ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「ナベルビン」のクチコミ検索結果

「ナベルビン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(10件中 1~10件目を表示)

母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 新しい週の始まり
...っています。>あやさんめまい、心配ですね....。脳の検査が怖い気持ち、とても良く分かります。脳のみならず、検査前は本当にいつも気持ちが暗くなります。結果が良くても期限付きだと思ってしまい、本当に心配は尽きません。また報告して下さいね&#65281......を聞いてから今後について考えたいと思います。 2008年4月21日 21:03 ぽん さんのコメント... >ヒロさんお母様のCTの結果、心配ですね。どのように良くないのか、詳細を把握したい所ですね。私自身も今まで何度もこの詳細が分からないままヤキモキする状態を味...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 ★★★
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 近況報告2
...メント... ぽんさん急激な変化に驚いております。この変化にお母様もショックのご様子が伺えますが、ぽんさん、お父様のお疲れも心配です。「転院云々」って「何処へ?」て聞きたくなりますね。意識も食欲もまた回復されたように また会話ももっ......功したのですが、昨年末に一年と経たずにりんぱ節に再発し今年1月から四ヶ月間の辛い抗がん剤治療を受けました(シスプラチン+ナベルビン)。私は残念ながら五月末より海外転勤となってしまい、母のそばにいてあげられないのが気がかりです。うちの父もこの世代...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 ★★★
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 新しい週の始まり
...ス下手かがお察し頂けるでしょう。そうなのです、貧乏性というのでしょうか、心身を緩める事が苦手なのです。しかも常に大きな心配を抱えていると知らず知らず心と体が緊張して息が浅くなっているような感覚があります。だからこそ少しの間でも頭の中を空にして、し......っています。>あやさんめまい、心配ですね....。脳の検査が怖い気持ち、とても良く分かります。脳のみならず、検査前は本当にいつも気持ちが暗くなります。結果が良くても期限付きだと思ってしまい、本当に心配は尽きません。また報告して下さいね&#65281...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: コメントに関して
...いう方に設定し直したので多分今後は大丈夫だと思うのですが、、、まだ不安は残ります。 明日から母のナベルビン投与が始まります。ナベルビンは抗がん剤の中でも副作用が少なく扱い易い薬だそうな。最小限の副作用最大限の効果を期待しています。勝手すぎる......ると聞きました。勇気が出ますね。 件の友人のお父様、依然症状は改善されず、彼女自身も参っているようです。とても心配です。いずれは私も歩む道かも知れません。とても他人事では無いだけ彼女の苦しい気持ちが私にも痛いくらいに伝わります。 &#122...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 暑さ舞い戻り
...配だと思っていたら今日は真夏のような暑さ!でも暑さの勢いは確実に落ちています。とお〜くに秋の匂いがします。 母はナベルビン単剤の治療にジェムザールを足して3回目の投与を終えました。白血球の値が3000を切ると投与中止になりますが何とかウィークリー......9;は肺腺ガン2A期で昨年夏に手術をしましたが、年末よりCEAが上昇し始め転移病巣不明のまま抗癌剤治療中です。お母様のこと、心配ですね。ガンと判ったときは絶望的になりましたが、克服したり共存して普通の生活を送っている人が多いっていうことをネットを通じて...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 近況報告2
...メント... ぽんさん急激な変化に驚いております。この変化にお母様もショックのご様子が伺えますが、ぽんさん、お父様のお疲れも心配です。「転院云々」って「何処へ?」て聞きたくなりますね。意識も食欲もまた回復されたように また会話ももっ......功したのですが、昨年末に一年と経たずにりんぱ節に再発し今年1月から四ヶ月間の辛い抗がん剤治療を受けました(シスプラチン+ナベルビン)。私は残念ながら五月末より海外転勤となってしまい、母のそばにいてあげられないのが気がかりです。うちの父もこの世代...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 思う事。
...す。何が起きるかわからない、ガンは気紛れです。どうか母の体とうまく共存してくれる事を願ってやみません。 来週からナベルビンが始まります。効きますように。そして夏にはまた家族旅行が出来ますように!  投稿者 ぽん 時刻: 2:24 ......ント... sumireさんおはようございます!きっとsumireさんの娘さんも私と同じような気持ちになったかも知れません。いつもsumireさんの事を心配して元気でいて欲しい、と思っているはず。。。親心ならぬ子心とでも言いましょうか。そう、皆さん同じ歳!!頑...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: Back in Tokyo
...道路上の事ですから仕方の無い事なのでしょうか。 通常一時間の移動が5時間かかったりと尋常では無い事態でした。 母はナベルビンにジェムザールを併用して量剤とも減量した治療を続けています。マーカー値はCEAが20代で横ばい。現状維持出来れば良い、と思......いします。 2007年8月17日20:44 ぽん さんのコメント... >mayuさん初めまして!コメントありがとうございます。お父様ご心配ですね。mayuさんの不安でいたたまれない気持ち、痛いほど分かります。肺がんと脳転移は切っても切れない関係のようです。母も2...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 変化
...。 肝臓の影が本当に嚢胞なのかが心配ではありますが、そういう見方をしたらそもそもCTだって画像に映るものだけで判断している訳で、実際細胞レベルでの転移や増大は写真では分かりません。 ジェムザール、ナベルビンの量は増えてきつつはありますが現状維持は...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 勉強会へ行ってきました
...投与で防げるというのが先生のお話でした。母の場合はイレッサが効いていた間は脳転移は抑えられていたのですが、耐性と診断されてナベルビン単剤の投与に変えてから一ヶ月足らずで20個以上の多発脳転移が見つかりました。 脳はサイバーナイフセンターで診察を受けてい......12289;効いているのかどうなのか、来週のCEAとCTの結果を待ちたいと思います。ヒロさんもお忙しい中お母様の事が常に頭から離れず、ご心配な日々だと思います。たまには気分転換などもしつつ、ご自分の体も大切にされて下さいね。来週に件の今村先生にセカンドオピニオ...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性