ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「アバスチン」のクチコミ検索結果

「アバスチン」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(60件中 1~20件目を表示)

12クール(1日目)~病院から帰る/甘神様光臨~
...XELOX アバスチン療法12クール目の1日目。(すでに2日目に入っているが、1日目の話題なんで) 12クール(1日目)~病院へ行く~のつづき。先発のシガニーさんと合流、血液検査が早く終わったという連絡が早く入り、やや焦り気味。急ぎ合流。間に合う。 今回は、担当のS先生が学会のためいない......休薬までに追いつかれたけども、シガニーさんも強く主張しなかったので減薬はなし。そしてオキサリプラチンは4回目の完全休薬となった。副作用の割合的にかなり大きいのでこれはありがたいのだが…もういいや。減薬に伴う不安感は言っても仕方ない。先生の判断だから、それを信じる。ケ...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
「再出航」…再開化学療法5次治療1クール目の経過
...船点滴終了、通院にて針を抜く。開始から一週間後の8日目に、検査と診察を行う。残りの1週間で次クールに向かい療養。 ・1stライン:FOLFOX+アバスチン。 2016/08開始、合計15クール。 2016年11月、8クール中に行った効果測定が良好で、腫瘍マーカーは正常値圏内に下降。CTやPET-CTでは新たな転移~......決定前に計画されていた「効き目の弱い経口当与薬への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸念...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
IRIS④1~3日目
...だけどね♪で、だるさが強いので・・・って話。俺自身も今回必ず減薬したいって意思持ってた訳じゃないし先生も減薬は少しためらっていた感じで「ん~減薬しますかぁ~?・・・」ってな状態で暫し沈黙。。。「うん、減薬しましょう」の先生の決定にて俺も納得。「ハイ、お願いします」っ......てな感じ。当初の量より2割減。つまり12月にも2割減しているから4割減の量。イリノテカンね。アバスチンとTS-1は変わらず。化学療法室で予定通り3時間弱で点滴終えたが、やはり具合は悪い。(-_-;)やっぱだるさは来るな~睡眠薬がルネスタからロヒプノールに変わった。先生と何も話してない...
なまらはっちゃきな日記(予定)だべさ。。。 大腸がん 35~49才男性 ★★★
ありきちのブログ -11ページ目
...だ肌がかなり酷く、3週間あけても鼻口周りが炎症ありネガ主治医が、薬変更を提案してきました。今ベクティ20%減薬してます。40%まで減薬できるとのこと。もしくはアバスチン。ネガ主治医「ベクティより副作用軽いけど、効くかとうかはわからない。」相変わらず、配慮のない一言。「......2日にあるので、それまで考えることになり、今回は40%減薬で様子みになりました。ですけど、40%減薬でも、全然ダメ投与後3日で顔がパンパンに腫れ、熱をもち、顔洗うのも恐怖出血もありでもう、これ以上は無理です次回からアバスチンにしてもらいます。顔も全然変わってしまうし、もう、...
ありきちのブログ S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
治療39回目
...だ肌がかなり酷く、3週間あけても鼻口周りが炎症ありネガ主治医が、薬変更を提案してきました。今ベクティ20%減薬してます。40%まで減薬できるとのこと。もしくはアバスチン。ネガ主治医「ベクティより副作用軽いけど、効くかとうかはわからない。」相変わらず、配慮のない一言。「......2日にあるので、それまで考えることになり、今回は40%減薬で様子みになりました。ですけど、40%減薬でも、全然ダメ投与後3日で顔がパンパンに腫れ、熱をもち、顔洗うのも恐怖出血もありでもう、これ以上は無理です次回からアバスチンにしてもらいます。顔も全然変わってしまうし、もう、...
ありきちのブログ S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
12クール(1日目)~病院へ行く~
...XELOX アバスチン療法12クール目の1日目。 さて、いつもいやな緊張感があるクール初日。すでに初日のオキサリプラチンはCT上見えない+マーカーが基準内+副作用の末端のしびれが強い、ということで3回無投薬、アバスチンはそのまま、ゼローダは5/6に減薬という状況。 本日はCTはないの......液検査の早い順番取りのため、バス電車バスで先行。 私は子どもにご飯をあげて送りだし、洗濯を干して、昼食を用意して出発。 今回がXELOX アバスチン療法無増悪生存期間の8か月にあたる。 ここまでは、統計上ではこの薬の組み合わせで50%の人が無増悪であった期間。 つまり、統計上はま...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
14クール(1日目)~CT結果~
...XELOX アバスチン療法14クール目はもう3日目に到達しているけど、初日の顛末が記載されていないので、後追い更新。 先行したシガニーさん、子供の対応をする私しろくま、今回はシガニーさんCTなので撮影分だけいつもよりかかるし、子供たちは夏休みなのでそんなにタイトでない、と思った......ということ。 腫瘍マーカーはまだ出ていないが、血液に(点滴の点では)問題がないので、アバスチン点滴許可。ゼローダは大きく副作用が増えていないので、やはり5錠のまま。(改めてみると、減薬して5というのは多いよなあ。やはり体格がいいからなんだろうな。) で、気になってい...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
XELOX療法〜通算27回目(No.126)
...6日、XELOX療法再開16回目(通算27回目)です。(正式にはカペシタビン+アバスチン)-白血球4.1 ※前回3.8-血小板116 ※前回130-好中球数2247 ※前回2177-CA-19-9 478.8(基準値0〜36.99)※前回384.4-CEA 93.1(基準値0〜5.0)※前回81.3減薬と+1週間の休薬があったから腫瘍マーカーはよくはないだろうとは思って......の数値もよくないという残念な結果に。主治医からは、アバスチンだけにしてカペシタビンは一回休むという提案でしたが、この腫瘍マーカーの右肩上がりは怖いからカペシタビンも服用したいと伝えて、アバスチン+カペシタビンは減薬の8錠(通常10錠)となりました。緊急事態宣言中のGWは旅...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
XELOX療法〜通算19回目(No.118)
...2020年 11月 15日 XELOX療法〜通算19回目(No.118) 11月12日、XELOX療法再開8回目(通算19回目)です。(正式にはカペシタビン+アバスチン)いつも通り採血後に主治医の部屋に呼ばれ、この時点で腫瘍マーカーはまだ出ていなかったので、まずは先に出てる数値から確認。白血球4.4、血小板135、好......で10錠に戻すことを決めてアバスチン投与準備をしていたところで、腫瘍マーカーも出てきました。CA-19-9 325.6(基準値0〜36.99)※前回270.9CEA 66.6(基準値0〜5.0)※前回40.3前回は腫瘍マーカーの検査はなかったので、治療回数で言えば前々回との比較になるので、8錠に減薬して2回分の結果がそのま...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
事件発生!抗がん剤漏れる…
...事件発生!抗がん剤漏れる… 血液検査問題なく、FOLFIRI +アバスチン4クール目始まりました!いやー実はもうすぐクリスマスだし、今日は抗がん剤できなくてもいいなぁと思って、今朝は白血球数増やすというバナナはスキップしてみたんだけど(^_^;)昨日と一昨日はバナナ食べてたけどね。土曜......てもらいましたが、服は濡れたまま…。タオル挟んでます。やれやれー。アバスチン入り生理食塩水がべっとり胸元の皮膚についてますが大丈夫ですか?…と今、看護師さんに尋ねたら、ほとんどお水ですし、アバスチンで皮膚があれるとかないので大丈夫とのことでした。看護師さんの説明では...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
14クール(1日目)~CT結果~
...XELOX アバスチン療法14クール目はもう3日目に到達しているけど、初日の顛末が記載されていないので、後追い更新。 先行したシガニーさん、子供の対応をする私しろくま、今回はシガニーさんCTなので撮影分だけいつもよりかかるし、子供たちは夏休みなのでそんなにタイトでない、と思った......ということ。 腫瘍マーカーはまだ出ていないが、血液に(点滴の点では)問題がないので、アバスチン点滴許可。ゼローダは大きく副作用が増えていないので、やはり5錠のまま。(改めてみると、減薬して5というのは多いよなあ。やはり体格がいいからなんだろうな。) で、気になってい...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
XELOX+アバスチン 9コースめ♪初日
...XELOX+アバスチン 9コースめ♪初日 2013.09.12(Thu)22:12 がん研に行って、9コースめをしてきました。今月5日に話し合った通り、今日はエルプラット(オキサリプラチン)抜きで、アバスチンの静注のみでした。あと、経口ゼローダはいつも通り80%減薬で、一回4錠の処方です。エルプラットが......ててんさい糖に変更していたけど、普通にスナック菓子とかスイーツとか食べてるからなぁ。食事療法する性分じゃないし。 関連記事XELOX+アバスチン 9コースめ♪初日 (09/12)早くでて。 (08/25)2日目。そろそろ弱気。 (08/23)XELOX+BV 8コースめ初日 元気です (08/22)XELOXの副作用 (08/09) にほんブ...
とまとメモ ~再発がんとのお付き合い~ S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
11クール(1日目)~今回もオキサリ抜きゼローダ5錠~
...XELOX アバスチン療法11クール目の1日目。 今日は息子が校外学習とやらで、弁当作ったりなんだりかんだり。途中でシガニーさん離脱して、先行、血液検査順番取りに移動開始。 子供達を送りだして、私も追っかける。 H病院に到着。かなり早い目についた。 シガニーさん、どこ。 ロビーにいる......ローダ由来の足の痛みは一錠減らして休薬までに歩けなくなるまで酷くならず、逃げ切り成功。なので更なる減薬はなし。オキサリプラチンはまたもや置き去り。これでXELOX アバスチン療法の主力である(と思っていたけど、ゼローダの方が主力だったのか?)オキサリプラチン4回目の休薬。 ...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
10クール(21日目)~休薬終了、明日は通院~
...XELOX アバスチン療法10クール目の21日目。 なんだか、今回はケトンスティックに振り回されたような印象しかないが、それなりに仕事に、家庭にがんばった、10クール目だったと思う。 …比較的、状況はいい。CT上もマーカー的にもおちついて、減薬して副作用も若干軽減した感はあるし。 でも、......だがいまいちケトン体が出てない懸念があいかわらずある。 XELOX アバスチン療法の無増悪期間は8か月程度と聞く。 簡便で負担の少ない新しい治療法が第1選択になる可能性も 進行再発大腸がんに、新たな武器「XELOX+アバスチン療法」 無増悪生存期間が8ヶ月なので、たしかに、抑え込んで...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
10クール(9日目)~これまでの経過のあらすじ+ケトン大実験開始~
...XELOX アバスチン療法10クール目の9日目。 ちょっとおさらい。(ケトン大実験中だけどうまくまとまらない。明日より少しずつ出していくが、なぜこんなことしているかが、よくわからないので、おさらい) わが愛する妻、シガニーさんは2016/09手術で原発の大腸(盲腸部)は腹腔内に抜けてな......この状態である大腸がんⅣ期bは治療をしても生存率が半分になるのに2年との指摘。(余命ではない。あくまでも統計的な解析として) XELOX アバスチン療法を開始する。 一方で、ケトン療法を2クール目のあたり、2016/11半ばから勝手にやっている(主治医も「何食ってもいい」っていったか...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
10クール(1日目)~CTと診断と投薬、さらに減薬~
...XELOX アバスチン療法10クール目の1日目。 今日はいつもの検査+3クールに1回のCT検査。前回までマーカーも落ち着いている、ケトンの出はちょっと不安だが、効いているはずだ。オキサリプラチンを2回休んでいるのでその点も不安材料ではあるが、オキサリプラチンの積算投与量から見て、そ......も落ち着いたら、オキサリプラチンは休薬のままという方針を感じ取った。副作用やその効力と蓄積性の関係から副作用がひどくならないうちに減薬・休薬をするgo and Stopという方針(「オキサリプラチンによる末梢神経障害のマネジメント」より)があるらしいし。 休薬をできるだけ引っ張れ...
妻の大腸がんと向き合う、共に戦う、そして勝つ。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
XELOX療法〜通算31回目(No.130)
...18回目(通算31回目)です。(正式にはカペシタビン+アバスチン)-CA-19-9 472.1(基準値0〜36.99)※前回458.8-CEA 168.9(基準値0〜5.0)※前回112.0腫瘍マーカーは今までの微増に比べると、ちょっと上がってきたかな…という感じです。やっぱり減薬がそのまま数値にも現れてるのかな。それとも最近副......すねーとさらっと流されて、いつもの結果データももらうのを忘れてしまいました。悪くはなかったです。(これも耐性が出来たから⁉︎いや、減薬の効果だと信じたい)この日は婦人科の結果も聞きに行きましたが、こちらは問題なし。-HPV16型 陰性-HPV18型 陰性-その他ハイリスクグループ 陰...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
XELOX療法〜通算24回目(No.123)
...+アバスチン)今回は造影剤CTも。-白血球3.1 ※前回2.9-血小板127 ※前回139-好中球数1122 ※前回1421腫瘍マーカーは今月2回目のためなし。血液検査の結果は下降してるのは想定内。でも好中球数1122だと減薬せざるを得ず、今回はカペシタビンは1日8錠(通常10錠)に。カペシタビン10錠+アバスチンを3......回くらい続けると好中球数が1000に近づき、カペシタビンを減薬(8錠)もしくは休薬。そうすると好中球数は回復、でも反比例して腫瘍マーカーは上昇。カペシタビン10錠に戻すと腫瘍マーカーも落ち着く、でも好中数は下がる…というのの繰り返し。(昨年末頃に薬変える話も出てましたが、今の...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
XELOX療法〜通算17回目(No.116)
...さい。」悩む主治医…「アバスチンは3週ペースがいいんですよね…」「では、ゼローダを5→4錠に減薬しますか?」悩む私…「一度減薬したら元に戻せないんですよね?」主治医「そんな事ないですよ。落ち着いたらまた元に戻せますから」という事で、今回はアバスチン&ゼローダ4錠で。もう、...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
FOLFIRI8クール目開始
...どかかり、ついてなかったです診察で前回味覚障害がひどくなったことを先生に話すと、5FUで口内炎などの症状が出やすいとのことで、60%に減薬になりました。また、「ハチアズレ」という、うがい薬を処方されました。 味覚障害の対策として、モンダミンを使ってみたことを話すと、アル......とのことでした。今後はアバスチンを来年から追加する予定とのことでした。ただしアバスチンは腸に穴があくことがあるそうで、縫合不全だったおいらにはリスクがあるようですが、縫合不全治癒から4ヶ月ほど過ぎれば大丈夫だろうとのことです。来年からアバスチン追加となると、退院から...
こじらせたおっさんが直腸がんになってしまいました 直腸がん 35~49才男性 ★★★