ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「フェマーラ」のクチコミ検索結果

「フェマーラ」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(14件中 1~14件目を表示)

今年最後乳腺外来2017.12.12 | 上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪
... と言っても定期検査ではなく、ホルモン薬の変更<とりあえず1ケ月>による副作用の確認と薬の影響を見る為の血液検査のみ。 フェアストン⇒フェマーラに変更して1ケ月。 副作用としては… ①ホトフラ、不眠<変わらず>②軽い頭痛の継続。③手のひらの熱い火照り。④手・指のこわばり。➄時々P......飲み薬を増やしたくないんですよね <翌週の>2月初めに乳房MRIとPET-CT の検査テンコ盛りとなりました 先生の検査方針は以前に考え方を聞いたから納得しているけど…いくらなんでもまとめてやり過ぎじゃないの、Fちゃんって感じ。 まぁ乳房MRIとPET-CTは予約の空き状況の関係で、たまたま日にちが...
上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪ 乳がん 50~64才女性 ★★★
今年最後乳腺外来2017.12.12 | 上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪
... と言っても定期検査ではなく、ホルモン薬の変更<とりあえず1ケ月>による副作用の確認と薬の影響を見る為の血液検査のみ。 フェアストン⇒フェマーラに変更して1ケ月。 副作用としては… ①ホトフラ、不眠<変わらず>②軽い頭痛の継続。③手のひらの熱い火照り。④手・指のこわばり。➄時々P......飲み薬を増やしたくないんですよね <翌週の>2月初めに乳房MRIとPET-CT の検査テンコ盛りとなりました 先生の検査方針は以前に考え方を聞いたから納得しているけど…いくらなんでもまとめてやり過ぎじゃないの、Fちゃんって感じ。 まぁ乳房MRIとPET-CTは予約の空き状況の関係で、たまたま日にちが...
上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪ 乳がん 50~64才女性 ★★★
今年最後乳腺外来2017.12.12 | 上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪
... と言っても定期検査ではなく、ホルモン薬の変更<とりあえず1ケ月>による副作用の確認と薬の影響を見る為の血液検査のみ。 フェアストン⇒フェマーラに変更して1ケ月。 副作用としては… ①ホトフラ、不眠<変わらず>②軽い頭痛の継続。③手のひらの熱い火照り。④手・指のこわばり。➄時々P......飲み薬を増やしたくないんですよね <翌週の>2月初めに乳房MRIとPET-CT の検査テンコ盛りとなりました 先生の検査方針は以前に考え方を聞いたから納得しているけど…いくらなんでもまとめてやり過ぎじゃないの、Fちゃんって感じ。 まぁ乳房MRIとPET-CTは予約の空き状況の関係で、たまたま日にちが...
上を向いて歩こう、生きる喜びに感謝して♪ 乳がん 50~64才女性 ★★★
治療方針決まりました。
...で、もしかすると40前かも・・・。 でも我慢強くこちらの話もじっくり聞いてもらて、説明もわかりやすく納得できるものでした。 アロマターゼ阻害薬には、アリミデックス、フェマーラと補助療法時代からお世話になったのですが、二回目の骨転移ということでいったん区切りをつけて、フェソ...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
治療方針決まりました。
...で、もしかすると40前かも・・・。 でも我慢強くこちらの話もじっくり聞いてもらて、説明もわかりやすく納得できるものでした。 アロマターゼ阻害薬には、アリミデックス、フェマーラと補助療法時代からお世話になったのですが、二回目の骨転移ということでいったん区切りをつけて、フェソ...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
セカンドオピニオン 独りじゃないから /ウェブリブログ
...いう状態がすでに1クール目終了時から現れて、いたので服用を直ちに停止しました。 また、今後の転移について、3−4ヶ月後を目処に、フェマーラの使用効果を確認するためにPET/CTを行い、もし、新たな骨転移が見つかり部位や大きさなどで照射が可能であれば、放射線治療を付け加えつ......化学療法をやったらいいのではと思うのだけど、いままでの膨大なデーターでは、と言われると、「はあ、そうなんですか」とこれまた意志弱く納得した気になったりします。 今後はホルモン治療だけで、他への転移が抑えきれるかどうか、経過をみていくことになりました。 ホルモン療法が効...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
負けずにモグモグ
...な~ 肉は生っぽく硬い(私には)、ポテトに赤い肉汁はNGだー そっか 隣席の奥様が 「肉は中までしっかり焼いてください」 と・・・ここで納得 ナイフを使うたびテーブルがガタガタ・・・・ストレスでーす もう来ることは無いな これじゃお隣のトラジの方がマシ 今のところ海老名ナン......が渦巻きになりながらも 自駅ハックでお買い物して無事帰宅 腰骨や肩甲骨 残ってる胸側も痛むけど (あちらこちらの骨を押すと痛むのはレトロゾールのせいなのか) 以前のように 痛くて歩けなくなることは無くなりました お風呂以外ジェルパットを装着するようになってからは 術後すぐ...
hiropiのブログ あぁビックリ 乳がん 50~64才女性 ★★★
ノバリスによる治療選択をさせた、PET/CT画像 独りじゃないから /ウェブリブログ
...が可能なのか。誰だってそうできれば、痛みや骨折の不安から解放されるのに。 その疑問が私にも消えません。 先生におたずねしても、なんだか納得しきれないというか。 このブログを見られた方も主治医の先生に、自分には適用できないのかとお尋ねになりたい方ももしかしていらっしゃるで......はず。 現在の問題点は白血球の総数は減らず6000以上、好中球が陣地を減らしてなぜか好酸球がふえていることです。ゼローダ、ゾメダ、フェマーラなどなど、なにがどうしてか、主治医の先生からのチエックは入っていないので、放射線治療によろ一過性のものかもしれません。 意外に放...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
2014年01月のブログ|蟹、退治中 (乳がん生活)
...、穴だらけにしちゃったね~」いやいや、それ程でもないし、針刺しでもっと苦労されてる方は、たくさん(でもないか?)いますから(苦笑)フェマーラとシナールをいつも通りもらって、家に着いたのは6時過ぎ。ふぅ~、頑張りました。○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○......まで1時間かかっていたのに比べたら、夢のような近さである。父がここに馴染んでくれたらいいのだけど・・・。病院で、独り暮らしは無理、と納得していた父ではあったが、なにしろマイペースな人なので(苦笑)倒れてからここに落ち着くまで、怒涛のような1か月半だった。大阪から頻繁に来て...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチン11/18回 | 蟹、退治中 (乳がん生活)
...、穴だらけにしちゃったね~」いやいや、それ程でもないし、針刺しでもっと苦労されてる方は、たくさん(でもないか?)いますから(苦笑)フェマーラとシナールをいつも通りもらって、家に着いたのは6時過ぎ。ふぅ~、頑張りました。○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○......まで1時間かかっていたのに比べたら、夢のような近さである。父がここに馴染んでくれたらいいのだけど・・・。病院で、独り暮らしは無理、と納得していた父ではあったが、なにしろマイペースな人なので(苦笑)倒れてからここに落ち着くまで、怒涛のような1か月半だった。大阪から頻繁に来て...
蟹、退治中 (乳がん生活) 乳がん 50~64才女性 ★★★
乳腺外科・定期健診
...」という「お墨付き」をもらいたいのが患者の気持ちだと思う。 自分の体のことだから医療機関任せでなく納得いかなければ検査もお願いしたいと思っています。 ホルモン剤(フェマーラ)を3ヶ月分いただいて支払いは19090円、次回は6月。 2010-02-23 15:39 コメント(2) トラックバック...
more and more 乳がん 50~64才女性 ★★★
肝臓MRI
...ては 肝機能の数値の悪化は フェマーラの副作用と脂肪肝によるものだろうとのこと。 そういう副作用はあっても 再発予防の効果を考えると 休薬ではなくフェマーラは続けた方がいいとのことで また2ヶ月分の処方となりました。 フェマーラを飲み始めて間もない頃は 関節...... 肝機能障害 去年も今年もとにかくだるくて食欲もなくて 夏バテ~と思っていたけど 副作用かも・・・なんですよね。 フェマーラを続けるのは納得済みなので 肝機能の数値が少しでも改善されるよう 脂肪肝対策、本気で考えようと思います。      にほんブログ...
クローバーの乳がんダイアリー 乳がん 50~64才女性 
フェマーラの副作用 「足がつる」
...フェマーラの副作用で 「足がつる」 を知ったのは、薬が終了してから。それで、(なるほど そうだったのか) と納得できました。 今まで 約 5年間、原因不明の 「足つり」 がありました。 水分をとり、準備運動を していたのに、平泳ぎで 足がつった。正座で ちょっと足を動かしただけで、足...
ペコのブログ 乳がん 50~64才女性 
ホルモン治療の中断という選択
...リウマチの初期と診断されているけれど 日常的に感じている関節痛やその他の不調は フェマーラの影響があると思う。 でも、少なくともあと4年ちょっとの間は ホルモン治療をやめるという選択肢はないと思ってたし 今もそう思っているけど・・・・。 近くに住んでいる同病......。 これまでも彼女と あれもこれもホルモン治療の影響かも・・・って話を何度となくしてきたけど やっぱりそうだったんだなぁと二人で納得。 私の親戚や放射線治療で一緒になった人にも 副作用が原因でホルモン治療をやめたという人がいるし そういう選択肢もあるというこ...
クローバーの乳がんダイアリー 乳がん 50~64才女性