ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「ジェムザール」のクチコミ検索結果

「ジェムザール」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(8件中 1~8件目を表示)

退院後の様子(直近のCEA検査結果)。
...と、3年前は、1stイレッサ服用時で、2年前はアリムタを4回した後、2ndイレッサを服用開始した直後、去年はタルセバ→3rdイレッサへの変更直後ということもあり、用心して午前中、或いは午後のみの参加というものでした。 そういう過去4回の運動会の時の事を......親の場合、ジェムザール・ナベルビンによるCEA値の下落の限界値なのかなぁと。。。 只、主治医は、今回のレントゲン検査でも特段の異常が見当たらないし、胸水も見受けられないとのことで、次回(10月23日)も、これまで通り、ナベルビン、ジェムザールの10回...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
肺がんサバイバー 非小細胞ガンは手ごわいな
...な 11月12日○抗がん剤治療の日○腫瘍マーカが全般的に上昇していた。残念 とりあえず、薬を変えて様子をみることになった。 ジェムザールとナベルビンに変更となりました。○気功の効果は今ひとつだ。ここのところの寒さでちょっと足踏み状態といったところ。○駅の階段をあがると息切...
肺がんサバイバー 肺がん 50~64才男性 ★★★
頑張らない、泣かない~おばさんの日記 : 2回目の化学療法は薬品を変えて・・
...2011年 03月 23日 2回目の化学療法は薬品を変えて・・ 3月14日のMRI⇒化学療法はちょっといろいろあってというか、内科の先生の勘違いで、17日に変更になった。14日はちょうどMRIの予約時間が計画停電の初日。ちょっと心配になって朝病院に電話。午後から予約だったが、朝来てくださいと言われ......再度予約しそのあと脳外科の受診を予約した。3月17日は血液検査の結果、ほとんどが正常値近くの値。パラプラチン(カルボプラチン)+ジェムザール変更して化学療法を行った。頭痛がきつい。肝機能は大丈夫だと思う。昨日あたりから少し元気が出てきた。木曜に点滴うって、元気になるの...
頑張らない、泣かない~おばさんの日記 肺腺がん 50~64才女性 
Yahoo!ブログ - 肺がんの夫とともに
...。血圧低下、腎機能障害。 7〜10回目・・・骨髄抑制は強くは出なかった。 11〜14回目・・・骨髄抑制は強くは出なかった。 * ジェムザール ここから抗がん剤変更 15〜17回目・・・骨髄抑制は出なかった。 夫はもともと血小板の値は低めであった。 抗がん剤を使用後血小板は減少して回復が...
肺がんの夫とともに 肺がん 50~64才男性 
Yahoo!ブログ - 肺がんの夫とともに
...した。 CT等で増悪が確認されたら抗がん剤治療再開です。 今まで抗がん剤は4回変更になりました。 効果ありと判断されたのは1年目からのカルボプラチンとドセタキセルと今回のアリムタです。 ジェムザールとカルセドは投与中は押さえ込みができていても、休薬すぐに(3週間以内)増悪が...
肺がんの夫とともに 肺がん 50~64才男性 
ようやく・・・(^^ゞ
...れている抗がん剤では効き目がなくなってきてるので薬剤変更して癌の縮小を目指します。・・・・って書いてあります。で、その薬剤名は「ゲムシタピン」・・・なんだか「ケムシだ便」って言ってるような・・・笑別名「ジェムザール」ってお薬です!!これを毎週1回注入で3週続けます。で...
カメ50番の憂鬱 肺がん 50~64才男性 
使用した抗がん剤の記録 - 肺がんの夫とともに - Yahoo!ブログ
...なかった。押さえ込み効果ありと判断された。 3年目 肺内転移 新たな腫瘤出現 1,2年目と同じ抗がん剤 4回投与 効果ははっきり確認できなかった。押さえ込み効果? ジェムザール 4クール(12回)投与 一時的に縮小、結局効果は無しと判断される。 4年目 カルセドに変更 現在5クール終了 ...
肺がんの夫とともに 肺がん 50~64才男性 
副作用の事 - 肺がんの夫とともに - Yahoo!ブログ
...。血圧低下、腎機能障害。 7〜10回目・・・骨髄抑制は強くは出なかった。 11〜14回目・・・骨髄抑制は強くは出なかった。 * ジェムザール ここから抗がん剤変更 15〜17回目・・・骨髄抑制は出なかった。 夫はもともと血小板の値は低めであった。 抗がん剤を使用後血小板は減少して回復が...
肺がんの夫とともに 肺がん 50~64才男性