ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート肺がん
「ナベルビン」のクチコミ検索結果

「ナベルビン」をTOBYO収録肺がんサイトから検索(22件中 1~20件目を表示)

7月のおしゃべり会は・・・
...副作用に悩む方も少なくないのではないでしょうか。私も術後補助療法として投与した シスブラチン+ナベルビンでは いくつもの副作用に悩まされました。今はいいお薬ができて吐き気はだいぶ抑えられますが なんとも言い表しがたい(石板乗っけられたみたい)圧迫感にダルさから始まり...
櫻 夢見つつ 肺がん 50~64才女性 ★★★
退院翌日の様子。
...っと下がったこともあり、担当医師、母親共に、現在のナベルビン、ジェムザールの抗がん剤点滴を今しばらく続行ということで話は纏まったようです。 全身の精密検査で、頭部MRIについては、今年3月の食道炎からの吐き気騒動の時に撮っているし、今回、CEA自体の引き続いての...
3年目の肺がん闘病記(イレッサ、タルセバ、イレッサローテーション) 肺がん 50~64才女性 ★★★
入院生活 : 家族で戦うガンブログ
...~金曜日(土日は休み)最初の20回は全体を、最後の10回はガンの中心を集中的に。同時に抗がん剤治療を3週間を1クールとして行う。ナベルビン+プラトシン(あやふやなさけない)1日目に2種類。8日目に1種類投入で3週間周期。心配される副作用放射能治療食道に近い所にがんが......い。他にももちろん副作用が起きる可能性はあるが特に今回の薬ではこれがおきやすいようです。8/上旬副作用もなく元気なようす。前もって吐き気がしない薬とかを事前にしてもらったのも大きいよう。咳はでるようで咳止めの薬を途中がもらうと結構咳が止まって楽そうでした。4人部屋と...
家族で戦うガンブログ 肺がん 50~64才女性 ★★★
ナベルビン恐るべし
...ナベルビン恐るべし 本日から化学療法の開始だ。どれも気が進まないがナベルビンが一番副作用が小さいような気がするのでナベルビンに決定した。16日ナベルビン40mgの点滴を受けた。前後に吐き気止めの点滴、そしてカプセルの吐き気止め1錠服用。残り2日分も渡された。帰宅途中......力が入らない何もする気がなく1週間以上たってしまった。ナベルビンの副作用は私の調べた限りではそれほど重篤でないような気がしていたけれど、甘く見てはいけないことを痛感した。抗がん剤だということだ。今後、ナベルビンを使うことには慎重にならなくてはいけないのだろうが、困っ...
肺がんだって 今は元気!! 肺がん 50~64才女性 
ナベルビン+アバスチン+ゾメタ
...ナベルビン+アバスチン+ゾメタ 12日千葉のクリニックへ行った。CEAは5.2まで下がった。前回は横ばいであった。もし上がっていたらナベルビンは25mgに増量、横ばいだったら20mgと決めていた。その話を医師にしたらもし増やすなら30mgだそうだ。20mgでよかった。全部で5本の点滴を受けた。ナベル......ビン20mgにも慣れてきたので今日は元気だ。吐き気止めの薬をどこかに落としてきたようで、今日飲もうとしたらなかった。帰りにファミレスに寄ったのでそこに落としたもしれない。特に困らないから今回は吐き気止めは服用しない。 2012-03-13(15:34) : 治療 : コメント 0 : トラックバック 0 ...
肺がんだって 今は元気!! 肺がん 50~64才女性 
化学治療記1−6
...の本番に入る。最初に【カリトリル】吐き気止めの点滴30分で(100cc)を入れ、【デカドロン】抗がん剤のステロイド系ホルモン剤の点滴(100cc)30分で続いて3本目のソリターT3号(500ml)其の後10時10分に生理食塩液(300cc)に抗がん剤(240cc)【ランダ】吐き気のする抗がん剤(300cc)2時間の入った......(100cc)の入った点滴をする。12時45分に(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ナベルビンI】30分100cc)1時20分に利尿剤20%【マンニットール】(300cc3時間)と4本目のソリターT3号(500ml)の点滴に入る。この頃から軽い吐き気が始まる。4時前にS先生の回診が有った。4時に5本目のソリターT3号(500ml)の...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
化学治療記1−6
...の本番に入る。最初に【カリトリル】吐き気止めの点滴30分で(100cc)を入れ、【デカドロン】抗がん剤のステロイド系ホルモン剤の点滴(100cc)30分で続いて3本目のソリターT3号(500ml)其の後10時10分に生理食塩液(300cc)に抗がん剤(240cc)【ランダ】吐き気のする抗がん剤(300cc)2時間の入った......(100cc)の入った点滴をする。12時45分に(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ナベルビンI】30分100cc)1時20分に利尿剤20%【マンニットール】(300cc3時間)と4本目のソリターT3号(500ml)の点滴に入る。この頃から軽い吐き気が始まる。4時前にS先生の回診が有った。4時に5本目のソリターT3号(500ml)の...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
再発日記‐2≪2≫
...点滴をAM0時から1日掛かけて5本注入するそうです。9時15分よりまず、吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、次にステロイド系ホルモン剤を点滴(約30分で 100cc )、続いて(生理食塩液 300cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬1時間45分)の入った点滴をする。10時30分先生の回診があり......30分 100cc の入った)を点滴、12時30分に3本目の(ソリターT3号生理食塩液 500cc 4時間)、1時50分にもう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、1時20分に( 20 %マンニットール 300cc 利尿剤3時間)を点滴、2時30分頃Mちゃんが来てくれた。3時55分に5本目の(ソリターT3...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
再発日記-2≪6≫
...00cc3時間】いよいよ本番(抗がん剤投与)に入る。9時より吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、次にステロイド系ホルモン剤を点滴(約30分で 100cc )舌の先がしびれて来る。続いて(生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間分)の入った点滴をする。【マイマイシン......】30分 100cc の入った)を点滴、12時30分に3本目の(ソリターT3号生理食塩液 500cc 4時間)、1時にもう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、1時30分に( 20 %マンニットール 300cc 利尿剤3時間)を点滴、4時に5本目の(ソリターT3号G生理食塩液 500cc 8時間)を点滴入れ...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
肺がん4文字
...9時に点滴前の錠剤5錠(薬名が解らない)を服用、9時15分よりまず、吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、次にステロイド系ホルモン剤を点滴(約30分で 100cc )、続いて(生理食塩液 300cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬1時間45分)の入った点滴をする。次に(生理食塩液と抗がん......30分 100cc の入った)を点滴、12時30分に3本目の(ソリターT3号生理食塩液 500cc 4時間)、1時50分にもう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、1時20分に( 20 %マンニットール 300cc 利尿剤3時間)を点滴、2時30分頃Mちゃんが来てくれた。3時55分に5本目の(ソリターT3...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
化学治療記1−2
...てひと安心…9時15分に採血をして抗がん剤投与の本番に入る最初に吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、抗がん剤のステロイド系ホルモン剤の点滴(約30分で 100cc )続いて(生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間分)の入った点滴をする。12時に3本目のソリターT3......母さんとお婆ちゃんがMちゃんと一緒に病室に寄ってくれた。4時30分、4本目のソリターT3号500mlともう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、5時に抗がん剤最後仕上げの点滴(ソリターT1号輸液用電解質液 200cc 1時間)の点滴を始める。6時には、本日の抗がん剤の...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
化学治療日記@
...第一回目の抗がん剤点滴に入る。最初は、吐き気止め(100cc30分)から始め続いて抗がん剤のステロイド系ホルモン剤 【デカドロン】 (約30分で 100cc )の点滴と3本目のソリターT3号500ccの点滴を、10時20分に生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間の点滴その後、12時30分過ぎ......に【マイトマイシン】30分 100cc の入ったの点滴をする。1時05分に生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc と、1時10分に4本目のソリターT3号500ccを開始する。1時40分に、 20 %【マンニットール】 300cc 利尿剤3時間の点滴に入る。2時30分過ぎに、少し気持ちが悪くなって来たが大したこ...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
化学治療日記E
...ル目の抗がん剤点滴に入る。最初は、吐き気止め(100cc30分)から始め続いて、抗がん剤のステロイド系ホルモン剤【デカドロン】(約30分で 100cc )の点滴と、3本目のソリターT3号500ccの点滴を、10時20分に、生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間の点滴その後、12時20分過......ぎに【マイトマイシン】30分 100cc の入った点滴をする。12時40分に3本目のソリターT3号500ccの点滴、1時より生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc を投入。4時30分に抗がん剤最後の点滴、ソリターT1号輸液用電解質液 200cc 1時間の点滴を始める。同時に5本目の、ソリターT3号500ccを...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
再発日記‐2≪2≫
...点滴をAM0時から1日掛かけて5本注入するそうです。9時15分よりまず、吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、次にステロイド系ホルモン剤を点滴(約30分で 100cc )、続いて(生理食塩液 300cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬1時間45分)の入った点滴をする。10時30分先生の回診があり......30分 100cc の入った)を点滴、12時30分に3本目の(ソリターT3号生理食塩液 500cc 4時間)、1時50分にもう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、1時20分に( 20 %マンニットール 300cc 利尿剤3時間)を点滴、2時30分頃Mちゃんが来てくれた。3時55分に5本目の(ソリターT3...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
再発日記-2≪6≫
...00cc3時間】いよいよ本番(抗がん剤投与)に入る。9時より吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、次にステロイド系ホルモン剤を点滴(約30分で 100cc )舌の先がしびれて来る。続いて(生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間分)の入った点滴をする。【マイマイシン......】30分 100cc の入った)を点滴、12時30分に3本目の(ソリターT3号生理食塩液 500cc 4時間)、1時にもう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、1時30分に( 20 %マンニットール 300cc 利尿剤3時間)を点滴、4時に5本目の(ソリターT3号G生理食塩液 500cc 8時間)を点滴入れ...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
肺がん4文字
...9時に点滴前の錠剤5錠(薬名が解らない)を服用、9時15分よりまず、吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、次にステロイド系ホルモン剤を点滴(約30分で 100cc )、続いて(生理食塩液 300cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬1時間45分)の入った点滴をする。次に(生理食塩液と抗がん......30分 100cc の入った)を点滴、12時30分に3本目の(ソリターT3号生理食塩液 500cc 4時間)、1時50分にもう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、1時20分に( 20 %マンニットール 300cc 利尿剤3時間)を点滴、2時30分頃Mちゃんが来てくれた。3時55分に5本目の(ソリターT3...
Cavaのホームページ 肺がん 50~64才男性 
化学治療記1−2
...てひと安心…9時15分に採血をして抗がん剤投与の本番に入る最初に吐き気止めの点滴(約30分で 100cc )を入れ、抗がん剤のステロイド系ホルモン剤の点滴(約30分で 100cc )続いて(生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間分)の入った点滴をする。12時に3本目のソリターT3......母さんとお婆ちゃんがMちゃんと一緒に病室に寄ってくれた。4時30分、4本目のソリターT3号500mlともう一本(生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc )を点滴、5時に抗がん剤最後仕上げの点滴(ソリターT1号輸液用電解質液 200cc 1時間)の点滴を始める。6時には、本日の抗がん剤の...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
化学治療日記@
...第一回目の抗がん剤点滴に入る。最初は、吐き気止め(100cc30分)から始め続いて抗がん剤のステロイド系ホルモン剤 【デカドロン】 (約30分で 100cc )の点滴と3本目のソリターT3号500ccの点滴を、10時20分に生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間の点滴その後、12時30分過ぎ......に【マイトマイシン】30分 100cc の入ったの点滴をする。1時05分に生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc と、1時10分に4本目のソリターT3号500ccを開始する。1時40分に、 20 %【マンニットール】 300cc 利尿剤3時間の点滴に入る。2時30分過ぎに、少し気持ちが悪くなって来たが大したこ...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
化学治療日記E
...ル目の抗がん剤点滴に入る。最初は、吐き気止め(100cc30分)から始め続いて、抗がん剤のステロイド系ホルモン剤【デカドロン】(約30分で 100cc )の点滴と、3本目のソリターT3号500ccの点滴を、10時20分に、生理食塩液3 00cc に抗がん剤 240cc 【ランダ】吐き気のする薬2時間の点滴その後、12時20分過......ぎに【マイトマイシン】30分 100cc の入った点滴をする。12時40分に3本目のソリターT3号500ccの点滴、1時より生理食塩液と抗がん剤入った薬【ビノレルビンI】30分 100cc を投入。4時30分に抗がん剤最後の点滴、ソリターT1号輸液用電解質液 200cc 1時間の点滴を始める。同時に5本目の、ソリターT3号500ccを...
トップ闘病日記 肺がん 50~64才男性 
レミケード
...レミケード 7日本来の治療はアバスチン+ナベルビンであったが、風邪がなかなか治らず、体調不良。治療はまだまだ続くので、一回休薬。元気になろうということでレミケードの点滴を受けることにした。最初は吐き気止め、そしてレミケード、点滴が始まるやいなや息苦しくなり腕は真っ赤。...
肺がんだって 今は元気!! 肺がん 50~64才女性