ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「父」のクチコミ検索結果

「父」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(2045件中 1~20件目を表示)

...ん妄状態にあったは4時前まで寝たかと思えば起きて徘徊?しようとすることの繰り返し、途中点滴のチューブを引きちぎるほどの大暴れがあったりと当直のみなさんに大変なご迷惑をお掛けしましたが、さすがに疲れ果てたのか4時頃に深く眠ったようでした。私は朝6時にがしっかりと眠った......が車いすで体重を測りに行きたいと言い出しました。熱があるし、ごはんは食べてないし、体重は昨日測ったばかりだし、と取り合いませんでした。「気分転換しようと思って…」とが言いました。シャワーといい、散歩といい…入院生活に飽きて気分転換がしたいのかな、と思っていると...
ゆっくりと 肺がん 50~64才男性 ★★★
最近の父。
...2013.08.06 最近の。 (5) カテゴリ:カテゴリ未分類 なんせ、寒い…。クーラーに少しでも入ると寒いと言って切ってしまう。 お陰で、母はイライラ。夜も、母は我慢をして、汗だらだらで 寝ている。「寒いなら長袖長ズボン、靴下履いて!!」 と、言われてるのに履くのを忘れてしまう......てしまう。服は、朝母が用意をしておく。 今までは、勝手に自分で着てきたが、今は用意をしておかないと、 とんでもない格好でやってくる。 のベットには、今も電気毛布が敷いてある。時々使っている。 余りにも冷えるので、レッグウォーマーを履かせてみた。 かなり温かく快適だ~と...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
思い出すこと|みすゞっ子 肺がんとのお付き合い?
...。朝の、地面に舞い降りては溶ける雪を見ていると、先日がの祥月命日だったこともあり、のあれこれを思い出しました。長文になるかと思います。長文が苦手な方はここでパスしてください。昨年三十三回忌を済ませたので、との思い出も、もう随分色褪せている。それに加え、単身赴任......はずっと、母よりはの方が好きだった。小学校の頃、は一年に6回しか帰らない年があった。今思えば、二月に一度しか帰省しなかったんだと分かるが、子どもの頃はどうしてかと疑問に思っていた。時々帰って来るは怖かった。そう 子ども心に思った。緊張もした。は不在の間のことを...
みすゞっ子 肺がんとのお付き合い? 肺がん 50~64才女性 ★★★
49日法要と、納骨も終わりました。
...たかな。 寂しさなんて、簡単には消えるものではないですね。 何をしていてもの事を考える毎日。 この間娘と、が生前働いていた仕事場近くの、大きな公園へ 遊びに行ってきました。公園からは、の仕事場のビルが見え、 それを見るたびにため息が出ちゃいました。娘に、じーじ......仕事 してた会社だよっと言うと、「じーじー」とビルに向かって叫んでいました。 もっともっと、と触れ合っていたかった。そして、娘の成長を 母と一緒に見守って欲しかった。 が亡くなって1ヶ月たったぐらいの頃、娘がいつものように、 じーじの遺影の前で拝んでいると、娘...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
眠っている自己治癒力を目覚めさせる
...私のは54歳で41年前に亡くなりました。胃がんです 来年9月はの43回忌   今年1月は母の17回忌でした 母は多発性骨髄腫 41年前の3月末 母がと歩いている時 が息切れがすると言ったので病院に連れて行きました。 検査の結果、胃がんと内々に言われました。手......術できない程の末期。 肺以外全身に転移しており余命半年と。 当時、がん告知は当人には告げられません。 には胃潰瘍と告げられました 母と私とで助かる方法はないか?と必死に探しました いろいろな代替療法を探す中で三通りの方法に絞りました 一つ目は丸山ワクチン  二つ...
八朔は「がん」なんかに負けない 肺がん 50~64才男性 ★★★
昨日の夜…。
...:カテゴリ未分類 昨日の夜9時30頃、母の携帯にから突然電話があった。 「おはよう。目が覚めて生きてたから電話したよー。」 半分寝ている状態だったそう。いつも夜の7時には 導入剤を飲んで寝ている。まさに夢遊的な行動。 次の日に聞いてみると、夢を見ていたみたいで、このまま......いう。こんな夢まで見るなんて…。普段口には出さないものの、 頭の中では、常に「死」という言葉がつきまとっている。 何でだろう。どうしてがこんな辛い思いをしなきゃいけないんだろう。 41年間仕事仕事で生きてきて退職したら楽しい第2の人生がスタートする はずだったのに…。退...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
主治医とのカンファレンス
...ことになりました。 今のの状態が、いつ、呼吸が停まってもおかしくない状態 であること。小脳に腫瘍がたくさんありすぎて、どの腫瘍が 危険な腫瘍なのか判断がつかないこと。などから、 全能照射になりました。全部は消えないと思いますが…。 今日、の性格が変わってしまって......では、 気難しい几帳面なでしたが、冗談ばかり言って、母を笑わせていました。 これも腫瘍のせいなのでしょうか。 主治医に言われました。 いつなんどき、呼吸が停まった場合。呼吸器を着けますか? 延命措置をしますか? も一緒に聞いていました。も母も、延命措置なし。呼...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
主治医からの話
...の話(12/03) るんるん203さん ゆうさんこんにちは。お様、痰が出せない状態はお辛いでしょうね。それに、痴呆の症状一気に進まれてしまったようでお辛いですね。本当にその苦しい様子が想像ができるだけに胸が痛いです。我が家のも先週水曜に医師から、余命1ヶ月を宣告されました。私......んので自宅での療養になります。病院ってなんなのだろうって感じです。それにしてもこんなにも急激に進行してしまうのですね。恐ろしいです。も痛みを訴えませんが、肺のガンが呼吸を妨げ呼吸苦が絶えずある状態です。あっという間に歩行困難で尿瓶を使うようになりました。残された時...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
土日は外泊許可頂きました。
...、二回目の全能照射から7日たった今、所々忘れることが増えてきた。 昨日は、祖の三回忌法要がありました。その挨拶等があるからか、 緊張している様子で夜中の1時に起きてそわそわ…。 夜中何度もをまだ寝る時間だからと、寝かせようとしたそうですが、 結局寝てくれず母は二時......ジュールで、朝の6時から病院にて脳圧をさげる点滴。 その後自宅へ帰って法事。夕方ご飯を食べて、お風呂に入って病院へ帰る。 と言う感じ。も、いつもは昼寝をするのに昨日はする暇もなかったため、 夜はぐっすり眠れた様子。 まだ、全能照射が終わるまで1週間以上ある。どのくらい...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
後悔。
...、 ○○くん()は、今家にいる?と聞いてきたので、いますよ。 と言ったら、なんだ、いるのかぁ~。最近見ないから~。 て言うか、この方一度も家に来たことないし。会うことないし。 と思いながら話していたら、 ちょっと、外に呼んでって言うんです。を呼び、が外へ出てきた......え~。の一言。そして、町内会のどーでもいい話をし、 ○○さんが、心配しとったよ~。って。私、その言葉を聞いて、え? と思ったんです。の事なんとなく知ってるんだってこと。それなのに、 一言目の、老け込んだねえ~が許せなくて、イライラしてたら、 もっと外に出て体を動か...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
絶食開始
...食かよって感じでしたが、治すにはしょうがない…。 は、さすがにお腹が減ったようで、お腹がキュルキュル鳴っていました。 熱の方は、昨日まではなかなか下がらなかったのですが、 今日36.5℃になり、下がってくれました。 に聞くと、病院に行った日のことは、あまり覚えてないと......形だけど。白血球600とは…それはとても危険。お様も辛かったでしょうね。ひとまずは入院管理してもらって安心です。体力が心配です。下痢はどうですか?ゆうさんもお母様も休める時は体を休めて下さいね。お二人が倒れたら大変です。お様の回復を祈ってます。絶食が解除されたら好き...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
父の日に私は何を思う。
...昨日はの日でしたね。 今日はについて書きたいと思います。 は初婚、母は再婚でした。 ゆえには昔からずっと偉そうにしていました。 気に入らないことがあると、怒鳴り、物を壊したりしていました。 子どもも好きではありませんでした。 小学生の頃、私が家に帰ると、「邪魔!」と......言われ、買い物に行くように言われました。は自分の飲むお酒は自分で買いに行きましたが、家族の食べる物を買ってきたことは一度もありませんでした。 重たい物を買いに行くのはいつも私の役目、 重い粗大ごみを捨てに行くのも私の役目、 腕が真っ赤になり、ちぎれそうなくらい重かった...
肺がんステージⅣの母、すこぶる元気です!娘あおいの希望ブログ 肺がん 50~64才女性 ★★★
2017/11/03
...の良い休日ですね。もしかしてが去ってからはじめてかな?まだ、常にフィルターがかかっているような、なんとなく違和感のある日々です。それでも四十九日の打ち合わせが始まったり、日曜日には引っ越し屋さんの見積もりやエアコンの移設があります。の家のものを譲り受けるのに、私......なんとも言葉に出来ない気持ちが常にあります。後悔や、に対する申し訳なさに潰れそうになることも多々。特に最後の入院をすることになった9月15日は私にとって忘れることの出来ない、人生最悪の日です。あの日、どうしてもっとに寄り添ってあげられなかったのか、どうしてひどいこと...
ゆっくりと 肺がん 50~64才男性 ★★★
月曜日から入院しました。
...ざいますお様、特に心配する症状でなくてよかったです、でも、咳、痰は体力が、奪われますよね、食事もたべたいものを食べて体力向上、今日、しずちゃんのボクシングのトレーナが亡くなったとテレビでやってた、ガンの種類は違うけど、治療的には抗がん剤で同じ、はテレビをみ......院は緩和病棟はありますか?それとも、自分で、他をさがすようになりますか?ホスピス、自宅療養、どちらかの選択をするときがきますよね、は体調が悪いときは、病院にいると安心するといいます。その言葉を聞くと、自宅療養より、ホスピスなのかなぁって、それには、今から探して...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 - 楽天ブログ(Blog)
...2012.12.05 昨日・・・。 カテゴリ:カテゴリ未分類 昨日夕方、を救急外来に連れて行って来ました。 ここ、2、3日で顔のむくみが取れなくなった。 2週間前から一度受診した方がいいってには話したんだけど、 なかなか行こうとしなくて、再発かもしれないからと母に言っても ...... そんなに脅すなと怒られ、言わずに我慢してた。でも、やっぱり病院行くべき!! とにかくに血圧計ってみて!と自宅用の血圧計で計ってみると、 かなり高い。そこでも母もヤバいとやっと思ってくれた。 救急外来では、症状等伝え、今日もう一度外来へ行ってきます。 絶対再発だと思...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 - 楽天ブログ(Blog)
...2012.12.05 昨日・・・。 カテゴリ:カテゴリ未分類 昨日夕方、を救急外来に連れて行って来ました。 ここ、2、3日で顔のむくみが取れなくなった。 2週間前から一度受診した方がいいってには話したんだけど、 なかなか行こうとしなくて、再発かもしれないからと母に言っても ...... そんなに脅すなと怒られ、言わずに我慢してた。でも、やっぱり病院行くべき!! とにかくに血圧計ってみて!と自宅用の血圧計で計ってみると、 かなり高い。そこでも母もヤバいとやっと思ってくれた。 救急外来では、症状等伝え、今日もう一度外来へ行ってきます。 絶対再発だと思...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
昨日・・・。 - 2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 - 楽天ブログ(Blog)
...2012.12.05 昨日・・・。 カテゴリ:カテゴリ未分類 昨日夕方、を救急外来に連れて行って来ました。 ここ、2、3日で顔のむくみが取れなくなった。 2週間前から一度受診した方がいいってには話したんだけど、 なかなか行こうとしなくて、再発かもしれないからと母に言っても ...... そんなに脅すなと怒られ、言わずに我慢してた。でも、やっぱり病院行くべき!! とにかくに血圧計ってみて!と自宅用の血圧計で計ってみると、 かなり高い。そこでも母もヤバいとやっと思ってくれた。 救急外来では、症状等伝え、今日もう一度外来へ行ってきます。 絶対再発だと思...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
父を悲しませています…
...がひと月振りにうちに戻ってきました。が亡くなる前日、の自宅を引き払う準備を進めていたので、厳密にはの家に帰ってきたわけではなく、すぐ側の私の家に戻ったのですけれど。の兄弟姉妹、私のいとこが集まって、近い、と言うだけで決めた葬儀社でしたが、結果的にとても良い......会社で、サポートして頂けたおかげもあり、温かく、を送ることが出来ました。残念だったのは妹のことです…。葬儀の打ち合わせの段で分骨をして欲しいと…。分骨は悪いことではないとネットには書いてありましたが、苦しい思いをしてきた身体をようやく休める事が出来る段になって、二...
ゆっくりと 肺がん 50~64才男性 ★★★
緩和センターへ移動しました。
...院先の病院で、看護士さんにごはんを食べさせてもらったのですが、 今までの様子を全く知らないからか、昼食淡々とお粥を食べさせている。 がむせようが、目を白黒させようが。何度も大丈夫ですか?と言っても、 その看護士は大丈夫です。と冷めた感じ。案の定、その看護士が行って......完食出来たのに。食べさせ方 なのでしょうか…。今日の夜は、ご飯どうしますか?と言われたので、今日の夜は無しで…と 頼んだ。さすがに、も、苦しい思いをして疲れたようで、呼吸が落ち着いたら、眠ってしまったので…。 なんか、市民病院の方が安心できた気がします。なんか不安...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
2017/09/03
...ご心配おかけしたので、すぐにご報告するつもりが遅くなりました。先週、服薬をとめてからすぅーっと普段のに戻り、おかしな事を言うことはなくなりました。今はすっかり元のです。ご心配いただいてありがとうございました。外来時、せん妄の件は主治医に伝わっておらず、こちらが話......つ、どのように服用したのか、、。薬はの手元には置いておけないと感じ自宅に持ち帰る事にしました。)そして今後のことですが、今のの状況から今回も次回も治療の予定は入れず次回(来月)は腫瘍内科の外来後に緩和ケア外来を紹介されました。も私も今は無理に治療はしない、というこ...
ゆっくりと 肺がん 50~64才男性 ★★★
対象闘病記の指定
病名:肺がん
発病時の年齢
年齢を指定しない
~19才
20~34才
35~49才
50~64才
65~
フィルタ
フィルタを解除