ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「デカドロン」のクチコミ検索結果

「デカドロン」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(8件中 1~8件目を表示)

乳がん克服ブログ-いろんな意味で乗り越えたい TC療法2サイクル開始日
...いたので、ワンタキソテール投与中に試してみました。口腔内が荒れないといいな。。点滴の流れは前回同様で、2時間半でした。 生食注 50mL デカドロン注射液 8mg を全開点滴(15分)/アレルギー、悪心、嘔吐予防 生食注 50mL アロキシ静注 0.75mg を全開点滴(15分)/悪心、嘔吐予防 生食注 250......も前回同様、軽いけど下痢の時のような腹痛が。ひどくはないので耐えました。その後、会計と薬の受け取り。今回の費用は、薬代を含め、請求額は 39,950円でした。デカドロンが効いているのか、元気元気。そのまま職場に直行し、結構遅くまで仕事しました。夫は出張中だったので、帰宅後は家...
乳がん克服ブログ-いろんな意味で乗り越えたい 乳がん 35~49才女性 ★★★
★術前ドセタキセル 1クール 1日目
...を相談したところ、次回のケモ前 1週間の間で行くように言われました骨髄抑制の時期を外して接種するみたいですねここの大学病院で接種すると費用が高いそうなので別の病院を勧められました(笑)肝機能の数値は正常に戻り好中球数2110すんなりドセ太郎くんへレッツらゴーですその2抗......ーブでしっかり手足の末端を冷やしましたが横になっていたので買ってきた氷は食べられず。 お口は冷やせなかったですその3今回の処方箋はデカドロン 3日分ノバミン 気持ち悪い時用 7日分フロセミド 浮腫んだ時用 10日分合計 700円安いね(笑)浮腫みが心配なので利尿剤は自分から申し出て...
aoi ぼちぼち歩む 乳がん 35~49才女性 ★★★
★オラパリブの治験にエントリー
...みなさんこんにちは術前ドセタキセル 2クール3日目今回は治験のお話がありました。まず今の状態は軽い吐き気 デカドロンで、多少落ち着いています 食欲はあるので、 少しずつ回数を分けて食べています口の中の違和感、味覚障害、舌がピリピリ 1クールでは渋柿食べたみたいな ......が陽性たしか、こんな感じの説明。これにエントリーするとまずは遺伝子検査をしないと始まりません普通、遺伝子検査は30万円前後のかなり高い費用がかかるけどこの治験にエントリーした場合は製薬会社さんがすべて負担してくれるそうです。この治験はどこの病院でも出来る訳ではなくしか...
aoi ぼちぼち歩む 乳がん 35~49才女性 ★★★
パクリタキセルに向けて
...といいのかな?あとは、費用はいかほどかな?とか。12回分ですからね。1回のお値段の違いは、合計金額に、すごい影響を及ぼしそうです。ドキドキ。ついでに、ケモ後に飲まなくてはいけない薬も気になります。ACの時と同じ薬飲むんでしょうか?えっと、デカドロンと、イメンドカプセル...
ケロ子の無事かえる 乳がん 35~49才女性 ★★★
乳がん克服ブログ-いろんな意味で乗り越えたい TC療法3サイクル開始日
...口腔内に出る副作用が明らかに少なかったので今回もやります。点滴の流れも前回同様、スタートから終わりまで2時間半でした。 生食注 50mL デカドロン注射液 8mg を全開点滴(15分)/アレルギー、悪心、嘔吐予防 生食注 50mL アロキシ静注 0.75mg を全開点滴(15分)/悪心、嘔吐予防 生食注 250......どイヤな痛み。ワンタキソテール以外は、何も変化なく淡々と投与されていきました。点滴後は会計と薬の受け取りで、今回も終了です。今回の費用は、薬代を含め、請求額は 38,930円でした。いつもは投与日は妙なハイテンションですが、3回目は少し足が重い感じ。でも仕事に行って普通に仕事...
乳がん克服ブログ-いろんな意味で乗り越えたい 乳がん 35~49才女性 ★★★
ドセタキセル2回目 まとめ | ちっちん 乳がん トリプルネガティブ のブログ
...今日、ドセタキセル3回目の予定です。 採血後、診察待ちにまとめを(^ー゜) 1週目 デカドロンのせいか眠れず 薬を飲んでたけど3日間便秘で、その後もコロコロしたものがやっと(ーー;) 4日目から舌のしびれと筋肉痛 味覚障害もひどく、何も味がしない 2週目 旅行に行き発熱(ーー;) 3日間......でした。 ドセタキセル1回目で10日後採血で、白血球の数値が高すぎたので、今回はジーラスタ打ちませんでした。 ジーラスタ3万かかるけど 入院費用は23万… 今回はジーラスタ打ってもらおう!! そして、親知らずは手術前に抜歯することになりました。これは、また別記事にしますね(ーー;...
ちっちん 乳がん トリプルネガティブ のブログ 乳がん 35~49才女性 ★★★
ドセタキセル2回目 まとめ | ちっちん 乳がん トリプルネガティブ のブログ
...今日、ドセタキセル3回目の予定です。 採血後、診察待ちにまとめを(^ー゜) 1週目 デカドロンのせいか眠れず 薬を飲んでたけど3日間便秘で、その後もコロコロしたものがやっと(ーー;) 4日目から舌のしびれと筋肉痛 味覚障害もひどく、何も味がしない 2週目 旅行に行き発熱(ーー;) 3日間......でした。 ドセタキセル1回目で10日後採血で、白血球の数値が高すぎたので、今回はジーラスタ打ちませんでした。 ジーラスタ3万かかるけど 入院費用は23万… 今回はジーラスタ打ってもらおう!! そして、親知らずは手術前に抜歯することになりました。これは、また別記事にしますね(ーー;...
ちっちん 乳がん トリプルネガティブ のブログ 乳がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤タキソール(パクリタキセル)まとめ
...が、眠気やぼーっとする等の症状が 全く出なかったので2回目以降は車で通院。 主治医も『大丈夫なら別にいいよ〜』と言われました(^_^;) ドセ 費用面では4クールトータルでパクリより10万弱安い(3割負担で) 添加剤にアルコールを含まない調剤ができるので車の運転はOK。 骨髄抑制・筋......、お休みを入れるんですけどね〜(^_^;) それだけアタシは副作用が軽かったのです(*^^)v weeklyパクリタキセル投与療法(週1回投与) デカドロン(アレルギー予防) クロールトリメトン( 〃   )  パクリタキセル(抗がん剤)   生理食塩液(管内洗い流し) トータル2時間弱...
ハレの日もケの日も笑うアタシの乳がん日記 乳がん 35~49才女性