ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「化学療法」のクチコミ検索結果

「化学療法」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(29件中 1~20件目を表示)

ひとかけらの想い
...。前にも書いたが、化学療法のスペシャリストである主治医からは5月頃からそろそろ化学療法の限界がきている事は告げられていたが1年4か月続けたハラヴェンは副作用もそれほど感じることもなかったし体調がそれほど悪いとは思えず、自分の身体が、どうしても化学療法のやめ時だと思えな......肝臓の状態だけではない総合的な問題として主治医の言っている事が理解できるようになってきた。ここでは今の症状等は詳しくは書かないが化学療法をやめるタイミングが今なのだという事を心と頭が納得したという感じ確かに今の私は回りの人からみたら外見上はまだ元気で先日も病気の事を...
ひとかけらの想い~乳がんとともに歩む~ 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチンのアレルギー対策
...急増しているらしく、主治医のドクターは、製薬会社に原因究明を依頼しているとのこと。新しい薬って、こんな風に改善を重ねていくのね…化学療法室に行くと、私の他にも抗がん剤治療をしている患者さんが数名。いつも見る顔ぶれ。なのに、お互いに声を掛けることはない。病気に対してオ......を出て、薬局に処方箋を出して薬をもらう時、薬剤師さんから、どういう経緯で処方された薬なのかを聞かれるけれど、この会話が、なんとなく不快なのは私だけ?というか、間違った薬が処方されていないかの確認なんだろうけど、結構、説明しにくい時がある。「痒み止めの薬が出されてます...
りえぞう乳がん日記 乳がん 50~64才女性 ★★★
ナフPET またまた微小転移発見   しつこいやつです
...歯を噛みしめると滑る感じがして犬歯の付け根が夜になるとだるいたい。 仕方なく歯医者さんに行った。かみ合わせの調整を少しづつしだしたら不快感が劇的に減った。口中違和感まで減った。 他には、毎度のことで腰が痛い。一度すべり症をした後遺症みたいなもので、屈むのがいや。これは......思えない。押されっぱなしなような気も。しかも今回は多発転移ですし。 アロマターゼ関連は二種類使い済みゾメダも前々回の頭蓋骨で卒業、化学療法をやるってありなのか?どんな選択肢があるのか?ゼローダとか?併用ってできるのかしらん。 来週、他の先生のご意見もいただいてから、本...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
再手術カウントダウン | 蟹、退治中 (乳がん生活)
...ら差別用語かもしれません。 先生もためらいながらそう言われ、 私も代わりの言葉を思いつかなかったので そのまま使わせていただきました。 不快に思われた方がいたらお詫び申し上げます。) 私:足を曲げるのはどうですか? 靴下を脱ぐのは今でも一人ではできないんですけど。 Y:......。 私:はい、白血球は正常だったんですけど。 と言って血液検査の結果の紙を見せる。 (持って来て良かった!) 私:向うの病院は外科で化学療法をやってるんですけど、 外科の先生が、カドサイラが悪い方に働かないように 少なくとも手術まで2週間はあけた方がいい、と。 Y:前回は...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★
ナフPET またまた微小転移発見   しつこいやつです
...歯を噛みしめると滑る感じがして犬歯の付け根が夜になるとだるいたい。 仕方なく歯医者さんに行った。かみ合わせの調整を少しづつしだしたら不快感が劇的に減った。口中違和感まで減った。 他には、毎度のことで腰が痛い。一度すべり症をした後遺症みたいなもので、屈むのがいや。これは......思えない。押されっぱなしなような気も。しかも今回は多発転移ですし。 アロマターゼ関連は二種類使い済みゾメダも前々回の頭蓋骨で卒業、化学療法をやるってありなのか?どんな選択肢があるのか?ゼローダとか?併用ってできるのかしらん。 来週、他の先生のご意見もいただいてから、本...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
再手術カウントダウン | 蟹、退治中 (乳がん生活)
...ら差別用語かもしれません。 先生もためらいながらそう言われ、 私も代わりの言葉を思いつかなかったので そのまま使わせていただきました。 不快に思われた方がいたらお詫び申し上げます。) 私:足を曲げるのはどうですか? 靴下を脱ぐのは今でも一人ではできないんですけど。 Y:......。 私:はい、白血球は正常だったんですけど。 と言って血液検査の結果の紙を見せる。 (持って来て良かった!) 私:向うの病院は外科で化学療法をやってるんですけど、 外科の先生が、カドサイラが悪い方に働かないように 少なくとも手術まで2週間はあけた方がいい、と。 Y:前回は...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★
投与日の夜
...て、 それが「頭痛」と感じられるくらい不快だった。 ACの頭痛ってのは、この「ツーン」のキツイやつなのかなぁ、と今日思いました。 だからロキソニンが効くタイプの「頭痛」とは違うのかなぁ、と。 「カロナール」の方が効くのかな。 今、化学療法だけを担当してもらってる大阪の病院の...
乳がん闘病記 乳がん 50~64才女性 ★★★
放射線18回目
...、ちょっと不快。しかもちょっと腫れてる~。肌の赤みと痒みには処方されてるアズノールを塗り塗り。二の腕にも塗ってるけど、痛みが取れるはずもなく、かなり気になる。放射線治療後、いつものように会計して終わり~が今日はちょっと寄るところがある。向かったのは科学療法(ケモ)室...
世奈の明日はどっちだ?(乳がん闘病記) 乳がん 50~64才女性 ★★★
Archive April | Thriving and Surviving
...い癌? 術後最初の腫瘍科医検診 「私みたいな患者、以前にもいましたか?」と医師に問うと、「ノー」という答え。 抗がん剤を変えて2度も化学療法を繰り返したのに、癌は消えていなかった。リンパ節に癌がみつかったことは医師にとっても意外だったそうだ。転移や再発で癌が消えないケー......うな、全く違った生命体が居座っているみたい! これからの治療 放射線療法を始めることと、ゼローダ(Xeloda)、タイケルブ(Tykerb)で新たに化学療法を継続することが推薦された。 いづれも転移した患者さんに使用される薬であるが、タイケルブはハーセプチンが効かない場合、代替となる薬。...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
Archive ブログ | Thriving and Surviving
...色薬とミックス。その後血液とミックスされた染色薬が血管に戻される。検査台に約30分ほど横になり心臓の動きの写真を2枚とった。痛みも不快感もなし。 夜、今までのしこりのそばに新たにしこりを発見。21日の手術までとてもじゃないけど待てない。すぐにでも何とかしてもらわないと......き、今度は2時に戻ってくるようにと言われる。 待っている間、夫が医師たちに電話やメールをする。そして、返事が来た! 手術を待たず、化学療法から開始 腫瘍科医たちがミーティングをし、癌が急速に進行していることから、この癌の進行を抑え、転移を防ぐ必要があると、手術を待たずに...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
Archive 2011年4月 | Thriving and Surviving
...い癌? 術後最初の腫瘍科医検診 「私みたいな患者、以前にもいましたか?」と医師に問うと、「ノー」という答え。 抗がん剤を変えて2度も化学療法を繰り返したのに、癌は消えていなかった。リンパ節に癌がみつかったことは医師にとっても意外だったそうだ。転移や再発で癌が消えないケー......うな、全く違った生命体が居座っているみたい! これからの治療 放射線療法を始めることと、ゼローダ(Xeloda)、タイケルブ(Tykerb)で新たに化学療法を継続することが推薦された。 いづれも転移した患者さんに使用される薬であるが、タイケルブはハーセプチンが効かない場合、代替となる薬。...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
ブログ | Thriving and Surviving
... コンタクト English 日本語 またしてものりちゃんに勇気づけられた 08/ 4/ 2010 第三回目の抗がん剤投与から1週間が経った。そろそろ不快な副作用から解放されるはずなんだけど。 明日は今日より良くなるだろうかと毎晩期待して床につくのに相変わらず、体は重く、味覚変化は改善......という症状だが、私は、皆が冗談で言っているのだと思っていた。しかし、これは冗談ではないようだ。ネットには、さらに、この副作用は抗がん剤療法が終わっても改善されない場合もあると書いてある!今でさえ、人の名前や地名がでてこない、探しものばかりしているのに、これ以上頭が悪...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
Archive ブログ | Thriving and Surviving
...炎にかかって、また救急病棟にお世話になった。口の中の味も変わってしまい、リンゴ一つさえおいしく食べられない。こんな抗がん剤は確かに不快この上ないが、皆が、「その分、抗がん剤が癌と戦ってるんだよ、抗がん剤が勝つように応援してるよ。」と励ましてくれる。そう考えたら、これ......本当によかった。 Amanda両親の弔辞訳を読む no comments | posted in ブログ, 2010年 07/ 27/ 2010 邦画「狂った果実」と「生きる」を見た 抗がん剤療法の副作用で、体調が崩れやすく、行動範囲もいたく狭まった最近、近くの公立図書館でDVDやビデオを借りるのがジョージと私の楽しみの一つ。...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
Archive June | Thriving and Surviving
...色薬とミックス。その後血液とミックスされた染色薬が血管に戻される。検査台に約30分ほど横になり心臓の動きの写真を2枚とった。痛みも不快感もなし。 夜、今までのしこりのそばに新たにしこりを発見。21日の手術までとてもじゃないけど待てない。すぐにでも何とかしてもらわないと......き、今度は2時に戻ってくるようにと言われる。 待っている間、夫が医師たちに電話やメールをする。そして、返事が来た! 手術を待たず、化学療法から開始 腫瘍科医たちがミーティングをし、癌が急速に進行していることから、この癌の進行を抑え、転移を防ぐ必要があると、手術を待たずに...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
ブログ | Thriving and Surviving
...とあるのを見つけ、スプーン一杯の蜂蜜を就寝前にとってみる。 水曜日 蜂蜜よかったのかどうか、タイケルブ開始3日目の夜は、意外にも、胃の不快感はなくよく眠れた。主治医から、服用を日中に繰り上げても良いと返事をもらい、服用時間を夜の9時から夕方4時に変更。 木曜日 タイケルブ......とりあえず、紅茶やみそ汁で水分をたくさんとって様子をみていると、痢止めが効いて、下痢が止まってきた。夜も、蜂蜜をなめなくても胃腸の不快感もなくよく眠れる。体が慣れてきたのかな?だったらうれしい! 金曜日Good Friday 二千年前のこの日は、イエス様が十字架に掛けられた日。それな...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
ブログ | Thriving and Surviving
...、調べてもらい、あればテストをしてくださいとお願いして帰宅。 癌がみつかった生検から、まもなく3ヶ月が経とうとしている。第三次の抗がん剤療法はタイケルブの副作用でつまづいてしまったが、突破口が開けて、癌退治を一日も早く再開できることを願う。 no comments | posted in 2011年6月, ......日から始めた28日間の放射線療法がついに終了した。 昨夜は夕飯後、下痢に襲われ、1週間前から飲み続けた膀胱炎の薬にもかかわらず、 再び不快な症状が現れて、それから夜中には吐き気や頭痛、腰痛、そして熱や咳も出始めて、これはまずいと、今朝は急遽病院へ。 抗生物質を変えてもら...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
Thriving and Surviving
...、調べてもらい、あればテストをしてくださいとお願いして帰宅。 癌がみつかった生検から、まもなく3ヶ月が経とうとしている。第三次の抗がん剤療法はタイケルブの副作用でつまづいてしまったが、突破口が開けて、癌退治を一日も早く再開できることを願う。 ]]> http://breastcancer.agrainofwheat.org......日から始めた28日間の放射線療法がついに終了した。 昨夜は夕飯後、下痢に襲われ、1週間前から飲み続けた膀胱炎の薬にもかかわらず、 再び不快な症状が現れて、それから夜中には吐き気や頭痛、腰痛、そして熱や咳も出始めて、これはまずいと、今朝は急遽病院へ。 抗生物質を変えてもら...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
Archive August | Thriving and Surviving
... English 日本語 August, 2010 08/ 4/ 2010 またしてものりちゃんに勇気づけられた 第三回目の抗がん剤投与から1週間が経った。そろそろ不快な副作用から解放されるはずなんだけど。 明日は今日より良くなるだろうかと毎晩期待して床につくのに相変わらず、体は重く、味覚変化は改善の......という症状だが、私は、皆が冗談で言っているのだと思っていた。しかし、これは冗談ではないようだ。ネットには、さらに、この副作用は抗がん剤療法が終わっても改善されない場合もあると書いてある!今でさえ、人の名前や地名がでてこない、探しものばかりしているのに、これ以上頭が悪...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
またしてものりちゃんに勇気づけられた | Thriving and Surviving
...してものりちゃんに勇気づけられた またしてものりちゃんに勇気づけられた 08/ 4/ 2010 第三回目の抗がん剤投与から1週間が経った。そろそろ不快な副作用から解放されるはずなんだけど。 明日は今日より良くなるだろうかと毎晩期待して床につくのに相変わらず、体は重く、味覚変化は改善の......という症状だが、私は、皆が冗談で言っているのだと思っていた。しかし、これは冗談ではないようだ。ネットには、さらに、この副作用は抗がん剤療法が終わっても改善されない場合もあると書いてある!今でさえ、人の名前や地名がでてこない、探しものばかりしているのに、これ以上頭が悪...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性 
http://breastcancer.agrainofwheat.org/ja/2010/08/04/
... English 日本語 August 4th, 2010 08/ 4/ 2010 またしてものりちゃんに勇気づけられた 第三回目の抗がん剤投与から1週間が経った。そろそろ不快な副作用から解放されるはずなんだけど。 明日は今日より良くなるだろうかと毎晩期待して床につくのに相変わらず、体は重く、味覚変化は改善......という症状だが、私は、皆が冗談で言っているのだと思っていた。しかし、これは冗談ではないようだ。ネットには、さらに、この副作用は抗がん剤療法が終わっても改善されない場合もあると書いてある!今でさえ、人の名前や地名がでてこない、探しものばかりしているのに、これ以上頭が悪...
Thriving and Surviving 乳がん 50~64才女性