ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「アバスチン」のクチコミ検索結果

「アバスチン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(50件中 1~20件目を表示)

平成26年10月 通院&脳転移
...、腫瘍マーカーCEA(正常値0~5)66.6上昇中【治療】ランマーク皮下注(骨の分子標的薬) 【処方薬】ロペミンカプセル(ジオトリフ副作用下痢止め)、セレコックス(足、腰痛み止め)、ムコスタ(胃薬)、リリカカプセル(足のしびれ緩和)、ノバミン(吐気止め)、コカール錠(痛み止......(肺癌分子標的薬)、デカドロン錠(アバスチン副作用緩和)、リザベン点眼液、【泌尿器科】【処方薬】ウリトス(頻尿薬) 病院代 18,440円 、 薬局代 35,400円  平成26年10月10日総合病院【呼吸器内科】【検査】尿検査、頭部MRI【治療】アバスチン点滴(血管新生阻害剤)【処方薬】ロ...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
平成26年1月 通院 (腫瘍マーカー上昇)
...ました。 12月にやったPETとMRIの結果ももしかしたら良くなかったのかもしれません。 タルセバに耐性ができてしまったのか、それともアバスチン点滴をずっと中止していたからなのかは、まだこの時点ではわからないということでした。 とにかく、一度抗がん剤を使用して様子をみるこ......かに点滴→血管炎を予防する効果 ★この化学療法における注意事項 ①骨髄抑制(白血球、血小板、赤血球数の減少)②悪心・嘔吐、食欲不振、下痢③脱毛④発疹、発熱、倦怠感・アレルギー症状⑤粘膜炎⑥抗がん剤の血管外漏出による組織障害 担当医から、昔よりも吐き気止めが良くなってい...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
平成26年3月~4月 通院
... 平成26年3月14日 総合病院【呼吸器内科】【検査】血液検査、胸部レントゲン、尿検査【治療】アバスチン点滴(血管新生阻害剤(分子標的薬))【処方薬】ロペミンカプセル1mg(タルセバ副作用下痢止め)、コントミン糖衣錠12.5mg(しゃっくり止め)、PL配合顆粒(風邪薬)  病院代 44,400円 ......3月28日 総合病院【呼吸器内科】【検査】血液検査【治療】ランマーク皮下注(骨の分子標的薬)【処方薬】デカドロン錠0.5mg(1日16錠3日分(アバスチン副作用軽減の為))、リリカカプセル75mg(1日2カプセル(足のしびれ緩和))、セレコックス錠200mg(1日3錠(足、腰用痛み止め))、タルセ...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
平成26年7月 通院&入院
...査】腹部エコー、血液検査 病院代 3,310円  平成26年7月25日 総合病院【呼吸器内科】【検査】血液検査、尿検査、胸部レントゲン【治療】アバスチン点滴(血管新生阻害剤)、ランマーク皮下注(骨の分子標的薬) 病院代 32,270円  この日に、タルセバ(肺腺癌分子標的薬)⇒新薬のジオト......が原因とみられる何らかの副作用が認められました。主な副作用は下痢218人(95.2%)、皮膚の障害204人(89.1%)、口内炎165人(72.1%)、爪の異常140人(61.1%)等でした。重大な副作用として、間質性肺炎(3.1%)、重度の下痢(27.3%)、重度の皮膚障害(22.7%)、心障害(0.8%)、肝機能障害...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
平成25年1月 通院
...正常値ですが、今回は3.6でした。タルセバ、アバスチン効いてくれています 【治療】ランマーク(骨の分子標的薬)、アバスチン(分子標的薬(新しい血管を作るのを阻害して、癌を兵糧攻めにする))今、診療明細書の点数を確認すると、アバスチンの薬剤点数(点滴に入れる生理食塩水も含む......下痢が酷くなり、痔になってしまった為)、パリエット(逆流性食道炎)、ラックビー(下痢を緩和する整腸剤)、ミノマイシン(タルセバ副作用の爪周囲炎を緩和)  病院代 44,400円 、 薬局代 44,410円  1月29日 総合病院 呼吸器内科 【検査】血液検査、尿検査 【治療】アバスチン点...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
平成26年5月~6月 通院
... では、平成26年5月~6月の通院記録です。  平成26年5月16日 総合病院【呼吸器内科】【検査】血液検査、胸部レントゲン、尿検査【治療】アバスチン点滴(血管新生阻害剤)【皮膚科】【処方薬】ミノマイシン錠50mg(タルセバ皮膚炎、爪周囲炎副作用緩和) 病院代 44,400円 、 薬局代 460...... 平成26年6月6日 総合病院【呼吸器内科】【検査】血液検査、胸部レントゲン、頭部MRI、尿検査、腫瘍マーカー(正常値0~5)36.8【治療】アバスチン点滴(血管新生阻害剤)【処方薬】前月同様 追加薬 オプソ内服液5mg 2.5ml(1日3包(モルヒネ系の強力な痛み止め))【皮膚科】【処方...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
肺腺癌、ジオトリフ、三年生。 -3ページ目
...本日より開始ーアバスチン点滴しました タルセバ飲みました昨日入院治療説明は、肺癌学会でポスター展示でEGFR-TKIのリチャレンジについて書いていたT先生その事も交え聞いみましたまず、先月のリキッドバイオプシーの結果全て、陰性➖肺の奴はいるので偽陰性だそうですでは......、私にはT790Mはある?あるかもしれませんが、腫瘍の量が少な過ぎる。ある程度の量があればでるかも、とタルセバ+アバスチンの耐性時又、再生検しましょうこの治療、永遠続けるつもりなのにタグリッソ使う為には、耐性と大きく育つのを待つの?矛盾してる私がしつこく聞くから使わせたい...
肺腺癌、ジオトリフ、三年生。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤と副作用 | 肺がんステージⅣ ミラクルひろろのブログ
...+アバスチンこの時の副作用は下痢と口内炎(カンジダ)だった。思ったより酷い副作用は無く髪の毛も抜けなかったそして肺の影も目に見えて薄くなり、5リットルで93までしか上がらなかった酸素が2リットルで95まで上がるようになった3回目は血痰を吐いたり肺炎をおこした為アバスチンは使......薬が減った分、効果は下がるかも?と言われてたけど何のそのまたまた影が薄くなり酸素も0,5リットルで97まで上がるようになりました~副作用は下痢、口内炎、吐き気、食欲不振そして髪の毛が少しずつ薄くなってきたウィッグ着けようか帽子を被ろうか?それから微熱がずっと続いてまた3週...
肺がんステージⅣ ミラクルひろろのブログ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤と副作用 | 肺がんステージⅣ ミラクルひろろのブログ
...+アバスチンこの時の副作用は下痢と口内炎(カンジダ)だった。思ったより酷い副作用は無く髪の毛も抜けなかったそして肺の影も目に見えて薄くなり、5リットルで93までしか上がらなかった酸素が2リットルで95まで上がるようになった3回目は血痰を吐いたり肺炎をおこした為アバスチンは使......薬が減った分、効果は下がるかも?と言われてたけど何のそのまたまた影が薄くなり酸素も0,5リットルで97まで上がるようになりました~副作用は下痢、口内炎、吐き気、食欲不振そして髪の毛が少しずつ薄くなってきたウィッグ着けようか帽子を被ろうか?それから微熱がずっと続いてまた3週...
肺がんステージⅣ ミラクルひろろのブログ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
今日も外出中
...薬と注射剤の併用です。タグリッソは1日1回、毎日服用。アバスチンは3週間おきに点滴。よって、外来受診は3週間おきになります。副作用についての説明もありました。タグリッソについては、間質性肺炎が要注意。その他、下痢や発疹、爪囲炎など、この辺はジオトリフと同じです。特徴......的なのは、不整脈が起こることがあるのと、白血球減少の可能性。これは通院のたびに検査をして、慎重に見ていくとのことです。アバスチンは、出血や血栓など、こちらはサイラムザと同じ。引き続き、上手く対処していきたいと思います。副作用のせいで中止になってしまう事態は、避けたい...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
セカンドオピニオンでのお話 | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に
...らで書けませんでした 4月1日は造影CTと昨日の脳のMRIの結果を聞く日でした。この結果でタルセバ+アバスチン継続かタグリッソへ移行かが決まるはずでした。 私の希望はタルセバ+アバスチン継続で、できればタグリッソはもう少し取っておきたいんですけどねその結果はまた今度で。さて、......とんどないそうです。下痢はあるようです。おすすめだそうです。あとは治験薬になるのかな?CO1686ベーリンガーEGF816←旦那さんがした治験薬です。 で、万が一T790Mが検出されなかった場合。EGFR陽性であればジオトリフ>タルセバ>イレッサで再度使用。 プラスαでアバスチン使用。EGFRが消失してい...
かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に 肺がん 35~49才男性 ★★★
セカンドオピニオンでのお話 | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に
...らで書けませんでした 4月1日は造影CTと昨日の脳のMRIの結果を聞く日でした。この結果でタルセバ+アバスチン継続かタグリッソへ移行かが決まるはずでした。 私の希望はタルセバ+アバスチン継続で、できればタグリッソはもう少し取っておきたいんですけどねその結果はまた今度で。さて、......とんどないそうです。下痢はあるようです。おすすめだそうです。あとは治験薬になるのかな?CO1686ベーリンガーEGF816←旦那さんがした治験薬です。 で、万が一T790Mが検出されなかった場合。EGFR陽性であればジオトリフ>タルセバ>イレッサで再度使用。 プラスαでアバスチン使用。EGFRが消失してい...
かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に 肺がん 35~49才男性 ★★★
アリムタとカルボプラチン 初投薬
...来たのは硬便の方。「投薬から二週目に免疫力が落ちるので、手洗いうがいなどをきちんとするようにしてください」とのこと。サイラムザとアバスチンの投薬中と同じように、ベッドでゴロゴロとリラックスしていられました帰宅して、硬便対策に早速トマトジュースで寒天ゼリーを作り食べ翌......通に食事もできた一瞬、血尿かと思った‼️79日ぶりに生理が来た(アバスチンを始めた時に止まっていた)ステロイドのパワーなのかな‼️下痢になるので控えていたヨーグルト…今度は逆に食べてみようと思い、一番お腹が緩くなるダノンヨーグルトを食べましたバナナジュースも珈琲も飲...
「奇跡起こせよ」 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
検診日(採血 レントゲンのみ)&気管支鏡検査の結果
...より早めに病院へ採血、レントゲンから診察まで余裕があったので初めて院内のレストランへ小エビとほうれん草のクリームパスタ美味しかった下痢が落ち着いたのでこういうのも食べたいって思えるようになったお腹も落ち着きいざ呼吸器内科へ少〜しだけドキドキ気管支鏡検査の結果は・・・.......念ながら出ませんでした先生がゆっくりじっくり説明してくれて次の治療は初抗がん剤ですかねカボプラチン アリムタ( アバスチン)もしくはシスプラチン アリムタ( アバスチン)もしくは免疫治療のキイトルーダorオプジーボこれはちゃんと調べてから答えを出すようにとなりましたシスプラチンは...
LAUGHABLE(クスクス笑える毎日に。。。) 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
2018年 振り返る
...・ 最近副作用 爪がボロボロ(大掃除のし過ぎかも) 下痢はあまりない 抜け毛(やっぱ多い気がする) 白髪(やっぱ減りました) 体全体の乾燥 鼻の中が痛い(鼻血の塊がある感じ) タグリッソ、アバスチン 治験で3週ごとアバスチンのため、通院(検尿、心電図、採血、X線(3回に一回造...
肺腺がんと戦う母 やるしかないっしょ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
エネルギーチャージ
... ついでにやっぱり、わきの下あたりが痛いです。 明日の検診こわいなぁぁ 下痢ちゃんはすっかり落ち着いてます。 タグリッソと、アバスチンの治験3週でワンクールなのですが、大体2週目後半あたりから毎回下痢は落ち着く感じかも 今回はいつもの副作用では気にならなかった、鼻血と、鼻...
肺腺がんと戦う母 やるしかないっしょ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
温かいお人
...てしまい、あまり高いとアバスチンを打てなくなると、注意されました ので、毎朝、朝食後少ししてから測るようにしてます。 木曜の通院日 早く行ったけど、なんだかんだかかって、 採血検尿心電図レントゲン治験コーディネーターとの面談呼吸器内科診察アバスチン 薬局でお薬 までで5時間半......した。 ついに、目標としていた、リフティングも本日1000回超えたって 頑張ることは素晴らしい 努力は裏切らない 私も負けてられないな 今日は下痢、ちょっと多かったかな口内炎指先、2カ所の割れ二枚爪こんな感じです。 今日はねまぁす明日も皆さんにとって穏やかな気持ちで過ごせますよう...
肺腺がんと戦う母 やるしかないっしょ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
治療15日目、お清め中
...って、これじゃ下痢でしょ…ま、いっか。今週中は、体調の立て直しに専念し、治療再開は来週からだそうです。薬剤アレルギーの血液検査をやったので、その結果も見て、治療法を決めます。退院は、まだまだ遠い…にほんブログ村 2018-03-07(19:55) : 7.タグリッソ+アバスチン : このページ...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
治療13日目、薬疹らしい
...治療13日目、薬疹らしい 2018.03.05(MON)今日からタグリッソはお休みになっちゃいました…下痢の方は、落ち着きつつあります。が、食欲が無く、ほとんど食べれてない状況です。なんかムカムカして、受け付けないのです。お腹はガスが溜まってるのか、痛いほどパンパンに膨らんでるし。水分補給......やら、EGFR-TKIの皮疹ではなく、いわゆる薬疹のようです。薬剤アレルギーだったら、タグリッソは諦めなきゃいけないかも…(T_T)それだけはイヤだーーー!にほんブログ村 2018-03-05(18:44) : 7.タグリッソ+アバスチン : このページのトップへ 前の記事 ホーム 次の記事 このページのトップへ...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
エコー検査 | 完全燃焼! 肺がんⅣ期 4年生 終了
...ジオトリフ服用77日目半分にしてから15日目下痢は皆無湿疹は後頭部中心 ステロイドで対処身体のカサカサ粉吹きは相変わらずイレッサ並みの軽い副作用やからこれで効いてたら最高なんやけど(^_^;)ヒゲが生えるのがうれしくて放置中マスクしてるので会社にはばれません(≧∇≦)エコーは相変......Iでは無かった子分発見(^_^;)エコーで見えない時点でラジオ波は無理と判断(T_T)やらない宣言した抗がん剤は親玉が血管浸潤してるはずなんでアバスチンは使用不可らしいです(^_^;)なので大した抗がん剤は使えない…やはりやらない方向が明確にノバリスでの治療をする為にGW明けの予定で紹介...
完全燃焼! 肺がんⅣ期 4年生 終了 肺腺がん 35~49才男性 ★★★