ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「CT」のクチコミ検索結果

「CT」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(217件中 1~20件目を表示)

造影MRI検査
...叫んじゃいました。 隣室からモニターで見ていた先生が 「あー閉所恐怖症でしたか・・・少し落ち着かせてからまた始めましょう」って。 先日のCTもなんだか昔のよりも空間が狭くなったような気がしました。 気のせいかな^^; 注射は・・男性の方が苦手な方が多いように思います(笑) ウ......、満員電車は避けるようにしております。 満員電車大嫌いです。 ようするに、都会には住めない田舎者なのかもしれませんね。 CTも最新型は空間が狭いのですか? CT撮影はすぐに終わるのであまり気にしたことがありません。 注射ですが、satomiさんどんな血管してるの〜? 看護師さんに褒め...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
本日レントゲン&CT検査
...2013.08.13 本日レントゲン&CT検査 (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 今日から、入院。 病院へ着くなり、血液検査。 白血球は、5800もありクリア…と思っていたら、CRPの数値が 異常に高いとのこと。レントゲンを撮ってみたのですが、 原因が分からず、急遽CTを撮ることに…。 すると、......こうと思いました、最後まで笑ってすごしていこうと。 (2013.08.15 20:34:54) 返事を書く Re:本日レントゲン&CT検査(08/13) maru.maru.さん こんばんは。咳の原因が肺炎とわかり良かったですね。少し時間がかかって体力が消耗された事はなんとも言えないですが、抗生剤で良くなると思います。良...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
造影CTによる画像診断の結果
... 造影CTによる画像診断の結果 |Posted:2011/07/13 19:54|Category : 経過観察| 2011年7月13日(水)今日は病院へ行き、造影CTによる画像診断の結果を聞いた。結果、異常なし。がん細胞の集積は確認できなかった。検査医の所見によれば肝臓とリンパに前回の画像と比べて、僅かな差異が認められるとのこ......、満面の笑みで迎えてくれた。この先生はホントにほがらかで、笑顔が患者を和ませてくれる。呼吸器内科にはいないタイプの先生なので、貴重。CTの画像診断で私の放射線治療跡は他の人と比べて、小さく良く好転しているとのこと。再発・転移がないことを確認して3分で診察終了。 |コメ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
画像診断(その1) 脳外科
...察室に入ったのが11:20。1時間20分も待たされた。半日休暇なので診察終了後、会計もせずに大急ぎで会社に向かった。診断の結果6/29に撮影した造影CTでは転移等認められないとの結果だった。大丈夫と思っていたが、ホッとした。次回の検査は3ヶ月後と言われたので、腫瘍マーカーが高いし転移が......て欲しいと思う。明後日の7/7は造影CT検査。7/13に診察の予定。再発・転移のないことを祈る。もしあっても、温泉・食事療法で退治してやると意気込んでいる。ここのところずーっと体調良い。 |コメント : 4|トラックバック : 0| ↑Pagetop « 造影CT « ホーム » 精神的な弱さ &raq...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
H29年11月9日診察結果と近況 | 小細胞肺癌?負けない!
...を付けましょうね近所の紅葉木曜日11/9は3月に1度の診察日でした今の主治医は、現段階ではCTは造影剤があっても無くても余り変わらないって言うので造影剤無しのCTと血液検査結果は…「腫瘍マーカーもCTも大丈夫です」とのこと2年前の10月21日に手術したので今回の診察で2年超前主治医から2年経......そのCTの…出来れば最初のと並べたの。今の記念に。すみませんねぇ~めんどくさい患者で…」ドクター「本当です」でもちゃんと並べてくれて「こんな感じでいい?あっ、これでいいよね~」先生、優しいし上が11/9で、下がH27年8月4日のCT(日付から前院)今まで言われた事無かったけど、先にCT撮...
小細胞肺癌?負けない! 小細胞肺癌 50~64才女性 ★★★
気になるよね?腫瘍マーカー
...たー。良かった これで、今後もランマーク続けられます。ランマーク注射は、私の骨転移治療には必要な武器ですからねー。良かったー歯肉炎…治ったけど、口腔ケアしっかりやるよう心掛けねば お次は、整形外科。放射線治療した左股関節の経過観察。3ヶ月毎にレントゲン、入院時にCTを撮り......しろ最悪の結果もあり得る…とうん。これは、他の誰でもない私自身が、一番、分かってることなので、抗がん剤は、予定どおり変更しかも前回のCTで、肝臓の状態が、やや悪化していたので、再度、検査して結果見てから、新しい抗がん剤を始めることになりました予約とれたのが、19日(水)それ...
肺がん(stageⅣ)、肝臓、脳、骨転移あり…の私の本音 肺がん 50~64才女性 ★★★
久留米大学 がんワクチン経験者の話3 &入院
...話3 &入院 |Posted:2012/06/0120:38|Category : 免疫・ワクチン療法| 2012年6月1日(金)先日記事にした久留米大学のがんワクチン治療を受けている方のCT検査結果を聞いた。残念ながら原発巣増悪、腫瘍マーカー上昇とがんワクチンの効果が認められない結果となった。がんワクチンは抗がん剤と違い、...... 編集| いっちぃさんへ こんにちは。 横浜に帰ったのは先週の月曜日(5/28)なので、帰って直ぐの入院ではありません。 5/30,31の2日間は病院でMRIとCTがあり、入院は6/1なので少しは余裕がありました。 そして、6/1は金曜日、土日は先生も休みで治療がないので外泊で自宅待機といったところです。 ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
1/7 維持療法⑪クール目 と・・
...りまた腫瘍マーカーが上がっていました。もともと来週にPET/CTの予約を入れていたので、今後の事は翌日の診察日に要相談です。本来これくらいの数値だとPET/CTをしてもあまり光らないそうです。しかし母、CT自体が4月以来です。PET/CTは2月末の緊急入院の時以来。レントゲンも退院後3回ほどしか......瘍マーカーが毎回上がっているとは言えジリジリとした、かなりゆっくりとした上がり方なので主治医も今後の事をハッキリと決められないのでPET/CTで判断するとの事です。今日も、もう少し数値が高くなってると思っていたそうです。それにしても、3月から主治医に聞いてきたニボルマブの事。...
母の肺がん闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
イミフィンジ18回目〜うれしいCT結果
...日それは2週間前に造影剤を入れて撮影したCT検査の結果を、この日聞くことになっていたからですまずはいつも通り血液検査とレントゲン。まずは1回目の診察。今日も検査数値に異常はなく、無事に1時間かけてイミフィンジを点滴できました。その後CT結果を聞くため、診察室前で待つこと1時間......ても長く感じ、悪い結果が出たらどうしようかと、今日の診察が怖くて仕方ありませんでしたそしてついにその時が1年前、3ヶ月前、2週間前と肺のCT画像をモニターに出しながら、主治医の先生の丁寧な説明が始まりましたまずは肺がんの画像上段 左側 2018.7.4 肺がんが見つかった日上段 右側 2019.4....
肺がん ステージ3b 負けるもんか! 肺がん 50~64才男性 ★★★
今回の治療は・・・。
... 2月4日 CT撮影とCEA検査と「抜歯」 この日は、入院手続きが終わるや否や前回、退院時に言われていたように胸部のCT撮影と、最近、足が重い感じがする等よく言っていたので、腰周りのCT撮影を早速いたしました。 ......部も腰周りも、前回同様に変化ナシというもので、主治医の診断によれば、足が重い感じ(違和感)がするのは、前回の脳のMRIでも今回の腰周りのCT撮影でも特段の異常が見当たらないので、やはり、今までの抗がん剤・放射線治療の後遺症と考えるのが妥当でしょうとのこと。 ...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました
...シスプラチン・イリノテカンの治療が2クール終わり、MRIとCTの結果がとても良かった父。 ある日実家へ顔を見に行った時、父はとても上機嫌で話をしていたのだけれどその時、 4クール終了後の検査結果が良ければこれでしばらくの間、抗がん剤治療はお休みできるね! と言っていました。 確......の検査も大丈夫だよ!あと2クール頑張ろうね! って言った方が良かったのかな。 でも、もう期待しすぎて落胆する父を見たくない。でもせめて父が喜んでいる時に水を差すようなことを言わずに一緒に喜んであげた方が良かったのかな。 未だにどう答えれば良かったのかがわからずにいます。 ...
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました 肺がん 50~64才男性 ★★★
退院3ヶ月目のピンチ(職場復帰後1ヶ月)
...め、病院で検査を受けて来た。結果、腫瘍マーカーが異常値を示し、がん細胞がどこかで暴れている可能性ありとの診断。早期に造影CTで詳しく検査を行い、造影CTでわからなければ、PETを実施するとのこと。しばらくは仕事に専念しようと思っていた矢先だけに少しショック。また、病気に重きを......断)→正式には脳外科の診断(7/5)がある。腫瘍マーカーについて、放射線科の女医は、う〜ん 少し高いね・・・脳への転移はないと思うけど、造影CTの結果が出たら私にも診察させてねとのことで、勝手に次回の診察を登録してしまった。全脳照射を拒否した生意気な患者なので、興味が有るのか...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
4/7 4thライン⑤クール目
...を読んだら明日でしたまぁどちみちチビを連れて行く事は出来ないのでお留守番なんですけどね今日は呼吸器内科の診察日。この前のCTの判定日でもあります。CTの日から今日が嫌だ嫌だと言っていました。そりゃ嫌だよねぇ診察は9時〜先に採血があるので8時前に家を出ました。そこからが!いつ......、CTの結果はどうだったの聞くと前回10程上がったマーカーが2(と言うかほぼ1)下がっていて、あとは小さくなってたり微増してたり。驚いたのが右の肺に少し胸水がたまっている事。地味ーな咳が出てる原因はこれかも。あっちやらこっちやらに癌が居座っていて、書くととても長くなるのでCTの所...
母の肺がん闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました
...シスプラチン・イリノテカンの治療が2クール終わり、MRIとCTの結果がとても良かった父。 ある日実家へ顔を見に行った時、父はとても上機嫌で話をしていたのだけれどその時、 4クール終了後の検査結果が良ければこれでしばらくの間、抗がん剤治療はお休みできるね! と言っていました。 確......の検査も大丈夫だよ!あと2クール頑張ろうね! って言った方が良かったのかな。 でも、もう期待しすぎて落胆する父を見たくない。でもせめて父が喜んでいる時に水を差すようなことを言わずに一緒に喜んであげた方が良かったのかな。 未だにどう答えれば良かったのかがわからずにいます。 ...
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました 肺がん 50~64才男性 ★★★
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました
...シスプラチン・イリノテカンの治療が2クール終わり、MRIとCTの結果がとても良かった父。 ある日実家へ顔を見に行った時、父はとても上機嫌で話をしていたのだけれどその時、 4クール終了後の検査結果が良ければこれでしばらくの間、抗がん剤治療はお休みできるね! と言っていました。 確......の検査も大丈夫だよ!あと2クール頑張ろうね! って言った方が良かったのかな。 でも、もう期待しすぎて落胆する父を見たくない。でもせめて父が喜んでいる時に水を差すようなことを言わずに一緒に喜んであげた方が良かったのかな。 未だにどう答えれば良かったのかがわからずにいます。 ...
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました 肺がん 50~64才男性 ★★★
絶食開始
...った日のことは、あまり覚えてないと 言ってました。40℃も出ればさすがに私でももうろうとして覚えてないでしょう。 でも、熱が下がって良かった~。後は、下痢が治まって、ご飯が食べられたら いいかな。白血球の方は、昨日、当直医がグランを打ってくれ、 今日血液検査したら、4000......すごく、安心しますよね、先週退院してから、母と私と介助しながらシャワーしました、気持ち良かったぁって、、、そして、昨日外来診察、CT.レントゲン、血液検査、血液検査は、全く異常なし、CT肺の原発巣は小さいまま、リンパ腺の腫れがやはり、すこ~しずつ大きくなってるため、父は...
2012年6月父の小細胞肺がん闘病記『絶対治してみせる!!』 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
ジオトリフ7ヶ月目今年初めての診察
...に強烈に味覚障害が出るとは思ってもいなかったし ほんと悲しい現実です 呼吸器内科の主治医に一応言ってみたら 「塩分摂らなくて済むから良かったじゃん」と (°д°) なんてことを・・・冗談とは言え かと言って痩せては居ません 一時体重増加と書きましたが 全く量を食べなくなったの......にブログにコメントいただいた 方からの勧めもありオンコロサイトから 免疫チェックポイント阻害剤の治験募集に応募してみました https://oncolo.jp/ct/ad0046 1時治療のジオトリフが耐性になり、T790Mが陰性の場合の 治験です ただ標準治療のみに振り分けられる可能性も あるので難しい選択を強い...
かずちゃんの肺癌ステージIV闘病記 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
神戸へ…
...ら少し間が開いてしまって…明日が3回目の抗ガン剤予定日…本来なら2日にCTと採血の検査だけで、明日6日に主治医の診察と抗ガン剤の予定でした…2回目の抗ガン剤をした後、胸に痛みがあったようで28日に急遽病院へ…CTとレントゲンと採血、その後主治医の診察を受けて…胸の痛みの原因は分か......らず、でも腫瘍は一回り小さく、胸膜播種も少し薄くなっていたようです…とりあえず、抗ガン剤が効いてくれているようで良かった!28日に主治医の診察の時にCTの結果の話もされたので、2日の検査は無くなって6日も普通の診察と抗ガン剤になりました…6日に主治医の診察があるならその日に行...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
なんて答えればよかったんだろう
...シスプラチン・イリノテカンの治療が2クール終わり、MRIとCTの結果がとても良かった父。 ある日実家へ顔を見に行った時、父はとても上機嫌で話をしていたのだけれどその時、 4クール終了後の検査結果が良ければこれでしばらくの間、抗がん剤治療はお休みできるね! と言っていました。 確......の検査も大丈夫だよ!あと2クール頑張ろうね! って言った方が良かったのかな。 でも、もう期待しすぎて落胆する父を見たくない。でもせめて父が喜んでいる時に水を差すようなことを言わずに一緒に喜んであげた方が良かったのかな。 未だにどう答えれば良かったのかがわからずにいます。 ...
父が肺がん・大細胞神経内分泌がん(LCNEC)と診断されました 肺がん 50~64才男性 ★★★
今度は胸腺腫って…
...らって…CTには胸骨にまーるく出来物が…胸骨の後ろなのでレントゲンでは写らないところ…CTの結果を受けて妹から連絡が…外科と内科の連携が出来ている病院の方がいいと紹介してもらっての初診が9日…直接先生から聞く方がいいので、診察日には一緒に行くことに…血液検査と造影CTをして胸......(笑) 今まで両親の事は妹に任せっぱなしでした…私も今は自由に動けるので妹と協力して母をサポート出来るし…今、この時期にわかったのは良かったです、主人の闘病中なら妹も私に話さず1人で抱え込む事になっただろうから… でも、もっと痛みがマシな時に見つけて欲しかったな〜病院にも...
haruのブログ 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★