ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「治療方針」のクチコミ検索結果

「治療方針」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(3件中 1~3件目を表示)

入院、検査: 陽気ながん日記
...査は苦しいと聞いていたけど、思ったよりすんなりと入ってどうってことはなかった。モニターを見ながら先生方ががんを探すのだが、なかなか見つからないらしい。やがて「あった、あった」という声がして、一件落着。池田先生が優しく「よくがんばりましたね~。この検査が一番苦しいんで......すよ」とおっしゃってくださったけれど、それほどのことはなく済んでしまった。その後しばらくして、病気の説明と今後の治療方針を聞くことになった。一応夫にも来てもらって、二人で伺うことにした。...
陽気ながん日記 肺がん 50~64才女性 ★★★
勝負はこれから。
...がつく。実は肺がんそのものではなかなか逝かない。肺がんによる呼吸不全みたいなことはまずない。しかし全くないわけではなく、これは最も苦しい。通常は、じりじりと痩せ細り、消耗というか衰弱していくのが周りからみてもすぐわかる。直接の死因は肺炎で亡くなることが多いのだが、実......い逝き方とも言える。化学療法(抗がん剤投与)で延命をはかる時に、強烈な副作用は避けられない。自分が入院した9年前とは、現在病院の治療方針も変化している。今では、化学療法(抗がん剤投与)も最大で6回程度が多いようだ。化学療法による副作用で最も危険なのは骨髄抑制といわれ...
2ストライク3ボール  肺がん 50~64才男性 ★★★
Yahoo!ブログ - 団ガン世代
...いる期間は、縮退までいかずとも、 大きくならないでほしかった。画像を食い入るように見ても変わらないが 「う〜ん」なぜだろう?こんなに苦しい思いをしてきたのに 医師も「おかしいな?」 医師は、「こんな抗がん剤あるけど」と3種類の抗がん剤を提案してくれた。 「でも、投与してみ......からね」 これがだめなら、これ、まるでモルモットだ。患者の気持ちとしてはつらい。 「1週間考えさせてください」 私は、自分なりに次の治療方針をもっていた。 ●できてしまったガンを縮退させるのは、抗がん剤。 ●ある程度、縮退したら免疫力をアップさせて自分の力でガンを抑えてい...
団ガン世代 肺がん 50~64才男性