乳がん
「病院はしご」のクチコミ検索結果
「病院はしご」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(52件中 1~20件目を表示)
- 看護士さん
- ...今日は朝から病院はしごdayまず1つ目の病院。9:10予約の放射線からの、週1の採血何を隠そう…わたし注射が大っ嫌いなんです抗がん剤8クールを経てもそれは変わることはなく、もちろん針刺すとこなんて見れませんおまけに血管がでないタイプの人なので、手の甲とか手首とか、腕の外側?とか、......の姿を見つけて話しかけてくださって、またあのときのように温かい言葉をいただいて、心がほっこり嬉しかったですそんなこんなで、憂鬱な病院はしごdayでしたが、看護士さん達のおかげでなんだか心が軽やかな週の始まりとなりました今日は復職に向けて、主治医と校長先生と教育委員会との4...
- ひまわりの若年性乳がん記録 乳がん 20~34才女性 ★★★
- ホッと一安心。 | かなかな(の乳がん)探検記
- ...ので、 明日、仕事帰りに、取りに行くつもりで、 今日はもう、帰宅してしまいました。 お昼食べて、 横になります。 実は、 病院はしご以外にも、トラブルまで行かないのですが、 イレギュラー事態発生で、 朝から、ばたばたしていました。 テスト初日の長女も、 そろそ...
- かなかな(の乳がん)探検記 乳がん 35~49才女性 ★★★
- ホッと一安心。 | かなかな(の乳がん)探検記
- ...ので、 明日、仕事帰りに、取りに行くつもりで、 今日はもう、帰宅してしまいました。 お昼食べて、 横になります。 実は、 病院はしご以外にも、トラブルまで行かないのですが、 イレギュラー事態発生で、 朝から、ばたばたしていました。 テスト初日の長女も、 そろそ...
- かなかな(の乳がん)探検記 乳がん 35~49才女性 ★★★
- ハーセプチン単独6回目~生理食塩水のゆくえ。
- ...このクリニックでは必要最小限でやってるのです、なのだそうです。なるほど。この後、ハーセプチン(生食入り)を点滴して終了。この日は病院はしごの日で、クリニックの後大学病院へ続くのです~**************************************************昨日1月17日、乳腺外科クリニック初受診記念日でした。...
- ぽめ 乳がん記録日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 術後3ヶ月 放射線治療終了&ホルモン治療開始
- ...だ‼️と思いました。金額も高いし、それだったら良かったわでも痛いですこれからケア頑張ります‼️放射線治療終了後クリニックへ本日も病院はしごです‼️ホルモン治療の説明を聞いて、同意書にサインをしました。◎タモキシフェン経口◎リュープロレリン注射とりあえず、先にタモキシ...
- 紫さんの乳がん日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 病院はしご
- ...られる面白い先生で。今回、産婦人科で子宮と卵巣を取ってもらうことにしました。というと激烈に動揺。何故だか先生が笑今日の話では薬が代わることもあり先生が産婦人科の主治医と話をしてくれるそうでまた次回に、、、ね。と言われた。乳腺を終えて次は心療内科へ。今日は病院はしご。...
- 道なり 〜乳がんと喘息な日々〜 乳がん 35~49才女性 ★★★
- ハーセプチン単独8回目(病院はしごday)。
- ...点で13時前。サクッとひとりランチして、デパートの食器売り場をくまなくパトロール(笑)で、いまお茶してます、の図。白玉アズキ抹茶ラテ。病院はしごの日って、もっと大変そうなイメージだったけど、案外そうでもない感じだ(*´∀`)♪12月は、はしごdayが2回。この調子で頑張ってこー。読んで...
- A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~ 乳がん 35~49才女性 ★★★
- TS1を頑張った証との別れ
- ...を探して行ってきましたもうだいぶ症状はマシになってたのですが、明日からの本格的なお盆休みウィークになる前にと!内科からの眼科への病院はしごお盆休みも変わらず仕事ですが、中日に親族での集まりがあるので姪っ子甥っ子に会えるのが楽しみです姪っ子には流行りのボンボンシールをG...
- ケ・セラ・セラ~なるようになる~ 乳がん 20~34才女性 ★★★
- 2023.10.5 放射線治療8回目
- ...護師さんも照れておられました。あとは、体重、身長、尿検査結果は2週間後に封書が届きます。何もありませんように...、というわけで今日は病院はしごDAYでした病院に縁がなかった私でしたが今年から一気に病院マスターになった気がします(なりたくないですがね...)それにしても、気持ちの...
- ❁.。 40代スタートと一緒に始まった乳がん治療❁.。 乳がん 35~49才女性 ★★★
- ビーム、折り返し!!!
- ...!!!笑 しかし、放射線でこんなに疲労感はあるのでしょうか。 しんどいー!あっ今日は病院はしごしたし・・・か。 最近、しんどいです。 通院疲れかな。 三女が...
- ワタシの乳がん ウシロハフリムカナイ 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 女の命
- ...い!と 改めて思いましたね。 いろんな方のブログを拝見していたら、闘病されつつご両親の介護されてる方や、 介護まではいかないけど、病院はしごして連れて行かれてたりな方も。 私なら運転苦手だから無理だな…と思いつつ、いやいやその前に 両親亡くしてるんだから💦 寂しい気持ち...
- purple-life74のブログ 乳がん 35~49才女性 ★★★
- なんだか疲れている、心も体も・・
- ...ちゃって嫌だよ・・」って。 チーン・・! 私の体調は??? 明日は整形外科と内科に連れて行く日。 つい嫌味ったらしく 「で、明日は病院はしごだよね??」 なんて言ってしまう。 ・・・・・・ 私だって いつも母の話を聞いてあげて 要望もかなえてあげたいんだ。 でもこう毎日だと...
- 乳がんぽこの ちゃかぽこ日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 息子の頑張り | 天音、乳癌ステージ4の花道
- ...リのなめ茸和え、ホッケ焼き、豆腐と鳥挽肉とキャベツと人参とピーマンと玉ねぎのうま煮さて、明日は歯医者さんとワクワク先生の温熱との病院はしごデー実は天音さん、すんごい食いしばりやねん(→食いしん坊ちゃうで!)これまで幾つか歯医者をめぐりマウスピースとかも試してんけど中...
- 46歳働く母ちゃん、乳癌になる! 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 息子の頑張り | 天音、乳癌ステージ4の花道
- ...リのなめ茸和え、ホッケ焼き、豆腐と鳥挽肉とキャベツと人参とピーマンと玉ねぎのうま煮さて、明日は歯医者さんとワクワク先生の温熱との病院はしごデー実は天音さん、すんごい食いしばりやねん(→食いしん坊ちゃうで!)これまで幾つか歯医者をめぐりマウスピースとかも試してんけど中...
- 46歳働く母ちゃん、乳癌になる! 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 術後3ヶ月 放射線治療終了&ホルモン治療開始
- ...だ‼️と思いました。金額も高いし、それだったら良かったわでも痛いですこれからケア頑張ります‼️放射線治療終了後クリニックへ本日も病院はしごです‼️ホルモン治療の説明を聞いて、同意書にサインをしました。◎タモキシフェン経口◎リュープロレリン注射とりあえず、先にタモキシ...
- 紫さんの乳がん日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
- ハーセプチン単独9回目(病院はしごday)。
- ...先週に続いて、今日も病院はしごの日! 放射線が終わってから主治医のいる病院へ。 今日は雨だし寒いし、外を歩くのがツラかった~。 湿疹がムヒで治ったのは内緒にして(笑)、 サクッと30分のハーセプチン。 主治医の診察は、今日が今年最後ってことで、 「お世話になりました」的...
- A seed of joy ~乳がんと闘うワタシの日記~ 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 猫ちゃんの保険
- ...、まあこれくらいの費用はかかるだろうと想定内な感じで気にしたことはなかったのですが。今回、あまりにも体調不良が続いてしまい、連日病院はしごしたり、検査や点滴とかなりの出費。それに入院、治療とまだまだお金かかるんだろな。と。もちろん、動物を飼うということは、責任を持つ...
- ゆうこねこのブログ 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 抗がん剤 1クール 18〜19日目
- ...元気を頂いたり、前向きな気持ちで頑張れるようメンタルを保っていきたいですといってるそばから、昨日、一昨日とマイナートラブル続きで病院はしごしたりとグッタリしてました(T_T)抗がん剤の3週目は免疫下がるよとあらかじめ言われてたのですが、やはり口内炎が治らないそして、下...
- 日々のつぶやき・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 乳がん 35~49才女性 ★★★
- 病院はしご
- ...病院はしご 今日は午前中皮膚科、午後血液検査と造影剤CTでした。皮膚科は地元の個人のクリニックなので午後の検査に遅れないように9:30の予約です。先生にその後の様子を聞かれ、皮膚の痛みはそれほどないけれど指の関節や肘がズキズキ痛む事があると伝えました。鎮痛剤をどれく...
- あおたに10のひとり言日記 乳がん ~19才女性 ★★★
- **ももパン日記**《私と乳がんの記録》 はしご
- ...えません。おまけに何日かぶりに晴天だし…(泣笑)徒歩で来れた距離で良かった。こんなんで車なんて運転でけん(T ^ T)ほぼほぼ周りがよく見えない状態で帰宅。昼食をとって疲れ切ってしまい死んだように眠りまくって病院はしごの1日は終わりました。教訓:眼科行くときゃサングラスを持ちな...
- **ももパン日記**《私と乳がんの記録》 乳がん 35~49才女性 ★★★