ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「アバスチン」のクチコミ検索結果

「アバスチン」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(218件中 1~20件目を表示)

「具沢山のトマトスープに浮かぶ月を眺めて」…再開化療法5次治療5クール目の経過#1
...船点滴終了、通院にて針を抜く。開始から一週間後の8日目に、検査と診察を行う。残りの1週間で次クールに向かい療養。 ・1stライン:FOLFOX+アバスチン。 2016/08開始、合計15クール。 2016年11月、8クール中に行った効果測定が良好で、腫瘍マーカーは正常値圏内に下降。CTやPET-CTでは新たな転移~......決定前に計画されていた「効き目の弱い経口当与薬への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸念...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
吐き気に生姜~”お出かけ色々①”|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
...今日は晴天の金魚地方 でも、室内は結構冷えまして そんな日は煎じる乾姜も美味しい と味わってたらハルミンさんの記事 抗がん剤の吐き気にジンジャーカプセル 勝俣先生が言ってらしたようで ああ、乾姜出された時に調べたのに 下書きのまま ケモブレインあるある だって、もう抗がん剤終わ......化器がん6.5%,肺がん6.1%が主ながん腫 1日に0.5~1グラムのショウガ(すりおろしたショウガ小さじ1/4~1/2杯に相当)により化学療法の1日目の吐き気が有意に軽減 2009年の米国臨床腫瘍学会(ASCO)アブストラクト 既にリンク切れだけど Ryan JL et al. ASCO 2009 # 9511 こちらのブログに概要が http://blog.goo....
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
吐き気に生姜~”お出かけ色々①”|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
...今日は晴天の金魚地方 でも、室内は結構冷えまして そんな日は煎じる乾姜も美味しい と味わってたらハルミンさんの記事 抗がん剤の吐き気にジンジャーカプセル 勝俣先生が言ってらしたようで ああ、乾姜出された時に調べたのに 下書きのまま ケモブレインあるある だって、もう抗がん剤終わ......化器がん6.5%,肺がん6.1%が主ながん腫 1日に0.5~1グラムのショウガ(すりおろしたショウガ小さじ1/4~1/2杯に相当)により化学療法の1日目の吐き気が有意に軽減 2009年の米国臨床腫瘍学会(ASCO)アブストラクト 既にリンク切れだけど Ryan JL et al. ASCO 2009 # 9511 こちらのブログに概要が http://blog.goo....
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
「ひな祭らず」…再開化療法5次治療3クール目の経過#1
...船点滴終了、通院にて針を抜く。開始から一週間後の8日目に、検査と診察を行う。残りの1週間で次クールに向かい療養。 ・1stライン:FOLFOX+アバスチン。 2016/08開始、合計15クール。 2016年11月、8クール中に行った効果測定が良好で、腫瘍マーカーは正常値圏内に下降。CTやPET-CTでは新たな転移~......決定前に計画されていた「効き目の弱い経口当与薬への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸念...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
ゼロ円なシーズン2の2クール目
...つ一つ結果を声に出し確認して、「よし!問題なし!」と2クール目がスタートになりました♪アバスチン60分→吐き気止め30分→オキサリプラチン120分大腸の主治医の見解はこうでしたが、「アバスチン30分じゃないんですか!?」と尋ねると、「(シーズン1と)ちょっと間が空いてるからね。慎......ことで、化学療法の先生に尋ねてみると。。。アバスチン30分→吐き気止め30分→オキサリプラチン120分「全然!30分でも大丈夫ですよ」とのことで、時短に成功о(ж>▽<)y ☆嫌なことは、ささっと終わらせたいもんね( ´艸`)ちなみにアバスチンは初回90分、2回目60分、3回目以降30分と、徐々に...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
口論から始まったFOLFIRI2コース目〜久々のアバスチン
...んと「まさかのマイナス!!」って感じ(^▽^;)「アバスチン、やりたいな~」が口癖だった主治医、この結果に驚き「よし!アバスチンやっておこう!!」って、アバスチンGOサインが~ヾ(@°▽°@)ノ何にもわかってないけれど、私もアバスチンやりたかったんだ♪で、採血結果。。。白血球は正......かリクエストできたんだけどね。。。昨日も、いつも通り。。。というか、いつも以上に「この薬いる?何日分?」「下痢止め、どうする?」「吐き気止め、どうする?」「これとこれ、どっちが効く?」と質問してくる主治医(笑)まぁ、いつも以上とは言え、よっし~が必要とする薬を、よっ...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
「おフランスとフラダンス・パート2」…再開化療法5次治療4クール目の経過#1
...船点滴終了、通院にて針を抜く。開始から一週間後の8日目に、検査と診察を行う。残りの1週間で次クールに向かい療養。 ・1stライン:FOLFOX+アバスチン。 2016/08開始、合計15クール。 2016年11月、8クール中に行った効果測定が良好で、腫瘍マーカーは正常値圏内に下降。CTやPET-CTでは新たな転移~......決定前に計画されていた「効き目の弱い経口当与薬への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸念...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
「再出航」…再開化学療法5次治療1クール目の経過
...船点滴終了、通院にて針を抜く。開始から一週間後の8日目に、検査と診察を行う。残りの1週間で次クールに向かい療養。 ・1stライン:FOLFOX+アバスチン。 2016/08開始、合計15クール。 2016年11月、8クール中に行った効果測定が良好で、腫瘍マーカーは正常値圏内に下降。CTやPET-CTでは新たな転移~......決定前に計画されていた「効き目の弱い経口当与薬への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸念...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
血圧150って!
...血圧150って! FOLFILI+アバスチン 2クール目 6日目。ようやく復活!1クール目は白血球が大幅ダウンしたため、今回は2割減の薬量で行っているので吐き気なんかも2割減ならいいなぁ〜♫…と考えていましたが、ガツンと吐き気はやってきました…今回の副作用はこんな感じ↓5日間ほとんど食べら......アバスチン | Trackback | Comments(9) トラックバックURL : http://Daichogan.exblog.jp/tb/24568515 トラックバックする(会員専用) [ヘルプ] Commented by ぼぶ at 2015-10-14 07:41 xおはようございます。なおる男のぼぶです。副作用。大変ですよね。FOLFIRI アバスチンは、最初の数日の副作用のダメージは、FOLFOX アバスチン...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
IRIS 1クール目 day1
...て、めでたく無痛穿刺となりました。看護師さんと積もる話をしながら、吐き気止め、イリノテカン、アバスチンの順で投与。もちろん吐き気止めは、最初からグラニセトロンではなくアロキシで。前回の診察の時に吐き気止めのオーダーを入れていて、イメンド アロキシ デカドロン デカドロン......うも顔つきが全然違っていたようで。そうなのよ。仕事は続けるのよ。ぎりぎりまで。吐き気止めも効いてうとうとしながら、約3時間。コリン症状が出たので、発汗、お腹もこぽこぽ。ただ、思ったより吐き気が出ないまま終わった。これで済むなら安いもんだ、と思いながら帰宅。もしかして明...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
あめふら日記 : FOLFOX2回目 Day1
...スタント病衣)として持っていけばよいということが分かった。今回は昼からアバスチン60分→吐き気止め・アレルギー止め30分→エルプラット+アイソボリン120分→5-FU15分、後はシュアフューザーで5-FUを46時間。吐き気止め・アレルギー止めの薬が前回よりもかなり派手になってたんだけど、何が......入ってるのか書いてある紙をもらってこなかった。アレルギー疑いなんだなー。更に、どうやら自分は前回の外科外来で吐き気について愚痴りすぎたらしく、高級・強力吐き気止め「イメンド」まで処方されていた。(この薬は薬価も高いしラフ先生はあまり使いたくないみたいだが。神の声があ...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
IRIS①1~2日目
...の問診後、内科で先生の診察を受けイザ治療!今回、初めての薬と言う事でベットにて心電図を付けて行うことに。10:30 アバスチン点滴開始。これが約30分。11:00 吐き気止め点滴開始。これは15分。11:15 イリノテカン点滴開始。これが約90分。途中、心電図がピーピー鳴りまくってたけど、......てね。抗がん剤って毒薬だからTS-1は病院で処方だと思ってた。(^_^;)吐き気止め、下痢止め、風邪薬、FOLFOX時からの漢方薬と胃薬も一緒にもらい1週間分で9,900円也~チ~ン。ヽ( ゚ 3゚)ノ帰宅して14時過ぎに遅い昼食。吐き気は無いし食欲はある。夕食は少な目にして19:30、最初のTS-1服用。一...
なまらはっちゃきな日記(予定)だべさ。。。 大腸がん 35~49才男性 ★★★
どうする?FOLFIRI6コース目スタート!!
...のことで、あんまり気にしない(笑)んでもって、今回、悩んだのはアバスチンのこと!いつも尿タンパクが引っかかって、アバスチンを休薬せざるを得なかったのだけど(^▽^;)もちろん(?)、今回も引っかかって、アバスチン休薬かと思ってたけど。。。主治医「僕はさ~、真面目だから、製......もアバスチンをやりたがっていたけれど。。。こちらも、いきなり言われても心の準備ができていないし(笑)「明日、お出かけがあるから、今回はやめる~」ってお断りしました( ´艸`)主治医も「お出かけがあるんだったら、お出かけ優先にしなきゃ!!」って賛同(笑)今回も、アバスチン...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
あめふら日記 : FOLFOX4回目 Day1
...なぜかアバスチンからおかしい。妙な吐き気。きっとポートのドキドキ穿刺がらみだと判断。そして異様な眠気。いつもならここでごはん食べて、雑誌くらい読めたのに。吐き気止めとアレルギー止め点滴で、やっぱりうねるような吐き気。食べかけたパンを諦める。吐き気止めで吐き気が起こる...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
シーズン2の3クール目!!〜アバスチン休薬なのです
...ね。内容の濃い1年でした。ま、この辺の話しは、その内ってことで。。。(^▽^;)さてさて、採尿&採血を終えて、診察へとな♪なんとまさかのアバスチン休薬な、そして腫瘍マーカーもちょっぴり上がってる結果が(°д°;)よっし~、20代の頃から「尿タンパクが出てますね」と言われていたそうで......るものの、そんなに深刻でもなさそうで、そのまま放置だったのだけど。。。ゼロックス療法が始まってから、「尿タンパクが2+になったら、アバスチン休薬だからね」と言われていたんだけど、本日まさかの2+!!!!!ちなみに、今までは1+。だけど、「赤血球や白血球は、さほど変化がな...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
IRIS①15~16日目
...IRIS①15~16日目 2013-11-22 Fri 12日~14日目はTS-1によるものと思われるだるさと吐き気がありました。まあ、あまり強い症状ではないけどね。2013/11/21IRIS治療半ばの点滴の日。この日の午前中までTS-1を服用。昨夜はコンサの天皇杯録画見て寝るのが遅くなったから寝不足気味で調子悪い・・・7時......。抗がん剤治療しているから受けられないと思っていた・・・(^_^;)この時期インフル予防は大切だ!昼食前にブスッと一本。。。13:15 アバスチン開始。吐き気止めのデカドロン、イリノテカンと続き16:00終了。寝不足のせいか、午前中にTS-1服用しているせいかだるさは凄い・・・(-_-;)それと...
なまらはっちゃきな日記(予定)だべさ。。。 大腸がん 35~49才男性 ★★★
FOLFIRI アバスチン 初回(2~3日目)
...こんにちは。今日で、FOLFIRI アバスチン(初回)投与後の4日目に突入です。今のところ大きな副作用なありません。FOLFOXのときは、投与後3~6日目の2日間くらいが副作用のピークだったのでまだ様子見ですね。ベストなタイミングで、沖縄のブロ友さん、○ばりょーさんから荷物が届きました。♪......昨日、FOLFIRI アバスチン(初回)投与後の状況です。2016/05/27 投与後2日目■副作用・吐き気、悪心(リパースなし)・しゃっくり(食後に出る)・喉の渇き、声がれ・頭痛・動悸・腸の活発化■薬・朝:ラベプラゾールNa塩錠、デカドロン錠・昼:デカドロン錠・夜:ノバミン(吐き気止め、頓服)...
大腸がん、ストーマサラリーマン 大腸がん 35~49才男性 ★★★
XELIRI Bv療法(3W) 第1クール1日目&2日目
...ていた。特にTGは半分以下に!すごいなぁ、野菜の力!さて、前回の診察時の説明で「抗がん剤はアバスチンとゼローダを使う」と私は聞いた記憶があったのだけど、よく聞いてみると、「アバスチン」「カンプト(イリノテカン)」とゼローダを併用するという、「XELIRI Bv療法(3W)」だった。使......、F看護師さんがあっさりと1回でクリアしてくれた。さっすが~!10時15分過ぎぐらいだろうか、やっと薬剤到着。まずは吐き気止めの点滴が15分。その後60分かけてアバスチン、最後にカンプトをブドウ糖500mlに注入して点滴、これが90分。カンプトの急激な副作用として、血圧の上昇、発汗、腸へ...
荒野に咲くひまわりのように S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
「指紋認証」…再開化学療法5次治療6クール目の経過#1
...船点滴終了、通院にて針を抜く。開始から一週間後の8日目に、検査と診察を行う。残りの1週間で次クールに向かい療養。 ・1stライン:FOLFOX+アバスチン。 2016/08開始、合計15クール。 2016年11月、8クール中に行った効果測定が良好で、腫瘍マーカーは正常値圏内に下降。CTやPET-CTでは新たな転移~......決定前に計画されていた「効き目の弱い経口当与薬への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
落ちた(T_T)・・でも前へ
...先週旦那はんは69回目の治療をしてきました。2013.6〜folfox アバスチン 36回2015.1〜folfiri アバスチン 29回2016.10〜folfox アバスチン 4回になります。今回は腫瘍マーカーを測定しましたが、ガツンと下がっていました1stラインでは、エルプラットによる手足の異常がひどくなったためエルプラットは......途中で休薬になり、その後腫瘍マーカー上昇、肝転移発覚でfolfiri アバスチンに変更しました。今回エルプラットを再開し、folfox アバスチンに戻したわけですが、効果が出ていることは嬉しいです。でも、副作用は本当に辛そうですどんな吐き気止め...
大腸がんステージ4~絶対負けられない闘い 大腸がん 35~49才男性 ★★★