ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「エンドキサン」のクチコミ検索結果

「エンドキサン」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(45件中 1~20件目を表示)

あーあ、今後の治療、マジで参るわ~ CMF⑧-2~
...いました。それも嫌な方向で。。昨年10月より投与していたCMF治療、C=シクロホスファミド 【cyclophosphamide】M=メソトレキセート【Methotorexate】F=ファイブエフユー【5-FU】この三薬の略みたいなんだけど、私、C=商品名エンドキサン(経口)の今までの総投与量のマックスギリギリ飲んでるみたいで、次回......イ!笑ってる場合じゃないって!主治医の先生からは、今までの薬の履歴を見返してみて、例えば、たった1クールで効かないと判断し、次の薬に変更してしまった薬とか、以前使ったことのある、比較的効き目の良かった薬を再度使ってみるとか、と話されました。先生もうーんと浮かないお顔。...
人生夢だらけ♫〜再発にだって負けない!!〜ミーコのブログ 乳がん 35~49才女性 ★★★
相変わらず微妙
...でゼローダとエンドキサンのXC療法を継続となりました。しかし、頸部リンパ節は少なくとも小さくはなっていない。若干大きくなっているかも!?微妙な感じです。なので、いつ薬を変更してもいいように、ポートを入れることを考えなければならないかもとのことでした。薬の変更=点滴の抗......ガン剤しか私には残されていないので…来月の採血で腫瘍マーカーを見て上昇していたら薬の変更確定です。薬を変更したら、ほぼヅラ生活になるだろうから、その前にTDRに行きたくて、子ども達の秋休みを利用して行くことにしました。でも、前回のヅラの時も行ったわ。その時は子ども達がま...
シルフィの日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
CT結果発表・さらばTS-1
...まってますこと。 「薬変更するとしたらどの辺ですかね」と選択肢を聞いてみる。 きっと次は静注(要は点滴投薬する薬)だろうなぁと思っていたのですが 意外にも出て来た選択肢はゼローダ&エンドキサン(XC療法)。 でもさ、 初発TC療法でエンドキサン使ったよね。 あれ効かな......がりだし 3クール目に入った途端お腹ゆるゆるで結構しんどかったし 効きが今ひとつだったらここはスッパリと薬剤変更しても良いのかな・・・とも考えていたのでXC療法に変更する事に。 お腹の話をしたら「なら尚更変えて良いかもね」って先生も仰ってたな。 明日から早速・・・なん...
ワーキングママ、時々ネイルとアロマと病気のことと 乳がん 35~49才女性 ★★★
CT結果発表・さらばTS-1
...まってますこと。 「薬変更するとしたらどの辺ですかね」と選択肢を聞いてみる。 きっと次は静注(要は点滴投薬する薬)だろうなぁと思っていたのですが 意外にも出て来た選択肢はゼローダ&エンドキサン(XC療法)。 でもさ、 初発TC療法でエンドキサン使ったよね。 あれ効かな......がりだし 3クール目に入った途端お腹ゆるゆるで結構しんどかったし 効きが今ひとつだったらここはスッパリと薬剤変更しても良いのかな・・・とも考えていたのでXC療法に変更する事に。 お腹の話をしたら「なら尚更変えて良いかもね」って先生も仰ってたな。 明日から早速・・・なん...
ワーキングママ、時々ネイルとアロマと病気のことと 乳がん 35~49才女性 ★★★
ご報告とお礼
...この日の出勤を最後に休職に入りました。 2020年5月12日(火) 外科受診 ゼローダ&エンドキサンの治療に奏功が見られず、積極的治療をこの日で終了しました。あせて主治医が外科から同病院の緩和ケア科に変更となりました。 2020年5月19日(土) 入院 腹水がさらに溜まり苦しさが増したため、緊......み止めの貼り薬「フェントステープ」を中止し、モルヒネ系の点滴「ナルベイン」(退院後は飲み薬の「ナルサス」と頓服の「ナルラピド」)に変更となりました。 2020年6月1日(月) 退院 5泊6日の入院で、今回は8L(うちCART療法で5L)の腹水を抜き、退院しました。前回入院時より多量の腹水を抜...
乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
腫瘍マーカー上昇!でもOK! | 嘘だと言ってよ~私が乳がん!
...療やホルモン治療をして、 この数字なら文句無しらしいです。 総ビリルビン・直接ビリルビンは黄疸の数値・・これも優秀らしい(笑) 薬の変更を言われると思ったら、 マーカーはあくまでも目安。 一番は私が元気かどうか、 次は肝臓と黄疸・・・これは注意深く観察する必要があるらしい......ている。 今はこれが何ともないから薬を変えない。 でも私はマーカーが上がってるので不安だから、 ゼローダを規定値上限の5錠にして、 エンドキサンも朝晩1錠にしてみたらどうかと聞くと、 「副作用のほうが多くなるからしない。 今でも少し手足症候群が出ているから、 悪化する方向に行...
嘘だと言ってよ~私が乳がん! 乳がん 35~49才女性 ★★★
治療経過|どきどき乳がんダイアリー~ステージ4と共に~
...えていた。ホルモン剤に変更2010年9月~2011年7月・・・ノルバデックスマーカー値が5月ごろから上昇しCTの結果、肝臓転移発覚。2011年8月~2012年8月・・・ゼローダしばらく肝転移は縮小していたが、8月のCTで肝転移増となり、エンドキサンが足される。2012年9......月~2015年3月・・・ゼローダ+エンドキサン2剤併用にしたところ、マーカー値も正常値になりCT検査でも3か所あった肝転移のうち、1か所は消失、2か所は縮小。この2剤が効いていてくれたおかげで、日常生活がスムーズにいったと思う。2015年1月ごろから徐々にマーカ値が上...
どきどき乳がんダイアリー~ステージ4と共に~ 乳がん 35~49才女性 ★★★
Day 194 - Day 195 - Day 196 - Day 197 - 治療関連情報
...法(5FU、エピルビシン、シクロホスファミドを3週間毎に投与)を4回行った。その結果、リンパ節転移への効果はあまり見られなかったが、乳房のしこりは1クール目から縮小が確認された。続く3ヶ月間はタキサン系の投与を勧められたが、本人の希望により手術に変更。初回を除き、毎回血液検......が浅くて不眠症になりやすいせいかもしれないが、ステロイド剤の副作用も考えられるとして、それまで朝晩に服用していたデカドロンは朝昼に変更となった。- 頭痛2回目以降、投与から5日目くらいから頭痛がするようになって3日間程度続いた。最初はバファリンでおさまったりしたが、最後は...
まさかの乳がーん。。。ダイアリー 乳がん 35~49才女性 ★★★
ルビーと乳がんと生きるということ 病状説明用紙
...マーカーの上昇と骨転移の勢いを考えると、ここはやはり、 抗がん剤を変更するべきだと思う。 ルビーさんに使える抗がん剤はこれだけあるんだけれど、 次は、術前に治癒目的で使ったアドリアシン&エンドキサンにしたい。 術前の時、ルビーさんに良く効いた実績もあるからね。 それ...
ルビーと乳がんと生きるということ 乳がん 35~49才女性 ★★★
やっとブログ更新
...とにしました。それで、今日PET検査の結果を聞いたのですが、骨転移が増悪、胸水も増えているという結果で薬を変更することにしました。次は、ゼローダと、エンドキサンです。あと、ゾメタ針を刺すのも嫌になってきていたので、服用タイプの抗がん剤にしました。2週飲んで1週お休み通...
ゆりのつぶやきますブログ〜乳がんに負けない生きてやるわい!〜 乳がん 35~49才女性 ★★★
5クール EC療法1回目 1日目
...ィブ確定 1月21日 術前化学療法で抗がん剤開始 ハーセプチン&ドセタキセル 1月27日 発疹が酷く救急外来で皮膚科受診 2月12日 抗がん剤変更 ハーセプチン&ウイークリーパクリタキセル 4月8日 ウィークリーパクリタキセル終了 スパイログラム検査・心電図 4月16日 MRI検査・乳腺エ......発で入れてくれました💕 最初に吐き気止めを点滴したら次は赤い悪魔。 エピルビシン この子は短時間で入れちゃいます。 続きましてエンドキサン。 1回目は通常よりゆっくり入れます。 この時、氷を口に含みます。 最初くっついちゃって💦なかなか出てこなくて焦っちゃいました...
独身46女 乳ガンになったぽい+1歳 乳がん 35~49才女性 ★★★
薬変更
...が上昇してしまい首のリンパ節の腫瘍も徐々に大きくなってきたので薬を変更することにしました。でもまだ点滴の抗がん剤を使うほどの状態ではないので主治医が提案してくれた治療法はゼローダ+シクロホスファミドのXC療法か、アフィニトール+アロマシンのホルモン療法。でもゼローダはTS...
シルフィの日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
TEC2回目(11/27)
...事に2回目の終了しております! 実家に帰ったのですが、充電器を忘れて携帯停止しておりました・・・(TωT) さて、2回目も1回目の内容と変更なしで、 変わらずドンドン私の中に入っていきました((>д<)) 点滴の内容です。 自分用の記録でもありますので、スルーしてくださ......糖注射液 5% 250ml ドキタキセル注(タキソテール) 80mg ドキタキセル注(タキソテール) 20mg 5. 生理食塩液 50ml 6. 100mlテルモ生食 100ml 注射用エンドキサン 500mg ************************************* 今回も前回同様1~6でちょうど2時間。 彼と...
やっぱり自分の人生が好きだから・・・ 乳がん 35~49才女性 ★★★
乳がん・抗がん剤の打撃~ラストケモから1年9ヶ月。
...令和の時代が始まりましたので、ちょっとお話ししていきますちょうど2年前に、オンコタイプDXの結果に愕然として、TC療法(ドセタキセル+エンドキサン)を受ける決意をして、抗ガン剤投与が始まりました。抗がん剤の何がイヤって、ハゲちゃうのがイヤとにかく私は、イヤでした。早く、ハゲな......モの最中が一番ヒドかったですが、今も、日によって妙に部屋の電気やTVが眩しくて、目がキューっと痛くなります。部屋の照明はオレンジ~白で変更できて、且つ強弱をかなりの段階で調整できるものにしたので、前みたく室内でサングラスをかけることは無くなってます。⑤耳管開放症。仕事...
37歳・独り身看護師が乳癌になったハナシ✨ 乳がん 35~49才女性 ★★★
診察と治療 その5。FEC ゾメタ 投与4回め
...の治療から抗がん剤がタキソテール(a.k.a. ドセタキセル)に変わるんだけど、なにやらソレは吐き気止めの量が減るらしく、処方箋は投与当日に変更。なので、今回は処方箋もなしで診察終わり(笑) 嫌だ嫌だの投与。投与中はやっぱり「どよ~ん」 イメンド飲んで、次回のCTの説明があり、すごく......とのアドバイスをいただく。 まぁそうだよなぁ。次回の診察で処方してもらおう。 多分最後のFEC投与完了! どうだろうね、4クールめ。 毎度エンドキサン投与時になる鼻の奥(?)のツーン! 今回はかなりツーン!でした。 「匂いはない」と言われても、どうしても匂う気がする抗がん剤。早く家...
No Bones, No Life. 乳がん 35~49才女性 ★★★
(続)ウシロマエムキ 乳癌患者に100の質問
...ようなめまい、  やや太りだした、膝などの関節痛、眠気、浮腫■抗がん剤治療について■064 抗がん剤の種類は?[A] タキソテール(T)、エンドキサン(C)  T:60mg(100mg)  C:600mg065 何クール? [A] 3週ごと4クール066 どんな副作用がでましたか?[A] 脱毛、味覚障害、手足のしびれ・浮腫、......疲れた以外で)[A] 誰かの参考になればいいけど・・・。  ※本来の質問は■放射線治療について■でしたが、  ■ホルモン治療について■に変更させてもらいました質問提供:癌々行こうぜにほんブログ村 にほんブログ村 テーマ : 癌 ジャンル : 心と身体 2010-11-15 : 乳がん100の質問 : ...
(続)ウシロマエムキ 乳がん 35~49才女性 ★★★
マーカー結果
...いのかもしれないいけど・・・ そして、やっぱり効いてなかったよ。 皆さんもご存知、私のは、マーカーですぐに手を打つタイプ。 薬、変更となりました。 これぐらいなら様子を見る先生もいるのだろうけれど (これぐらいと言ってしまうだんだんと数字に麻痺している自分が怖いけど......にかく他に転移はさせない事を重要としているみたいなので 先生の指示通りにすることにしました。 次の薬は、TC療法。 ドキタキセルとエンドキサン。 Tって 私、初発の時EC Tだっだけど またTいいの なんだか薬っていろいろあって、横文字だし、よくわからないですよね。 いいんだそ...
乳癌なんか吹っ飛ばせ!!笑って過ごそう 乳がん 35~49才女性 ★★★
小さくなった!?
...ンに変更しても小さくならず、徐々に大きく硬くなっていくしこりを触るのが怖くなっていました。でも、久しぶりに触ってみたら…ん、小さくなってる気がする!横幅は変わらないかもしれないけど厚みが違う。前はコロッとしてたけど薄っぺらくなってると思う。ゼローダとエンドキサンのXC...
シルフィの日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
治療のこと~『EC療法』副作用と体調
... 昨年の年末、3クールで終了してしまいましたが、その頃のことを書きます。 3週1投で、『エピルビシン』と『シクロフォスファミド(エンドキサン)』の組み合わせですね。 FECと同じ仲間かなと。 心臓に負担がかかるとのことで、心機能の検査(エコー)をしました。 特に問題は無か......、血液検査するも、そのときは赤血球不足で投与不可。 鉄剤を処方してもらいつつ様子を見たけど、1週間後も回復せずで、マーカー上昇。薬剤変更へ。 さらに、輸血指示。 輸血した後、いきなり動けるようになったので、本当にびっくりしました。 そのときのヘモグロビンは「7」をち...
aimai 癌闘病ブログ…のつもりで 乳がん 35~49才女性 ★★
治療のこと~『EC療法』副作用と体調
... 昨年の年末、3クールで終了してしまいましたが、その頃のことを書きます。 3週1投で、『エピルビシン』と『シクロフォスファミド(エンドキサン)』の組み合わせですね。 FECと同じ仲間かなと。 心臓に負担がかかるとのことで、心機能の検査(エコー)をしました。 特に問題は無か......、血液検査するも、そのときは赤血球不足で投与不可。 鉄剤を処方してもらいつつ様子を見たけど、1週間後も回復せずで、マーカー上昇。薬剤変更へ。 さらに、輸血指示。 輸血した後、いきなり動けるようになったので、本当にびっくりしました。 そのときのヘモグロビンは「7」をち...
aimai 癌闘病ブログ…のつもりで 乳がん 35~49才女性 ★★