ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「カルボプラチン」のクチコミ検索結果

「カルボプラチン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(395件中 1~20件目を表示)

血液データ、腫瘍マーカー推移 2015年3月22日
...回すると拡大図が出る。1.1stラインはCI療法(CBDCA(カルボプラチン) イリノテカン)第1クールは100%で投与。血小板、好中球の減少が激しく再三投与中止となる。奏効して腫瘍マーカーは急低下した。第2クール〜第4クールは80%に減量して投与。血小板、好中球の減少は改善されたが、それでも......アムルビシン第1クールは80%に減量で投与したが、白血球、好中球、血小板の減少が激しく、頻回(6回)G-CSFを打った。腫瘍マーカーは漸減した。第2クール以降は64%に減量して投与。白血球、好中球、血小板の減少は穏やかになり、延期無しで予定通り投与できた。腫瘍マーカーは減量にもかか...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
パクリタキセル調査 2014年10月30日
...2014年10月30日 パクリタキセル調査 2014年10月30日 再発小細胞肺癌におけるWeeklyパクリタキセル投与に関する文献。2002年とかなり古い。肺がん学会での口頭発表だろうか、要旨しか見あたらなかった。80mg/m^2を週1回、6週続けて2週休みで1クール。対象患者は再発小細胞肺がん22名、内 Sensitive14名、......投与投与量、サイクルも上と同じ。対象患者は再発小細胞肺がん21名、平均年齢66歳、内 Sensitive11名、Refractory10名。Grade3/4の白血球減少と好中球減少がそれぞれ47.5%、64%に認められた。抗腫瘍効果(PR)は21名中5名で、SensitiveとRefractoryに差は見られない。再発小細胞肺癌に対するカルボプラチン ...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
血液データ 血小板推移 2013年11月1日: 小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記
...avi.com/pain130.html抗ガン剤投与の副作用の代表に、骨髄抑制(血液が作れなくなる)がある。治療開始前〜現在までのSRの血小板数データを下図に示す。縦軸は、血小板数を示す。図中のドット入り青線は実測値、茶色直線は下限値(さらに10万以下になると抗ガン剤投与は中止となる)、緑は......上限値である。青線のドットを赤○で囲んであるのは、その日に抗ガン剤を投与したことを示す。?9月10日はカルボプラチン+イリノテカン?9月17日はイリノテカン?10月16日はカルボプラチン80%+イリノテカン80%?10月23日、10月30日はイリノテカン80%以下途中までは、血小板数値推移 2013年10月24日h...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
血液データ、腫瘍マーカー推移 2015年3月3日
...クすると大きくなります。1.1stラインはCI療法(カルボプラチン+イリノテカン)第1クールは100%で投与。血小板、好中球の減少が激しく再三投与中止となるも、奏効して腫瘍マーカーは急低下した。第2クール〜第4クールは80%に減量して投与。血小板、好中球の減少は改善されたが、それでも......アムルビシン第1クールは80%に減量で投与したが、白血球、好中球、血小板の減少が激しく、頻回(6回)G-CSFを打った。腫瘍マーカーは漸減した。第2クール以降は64%に減量して投与。白血球、好中球、血小板の減少は穏やかになり、延期無しで予定通り投与できた。腫瘍マーカーは減量にもかか...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!!: 勉強会へ行ってきました
...65288;病院の食事で量も少なめではありますが)常に完食している状況です。ただ抗癌剤投与後の悪心、吐き気には悩まされております。2/7と2/21の2回投与をしたのですが、いずれも投与後3日目(day3)に吐き気をもよおしました。それでも1回目は内服の吐き気止めを飲......よね?吐き気は本当に辛いと思います。見守るご家族も苦しんでいる姿を見るのは辛いものです。カルボプラチンなど白金系の副作用なのでしょうか。母もカルボプラチンを経験していますが、幸い悪心止まりで実際吐くほどには至りませんでした。二回目以降で骨髄抑制が...
母と娘の肺ガンをめぐる日常と冒険!! 肺腺がん 65才~女性 ★★★
低用量カルボプラチン投与に関する文献二報など 2015年3月7日
...2015年03月07日 低用量カルボプラチン投与に関する文献二報など 2015年3月7日 低用量カルボプラチン投与に関する文献二報などとりあえず二報アップします。1は英訳がかなりアバウトです。***********************************************************************************1.Lower-Dose Chemo for SCLC: Comparable Results in Low P......S PatientsPSの低いSCLC患者への低用量投与化学療法June 1, 2004http://www.ahcmedia.com/articles/print/5997-lower-dose-chemo-for-sclc-comparable-results-in-low-ps-patientsAbstract & CommentarySynopsis: In a phase II trial, the combination of low-dose carboplatin and paclitaxel was shown to be well tolerated by elderly and, or frail (ECOG performance status 2) patients with advanced sma...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
これまでの治療履歴 2015年6月12日更新 
...細胞肺がん進展型と診断:延命治療を行うこととする余命は無治療で数ヶ月、延命治療で半年〜一年。2013年9月初旬よりファーストライン(カルボプラチン+イリノテカン)開始 制吐剤はグラニセトロンとデキサート2クール目より80%に減量2014年1月初旬4クール終了:一応部分寛解2014年1月中旬PCI......14年11月上旬 抗がん剤投与予定 メニューは未定ノギテカンかパクリタキセルか、はたまた・・・2014年11月10日よりアブラキサン投与開始(投与量80%に減量)ProGrp10402014年11月17日フォースライン第2回目アブラキサン投与2014年11月26日フォースライン第3回目アブラキサン投与2014年12月1日 ProGrp710201...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
5次治療以降について 2015年4月30日記述
...%投与であり、副作用は充分許容できている)?.6次治療以降の模索0.自己責任の旨一筆書く1.アブラキサン+白金製剤2.ジェムザール単剤3.ノギテカン単剤4.ジェムザール+白金製剤5.アムルビシン+白金製剤1.アブラキサン(微小管脱重合阻害薬)+白金製剤(カルボプラチン......緩やかでまだ使い方によっては有効であると思う。アブラキサンとCBDCAの二剤併用では通常、day1,8,15にアブラキサン(weekly投与)、day1にCBDCA(monthly投与)であるが、この投与だと標準ではday1にアブラキサン100mg/m^2、CBDCAはAUC=6であり、小生の骨髄抑制状態では耐えられない。アブラキサン、CBDCAいず...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
焦り…
...、呼内診察の前に追加で入ってる何でだろ?…ま、時間は十分にあるしね診て頂けるのは有り難い16日に2クール2回目アバスチン アリムタ カルボプラチン投与後全身の倦怠感⤵︎高血圧味覚障害による食欲不振末梢神経障害等で家事を少し片付けては横になり…こんなんじゃダメだ!と思うけど怠......「今日は2回投与後に丁度、呼内の診察日でしたし前回、咳がまた出始めたと言っておられたのも気になってたので私も診察を入れさせて頂きました」ってなんて良い主治医なんだ〜本当に嬉しいありがとうございます‼︎私もレントゲン…とっても気になってて…で…12月26日 1回目投与のものから...
肺腺がん 生きるって言う事 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
2回目投与…途中中止(TT)
...昨日アバスチン+パクリタキセル +カルボプラチン2回目投与の日でした。採尿、採血、レントゲン、CT検査が前日にあり1度目の受けた効果を見てからの2回目でした。採尿、採血→大きな問題なしレントゲン・CT 甲状腺→腫れ縮小 心嚢水→正常 肺炎→随分改善されてる 転移の縦隔リンパ......痛がでもこれらは前回投与の時も出た症状血圧や体温、SPO2値も異常ないのでそのまま投与続行してました。顔はパンパンに…ほぼほぼパクリタキセル終わりに近づいて来た何度目かの血圧等のチェックSPO2値が下がってる事が確認され(息苦しさの自覚はなかった)一旦投与を止めて、主治医に判...
肺腺がん 生きるって言う事 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
治療履歴 2015年1月28日現在
...2013年8月下旬:気管支鏡検査と生検2013年9月頭:小細胞肺がん進展型と診断:延命治療を行うこととする2013年9月初旬よりファーストライン(カルボプラチン+イリノテカン)開始 制吐剤はグラニセトロンとデキサート2クール目より80%に減量2014年1月初旬4クール終了:一応寛解2014年1月中旬PCI実......14年11月上旬 抗がん剤投与予定 メニューは未定ノギテカンかパクリタキセルか、はたまた・・・2014年11月10日よりアブラキサン投与開始(投与量80%に減量)ProGrp10402014年11月17日フォースライン第2回目アブラキサン投与2014年11月26日フォースライン第3回目アブラキサン投与2014年12月1日 ProGrp710201...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
全脳照射5日目/ラムシルマブのその後 | 肺がん闘病記。
...も放射線当てたんです。実は。 そのとき、ベバシズマブの姉妹薬として、 ラムシルマブという治験薬を投与していたのですが、中止となって、抑制効果を期待して 前回のパクリタキセル投与までの延長期間として放射線を原発にー。だったけど 結局は、脳転移起こして、放射線治療してるんだ......どの程度、作用してくれるか、またベバシズマブとパクリタキセルとカルボプラチンで どれだけの副作用が訪れるか。 はあ。 どちらにせよ、カルボプラチンの最大投与限度数が迫ってる中で、 今後、ドクターがカルボプラチンの扱いを何に変えて、アバスチンと併用するのかが見もの。 とはい...
肺がん闘病記。 肺がん 20~34才女性 ★★★
全脳照射5日目/ラムシルマブのその後 | 肺がん闘病記。
...も放射線当てたんです。実は。 そのとき、ベバシズマブの姉妹薬として、 ラムシルマブという治験薬を投与していたのですが、中止となって、抑制効果を期待して 前回のパクリタキセル投与までの延長期間として放射線を原発にー。だったけど 結局は、脳転移起こして、放射線治療してるんだ......どの程度、作用してくれるか、またベバシズマブとパクリタキセルとカルボプラチンで どれだけの副作用が訪れるか。 はあ。 どちらにせよ、カルボプラチンの最大投与限度数が迫ってる中で、 今後、ドクターがカルボプラチンの扱いを何に変えて、アバスチンと併用するのかが見もの。 とはい...
肺がん闘病記。 肺がん 20~34才女性 ★★★
医療センター持参資料リスト 2014年11月2日作成
...参資料リスト 2014年11月2日作成 医療センター持参資料リスト 2014年11月2日作成1.再発SCLCへのパクリタキセルPTXの投与1)PTX単剤 2件再発小細胞肺癌におけるWeeklyパクリタキセル投与の臨床第二相試験 2002年http://ci.nii.ac.jp/naid/110003137286/enPhase II Study of Weekly Paclitaxel for Relapsed and Refractory Small Cell Lung......PTXとカルボプラチンCBDCA併用法 1件再発小細胞肺癌に対するカルボプラチン パクリタキセル併用療法の治療成績 2005年http://ci.nii.ac.jp/naid/110004040051/enレジメンへの記載東京北医療センター2013年11月14日改訂http://www.tokyokita-jadecom.jp/images/cgi/bumon/yakuzaishitsu/contents_img1/10.pdf2.PTXとカルボプラチンCBDCA併...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
医療センター受診結果 2015年2月25日
...それ以下はない。(カルボプラチンの減量はAUC4まで。それ以下はない。)その理由は、医療センターが公立の病院だから。2.4thラインのアブラキサン(80%に減量)にカルボプラチンをAUC4で併用することは可能。白血球、好中球、血小板などが投与基準を満たせば、投与する。ただし骨髄抑制......シスプラチン採用?シスプラチンの分割投与(SPE療法)は行っていない。?医療センターのshort-hydration法は、そんなに時間短縮になっていないので、入院が必要。?シスプラチンとエトポシドの減量は80%。2)白金製剤としてカルボプラチン採用カルボプラチンはAUC4まで。エトポシドは1)?に同じ。...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
久留米大学 ガンワクチン 自由診療受付再開
...大学 ガンワクチン 自由診療受付再開 |Posted:2012/06/0610:12|Category : 免疫・ワクチン療法| 2012年6月6日(水)今日で最後の点滴。(day3のカルセド投与)退院が待ち遠しい。副作用も感じず体調良好。昨日は少し凹んだが、皆様に励ましのお便りをいただき立ち直ることが出来た。コメント頂いた方々......ありがとうございます。 昨日第1クール、制吐剤、イリノテカン500ml、カルボプラチン600ml投与しました。 今のところ副作用は皆無ですが、吐き気止めやら、下剤やら、眠剤やら薬漬けです。 day8,15はイリノテカン単剤の投与予定です。 便の調整大変なのですね、うまく調整します、アドバイスあ...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
今年最後の通院日
...2018年最終の通院日でした。血液検査では骨髄抑制が出ています。カルボプラチン投与してから14日、今が底だと思うとの事でした。うちの主人の副作用は血小板の減少、好血球などの減少など骨髄抑制に主に出るようです。それと腎臓の悪化も。吐き気、便秘、下痢、味覚障害、湿疹など外に見......用も違う。癌って一体なんなんだろう。年明けに3クール目カルボプラチン+アブラキサンを投与する予定ですが、血液検査の結果血小板の数などを見て骨髄抑制が次もきつく出そうなら予防の意味で輸血をしてから3クール目を投与しましょうとの事でした。それから、この前のMRIの結果、脳転...
主人の肺腺癌と戦う 肺腺がん 50~64才男性 ★★★
フォース4ライン第3回目 お悩み中 2015年2月19日1
...ドの変則併用投与」についてご検討いただけないかお願いした。白金製剤の減量は可能みたいだけど、シスプラチンの分割投与はどうやらレジメンがないみたいだ。カンファをお願いした。シスプラチンの分割投与がもし難しければ、シスプラチンまたはカルボプラチンの減薬投与+エトポシド。......特に血小板減少)を避けてシスプラチンか。吐き気、腎毒性回避の輸液負担など身体的負荷の強いシスプラチンを避けてカルボプラチンか。悩ましいところだ。カルボプラチンはファーストラインで経験があるが、シスプラチンは未経験。制吐剤(デキサートその他)がどのくらいの量なのか、ど...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
リローブレナとALK融合遺伝子
...ルが効かなくてローブレナを投与してから1ヶ月以上たっている。先日肺のCTを撮ってみたら前回と違う部分が悪化している。(ちなみに前回とはドセタキセルをやる前です。)前回悪化部分は逆に改善している。前回はたんがからむ感じ今回は胸膜が痛い感じ薬を投与するたびに違う細胞に変化して......を投与する意味はあるのでは?そして聞こえてきませんか?完治という言葉が今は私の体の中に2つ違うALK遺伝子がいる。ローブレナが効いている細胞と効いていない細胞これからするのはローブレナをやりながらカルボプラチン、アリムタを投与する。かんちスペシャルです。そして本日投与も...
肺がんALK完治予定 肺がん 20~34才男性 ★★★
あれから丸4年。
...収集に走った結果、最初は、抗がん剤点滴をするのがベストなのではとの意見に家族の中が纏まり、9月の10日前後からパクリタキセル・カルボプラチンの抗がん剤点滴が開始となりました。 以上が、4年前の今日の出来事です。 実は、今朝、親父が何......ッと効く人がいるのかなと半信半疑になった自分がいましたが、今年の1月から母親が、ナベルビン・ジェムザールを一週間に一度の三週連続の投与ではなくて、単純に一か月に一度のペース(恐らく本来の適正量の3分の1弱くらいの抗がん剤だと思います)で行い、それがご存じのように現時点...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★