ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「フェマーラ」のクチコミ検索結果

「フェマーラ」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(9件中 1~9件目を表示)

分子標的薬イブランスカプセルの説明とゾレドロン酸点滴開始
...明がありました。レトロゾールなどのホルモン剤の効果を増大させる内服薬だそうです。昨年12月から保険適用になったらしいのですが…1月分で47万円(><)3割負担でも14万くらいでしょうか?高額医療に引っかかるのでもっと負担は減るとは思いますが高い‼︎今回レトロゾールと一緒に使用しな......す。とりあえず、今できる事とレトロゾールで様子見ていこうかと考え中です。ブログ村参加してます⇩久しぶりの化学療法室…4年前にいた看護師さんもいました。30分と短い時間でしたがいつのまにか寝てました(^^;)ゾレドロンは24時間以内に38℃以上の発熱や関節痛などの副作用が出ること...
オペ室ナースmoko☆の乳がん徒然日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
年末なので、乳がん日記振り返り②
...く(無謀…記憶はあまりない)21日、ドセタキセル1回目。副作用は軽め?22日、ジーラスタ投与。吐き気がないので通院は楽だったけど、やっぱり発熱と腰痛…ジーラスタがキツイので、ドセの副作用はよく分からない…足の爪が剥がれたり、手足の強張りが出始めたり、気になること色々。【9月......治療、フェマーラ服用開始。【11月】6日、放射線科初受診。スケジュール決定。17日、放射線位置決めCT。紫ペン登場。20日、乳腺で血液検査とCT。今のところ、転移・再発はないとのこと。リュープリン投与再び。化学閉経決定。24日、放射線治療スタート。【12月】7日から、原因不明の発熱肺炎を...
乳がんと共存すること(大袈裟かな?) 乳がん 35~49才女性 ★★★
原発巣が動き出した(๑˃̥̩̥̥̥̥̆ಐ˂̩̩̥̥̩̥̆৭) | 負けない心*乳ガンステージⅣ
...こんにちは報告遅くなりました。診察直後から頭痛激しくなり帰宅後は、嘔吐でトイレばかり。今日は、発熱。ようやく今 はちみつ梅たべれた明日は、仕事行けるかな?!昨日からクリスマス業務用イチゴの収穫で忙しいのに迷惑かけてしまった本題のCT結果は…肺、リンパ節、縦隔リンパ節......叫んでた今回は、現主治医に感謝出来ました。ありがとう!先生!って思えました。そして今朝からフェマーラ開始しましたホルモン剤はコレが最後っぽい言い方でした。頑張ろっ!!フェマーラ!私と一緒に頑張っておくれ12月と1月併せて合計9回の通院になります。通院以外、ほとんど仕事に...
負けない心*乳ガンステージⅣ 乳がん 35~49才女性 ★★★
効果判定CT②からのゾラデックス20回目(3か月製剤10回目)・親にいつ伝えるか
...所がん友さんと飲みはしないけれど食べ歩いてました。 で、本日結果発表。 朝「まだまだお付き合い宜しくね」とお願いしながらフェマーラを飲む。 「体調どう?」と聞かれてカロナールが効いている事を報告。 カロナールを服用するようになって完全には手の痛みは消......ていたがん友さんが病院まで来てくれて一緒にランチでも行こうか・・・と言いながら薬を貰っている時に なななななんと小学校からおチビ発熱お迎えコール(T▽T;) 折角来てくれたのに申し訳ない。。。 (注:おチビはその後薬が効いて何事も無かったかのようにテレビ見てまする。...
ワーキングママ、時々ネイルとアロマと病気のことと 乳がん 35~49才女性 ★★★
お久しぶりでつ。そして、イブランスになりました(*´˘`*)
...ブランス&フェマーラです。 今日で5日目。副作用ですが、3日目土曜日あたりから、久しぶりのゾワゾワ感…骨痛?アロマシン&アフィニトールではまったくなかったゾワゾワが復活昨日日曜日には、ロキソニン飲みました。後、とてもひどい倦怠感…ダルいっすそして、今なぅ、発熱ちぅ…38度...
毎日てくてく。 乳がん 35~49才女性 ★★★
ご無沙汰です
...き、ありがとうございます。ポート抜去も終わり、傷口から少量の出血がありますが、11月5日に退院しました。8日からイブランス& レトロゾール(フェマーラの後発薬)を始めました。イブランスは体調を考慮していただき、4錠でスタートしました。12日、昼過ぎに突然悪寒が始まって、布団を重......は、なかなか治まりません。体温計で上手計れなくて、もうどうでも良くなって、ただ横になっていました。夕方主人がお水のボトルをくれて、発熱時の栄養ドリンク剤を持ってきた。少しずつ飲んで、お水も飲んで、汗をたっぷりかいて寝ました。もう、インフルエンザだな。と自分の中で覚悟...
ころくのブログ 乳癌肝転移闘病記 乳がん 35~49才女性 ★★
今週の通院 2011.9.14
...チン&イリノカテン8/17〜継続中  ハーセプチン&イリノカテン&カルボプラチン6月〜継続中  口径剤 抗がん剤のゼローダ&ホルモン剤のフェマーラその他は、利尿剤2種とゼローダの副作用である手足症候群予防のためにビタミン16と最近、シミがひどくなってきたのでシナール(ビタミンC......る。治療途中の末期癌患者にとって、何が一番恐いかは「薬による副作用」ではないかとつくづく思った。5月頃、ジェムザールによる副作用で、発熱がひどく、3日間ぐらいはほとんどベッドやソファで横になった状態で、体が自由にならない苦痛、何もできない自分にすごいストレスを感じて、...
more than now 乳がん 35~49才女性 
乳がん患者だけど高齢出産に挑戦ダ!: 治療デビュー♪
...してくれました。わたし「排卵誘発剤としてフェマーラやヒスロンが使われてるんですよ。あれー、私飲めるジャン!って思ったんですー」と言ったら目を見開いて驚いてた。DR「え? 本当に?」ってDR「でも・・ピンクローズさん・・ フェマーラは閉経後の乳がんの薬だからピンクローズさん......ラノバール」の服用を始めました!本当に驚いた。体温が翌朝からどっと上がった。36度台の後半だ・・これは常に35度台のわたしにとって発熱のレベル・・フラー、フラリン・・ でもなんかいい気持ち・・肌もしっとり・・ いい感じさてこの恐竜「プラノバール」を12回飲むと・・そ...
乳がん患者だけど高齢出産に挑戦ダ! 乳がん 35~49才女性 
診察に行ってきました
...はさておき 血液検査の結果は特に異常ナシで、レトロゾール服用に よる肝臓への影響は大丈夫でした そして、今後の治療についての相談と説明・・・ 主治医的には、次回6月のCTまでは現在のホルモン療法の リュープリンとレトロゾールは継続して経過観察すとのこと。 患部の状況が改......も同じ一日なんだからね」 だそうです。 60歳前半で罹患して全摘出して放射線治療して90歳になりました。 リンパ浮腫があるので腕の怠さや発熱があって切ないようですが、 本人はいたって元気です。 ばーちゃんを見習わなきゃな~ なかなか自分の考え方を変えるのは難しいですが、そ...
べんぞうのブログ 乳がん 35~49才女性