ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「リハビリ」のクチコミ検索結果

「リハビリ」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(172件中 1~20件目を表示)

リハビリ
...自分に刃向かう(いや、普通にいけんしてるだけなのだけど)ものには容赦ない。その夫に今「リハビリしてるんか?」と言われた。パソコンでタイピング練習してたのを見ての言葉だ。え?リハビリって失礼じゃないか?薬で頭がふわふわする事はあっても記憶がなくなってるわけでもないしち......律が回らないとかリハビリをしなきゃいけないように見えてるのか?冗談じゃあない。この元気な姿をみて、何をどう発想してリハビリなんて言葉が出てくるんだ?「なに?リハビリって。」「どういう意味?なんでそんなこと言うん?」と食い下がるが話が通じない。「心配してやっただけだ。...
~乳がん初心者のつれづれ~ 乳がん 50~64才女性 ★★★
脳梗塞のこれからを情報収集へ
... リハビリを受ける病院のベットが空くのを 待っています どこ迄リハビリを頑張れるのか? (-_-;)未知数です… コロリンと同じDNAを持つ母です 多分すぐへこたれるのでしょう 困らせる未来の姿がヽ(;▽;)ノ見えます~ そこへいくとトントンの母はすごいです 寝たきりの筈がリハビリ......えるのです 短い人生にその出会いに巡りあうのは 奇跡です それから大事なのはσ(^_^;)妥協です ━─━─━─━─━─ ここからが本題です 今心配なのは母のこれからの経過と そして経済的負担です? そこで予備知識を仕入れる為に 脳梗塞の先輩(義母)を介護している 妹に教えを乞いにト...
乳がんになっても楽しく…(・。・;コロリンの日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
近況
...長らくご無沙汰しておりました^^;ブログ放置状態中、心配してメッセージやラインを下さった方々もいて、大変申し訳ない次第でございます気に掛けていただき、ありがとうございました 2か月以上、何していたのかと言うと・・・ リハビリ生活の傍ら、抜けない副作用とメンタル落ち更にスマ......入院から4月半ばに退院後一旦元の(乳腺外科と同じ)T病院のリハビリへ通い始めたものの、手術入院したA病院のリハビリレベルと雲泥の差で・・・・結果、GW明けには退院時よりも後退した状態になりまして 結局、遠いA病院のリハビリに出戻り週2~3日、往復2時間以上かけて通い、本日術後...
目指せ還暦!!~こてつの乳がん日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
挙上について | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
...詰などの重量物を買い込み200円の配達サービスを利用。 今日はリハビリマッサージの日。 マッサージの目的は右腕の挙上が充分出来るようになる事。 それが出来ないのは ・リンパ節郭清 ・腋や腕の痺れと痛みにより充分なリハビリ体操が出来ず その結果肩関節が硬まった事による物だと思われ......のだ。 思い返せば、手術後右胸をかばうが故無意識のうちに右腕をL字型に 曲げる癖がついていた事(3ヶ月も!)、それからリンパ浮腫が心配リハビリ体操以外で右腕を使う事を避けてきた結果、肩関節が 硬くなってしまい、腕が上がらなくなっていったのだろう。 (リンパ郭清をした側の腕...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
コロリンの母はリハビリの病院へ移りました
...院へ運ばれました 先日コロリンの母さんは脳梗塞の治療を終えて やっと空きが出来たリハビリ病院に転院しました トントンのお母さんの時は最初 「寝たきりだろう」と先生から言われましたが 辛いリハビリを頑張って左半身はマヒが 残っていますが右手は使えるようになりました 先日一部......羨望の眼差しで見られ得意になってリハビリに 励んだのです 一生懸命頑張る他の人達に申し訳ないような (-。-;)ちょっとずるい気がします でもあのやっと握れるだけの手がここまでになったのは お世話くださる先生方のおかげm(_ _ )m感謝しています 心配事は…母の痴呆が進んだこと かなり...
乳がんになっても楽しく…(・。・;コロリンの日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
なな母さんの笑顔で乳がん闘病記 -8ページ目
...うです・・・ 何かよくないことが起きているのかと 心配心配で ついお腹をかばって猫背になっていました。 昨日、このことをリハビリ科で話してみたら・・・ なんと! 特に珍しいことではなくて わりとよくあることなんだそうで 心配しなくていいと言われてホッと一安心 逆にかばってい......てはダメだそうで 痛くてもいい姿勢でいるようにとのことでした。 一週間くらい、ずーーーーっと心配していたことが なんだか損しちゃったような気持ちになっちゃいました くよくよしていないで 心配なことがあったら 何でも相談したほうがいいってことですね~ にほんブログ村...
なな母さんの笑顔で乳がん闘病記 乳がん 50~64才女性 ★★★
ドレーン傷跡の下の痛み|なな母さんの笑顔で乳がん闘病記
...うです・・・ 何かよくないことが起きているのかと 心配心配で ついお腹をかばって猫背になっていました。 昨日、このことをリハビリ科で話してみたら・・・ なんと! 特に珍しいことではなくて わりとよくあることなんだそうで 心配しなくていいと言われてホッと一安心 逆にかばってい......てはダメだそうで 痛くてもいい姿勢でいるようにとのことでした。 一週間くらい、ずーーーーっと心配していたことが なんだか損しちゃったような気持ちになっちゃいました くよくよしていないで 心配なことがあったら 何でも相談したほうがいいってことですね~ にほんブログ村...
なな母さんの笑顔で乳がん闘病記 乳がん 50~64才女性 ★★★
乳がんとスタートした結婚生活
...というか、かなり元気に暮らしています。夜22:00に、しっかり就寝したいので、20:00以降のスマホを止めました。そんな理由から、更新が空いても心配しないでくださいね今年も京都の桜を満喫できて幸せです自分の記録もあり、少し過去を振り返ってみました。過去記事と重複する箇所もあります......正直、どこまで回復するのかな?という不安はありました。その後、仕事が休みの日は、治療法やリハビリ等、明るい話題を抱えて見舞いました。その後、リハビリ専門病院へ転院。朝からリハビリ三昧、元気になってきました。人間は目標が無いと頑張れない。そう思っていたので、次々とプラ...
人と木 《のんびりガンと暮らす日々》 乳がん 50~64才女性 ★★★
先日脳梗塞で倒れた母のお見舞い
...道を 文句言わずに歩くだけ それだけに強い世代に頭を抑えられ生きてました ━─━─━─━─━─ 2人の両親はすでに亡くなったので 介護の心配からは卒業しています 小さい頃は母の姉兄の仲が良かったので 3人は姉妹の様に育ちました 子供の頃A子の家に先生が来てくれて 3人で日本舞......ちゃんやCちゃんが心配して 時々遊びに来てくれているのかなぁ~」 なんてちょっと(;゜0゜)怖いけど ほんのりほのぼのした想像しました 落ち着いたら3人でお墓参りする約束して その日はかえりました ………………^_^……………… 母の治療は無事終わり 次はリハビリ病院が空き次第転院...
乳がんになっても楽しく…(・。・;コロリンの日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
5月20日と昨年5月の記録⑦
...銭面を心配して…個室になったこととか、治療がどんどん増えてるとか、要らない心配をする子だ。もう!この子ったら!だから「わはは、心配ご無用だわ!」と明るく返信してやった!『娘の手足、娘の目になってあげなくては』『娘の為なら、どんなことも出来る』『娘に要らない心配はさせ......NEが…「今、師長さんについて来てもらって歩行器で歩いて来た!」え⁉️歩行器で歩く⁉️スゴイスゴイ正直、もう歩けないと思ってたから…リハビリやる気出してくれて本当に嬉しかった‼️私が病院へ向かうまでの間に、こんなにLINE出来るのもスゴイ回復力だ。娘の『生きたい‼️』と強く...
瑠璃のブログ ~乳ガンと家族の記録~ 乳がん 50~64才女性 ★★★
記録 3月6日 | 蟹、退治中 (乳がん生活)
...っちり挟んでいるのはちょっとしんどかったので、かなり嬉しい。午後のリハビリに備えて病衣もパジャマに替え、こんな感じに。身軽ですがガニ股はキープ。午後のリハビリは車イス練習。一度目の手術では脱臼の心配がなかったので、自由のきく右足を左足の下に差し込んで動かせたのですが......?二周!?リハビリの先生は大抵、優しそうに見えても鬼だと思います。トイレの移乗も大丈夫そうですね、とOKが出て、尿カテーテルも抜けました。繋がれていたものが全てなくなった一日でした。一人でトイレに行ける日もそう遠くなさそうです。Y先生は夕方にも登場し、リハビリの様子な...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★
ホルモン療法&生理食塩水注入 開始|なな母さんの笑顔で乳がん闘病記
...が心配だなぁ~ 次は形成外科。 エキスパンダーに生理食塩水を20ml 注入してきました。 どれだけ痛くなるのかすごーーーーく心配だったけど 今のところ、痛みに変化はありません こちらは、毎週おこなうそうです。 注入の量が増えると痛みも増すのかが心配です。 最後にリハビリ科。 ......こちらは、前回より動きがとてもよくなっていると言われ ホッと一安心 これからも リハビリ、頑張ろうっと! にほんブログ村...
なな母さんの笑顔で乳がん闘病記 乳がん 50~64才女性 ★★★
晩年を看る、ということ
...心配したけどデイサービスに行き 火曜日には、念のため、かかりつけの医師に事情を話して急遽往診してもらい 「もしかしたら脳梗塞を起こしたんじゃないか?と思って…」と伝えて 両手を前に上げさせたり、血圧、血中酸素濃度、ついでに採血もしてもらい 「転んだっていうから心配し......梗塞を治療する薬もなかったと思います なんせ35年も前の話ですからね…(遠い目) その後、本人の希望で伊豆の温泉病院で辛く苦しいリハビリ生活を過ごしたりしてみたものの回復することはなく 結局寝たきりの約2年を自宅や病院で過ごし、最期は特別養護老人ホームで息を引き取り...
ネコスキーのブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
シニア三人東京の地下鉄を行く
...同行者は素手で鯛を釣ったのでした ━─━─━─━─━─ 踊りの始まる前に楽屋へ行って 一緒に行った従姉妹達が「100均」を 言い出さないか心配しながら 踊るBちゃんにコロリン手作りの キャンディーブーケを手渡しました 「先に楽屋に行くのはどうかな?」 と思いましたが \(^o^)/渡し......って 色々思い出すようです 脳梗塞は軽くてもリハビリを熟す気力が 無いと分かっているので歩けるのは 無理だと思うと 介護をどうするのか心配は募るばかりです そんなコロリンの心配をよそに 脳梗塞を患っても我儘コロリン母さんは リハビリに精を出さず逃げ出そうと 「病院の脱出計画」...
乳がんになっても楽しく…(・。・;コロリンの日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
乳がんとスタートした結婚生活 | 人と木 《末期ガンと暮らす日々》
...というか、かなり元気に暮らしています。夜22:00に、しっかり就寝したいので、20:00以降のスマホを止めました。そんな理由から、更新が空いても心配しないでくださいね今年も京都の桜を満喫できて幸せです自分の記録もあり、少し過去を振り返ってみました。過去記事と重複する箇所もあります......正直、どこまで回復するのかな?という不安はありました。その後、仕事が休みの日は、治療法やリハビリ等、明るい話題を抱えて見舞いました。その後、リハビリ専門病院へ転院。朝からリハビリ三昧、元気になってきました。人間は目標が無いと頑張れない。そう思っていたので、次々とプラ...
人と木 《のんびりガンと暮らす日々》 乳がん 50~64才女性 ★★★
腕と脇の痛み
...こりのツボがありました。 脇の下同様、そのツボも私自身のみならずリハビリ中もそこを押していたんです。 今リハビリ期間満了で終わってしまいましたが、延期して出来たとしても、2か所のツボが押せないとリハビリ事態出来なかったね~(苦笑) 肩こりひどくなってきました。 ......い出します。 土日は痛みのせいで、予定していた用事もキャンセルして安静にしていました。 明日から仕事だけど、痛みが気になってできるか心配です。 (あっ、金曜は急きょ午後休みしてしまった) 仕事も落ち着いたし、9月からは気楽に過ごせると思っていたのにどうなることか。...
乳がんライフ、アロハライフ 乳がん 50~64才女性 ★★★
生理食塩水 : なみちらし
...てがまんしてしまいました。笑今日は形成外科の受診日でした。昨夜はかなり遅い時間の就寝になりましたので、きちんと起きられるかちょっと心配しましたが、予定時間前にお目覚め。でも、このごろ、本当に睡眠時間が少なくなっています。というか、寝てられない。二度寝をするのが難しく......てきてひるみましたが、この時も全く何も感じませんでした。きっと麻痺してしまってるんでしょうか。痛感神経も切除されたのか?そして、リハビリ科へ。顔を見るだけでなぜか笑いがこみあげてくる先生はもしかしたら私がいつも普通ににこにこしていると思っているかもしれません。でも、...
なみちらし 乳がん 50~64才女性 ★★★
乳がんになっても楽しく…(・。・;コロリンの日記 -3ページ目
...いました 叔父さんは7年ほど前に前立腺癌を患い 事あるごとに 再発や転移の心配を漏らしていました 80歳過ぎても覚悟が出来ていませんでした 治療後5年過ぎた頃から その話題は皆の厄介者になりました 「もう心配いらないですよ」 の一言で終了していました 他にも次々ガンになる人が現れた......な沢山歌って(-。-;)くたくたに疲れて 帰りました *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 高齢者のこれからの人生は苦が多い B子もこれから始まるリハビリ頑張れ! 叔父さんも放射線頑張れ! 一昨年旦那亡くしたA子もひとりぼっち頑張れ! 大腸ガンのトイレ行く度に匂うB夫も… みんな 長く生きた...
乳がんになっても楽しく…(・。・;コロリンの日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
3月12日~ 抜糸、じゃなくて抜針 | 蟹、退治中 (乳がん生活)
...枕より小ぶりで、少なくとも右足は自由に動かせるようになりました。寝る時だけでなく、ベッド上で動く時も挟んだままで動けば、内股になる心配がありません。これなら家に帰ってからも必要ならそのまま使えますね!3月12日 術後12日目日曜日。暇です。寝たり起きたり。本読んだりテレビ......に腰掛けての食事もOKが出ました!こちらもお手伝いが必要だし、同じ姿勢を長く保つのも無理ですが、ちょっとずつ離床に近づいているかな?リハビリメニューこの日はいつもと違う女の先生。歩行器で部屋を2周、右回り左回りを3セットずつ筋トレ 足あげ20回を左右3セットわーい、錘なしだ~...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★
3月12日~ 抜糸、じゃなくて抜針 | 蟹、退治中 (乳がん生活)
...枕より小ぶりで、少なくとも右足は自由に動かせるようになりました。寝る時だけでなく、ベッド上で動く時も挟んだままで動けば、内股になる心配がありません。これなら家に帰ってからも必要ならそのまま使えますね!3月12日 術後12日目日曜日。暇です。寝たり起きたり。本読んだりテレビ......に腰掛けての食事もOKが出ました!こちらもお手伝いが必要だし、同じ姿勢を長く保つのも無理ですが、ちょっとずつ離床に近づいているかな?リハビリメニューこの日はいつもと違う女の先生。歩行器で部屋を2周、右回り左回りを3セットずつ筋トレ 足あげ20回を左右3セットわーい、錘なしだ~...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★