ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「デカドロン」のクチコミ検索結果

「デカドロン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(57件中 1~20件目を表示)

前回の記事いしょじゃないよ〜(笑) | 肺癌ステージⅣ 4年生
...おはようございますございます。その後はデカドロン錠(ステロイド剤)のお陰か調子は良いです。デイルームデビューも果たし、同室内の動ける方やお見舞いに来るご家族の方などと、お話も楽しめております。ただ心臓の事があるので、心電図装着している事から、部屋で静かに過ごすことも意......ないし外出もOKなので、そんなに懸念する事もなく、今は心臓にガンバレって祈るだけですねー前回の記事がね、少しいしょっぽくって心配性の方の方の事が心配になり、今回の更新急ぎました。そんな中小説からこんな一説を見つけたの。部外者の勝手な見解から生まれる的外れな同情が、どん...
肺癌ステージⅣ 3年生 肺がん 35~49才女性 ★★★
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 -11ページ目
...レに行く時にも、お風呂に入る時でも (心配だったので、ずっとシャワーのみ) いつも、ソッコーで戻ってきて 旦那さんの傍にいました。 寝ている時にも、何回か起きて、 旦那さんの寝息が聞こえるかチェック していました とにかく、心配心配で・・・ 痙攣発作が起きた時用に、 ダイ......(癌性髄膜炎の為、てんかん薬服用) 夜 デパケン 2錠、     パリエット 1錠(逆流性食道炎)    ボルタレン1錠(痛み止め)、    デカドロン 1錠(ステロイド薬) 5月30日 体温 36.8℃ 朝・昼 共におかゆ おかず 野菜 ※ 野菜は、腸閉塞後の為、水溶性の    食物繊維を多く取る...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
平成27年5月末~ 在宅医療②
...レに行く時にも、お風呂に入る時でも (心配だったので、ずっとシャワーのみ) いつも、ソッコーで戻ってきて 旦那さんの傍にいました。 寝ている時にも、何回か起きて、 旦那さんの寝息が聞こえるかチェック していました とにかく、心配心配で・・・ 痙攣発作が起きた時用に、 ダイ......(癌性髄膜炎の為、てんかん薬服用) 夜 デパケン 2錠、     パリエット 1錠(逆流性食道炎)    ボルタレン1錠(痛み止め)、    デカドロン 1錠(ステロイド薬) 5月30日 体温 36.8℃ 朝・昼 共におかゆ おかず 野菜 ※ 野菜は、腸閉塞後の為、水溶性の    食物繊維を多く取る...
肺腺癌41歳で旅立った旦那さんの介護録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
次の治療が開始となりました! | 肺癌ステージⅣ 4年生
...す。皆さんこんにちは〜ずっと不調が続いていた事や、次の治療が決まってなく、長いこと間が空いてしまいました。今日は非常に調子が良く(デカドロン錠のお陰様ですがね。。)昨夜漸く、本日からの治療が決まったので記しておきます。タグリッソ40mg再開です!簡単に言うと、、………カンタ......のことで、心配し過ぎるぐらいが丁度良いと感じました。結果次の治療法ですが、脳転移にとても効くとデータの出ている(70%~80%奏効)タグリッソ再開が提案されました。でもこれは以前自身は使用し、稀な副作用のQT間隔延長に異常が出て休薬した治療法でした。その為に心肺の心配を(笑)...
肺癌ステージⅣ 3年生 肺がん 35~49才女性 ★★★
スピーディ 2014年5月30日
...い昼食。今日・明日辺りが身体的には一番しんどくなる。夕方デカドロンを一錠追加する予定だ。なお骨髄抑制は一週間後から顕著になり、三週間後近くまで及ぶ。前回は一週間延期したのだ。今回は前回と同じ64%減量なので、心配はないと思うけど、初回80%減量の時は白血球と好中球の落ち込......とかで簡単に肺炎になってしまい、落命することもあるそうだ。呼吸不全やがん悪液質で死ぬよりはスピーディでいいかもだけどね・・・追加デカドロン一錠服用したけど、ん〜我慢しとくかなあ・・・遅い夕食。もらい物の「びわ」を冷蔵庫に冷やしておいたんだけど、昼食と夕食で食べた。凄...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
入院生活 | タルセバ2年生まっつんです。
...あれ?米津は?ww)昨日のアクセス数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございます10/4 緊急入院 すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)10/5 朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血 なぜ髄......糖高いのは朝食直後の採血になったからです。)朝食後 デカドロン4ミリ1錠内服治療としてはまだこの2錠の内服だけなのに、頭痛なし、めまいなし、吐き気なし(むしろステロイドの副作用で食欲倍増ww)になった。すごいね、デカドロン10/6 朝、頭が重い。ロキソニン使う程ではない感じ。入院...
タルセバ2年生まっつんです。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
タルセバ2年生まっつんです。 -5ページ目
...あれ?米津は?ww)昨日のアクセス数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございます10/4 緊急入院 すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)10/5 朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血 なぜ髄......糖高いのは朝食直後の採血になったからです。)朝食後 デカドロン4ミリ1錠内服治療としてはまだこの2錠の内服だけなのに、頭痛なし、めまいなし、吐き気なし(むしろステロイドの副作用で食欲倍増ww)になった。すごいね、デカドロン10/6 朝、頭が重い。ロキソニン使う程ではない感じ。入院...
タルセバ2年生まっつんです。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
入院生活|タルセバ2年生まっつんです。
...あれ?米津は?ww)昨日のアクセス数が 2840 だったので、あまり変化もないのですが入院経過を記します。ご心配頂いてる皆さま、ありがとうございます10/4 緊急入院 すぐにデカドロン4ミリ1錠内服(強力なステロイド)10/5 朝、リキッドバイオプシー10 c cの看護師による普通の採血 なぜ髄......糖高いのは朝食直後の採血になったからです。)朝食後 デカドロン4ミリ1錠内服治療としてはまだこの2錠の内服だけなのに、頭痛なし、めまいなし、吐き気なし(むしろステロイドの副作用で食欲倍増ww)になった。すごいね、デカドロン10/6 朝、頭が重い。ロキソニン使う程ではない感じ。入院...
タルセバ2年生まっつんです。 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
アリムタとカルボプラチン 初投薬
...のステロイド薬デカドロン錠4mgを翌日と翌々日に内服する。それでも吐き気があったら、ノバミン錠5mgを飲む副作用もあるので前もって予防に飲んだりしないようにとのこと。薬剤師の方の説明では、気になっていた吐き気のコントロールは、制吐剤ステロイド点滴とデカドロンで「吐き気は大丈......夫、大丈夫」と軽めに言われたので、そんなに心配いらない印象で気が楽になったその代わりに気になって来たのは硬便の方。「投薬から二週目に免疫力が落ちるので、手洗いうがいなどをきちんとするようにしてください」とのこと。サイラムザとアバスチンの投薬中と同じように、ベッドでゴ...
「奇跡起こせよ」 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
ドセタキセル+ラムシルマブ、1コース目開始
...、先生ナイス~(≧▽≦)顔が違うから、あんなカッコイイ風にはならないと思うけどね。そして、メインイベントの、抗がん剤の点滴。前菜はデカドロン(ステロイド剤)とポララミン(抗アレルギー剤)。抗がん剤に対する、急性のアレルギー反応を抑えるために使います。続いて、ラムシルマ......ます。 先週は、肺がん勉強会、患者会に出てきました。 生検は、気管支鏡検査、CT透視化肺生検(こちらは、肺に穴をあけるので、合併症の心配もあるとか)、開胸による方法。 患者会の出席者の情報では、 今年中に、リキットバイオプシーも保険適用になるとか。 オプジーボの効く可能...
I gotta believe ! ~歌って踊る肺がん患者の闘病記~ 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
抗癌剤治療の為の再入院  その4
...減少)が強い。 点滴時間が短くて済む。 2月19日 2コース1回目実施 1、生理食塩液100ml、カイトリル(吐き気を抑える薬)、デカドロン(アレルギー反応を抑える薬)8mg 2、生理食塩液100ml、ジェムザール(抗癌剤)1271ml 3、生理食塩液250ml、カルボメ......ド注射を打つ。       ぶっとい注射器で10ヶ所ほどブスブスと刺された。       抗癌剤の漏れは少量なので、効果に関しては心配ないとの説明。 腫れと注射でボコボコになった腕  怪獣になった気分です。 只今コメント欄は閉じています。 庭のビオラ ジャンル: ...
カウントダウンはまだ 小細胞肺癌 ~19才女性 ★★★
ラムドセの副作用@6クール目。 | 肺がん闘病記。
...てきた。 なので、ミヤBMを前回もだけど、飲んでません。 今回、久しぶりに、耳鳴りと不眠がありました。 たぶん、吐き気どめに処方されたデカドロンの副作用だと思う。 前々回が、吐き気すごかったから。 それくらいかな、珍しいのは。 その影響で食欲増進! テンション高いんです!w と......4までの副作用は終わった! これから、ドセの主役級の鼻血が出てきますが。w それも乗り切ってみせる!x( ̄^ ̄)x 熱も適温です! いいことづくし! 定期健診まであと5日! 検査のときの鼻血が心配なくらいで、後は何も問題な~し! んま、ともかく、安心して過ごせそうでよかった♪...
肺がん闘病記。 肺がん 20~34才女性 ★★★
浮腫んでる!|晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告
...今日は、私の弟が旦那さんの様子を見に来てくれました。 時々、心配して電話をかけてくれてたんだけど旦那さんがあまり人に会いたがらなかったので今までお見舞いに来るのを控えてもらってました。 旦那さんの体重も増えて、少しづつ元気が出てきたので訪ねてきてくれました。 以前は......足の甲がパンパンで、顔も少し浮腫んでる 「顔は、太っただけだよ」 イヤイヤ、4~5kg太っただけで顔はそんなに大きくならないよ 毎日、飲んでるデカドロン錠の副作用かな ムーンフェイスになることもあるって書いてあったけど、足も浮腫むのかな 明日、病院に電話してみよう ...
晴天の霹靂 肺がん突然の余命宣告 肺がん 65才~男性 ★★★
肺がん二回目の入院 4日目 そして退院。
...今日は朝の6時からデカドロンの点滴でした。7時過ぎには針を抜いもらい自由になりました。9時半にシャワーを浴び、その後はゆっくりしました。午後1時過ぎに長女が迎えに来てくれ、退院しました。退院後の生活に不安がない訳ではないのでが、病院に居ても焦るだけ。エイっと退院し、......後は成るように成るだけです。主治医の先生もこまめに動いてくださるので、有り難いです。心配してくださった皆さん、ありがとうございます。家族にも、姉にも感謝です。帰って来て、一番に目にしたブログです。コモンるみさんの「自分は運がいいと認めると。。。」です。リブログしまし...
みすゞっ子 肺がんとのお付き合い? 肺がん 50~64才女性 ★★★
2015年5月10日昼過ぎ~就寝までの出来事 あと8日
...る・軟膏タイプクリームより肌への刺激が少ない保湿力が高いべたつきやすいが落ちにくい18時過ぎ ω6脂肪酸ブログアップアリナミンV1本、デカドロン一錠19時前 お風呂ダーウィンが来た20時 夕食鯖オイル焼き二きれ、豆腐二個、野菜さすがにオイルはパスサプリクレスチン1、十全大補......ら13日に退院です。一応アイパッド持参しますが、先回の経験だとここも電波が弱くって、更新が滞るかも知れません。まあ今回は心肺停止の心配はないと思いますんで・・・******************************************************ブログランキングに登録してるのだ。↓クリックしてくれると嬉しいのだ。m(._...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3rdライン カルボプラチン アリムタ 3回目投与後の経過 | 肺線がんステージⅣ 治療記録
...ありましたが、これまで5日目に決まって起こっていた気だるさは、今回はごくわずかですみました。また前回やや胸のムカつきがあったので、デカドロン錠の服用量と日数を増やしたのですが、そのおかげかそちらも今回はだいぶ楽でした。便秘の方も、前回から便を軟らかくする効果のあるマグ......もほぼ消える食欲も回復傾向朝マグミット錠服用、昼食後にわずかに排便有り、便が固くなっているようなので、昼食後もマグミット錠服用5日目心配された気だるさや疲労感は無し、比較的調子の良い一日夜やっと便意有、排便にかなり苦労する6日目特に副作用は感じなかったが、食後にマグミ...
肺線がんステージⅣ 治療記録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
肺線がんステージⅣ 治療記録 -9ページ目
...ありましたが、これまで5日目に決まって起こっていた気だるさは、今回はごくわずかですみました。また前回やや胸のムカつきがあったので、デカドロン錠の服用量と日数を増やしたのですが、そのおかげかそちらも今回はだいぶ楽でした。便秘の方も、前回から便を軟らかくする効果のあるマグ......もほぼ消える食欲も回復傾向朝マグミット錠服用、昼食後にわずかに排便有り、便が固くなっているようなので、昼食後もマグミット錠服用5日目心配された気だるさや疲労感は無し、比較的調子の良い一日夜やっと便意有、排便にかなり苦労する6日目特に副作用は感じなかったが、食後にマグミ...
肺線がんステージⅣ 治療記録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
4thライン+アバスチン 5クール目
...着信入ってました(^^;ご心配おかけしてスミマセン。気にかけてくれるなんて感謝ですねで、只今血液検査の結果待ちです。 【抗がん剤について】今回で5回目となるカルボプラチン+アブラキサン+アバスチン今朝の車の中での話うちのダンナさま。足の浮腫はデカドロンの影響かもしれないけ...
肺がんステージⅣ 奇跡を信じて5年。 肺がん 35~49才男性 ★★★
3rdライン カルボプラチン アリムタ 3回目投与後の経過
...ありましたが、これまで5日目に決まって起こっていた気だるさは、今回はごくわずかですみました。また前回やや胸のムカつきがあったので、デカドロン錠の服用量と日数を増やしたのですが、そのおかげかそちらも今回はだいぶ楽でした。便秘の方も、前回から便を軟らかくする効果のあるマグ......もほぼ消える食欲も回復傾向朝マグミット錠服用、昼食後にわずかに排便有り、便が固くなっているようなので、昼食後もマグミット錠服用5日目心配された気だるさや疲労感は無し、比較的調子の良い一日夜やっと便意有、排便にかなり苦労する6日目特に副作用は感じなかったが、食後にマグミ...
肺線がんステージⅣ 治療記録 肺腺がん 35~49才男性 ★★★
予想外の点滴翌日 | 肺腺がん、時々は乳がん記録
...き気と頭痛に目が覚めました。 まず朝の薬を飲もうと、トースト半枚を無理やりおなかに入れて(空腹で薬を飲むのはよくないと思って)、デカドロンを含む朝食後の薬を飲みこみました。 ふと、この強烈な吐き気は、即効性のある吐き気止めでないといけないと思い、追加でナウゼリンの座薬......吐き気を強化してしまったのではなかろうかと思います。 やっぱり過度のストレスは身体を追い詰めるようです。 結局、乳がんの結果を聞くのは1週間後となりました。。。 めまいやふらつきもなく、ロキソニンで頭痛は収まりました。きっと脳への転移を主治医は心配したのでしょうね。 ...
肺腺がん、時々は乳がん記録 肺腺がん 35~49才女性 ★★★