ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「カルセド」のクチコミ検索結果

「カルセド」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(8件中 1~8件目を表示)

セカンドライン終了!
...1400と高い値を示しているので、6クール目でセカンドラインの抗がん剤の効果がなくなったと判断します。よって、早期に入院して未使用の「カルセド」を投与して様子をみましょう。《私》少し休薬して様子をみることはできないですか?《主治医》ProGRPが1400もある今は腫瘍をコントロールで......はじめて投稿させていただきます。 このたびは腫瘍マーカー上昇に伴う抗がん剤の変更に関して心中お察しいたします。 今度の薬はカルセド(正式名アムルビシン)ということですがこの薬はこれまでの植物由来のDNAトポイソメラーゼ 阻害剤と異なりアントラサイクリン系の抗生物質です。 効果...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
4thライン1stクール(day13) 退院
...   (0.3以下)3rdライン第2クール(カルセド単剤)05/17(day10)   4.5    3.75    15.1    70.8%   27.6%    1.24   1.6%   0.3606/01(day25)   4.8    3.79    17.1    58.0%   31.0%    1.49   11.0%   0.593rdライン第3クール(カルセド単剤)06/08(day05)   6.3    3.88...... 10.0%   0.313rdライン第4クール(カルセド単剤)07/18(day17)   4.3    3.92    17.6    49.9%   41.3%    1.78   8.8%   0.3307/31(day30)   7.2    4.18    17.4    73.0%   25.0%    1.80   2.0%   0.663rdライン第5クール(カルセド単剤)08/06(day06)   6.5    4.1...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
アムルビシン 2クール目|miyomamaと肺がん
... このブログの読者になる(チェック) « アムルビシン 2ク・・・ | 記事一覧 | 傷病手当金申請 » 2010-11-08 20:22:58 アムルビシン 2クール目 テーマ:3番目の薬 アムルビシン2クール目開始。 今日から3日間、外来にて注射を受ける。 ○本日の検査 血液検査は肝機能の低下が見......が、特に問題なし。 レントゲン検査では影が濃くなってきている疑いがあり→11/24 CT検査を行う。 ○人間ドックの結果を相談すると、 尿潜血と貧血は薬によるものだから特別心配はない。 CA19-9については11/17の血液検査で調べます、とのこと。 ○乳がん検診の結果について miyomamaによると、 ...
miyomamaと肺がん 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
減塩の副作用(day21)
...厳しいがんで、抗がん剤もそれなりに体に負担がかかる副作用のきついものを大量に使用します。(シスプラチン+エトポシド、イリノテカン、カルセド等) これらの抗がん剤は長期にわたり投与され、きつい骨髄抑制のため白血球、赤血球、血小板等の数値が下がり、回数を重ねるたびに下がり方......投与ができないため、短期間でがん細胞の増殖を許しそのまま死に至る体力勝負のがんです。 そんなこともあり、基礎体力の温存・強化は必須で貧血でふらふらしているわけにはいきません。 特に、私のような再発・転移は進行がんなので、定期的に抗がん剤で増殖を止める以外治療法がなく、...
ESPERANZA 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
3回目の検査(2クール目)|miyomamaと肺がん
...(チェック) « アムルビシン 3ク・・・ | 記事一覧 | 3番目の薬-効果判・・・ » 2010-11-26 20:13:39 3回目の検査(2クール目) テーマ:3番目の薬 一昨日の血液検査の結果により、本日も経過観察。 ○本日の検査 血液検査の結果、白血球はさらに低下、貧血も少し出ている。 今......と思ったので、念のため化学療法承諾書の控えを確認すると 薬を足すのではなく変更するという内容に読めるものでした。 一昨日の診断でアムルビシンをあと1、2クール続けることになったはずでは????? とりあえず、12/1には一緒に行けないので、自分で薬を変えるのかどうかを確認し...
miyomamaと肺がん 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
ノギテカン 2015年1月3日
...たは治療は奏功したが治療終了から 90 日以内の再発http://www.cancertherapy.jp/sclc/2012_04/09.html2011年の米国臨床腫瘍学会において,二次治療におけるアムルビシン(AMR)とNGT を比較する第III相試験の結果が報告された4)。637例が登録され,MSTはAMR 群7.5 カ月,NGT 群7.8 カ月と有意差を認めなかったが(p= ......たケースもあります。http://square.umin.ac.jp/jsco37/abstract/E10595.htm主な毒性は骨髄抑制であり,Grade3以上の発現率は白血球減少58.7%,好中球減少76.1%,貧血45.7%,血小板減少43.5%であり,いずれも回復又は回復傾向が確認された。Grade3以上の非血液毒性は,悪心・嘔吐,体重減少等であり,いずれも低...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
2015年5月1日午後~就寝までの出来事
...al Comparing Amrubicin With Topotecan in Patients With Previously Treated Small-Cell Lung Cancer: North Japan Lung Cancer Study Group Trial 0402http://jco.ascopubs.org/content/26/33/5401.longアムルビシンとノギテカンの比較試験ですが、この成績を見る限り、ノギテカンを試すのはやはり気が進みませんな。トポイソメラーゼ?型阻害剤というの......2000/μL未満の減少は17.5%)、好中球減少(69.2%、ただし、1000/μL未満の減少は32.1%)、血小板減少(41.4%、ただし、5万/μL未満の減少は4.2%)、貧血[ヘモグロビン減少(66.5%、ただし、8.0g/dL未満の減少は13.1%)、赤血球減少(52.6%)]等があらわれることがあるので、血液学的検査を頻回に...
小細胞肺がん進展型肺がん患者の余命日記 小細胞肺癌 50~64才男性 ★★★
カルセド3クール目 - 肺がんの夫とともに - Yahoo!ブログ
... 外来で3日続けてカルセドの注射、カルセド3クール目終了 めずらしく夫が血液検査の結果の用紙を持ち帰った。 ほとんどが基準値内、主治医もいい状態だと言っていたらしい。 WBC(白血球)131、RBC(赤血球)332、PLT(血小板)38,7 3つが基準値より外れていた。 RBC 332は軽度の貧血、PLT 血小板は基...
肺がんの夫とともに 肺がん 50~64才男性