ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「国立がん研究センター」のクチコミ検索結果

「国立がん研究センター」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(10件中 1~10件目を表示)

セカンドオピニオンって有効?
...セカンドオピニオンって有効? セカンドオピニオンについて、どうにもこうにも納得できないことがあります。ちょっと長くなりますが、興味がありましたら、また時間がありましたら、目を通してみてください。世の中、セカンドオピニオンが当たり前になりつつあります。患者や家族がセカ......に患者のためになるにはどのようなシステムが良いのか、日々、考えていました。 2015/05/12 18:24 | 紅光 #- URL [編集] 本山と言えば恐らく国立ガンセンターか癌研のどちらかだと思いますが 癌研有明はガンセンターに比べあまりエビデンスに縛られていないと聞くのですがどうなんでしょう 20...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
シンポジウムと今の思い
...シンポジウムと今の思い 今日は、国立がん研究センターの国際研究交流会館3F 国際会議場で開かれた、わたしのがんnet主催のシンポジウムに、パネリストの一人として登壇してきました。テーマは「声なき声を届ける~がんと生き、納得した人生を暮らすために~」です。大勢の方の前で話す...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
築地
...今日は、国立がん研究センターで開催されるシンポジウムに主人が登壇の機会をいただき、築地に来ています。築地はお祭りが行われていて賑やか。でも、がんセンターには、いろいろな思いの方がいっぱいいる。建物の中と外。何となく象徴的に感じています。昨日は、希望の会勉強会and交流会......という先生の熱意は、参加した仲間にちゃんと届きました。初めて、自分の中で起きていることがわかったという声も多数。病気を知ることは、納得した治療につながります。がんは国民の2人に1人がなると言われています。家族も含めたら、国民全体の問題。『自分には関係ないと思っているほ...
あきらめない!(主人の末期癌・そして母の事故死) スキルス胃がん 50~64才男性 ★★
患者会の事
...扱っている病院では、違う選択もあり得ると言う事。まず、スキルス胃がんとはなんなのかを、きちんと説明できる病院にかかること、そして、納得して治療を患者本人が選択したという気持ちでいることが、難治性であるがゆえに何よりも大切だと考えています。その経験から、全国的に情報が......もあると思うので、それらを否定はしませんが、まず、スキルス胃がんとは何が普通の胃がんと違うのか、その最先端の治療は何かを、国立がん研究センターや数名の先生方にお力添えいただき、発信していけそうなことに、患者会の可能性を感じています。冊子を作るのには資金が必要だろうと...
あきらめない!(主人の末期癌・そして母の事故死) スキルス胃がん 50~64才男性 ★★
再び入院へ
...主人は今日から国立がんセンター東病院に入院することになりました。ふと見たら、義父の腕時計をはめていました。検査の数値上は抗がん剤の投与に問題はありません。しかし日々のQOLは、息苦しさ、食べられないなど、どんどん落ちている。主治医、緩和医、訪問医と話し合いながら、まずは......主治医のもとに行くことにしました。この入院で、抗がん剤の辞めどきを自分で納得して判断するのだと思います。常々、主人は、自分の状況をしっかり受け入れ、最善を尽くし、最悪に備えるという姿勢で進んできました。主人の姿勢にはブレがありません。私はそこを尊敬していますので、家...
あきらめない!(主人の末期癌・そして母の事故死) スキルス胃がん 50~64才男性 ★★
知ることは力になる!
...今年より国立がん研究センターで開催のJapan Cancer Forum2018。希望の会は朴 成和先生に【難治性がんに向き合う〜今できるベストをみつけるために】という講演をお願いしました。「標準治療は並定食ではありません。最も効果が大きいことが証明された今のチャンピオンです」この言葉とともに、......」という思いは、患者家族のみなさんに伝わり、「ぼんやりしていた認識が、クリアになった」「なぜ、今、自分がこの治療を受けているのかが納得出来た」との嬉しい感想をいただきました。【知ることは力になる】は、会の設立時からの、希望の会のモットーです。これから月一回のペースで...
あきらめない!(主人の末期癌・そして母の事故死) スキルス胃がん 50~64才男性 ★★
5/4 セカンドオピニオン
...ンの最大の目的は患者が診断や治療に納得することです。どんな病気でも患者自身が納得して治療に取り組むことが重要です。特にがん医療は医師から一方的に提供するのでなく、患者を含めた「チーム」で実施することが大切です。その意味でも患者の納得と協力が不可欠です。 がん医療でガ......となるのは全体の2~3割で、転移場所や持病の有無、年齢や全身症状などにより治療方針が異なる場合があります。主治医の説明や治療方法に納得できない時や、今の方針でよいのか確認したい時は、他の医師の意見を聞くことをお勧めします。 その場合は、必ず主治医にセカンドオピニオン...
いちろーの胃がん治療日記 胃がん 50~64才男性 
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~isimatu/gan.html
...後、何時ものように生検。最終判断は4/25になります。 インターネットを覗くと、食道がんの放射線治療法には大別して二通りありました。国立がんセンターの方法は、体外照射と抗がん剤の併用。京都大学の放射線治療グループは、体外照射と腔内照射、つまり今回の私の受けた治療法と同じ。......は確かに強く残っていた。一種の残留応力みたいに感じられた。その時感じた異物を反射的に吐き出そうとして、嘔吐感が発生するとの説明には納得性があった。足を切断した人が、無いはずの指が痒いとか、痛いとかいうのと似た錯覚現象なのだろうか? ともあれ、この1週間は正に無気力状態で...
多重がんの闘病記 胃がん 50~64才男性 
医療の地域格差と経済格差 - 59歳「じージ」の癌治療日記
...話だ。 その患者さんは当初は地元の病院で手術を受ける気持ちで居たが、周りの人や家族の勧めも有り、色々と調べたり悩んだ結果東京の国立がんセンターで手術を受けた。 東京まで出てきて治療を受けるのは時間的にも体力的にも大変である。一番大変なのは経済的な負担だ。患者本人の入院......の例から私は恵まれた環境に居て幸せだと感じた。 まず、首都圏に近いところに住んでいて最新の医療技術を備えた病院にかかれる。 治療方法も納得のいく治療を受けることが出来、幸いにして今のところ治療効果が上がっている。 何よりも家族の理解があり病院の治療のみならず漢方薬、びわ...
59歳「じージ」の癌治療日記 胃がん 50~64才男性 
http://www.eonet.ne.jp/~shosai-no-hi/fight.html
...えるのかもしれない。 本人に対する癌の告知が当然視されるようになったとはいえ、医者にとっては如何に告知するのかが大きな問題で、国立がんセンターなどは告知マニュアルを用意していると聞く。M先生のあっけらかんとした告知の姿勢も、単に彼女の性格に帰せられるようなものではなく......のだろう。はたして、国民の一人ひとりに対して種々の経済政策の遂行がもたらすであろう利害得失についての情報をきちんと知らせ、国民から納得ずくの同意を取り付ける努力をしてきたと胸を張れるのだろうか。「悪平等の社会主義国的な日本を能力本位の効率的な経済社会に改造する」と唱...
闘病記 胃がん 50~64才男性