ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「ゾメタ」のクチコミ検索結果

「ゾメタ」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(6件中 1~6件目を表示)

3rdライン第4クール(day8) 通院&出勤
...入院日等の詳細は次回の診察で決める。それと、毎月ゾメタを注入してきて、今回もゾメタの話がでたので、この病院まだランマーク皮下注射は使っていないのですかと半分バカにした口調で言ってみたら、「最近使用許可がでたので、ゾメタを止めてランマークにしましょう」とすぐに乗ってき......7/10 08:10| ポポカ|URL| 編集| こんにちは。 引き続き治療が出来るようになって、良かったですね〜。 思うコトの少しでも通れば、その分・・納得出来ますものね。 お身体は、大丈夫でしょうか? 発熱なければいいんですけど。。 あ。 連休近いので、何か計画してみてくださ〜ぃ。 毎日、...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3rdライン第3クール(day10) 今後の治療について主治医との打ち合わせ
...く無事クリア。でも、油断禁物。疲れが溜まってくる可能性が高いので、十分注意して体調管理したいと思う。今日の病院は採血、レントゲン、ゾメタ、脳の造影MRI、主治医の診察と多彩だったが運よく午前中に全てを終了することが出来た。明日、明後日と出社なので、今日はゆっくりと体を休......回ですときっぱり。6回目以降は他の抗がん剤をチョイスして投与するとのこと。患者に対してaccountability(説明責任)の意識がない。説明がないので納得行かない。真剣に転院を考えないとこの病院にいたら死ぬまで面倒を見てもらえそうだが、死ぬのが早くなりそうな気がする。また、最近認可さ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3rdライン第1クール(day17) 外来診察
...1クール(day17) 外来診察 |Posted:2012/04/1918:09|Category : 3rdライン| 2012年4月19日(木)外来診察・治療で病院に行ってきた。血液検査と1回/月のゾメタの点滴を実施。主治医から強い骨髄抑制を予想するも、予想に反して少なかったので良かったとのコメントあり。次回は抗がん剤の投与量を増や......するのが得策。また、増やしたからといって増えた分効果が高いかというとそうでもないとのことで納得。次回も投与量は同じ65mg(35mg/?)にすることにした。また、骨転移の進行を抑制するゾメタの点滴を受けたが、同じ効果を持つ最近認可された「デノスマブ」が有効かどうか尋ねようと思ってい...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3rdライン第2クール(day14) 血液検査
...主治医に要望したが、増やして血液状態が悪くなるより、今の量で効いているので、これをキープして細く長く続けられる方が良いとの話を頂き納得。■今日の体調体調指数:90%4日前に口内炎ができたが今日治った。その他の副作用なく体調良好。背中の痛みも再発なし。病院に行くと必ず数人の......となしくなったみたい。ちょっと寂しい気がする。 |コメント : 9|トラックバック : 1| ↑Pagetop ホーム 3rdライン第2クール(day10) 外来診察&ゾメタ Comment ドイツ料理。 実はドイツ料理を食べたことは無いのです。 ポポカさんオススメのお店、行ってみたいですね。 |2012/05/22 21:14| ogotch...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
抗がん剤点滴(ナベルビン・ジェムザール⑩)。
...副作用は痺れだけが酷く、もとに戻らないといけないので次回からは、アバスチンのみになりました。どこまで続けられるかわかりませんが父も納得して頑張るつもりでいます。マーカーは、次回の診察までのお楽しみです。イレッサで脳の腫瘍を死滅させ、肝臓、リンパの腫瘍もCTの画像では......なったお陰でこの治療ができました。肺の腫瘍は、イレッサの時よりきいています。骨の転移は沢山ありますが、痛くなく悪さをしていないのでゾメタとかやっていません。これからも父を支え頑張りますね!目指せ、市川さんのお母様です!またお邪魔しますね。 みぃ 2012-10-25 20:55:56 >>このコメ...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
17-役にたった?のかな・・・ - イレッサとの予期せぬ出会い! - Yahoo!ブログ
...が二件有った。 一件は介護の甲斐も無く、治療せず元気な内に色々と二人で過ごしたかったと。 今 後悔している・・・とあった。 私は、自分も納得して治療方法を選択した。きっとその方もそう思ったはず!後悔は無いのでは?と。 いつしかそのコメントは本人の意思で削除されていた。 少し......が脊髄のほとんどと肋骨・骨盤に多数! 一ヶ月に一度の新薬ゾメタの点滴治療中! 他の抗癌剤や放射線、その苦痛やその副作用は経験してない。 タルセバの投与も経験してない。 だから見かけは健康そのもの!現在イレッサとゾメタに助けられている。 ********************************************************...
イレッサと予期せぬ出会い! 肺がん 50~64才男性