ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「イレッサ」のクチコミ検索結果

「イレッサ」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(98件中 1~20件目を表示)

振り返り①(2ndイレッサ後半期のCEAの推移)。
...読者になる(チェック) 振り返り②(タキソ・・・ | 記事一覧 | 退院翌日の様子。 2012年06月07日 振り返り①(2ndイレッサ後半期のCEAの推移)。 テーマ:ブログ 先日、沢山の魚を持って来てくださった父方の叔父さんが母親の動いている後姿を見て、「......す。 考えてみると、、CEAが大幅に下がっていて、尚且つ、体調が良い(元気がある)のは、1stイレッサ服用時以来ではないのかなぁと。。 1stイレッサ後のアリムタ・カルボプラチン・アバスチンの時は、CEAは現状維持で、体調そのものは、そこまで悪くはなか...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
母のガン友さん達②。
...、ちょっと母親も不安がっていました。 さて、今日は、母のガン友さん達について書きたいと思います。 以前、ブログでも書いたような記憶もあるのですが、母親の闘病生活は先月丸4年目に突入し、3度に亘るイレッサ、そしてタルセバ......母親も驚いたのが、こういう方がいらしたことです。 その方は、最初から両肺に無数の癌がある状態で見つかり、イレッサは最初の段階から適合せずでダメ。色んな抗がん剤をやった結果、今はアリムタを1年ちょっと点滴なされていて、両肺以外の脳、骨等には未だ...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
4thイレッサ後、二回目のCEA検査と年内にも「新薬承認?」
...本日は、母親の通院日でした。 前回(6/13)は、4thイレッサ後、最初のCEA検査(4th服用開始後30日目)であるにも関わらず約60のCEA上昇だったので、今回はどうなのかなぁと案じていましたが・・・・。 何と!何と!、前回、コメントを頂いた「みぃさん」の......、過去3回のイレッサ服用時にはなかった「食欲不振と倦怠感」に悩まされることが多かったので、母親自身、肝機能が落ちているのかなと内心不安がっていたようですが、有難いことに、本日の検査では肝機能も異常ナシということで、結局、食欲不振と倦怠感は、4thイレッサの副作用とい...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
本日通院日(抗がん剤の選択と順番-②)。
...思わしきものがあるとの診断も受けたそうでして(母親は、幸運なことに胸水が溜まった経験が未だにありません)、それが、母親的には唯一の不安材料みたいです。。 まぁ、母親には、胸水が溜まった状態、その処置方法等を詳しく説明したら、未だ、それほど自分が心配する状態ではな......検査でイレッサ適合が判明すれば、最初の治療からイレッサ服用もOKみたいですが、母親が闘病生活に入った4年前は、先ずは抗がん剤点滴をしてからイレッサ服用というのがスタンダードでした(勿論、抗がん剤点滴に耐えうるだけの体力がない等の特別な理由があれば最初からイレッサもOK)。...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
イレッサは私のアイデンティティ
...おはようございますイレッサを飲み始める前は決して服用しないと決めていました何故なら………とてつもなく不安だけが頭の中を駆け巡りました間質性肺炎になったらどうしよう、皮疹が全身に出て耐えられなかったらどうしよう、痒みが耐えられなかったらどうしよう、爪周囲炎になったら何......も出来ないどうしよう、下痢だらけになったらどうしよう、、………次から次へと不安ばかりが頭を過ぎりましたそんな中、決心をさせてくれたのは家族の支えです【お父さん、一緒に頑張ろう!みんなが付いているから!】この一言です私は家族に身を委ねて覚悟を決めて服用する決意をしたの...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
謹賀新年(前回以降の様子と検査結果等)
...えることができず(昨日の時点)、二週間後の20日に今一度、CEA検査をして、このまま上昇が止まらないのであれば、TS-1は止めて、「5thイレッサ」を入院してチャレンジすることになりました^^; 私自身、母親のTS-1は3月下旬より始めた抗がん剤なので、10日服用にしろ......おりますように、二週間後の20日に今一度CEA検査をしてTS-1続行か、前代未聞の「5thイレッサ」挑戦になろうかと思います。 5thイレッサ挑戦への理由としては、前回4thイレッサを止めてから10か月近く間が空いていること、そして、新薬の「ジオトリフ」が、副作用...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
謹賀新年(前回以降の様子と検査結果等)
...えることができず(昨日の時点)、二週間後の20日に今一度、CEA検査をして、このまま上昇が止まらないのであれば、TS-1は止めて、「5thイレッサ」を入院してチャレンジすることになりました^^; 私自身、母親のTS-1は3月下旬より始めた抗がん剤なので、10日服用にしろ2週間服用に......書いておりますように、二週間後の20日に今一度CEA検査をしてTS-1続行か、前代未聞の「5thイレッサ」挑戦になろうかと思います。 5thイレッサ挑戦への理由としては、前回4thイレッサを止めてから10か月近く間が空いていること、そして、新薬の「ジオトリフ」が、副作用も含め...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
月一外来の検査結果 | 肺がんになって 闘病記
...昨日は今年初のイレッサのお薬を頂くための月一外来に行ってきました血液検査、レントゲン共に問題がなくて1ヶ月分のイレッサのお薬を頂くことが出来ました診察待ち時間はいつも慣れるものではありません予約時間が遅れるのはいつもの事なのですが……そのうちに心が不安になり今年最初......治医が画像をクリックしながら『今回も新たな変化がないからイレッサ継続です』と言われて初めて顔が綻びホッとしました心の声:《あぁ〜、良かった、これで今年も大丈夫だ》と自信が漲りました(単純なのです)( 笑 )私とイレッサとの相性は最高に良くてお互いに同化出来ている事に感謝してい...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
今年前半のフラッシュバック
...今年の始まりはちょっぴり (いや内心かなりかなぁ(笑))不安な想いを抱えて新年がスタートしましたその想いとは昨年末に放射線治療科の頭のMRI検査でゴマ粒大の白い影が1つ見つかったことですその時はまた再発転移かと思ったのとイレッサが効かなくなってきたのかと思ったりで複雑な気持ち......なければこのまま様子見のどちらかでした正直、どちらにしろ白い影がある事には変わりはないので不安な気持ちも交錯していましたそういった精神状態の中でしたが私は自分を信じてイレッサを信じました必ず効いてくれて治してくれると、このことを毎日イメージトレーニングしていましたそ...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
ブログを始めて2年経ちました^ ^
...ことに元気と勇気を頂きました イレッサの治療時期に悩み始めたブログですがあれからもう2年が経ちましたその間、たくさんのブロ友さんと繋がる事が出来ましたそして、たくさんの元気を貰いましたありがとうございます まだイレッサを継続しています6月に脳転移のため......ガンマナイフもして悩みながら前に進んでいますが・・・普通に生活が出来てる事 イレッサに感謝ですね〜あちこち痛みはありますがすべてガンと関連があると思ってしまいますみなさんは、これぐらいの事は痛いって言わないのかなぁ〜なんて思ってます(備忘録)左の指の痺れ左ひざ下の違和感...
肺癌再発 どう生きるか? 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
ゾメタ点滴の翌日。
...ブログ、サイト、掲示板を拝見してると、「イレッサ+アリムタ」での治療法のことが書かれているのをよく見かけるのですが、母親が現在、入院している病院(某地方の癌拠点病院)でも、果たして、その治療法でしてくれるのだろうか??と不安に思ったりもします・・・。 一応、アリ......当医師に「イレッサ+TS-1」をお願いした時にも、この病院では出来ないとアッサリ却下され、代わりに、「タキソテール+TS-1」なら何時でもOKですよ?と言われましたが。。 間もなく闘病生活4年になる母親が知っている、自分で把握している抗がん剤の名前は、「イレッサ」「タル...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
月一外来の検査結果
...昨日は今年初のイレッサのお薬を頂くための月一外来に行ってきました血液検査、レントゲン共に問題がなくて1ヶ月分のイレッサのお薬を頂くことが出来ました診察待ち時間はいつも慣れるものではありません予約時間が遅れるのはいつもの事なのですが……そのうちに心が不安になり今年最初......治医が画像をクリックしながら『今回も新たな変化がないからイレッサ継続です』と言われて初めて顔が綻びホッとしました心の声:《あぁ〜、良かった、これで今年も大丈夫だ》と自信が漲りました(単純なのです)( 笑 )私とイレッサとの相性は最高に良くてお互いに同化出来ている事に感謝してい...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
まこと
...こんばんは3月28日はイレッサのお薬を頂くための月一外来に行ってきました今回は少し不安でしたそれは、、、3月の7日から下痢になり11日までの5日間、下痢が止まらず苦しみ抜いていたので(笑)……28日の検査結果に一抹の不安を懐いていましたでも結果は、、、レントゲンも血......液検査も問題なくてクリアする事が出来ましたホッとして嬉しかったですこれでイレッサを継続してまた1ヶ月間飲み続けることが出来ます有り難き幸せ感謝です...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
安堵の癒し
...いるということで神がかり的で安堵しました次回のMRIは6ヶ月後でいいとの事です少しでも不安が先ということは有難いことですイレッサ様様で心から感謝していますイレッサは私の心身友ですイレッサとの絆ずうっと願います今日は最高の安堵の癒しに満たされてゆっくりと過ごします生かされ...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
イレッサ100日目&日本肺癌学会関西支部学術集会
...昨日でイレッサ服用100日目 皮膚の乾燥が出ています 身体中しわだらけです 背中の痛みはホカロンを貼ると楽になります 木曜日が診察日です まだ何日もあるのにドキドキです 大きくなって無ければ 継続してくれると思いますが・・・・不安です 昨日ブロ友さんと日本肺癌学会関西支部学術......が知りたく来たのでその部屋に移動 ★「EGFR-TKI耐性克服と現状と展望」 EGFR遺伝子変異の標準治療として実施されているが (イレッサ・タルセバ・ジオトリフ)阻害剤も必ず1年前後で耐性が出来る 再発した約半数の症例の耐性メカニズムとしてT790M変異に 対する分子標的薬...
肺癌再発 どう生きるか? 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
私の守り神イレッサとミノマイシン
...客主】を観て過ごします久々に私の守り神、イレッサとミノマイシンをご紹介しますまずイレッサです直径約11mm、厚み約5mmの褐色ですこれを一日おきに朝食後飲んでいます昨年の5月10日に初めて飲む時の緊張感、今でも覚えています副作用の不安と守ってくれるという安堵感二つの気持ちが交......り神です次にミノマイシンです直径約6mm、厚さ約3mmの黄色ですこれを毎朝食後に飲んでいますミノマイシンのお陰で副作用が落ち着いていますイレッサの副作用を和らげてくれる私の大切な友達守り神です我が家の色鮮やかで大きい洋シャクナゲの花をご覧ください雨に濡れてしっとりのいくつも...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才男性 ★★★
肺がんになって 闘病記 -2ページ目
...こんばんは3月28日はイレッサのお薬を頂くための月一外来に行ってきました今回は少し不安でしたそれは、、、3月の7日から下痢になり11日までの5日間、下痢が止まらず苦しみ抜いていたので(笑)……28日の検査結果に一抹の不安を懐いていましたでも結果は、、、レントゲンも血......液検査も問題なくてクリアする事が出来ましたホッとして嬉しかったですこれでイレッサを継続してまた1ヶ月間飲み続けることが出来ます有り難き幸せ感謝です...
肺がんになって 闘病記 肺がん 50~64才女性 ★★★
診察日(2月8日)
...に咳など出ないのに咳の為に胸が痛くなり熱は出てませんがなんか不安な毎日でしたもしかしてイレッサの耐性か??なんて良からぬ事が脳裏によぎりましたそして今日が診察日でしたレントゲンと血液検査のみ無事にイレッサ継続出来ましたあー良かった小細胞癌のお友達は11時の予約私は13時20......前もって予約を入れておくと診察前の血液検査待ちの時間に予約出来るそうですまだ予約はしてませんがいい制度ですね〜次回の診察は2カ月後です自由な時間が嬉しくて(*^_^*)イレッサ継続に感謝して酵素浴、アルカリ体質これからも頑張りますあっ!!運動も大事ですね〜筋肉が全然ありません...
肺癌再発 どう生きるか? 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
3rdライン第6クール(day11) 久留米大学がんペプチドワクチンすべての患者の受付再開
...私は自己責任でイレッサの再投薬を始めました。 医師はCTの変化が無いのでQOLを重要視し、無治療を勧めています。 副作用から解放されての快適な生活よりも 今治療をしている実感を私は選びました。 医師とのコミニュケーション、治療の考えの相違、 これからどうなるのか不安が一杯です。 ......集| miraさんへ こんばんは。 残暑厳しくもう夏が嫌いになりました。 早く秋になって欲しいです。 ところで、医師の無治療の勧めを絶ってイレッサの再投薬を始められたとのこと。 さすがmiraさんですね。 医師ではなく自分で自分の進む道を決めていらっしゃるのが好感が持てます。 私も見習...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
8月の呼吸器内科診察とMRI検査
...て8月最初の診察日、8月6日のマーカー値は、CEAが125.9、SLXが220今までも、夫は腫瘍マーカーの上昇とシンクロして悪化してきたので、この急上昇は不安しかありません(T-T)主治医のS先生もやはり見過ごせなかったらしく、6月にMRIを受けたばかりでしたが、もう一度MRIをやってみることになりました......療以外は認められないと思うけど、一応カンファレンスにかけてみます」とS先生。そして27日の診察で、標準治療から外れる治療はやはりできないという回答。タグリッソの耐性には二通りあって、イレッサが使える場合もあるらしい。イレッサが使えない場合には、点滴の抗がん剤治療となる。...
肺腺癌Ⅳ期、自転車乗りの夫の闘病記録 肺腺がん 50~64才男性 ★★★