ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「ボルタレン」のクチコミ検索結果

「ボルタレン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(4件中 1~4件目を表示)

一安心: LIVE TILL DIE - 僕は死ぬまで生きている -
...2006年01月30日 一安心 一晩寝たのとボルタレンのおかげで痛みはずいぶん治まった。体の調子が悪いとやはり不安になり、自分はどんな最後を迎えるのだろうか?と思い、また不安になってしまう。へなちょこだなぁ、やっぱりぼくは...。 【3 在宅療養の最新記事】 ゾメタ痛 お好み焼き 復職決...
LIVE TILL DIE - 僕は死ぬまで生きている - 肺がん 35~49才男性 ★★★
SHARP PAIN: LIVE TILL DIE - 僕は死ぬまで生きている -
...2006年03月06日 SHARP PAIN ボルタレン内服するも朝からSHARPな腰痛が続く。歩く度に腰にひびくので、まさに『抜き足、差し足、忍び足』状態であるいている。今日は終日手術の日。不安な船出の朝です。 【1 入院待機(自宅療養)の最新記事】 通勤疲労 初陣 鳥羽 任務完了 ラ...
LIVE TILL DIE - 僕は死ぬまで生きている - 肺がん 35~49才男性 ★★★
転移末期がん、ほぼ丸ワク単独で過ごしてみる 退院!そして10日後に術後最初の診察
...も消耗しているので携帯メールや手紙だと負担なく読むことができ嬉しかった主治医に両腕を挙げられるものの術後から腕の痺れが続いていると不安を伝えると手術中長時間同じ体勢でいた為で徐々に消えるとの事で安心するシャワーの許可が出た時、初めて自分の術後の傷を確認右背中から側面......ンのおかげで楽に帰れた入浴もでき、時間をかければ家事は何とかこなせたが毎食後の痛み止のロルカムの他に日に1~2回は発熱と痛みのためボルタレンの座薬を使って過ごした麦門冬湯とコデインを服用していたが咳が酷く一日中マスクをして気化式の加湿器や洗濯物を室内に干し湿度も保つよ...
転移末期がん、ほぼ丸ワク単独で過ごしてみる 肺腺がん 35~49才女性 ★★★
2004_1
...▲TOPへ ●日記の目次へ ■2004_2 1月31日(土) 不安な1月 昨年は穏やかに始まったと思った1月が、途中から咳と寝汗で確か昨年の今日に副腎転移を告知された。 今年はどうなるかとハラハラしながらも今日で終わる。うれしい限りだ。たいした風邪もひかず、熱も出ず せいぜい右わき腹の、術後の......いる、痰も絡むでも胸の音も聞かない、触れない、首のリンパだけ触れる。 「点滴が終われば薬を貰って帰って結構です」 薬は、抗生物質・ボルタレン・胃薬 確か新聞に ”風邪に抗生物質は必要ないと…”そんな記事が あったのに、風邪薬はないの…???なんだか疑問ばかり、救急でみてもらっ...
ほりきんの家 “2000年 世紀末の大病" 肺がん 35~49才男性