ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「タルセバ」のクチコミ検索結果

「タルセバ」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(14件中 1~14件目を表示)

2013年2月 - 肺ガン4期の闘病日記
...て食べる。  2月6日  タルセバ(225)、帯状疱疹がヒリヒリ痛み赤い部分が紫色に変わってくるまだまだ赤い。市役所へ高額医療の手続きに行く。夜次男家族と焼き鳥を食べに行く、みんなビールを飲んでいるので私が運転して帰る。  2月12日  タルセバ(228)、松山の母の所へ......見て、昔はこんなのを使っていたと興味深そうに眺めていた。  2月13日  外来、レントゲン、尿、血液検査をするが異状なし、頭皮湿疹と口内炎、胸から背中への痛みはずっと続いている。帯状疱疹は水泡が潰れてじくじくしているので薬をもらう  2月15日  薬は飲んでいるのに体全体...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
2013年3月 - 肺ガン4期の闘病日記
...外来、レントゲン、尿、血液検査をする,異常はない,今は背中と脇腹の痛み、薬をのんでも痛みが残る、胸は大きく息を吸うと痛い、頭皮湿疹と口内炎、右足先のしびれが気になる。最近痛みが増してきたようなので、オキシコンチンというロキソニンとモルヒネの間くらいの薬で一番弱く1錠で......る。吐き気や嘔吐の副作用があるためそれを抑える薬ももらって、夜から飲み始める。 3月16日  タルセバ(244)、朝起きると、痛みがあまりないので薬が効いていると思ったがタルセバ、ロキソニンなどの薬を飲んで少しすると、急に気分が悪くなり、冷や汗と吐き気でどうにもならず...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
ジオトリフ D403 これが私の生きる道
... 皮疹・・・顔は、悪化の一途をたどっております ジオを飲み始めて1年、1~2を争うブツブツ。 ひと昔前の思春期中学生男子状態です。 タルセバの酷いときよりは良いですが、 ちょっとこれで外出るの、恥ずかしい感じです。 出ちゃってますケド 一か月前、九州旅行中は友人も驚くほ......もきれいに治り、違和感も消えました。 2か月半の戦いでしたが、今回は自力で治せてよかったです。 口内炎・・・ときどき 朝起きると違和感を感じることがありますが、 だいたい口内炎に成長する前に消えています。 その他の体調 足や腰の痛み 痛み止め(ロキソニン1日3回と、カロ...
ズボラな私の肺がんライフ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
1月30日付 気になることTOP3
...に「骨痛」や「関節痛」などの、痛みを起こす作用はあるから、 それかも・・・」 え~~~~、ランマークの副作用~ 顎の骨が溶けるとか、口内炎とか、そんなのしか気にしてなかった どうりで、今回もランマーク打った日が一番痛かった・・・・ 痛いんじゃ、打つ意味あるのかな~。 ......、気が付くとウツウツしてたのは、何だったんだろう(笑) まぁ、でもいい機会なので、いくつか質問をしてきました。 ジオトリフ増量や、タルセバに戻る選択肢はありか、 また、先日認可された新薬についてはどうか。 以下、やっくんのお話。 もちろん、患者さんが希望するなら、そう...
ズボラな私の肺がんライフ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
ジオトリフ D396 CRCさんと私と病院
...ボコボコです 下痢・・・毎日3~4回、緩めの便が出るようになってしまいました。 でも、下痢というほどでもないような・・・・ ただ、タルセバ時代も同じようなことが続いて、ある日突然下痢が止まらなくなり、 あっという間に体重が落ち、休薬になったことがあります。 そういうこと......、今となってはただの おばさんの手入れの行き届いていない足の親指なので、 自粛しておきます 他の指も無事です。 口内炎 10日間ほど痛かった喉の入り口の口内炎は治りましたが、 舌に違和感が続いているので、うがいしまくってます。 その他の体調 足や腰の痛み 痛み止め(ロキソ...
ズボラな私の肺がんライフ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
ジオトリフ D154 あ、飲んじゃった
...・・・たまに。香辛料や添加物、生ものに影響を受けます。 味覚・・・薄く苦い。薄くイガイガ。食事の支度の際に味見で一苦労。 先週は舌に口内炎ができたり、頬や唇の裏が少々荒れましたが、 うがいを徹底したら改善しました。 その他の体調 火傷の足以外は、元気です! 疲れやすさ......思うとちょっと怖いですが、 とりあえずは大事に至らずよかったです。 自覚する影響がまだないだけかもしれませんが・・・ 治験時代に、タルセバの空になったシートを返却しなくてはいけなかったので、 そのころの癖で、シートを1日分ごとにバラすのに抵抗がありましたが、 集中力や記...
ズボラな私の肺がんライフ 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
めまぐるしい副作用
...タルセバおそるべしえーっ!こんなとこにも?えーっ!ここが、こんなに?毎日、めまぐるしい副作用の変化良くならないし、広がるばかり体にも発疹が口内炎らしき、ブツブツが舌に広がり口の中が渇き、喉が枯れたように声がカスカスになったり顔の乾燥も激しくなりました色んな皮膚的な副...
肺腺癌だから、日々を大切に楽しく生きる! 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
ぼちぼち副作用
...きましたね便秘に気をつけていたのに咳止めのリンコデより今は抗がん剤のタルセバの方が、勝ってるらしい食べるたびに、腹痛と下痢でそうでなくても…の食欲が、余計失われるそして、顔にブツブツがそして口内炎かな?というヒリヒリもこれも典型的な副作用ひょっとしたら週末、帰れるか...
肺腺癌だから、日々を大切に楽しく生きる! 肺腺がん 50~64才女性 ★★★
2013年11月 - 肺ガン4期の闘病日記
...てもらうことにする。11月12日の予約をする。 11月6日  叔母さんを誘ってぶっかけうどんを食べた後周ちゃんへ買い物に行く。次々と口内炎が出来て熱いもの酸っぱいものを食べるのに苦労する。足の腫れは少しひいてきたがふくらはぎはまだパンパン、お風呂で温めてマッサージをす......べられる、最後に美味しい牡蠣ごはんとお味噌汁とお漬物を食べる。帰りは天気になり高速道路の両側の紅葉がきれいだった。 11月28日  タルセバ(440)、外来、抗がん剤治療から丁度1週間目で白血球が一番減る時なので血液検査をする、白血球が800まで減っているのでこのまま...
肺ガン4期の闘病日記 肺がん 50~64才男性 ★★★
こんなのわかる?
...私にはなんだかわからないんだ去年のレントゲン一回のアバスチンとタルセバの時タルセバは2週間でアレルギーがでて高熱だの口内炎のひどいのだのでやめになりました❗(^ー^)明日またレントゲンどうなってるかな?(*^^*)...
putypoohのブログ 肺がん 50~64才女性 ★★
今月で癌になって3年になりました
...ったよずーっと教えてくれなかったからね大きい病院でそこの先生にも余命3週間全脳照射をするって一回やってタルセバに変更2週間くらいしたら口の中に唾が飲めないほどの口内炎と高熱が出て抗生物質の点滴をずーっと一日中何週間もそれでも下がらないからステロイドの点滴二回目で熱が下...
putypoohのブログ 肺がん 50~64才女性 ★★
56歳団塊退職起業−62歳がん闘病廃業+イレッサ回復日記:ネット上 イレッサの副作用 - livedoor Blog(ブログ)
...横が化膿する、肉が出てくる。 頭皮がニキビのように化膿する。 全体的に皮膚への副作用が多いです。 でも、堪えられないほどでは無いです。口内炎・ニキビ・軽い下痢・皮膚のかゆみ、皮膚のかさかさ・・・ 間質性肺炎についての記述はない。おそらく、間質性肺炎の方はブログに出てくる......07日 14:00 私のヤフーブログにコメントを頂き、 ありがとうございます。 コメントの返信が遅くなり、 すいませんでした。 恐らく、イレッサやタルセバの 臨床例が少ないのは、 この薬がサードラインで使われる (各種抗がん剤を試して、 それでも効かず再発した人に、 最終手段で使うケースが...
56歳団塊退職起業-62歳がん闘病廃業+イレッサ回復日記 肺がん 50~64才男性 
はんまーのブログ
...EGFR遺伝子変異を有する非小細胞がんなので、平成19年から公的保険が認められている 「タルセバ」で診療をする事に決めた。 期間:2010年8月から2012年8月までの2年間 2010年8月から「タルセバ」を服用。 試験服用で10日間入院して副作用の状況を確認する。入院中、退院後も1カ月程何......クリームも処方されているが殆ど使用していない。 「タルセバ」服用当初より、「患者日誌」を毎日書いて状況を把握している。 内容は、体温、せき、呼吸、息切れ、副作用の症状、他病院通院の診療内容、市販薬の使用。 口内炎、せき、たん、熱も出ず副作用については順調。 3週間毎...
はんまーのブログ 肺腺がん 50~64才男性 
肺がん治療「タルセバ」を1年間服用した経過|はんまーのブログ
...EGFR遺伝子変異を有する非小細胞がんなので、平成19年から公的保険が認められている 「タルセバ」で診療をする事に決めた。 期間:2010年8月から2012年8月までの2年間 2010年8月から「タルセバ」を服用。 試験服用で10日間入院して副作用の状況を確認する。入院中、退院後も1カ月程何......クリームも処方されているが殆ど使用していない。 「タルセバ」服用当初より、「患者日誌」を毎日書いて状況を把握している。 内容は、体温、せき、呼吸、息切れ、副作用の症状、他病院通院の診療内容、市販薬の使用。 口内炎、せき、たん、熱も出ず副作用については順調。 3週間毎...
はんまーのブログ 肺腺がん 50~64才男性