ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「人工肛門」のクチコミ検索結果

「人工肛門」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(6件中 1~6件目を表示)

HILLTOP Blog -11ページ目
...ょうが無かったが、その理由が良く分かった。治療から帰宅して2日目迄は、何とも無かったが、3日目から吐き気やむかつきが始まり、こんなに苦しいなら止めようと本気で考えた。抗がん治療はチョット前迄は10%の人にしか効き目なく、最近開発された方法で20%程らしい、つまり、5人の内4人は全......ない 2014年03月30日(日) テーマ:大腸ガン奮闘記 人工肛門に貼りつける便袋(ストーマ)は中2日つまり3日目には交換するように言われていたが、まだまだ漏れそうもないし、交換一回千円位かかるので節約の為、1日先延ばしにした結果、人工肛門の周りがただれてしまった。 いいね! コメン...
HILLTOP Blog 直腸がん 35~49才男性 ★★★
病気発覚から1年
...経ちます。 病気がわかった日以来、取り返しのつかないことをした時のにぶい後悔のような、そんな感情が抜けません。 私が働かないと家計が苦しいのに、トイレ通いのリズムが安定せず、いまだに働きに行くめどすらたちません。働くどころか、外出さえ、いまだに30分程度しかできません。 ......するべきなんでしょう。 わかってはいるけど、今日は何だかダメです。 ちょっと病んでいます、心が。 1年間、夢中で闘病してきました。 人工肛門閉鎖の手術が一応のゴールのはずなのに、後味の悪いゴールで、心が疲れているんだと思います。 本当にこれではダメですね。 でも、ここで...
直腸癌だった私のメモ帳 直腸がん 35~49才女性 ★★★
迎えられた誕生日|一条の光~ダブルストーマ(人工肛門・人口膀胱)と日常と
...エストで、 このようなリックをくれました。 これを背負って、また仕事に行くんだ! という決意表明です。 去年の今日は、最初の人工肛門造設手術の翌日で、ベッドの上で唸っていました。 窓から見える薄曇りの空を見ながら、とんだ誕生日だな、と思っていました。 その後の......ら、妻は嗚咽して泣きました。 長男「お母さん、泣いてるの?」 妻 「うん」 その途端、長男も大声をあげて泣き始めました。 ずいぶん苦しい思いをさせてしまったものね。 3歳の次男は、「泣くのはいやだ、笑うんだ~」と言っていました。 それからはみんな笑顔で食事をして、 ...
一条の光~ダブルストーマ(人工肛門・人口膀胱)と日常と 大腸がん 35~49才男性 ★★★
婦人科検診
...て来た。 40代半ばだけど、婦人科に行ったのは初めて。 子宮頸がん検診は健康診断では受けたことあるけど。 ちょっと最近太っちゃって、お腹苦しい。 去年の人間ドッグで婦人科検診なかったし。 もしかしてこの腹部膨満感は子宮ガン?卵巣がん?なんて。 超心配になって、すぐ予約とった。 ......しない結果が、どでかい直腸ガンでしょうが。 もっと早くに心配したり不安になったりしてたら、 もう少し自分の体の変化を気にしてたら、 人工肛門になるようなガンにはならなかったかも知れないのに。 私は心配しすぎだ、気にしすぎだって言われてもいい。 これからも納得いくまで心配し...
空と雪とたんぽぽ 直腸がん 35~49才男性 ★★★
こはぱぱの直腸がん闘病記: おなかのおしり
...する障害)のために2度目の人工肛門を作られた話でした。 その方は大腸がん(結腸がんと書かれていました)になったのですが、がんが大きすぎため一時的な人工肛門を作り、放射線治療を行った後、2度目の手術でがんの摘出を行ったそうです。その後、人工肛門の閉鎖を行い一旦は自然肛門......期障害について書かれてはいますが、腸閉塞や直腸炎を起こした結果、人工肛門を作らなければならなくなるところまで踏み込んだ情報はほとんど提供されていないように思います。私やこの方の様に晩期障害によって苦しい思いをした人はもっとたくさんいるのではないかと思うと単に「腸閉塞...
こはぱぱの直腸がん闘病記 直腸がん 35~49才男性 
こはぱぱの直腸がん闘病記: 2008年1月 大腸の閉塞で入院(入院~手術直前)
...りました。浣腸をして最初は順調に便が出始めました。しかし、しばらくしてお腹(腸?)が痛み始めました。「動こうとしてるけど動けないで苦しい」と言った感じでしょうか。今まで感じたことの無い種類の痛みです。呼吸も絶え絶えになり、軽い酸欠で手がしびれてきました。ちょうど看護......上がって行きました。 食事のレベルが上がるにつれてトイレの頻度は上がり、お尻の痛みはまた増してきます。『もうこんな肛門ならいらん!人工肛門にしたい!』と思うことがまた多くなってきました。 5分粥になって3日目、便がようやくしっかり目の下痢便になってきた直後です。今度は...
こはぱぱの直腸がん闘病記 直腸がん 35~49才男性