ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(27件中 1~20件目を表示)

もうちょっとだけ休暇延長
...えなければなりません。選べるメニューは、・TS-1・ゲムシタビン・ビノレルビン・アムルビシン・イリノテカン・カルボプラチン+nabパクリタキセルといったラインナップ。やっぱり、プラチナはまだ骨髄機能が心配ですよね。「そうですね。まずTS-1を試して、様子を見ましょうか」「これで、......害と下痢。少しムカムカする人もいるそうです。骨髄抑制も、多少出る可能性あり…これが一番心配。脱毛は、少し抜ける程度…って言うけど、毛が少ししかないのに大丈夫かなぁ…(^-^;じゃあ、TS-1を使うとして、いつから治療を開始するんでしょうか。「ピッキーさんの気持ちとか、体力面とか...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
がんばる。 | 肺がんと。
...前回の記事にはたくさんのご心配ありがとうございました。心配かけてるのに変なこと言ってるのはわかってますけど嬉しかったです。居場所がもらえて元気がもらえて百万馬力です。毎回、何度言っても足りないけど本当にありがとうございます ゜携帯を触る指先にも、だんだん力が戻ってきま......仲良くできたらいいな。そして。ついに決定してはじまりました。新たな治療。もともと第1案と第2案がありました。①ドセタキセル サイラムザ②TS-1 アバスチン分子標的薬を出来るだけ長い間、先送りにできるよう。できるだけパンチのある仕事をしてくれるよう。このふたつをすすめられまし...
肺がんと。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
外来受診日
...小板数がちょっと基準値を下回ってしまいましたが、心配いらないそうです。レントゲンで見る原発巣は、特に変わりなさそうでした。「はっきり見えませんけど、まあ横ばいという感じでしょうかね」と、主治医のF医師。ということで、TS-1を継続します。ムカムカ気持ち悪い時は、自主的にお......お休みーー♪のどの痛みは強くなり、すっかり風邪モード…。今日は4時間もお昼寝しちゃいました。TS-1をお休みしている間に、しっかり治しちゃおう。にほんブログ村 2018-07-11(19:39) : 9.TS-1 : コメント 0 : このページのトップへ コメントの投稿 名前 タイトル メールアドレス URL ...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
時々サボってみる
...時々サボってみる 2018.07.03(TUE)TS-1、何とか毎日服用しています。でも、ガマンしているけど、本当は時々とってもムカムカします。そして、味覚もヘンになってきて、口の中が常に酸っぱい味がしています。そんな中、暑い夏に突入して、食欲不振に拍車がかかってきました。食欲不振だけじゃな......つもキモチワルイけど、今日は特にキモチワルイ。そして、怠くて動けない。もうヤダ(T_T)こんな風に、心が折れそうになる時は…。思い切って、TS-1をサボります。実は、先週も1回サボりました(^-^;今日もサボります。良い事ではないけれど、無理しすぎると続きません。長くつきあうには、時...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
本日診察日
...TS-1を2週間飲み終わり 今日は血液とレントゲンの検査がありました。 血液は肝機能も含め問題なし。 レントゲンは腫瘍の大きさ変化なし。 腫瘍マーカーは今日検査分はまだ出ないので次回結果を聞きます。 本人は最近背中の肋骨あたりが痛みがあると言っていて それを主治医に話し......た。 腰に骨転移があるので肋骨が痛いというと心配になります。 腫瘍の場所とは違うけど胸膜になにかあれば その痛みの可能性はあるということでした。 がん発覚前から痛かった場所は最近は痛くないようです。 パラプラチンとTS-1が4クール終わり レントゲン上では変化なしで...
ダーといつまでも(肺ガンにまけないぞ!) 肺がん 35~49才男性 ★★★
パクリタキセルが効いた! | ダーの肺腺癌4期を一緒に乗り切る。
...ーじが帰ってしまうのは寂しい… 私を守ってくれる二人 ダーさんとじーじ。 二人とも癌だなんて、神様は意地悪すぎる。 じーじ、ありがとう。 心配ばかりかけてごめんね。 2014年11月29日 夜中に、ダーさんが血尿 便器が真っ赤に…怖い… 抗癌剤の副作用もあって 寝ている時間が多い。。......゜.:。+゜,゜.:。+゜ パクリタキセル+TS-1は 1クール目が終わった後の効果判定では 殆ど変化無し。 効いてはいるのだろうけれど… なんとか現状維持。という感じでした。 その割には 2週連続のパクリタキセルと 21日間毎日服用するTS-1のせいで シスプラチンよりは副作用は楽なもの...
ダーの肺腺癌4期を一緒に乗り切る。 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
低空飛行のゆくえは?
...我慢するし、いつかは と覚悟してるけど、まだ効いてるのに? のご返事 1について「まだまだ使える薬は沢山あるので、今はその心配する必要はないです。」 2について「幸いここ数年、僕の患者さんではいないけど」と前置き 「好中球が下がってすぐに見つけて手を打...... 更に、 これだけ連日ノイトロジン注射を続けているのに、ここのとこ白血球の上がりが悪くなってきていることと、 骨髄抑制のせいで、TS-1の2週投薬・1週休みのスケジュールが、2週投薬3週休みになってしまっていること を指摘されました。 もう1回だけぇ・・輸血も注射...
がんがらがん 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
2コース目は減量
...は量を減らした方がいいですね」と、主治医のF医師。…ですよね。いや、もしかしたらカルボプラチンを中止するハメになるんじゃないかと、心配してたんです。とりあえず継続できて、よかった。で、F医師しばらく悩んだ末。「アブラキサンは前回と同じ、常用量の80%のままにして、カルボ......ブラキサンも減らすと、効果が薄れてしまうかもしれないので…」そこですよね。副作用の発熱性好中球減少症は心配だけど、減らし過ぎて効かなくなったら、意味ないですから。TS-1の時から感じていたけど、これからの治療は、骨髄抑制との闘いになるんだろうな。骨髄機能がもたなくなったら...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
サボってた…
...だったんだろう…。調べたら、7月以来。なんと、3か月くらい、やってませんでした(^-^;風邪を引いたり、TS-1でキモチワルかったり、入院したり。お腹の具合が悪かったり、骨髄抑制が心配だったり。やらない口実は、いくらでもあった訳です。なんだかもう、すっかり気持ちが萎えておりました...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
選べない。 | 肺がんと。
...、無治療でも問題ないよ。」おぉぉぅ。それはわかるんですが。でもわたし的には、やめるつもりなかったっていうか、何にもしないのは激しく心配っていうか。こっからがーーっっと悪くなったらどうしよう。。とか。もちろん誰もが許される事じゃないと思うし、無治療を選択してみたくても......はそれで幸せなのかも。今がそのタイミングなのかも。そのあとも色々食い下がって聞いてみると「抗がん剤で細々といくとかね。ドセタキセルかTS-1かアバスチン単剤かな。」うーーーーん。選べない。脳転移に集中しましょうって言ってたのに。頭に出血あるからアバスチンはまだちょっと…っ...
肺がんと。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
4月の診察日
...ブは免疫の暴走を封じ込めてるまだ途中なので使えない。もし今度使うとしたら…・アブラキサン・TS-1・オブジーボ次のお薬を聞けた事で安心したのか「今日…お薬、点滴でいいよね?」 と心配そうに聞かれたけど、「はい、お願いします」と答えてたという事で、ドセタキセルとサイラムザ15...
のんびり食べ歩き と 肺がん日記 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
台湾旅行その4
...はやってもらえなかった(お店側からNG出された)楽しみにしていたのに残念最終日につづく今日は午後から病院今回の旅行で動くと息きれぎれになり体力がついていかなかった事がかなりショックTS-1の副作用がまったくないのも薬が効いていないんじゃないかと心配色々話しをきいてこよう・・・...
虹どらの肺がん闘病日記 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
セカンドオピニオン | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に
...ピニオンに向けて、体調を万全に!と緩和ケアの先生、看護師さんが頑張ってくださったおかげで、無事に受けることができました。 いちばんの心配がPSを先生がどう判断してくれるかでした。取り敢えず、PS1でクリア(T ^ T) あとは、T790Mが胸水からの検出ではダメ。(細胞診ではダメ) 生検して......れました。 S先生に『もう治療は出来ないって言われていたんで、緩和ケアに移行していたんですが』と伝えると 『え?なんで?ドセタキセルもTS-1も使ってないよね?まだ使える薬がたくさんあるよ。』 と今までの先生方にはなかった力強い言葉でした。 まずは気管支鏡検査で組織を採るため...
かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に 肺がん 35~49才男性 ★★★
主治医との面談
...ってもらって  出来るうちにやりたいと思うよ。  会社は○○さんが抜けても続けていけるの?」主治医はダーの性格そして会社の事までも心配してくれています。「本人はまだ1年先を見て仕事もしています。  ここでこの状況を全部は言えないです。  今回の退院の時は全部言うので......うかも  しれないからそこが難しいところだよね。  でも本人何も治療しないっていうのは   気持ち的に厳しいと思うよ。  以前やったTS-1やってもいいし」 話が治療の為の抗ガン剤でなく ダーの精神上の為の治療へとなってきています。 オプジーボがまた出来るというのは 選択肢...
ダーといつまでも(肺ガンにまけないぞ!) 肺がん 35~49才男性 ★★★
セカンドオピニオン | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に
...ピニオンに向けて、体調を万全に!と緩和ケアの先生、看護師さんが頑張ってくださったおかげで、無事に受けることができました。 いちばんの心配がPSを先生がどう判断してくれるかでした。取り敢えず、PS1でクリア(T ^ T) あとは、T790Mが胸水からの検出ではダメ。(細胞診ではダメ) 生検して......れました。 S先生に『もう治療は出来ないって言われていたんで、緩和ケアに移行していたんですが』と伝えると 『え?なんで?ドセタキセルもTS-1も使ってないよね?まだ使える薬がたくさんあるよ。』 と今までの先生方にはなかった力強い言葉でした。 まずは気管支鏡検査で組織を採るため...
かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に 肺がん 35~49才男性 ★★★
セカンドオピニオン | かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に
...ピニオンに向けて、体調を万全に!と緩和ケアの先生、看護師さんが頑張ってくださったおかげで、無事に受けることができました。 いちばんの心配がPSを先生がどう判断してくれるかでした。取り敢えず、PS1でクリア(T ^ T) あとは、T790Mが胸水からの検出ではダメ。(細胞診ではダメ) 生検して......れました。 S先生に『もう治療は出来ないって言われていたんで、緩和ケアに移行していたんですが』と伝えると 『え?なんで?ドセタキセルもTS-1も使ってないよね?まだ使える薬がたくさんあるよ。』 と今までの先生方にはなかった力強い言葉でした。 まずは気管支鏡検査で組織を採るため...
かのんのんのブログ 肺がんの旦那さんと一緒に 肺がん 35~49才男性 ★★★
抗がん剤 | ちゃまのブログ
...が、TS-1の飲み薬2週間、今朝で飲み終わりました~。 これで休薬期間に入ります。 今回は副作用が辛かったなぁ。 また次も勧められるとおもうけど、どうしようかな・・・・。 副作用がなければいいけどさー。それは無理な話じゃなーい。 断ったらどうなるんだろう・・・。それも心配。 ...
ちゃまのブログ 肺がん 35~49才女性 ★★★
休薬1日目
...ランチの約束があり、ちょっと心配でしたが、行ったらすっかり元気に。たくさんおしゃべりして、美味しいランチも楽しんできました(*^^*)でも、帰宅すると疲労感。まだちょっとダルイです。今日も早く寝ちゃおっと(^-^)にほんブログ村 2018-05-17(20:17) : 9.TS-1 : コメント 0 : このページのト...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤 | ちゃまのブログ
...が、TS-1の飲み薬2週間、今朝で飲み終わりました~。 これで休薬期間に入ります。 今回は副作用が辛かったなぁ。 また次も勧められるとおもうけど、どうしようかな・・・・。 副作用がなければいいけどさー。それは無理な話じゃなーい。 断ったらどうなるんだろう・・・。それも心配。 ...
ちゃまのブログ 肺がん 35~49才女性 ★★★
好中球減少につき…
...いけど、効果ありそうです。良かった(*^^*)ムカムカはイヤだけど、再開できて欲しいという、揺れる気持ち。にほんブログ村 2018-05-16(20:21) : 9.TS-1 : コメント 2 : このページのトップへ コメントの投稿 名前 タイトル メールアドレス URL 本文 パスワード 非公開コメント 管理者にだ......メントは管理人のみ閲覧できます 2018-05-17(07:31) : : 編集 鍵コメントのOさんへ なんとなんと、大変な事になっていたんですね(>_<)ご主人の容態も心配ですし、Oさんのお気持ちを思うと、胸が潰れそうです…転移なのか原発なのか、それによっても治療は変わってくると思いますが、まずはご主人...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★