ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「アリミデックス」のクチコミ検索結果

「アリミデックス」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(26件中 1~20件目を表示)

分子標的薬治療HP9 | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
...2015/12/24 Thu. HP9回目 年内最後の病院はペインクリニックの診察とHP投与。 いつものリドカインンテープを貼ったおかげで穿刺は痛くないが 採血中、針全体を強く押され痛む。 そんなに強く押さなくてもと思うが、針を安定させる為・・・? うぅ〜痛い!がここは我慢、と目をつむる。 [ペインク......4回目] 採血結果はいつもと同じ、多少の高値・低値はあるが 予定通りHP投与となる。 先日の、術後1年の超音波検査の結果は異常無しと聞き一安心、 爪が弱いのは、HP投与が終わるまでは仕方ない、と。 [分子標的薬HP9回目投与] 最初の看護師さんは、血管が硬いと温めてくれるが自信が無いようで ...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
分子標的薬治療HP1 | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
...2015/7/9 Thu. HP初回投与 昨夜の体重はこれまでの最高でベスト体重の9%増し、 膝まで丸くなった大根足(とは良く言ったモノ!)と一回り太くなった腕の 重い体でハアハア言いながら休み休みHP*1投与のため病院へ向かう。 [内科受診 ーHP1/14回目] (血圧 88/52 脈拍85 熱 36.9℃) 抗がん剤治療は、AC......ージ(2015年12月改訂) P:パージェタ(ペルツズマブ Pertuzumab) ▶製造販売元のページ (2015年8月改訂) 共に分子標的薬 *2:アナストロゾール アナストロゾナール錠1mg、アリミデックスの後発品(ジェネリック) *本日の処方薬* <アナストロゾール1mg> <ラシックス錠20mg> <スピロノラクトン25mg>...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
分子標的薬治療HP3 | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
... HP3回目・放射線治療24回目 今日は放射線治療とHP(ハーセプチン、パージェタ)3回目の投与 リドカインテープを車中で右腕に貼り、40人待ちの採血、 針は一度で入りホッとする。(3本10cc) が、これからHP投与で左腕にも針を刺すのでそう喜んでいられない。 ああイヤ、本当に逃げ出したいくらい......リリカ: 75mg×2/日  トリプタノール: 10mg×2/日 血液検査の結果、いつもと同じで一部にL(Low)やH(High)があるが 予定通り投与になる。 [分子標的薬HP3回目投与] お昼を軽めに済ませブブーに呼び出され治療センターへ。 リドカインテープを貼ってあるがいつも点滴針を刺す時は緊張、 目...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
分子標的薬治療HP5 | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
...2015/10/1 Thu. HP5回目 HP投与5回目の朝病院へ向かう。 むくみは一時期より回復しパンツ着用可となって久しいが 未だに弾性ストッキングゆるい版(着圧がごく低い物→弾性ストッキングその2)は 必需品、これが無いとまだ足が痛だるく就寝以外は着用必須アイテム。 受付を済ませ2階の採血室へ ......ー1階は刺し直しでとても嫌な記憶あり2度と行きたくない! 5月DHP投与入院の際の採血は1階でしか受け付けて貰えず 左腕採血で激痛走り冷や汗と涙噴出、 本来は避けなければならない右腕に変えて  採血したというトラウマが・・・ブルブルッ 採血は50人待ちで10ccの採血。 たかが10cc、されど10c...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
場所は変わって放射線
...回から最終まで時間が固定されていて診察と違って待ち時間が少ないと聞いていましたがセントラル病院では初回投与日は午後一番と決まっていて、翌日からの照射時間は初回の投与日に空いた時間帯に充てられると決まっていたのです。自宅を拠点にして勤務先とは真反対の方向にあるセントラ......ほんブログ村乳がん ブログランキングへ スポンサーサイト Comment : 0 Trackback : 0 NEXT Entry アナストロゾール服用開始 NEW Topics 放射線治療開始放射線治療計画筋腫と嚢腫アナストロゾール服用開始場所は変わって放射線 Page Top Comment Trackback Trackback URL この記事にトラックバックす...
おしゃべりカレンダー 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチン単独7回目 
...  脈拍 120 体温 36.3℃ 主治医のQくん先生の問診 脈拍数、また高いから Qくん先生、自ら私の手首に指をあて 脈を確認し、ハーセプチン投与はOK! ・健康診断の血液検査の結果の報告と  最近、血圧が上140台になった事  高脂血症のお薬は、体質なら様子見  血圧は、まだ心配し......  術後半年経ってない、疲れるのは当然  ゆっくり過ごしていいんだよ  先生、甘いの ・心エコーやお胸のエコーの日程決め ・アリミデックス錠 90日分のお願い ・ウイッグ取って地毛の生え具合を見てもらった  いいねぇー 似合ってるよ そう言うしかないよね リップサー...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
薬飲み忘れ
...8/18にブログでアリミデックスの飲み忘れはあるけどお昼には服用できている。 と書いたのに、実は一昨日すっかり飲み忘れていて、飲んでいないとも思ってなかったので、夕食後、薬 のシートに21のマジックの錠剤が呑まれていなくて、ビックリ 飲んだつもり・・・。 飲まなかった......ことより、飲んでないという記憶がない事に 結局夜だったのでパス アリミデックスは半減期56時間と長く、反復投与で血中濃度は、投与後(1日1回1mgで)7~10日まで 上昇し、その後ほぼ一定。 1回飲むと長い時間血液中にあるということで、1回ぬかしたからといって、急...
(>_<) 乳がん 50~64才女性 ★★★
独りじゃないから /ウェブリブログ
...とみられている。 田原教授は「何らかの要因で、細胞内のマイクロRNAが減少して老化が妨げられ、 がん化を促すと推定される。miR22を投与することで老化のプログラムが再開され、 がん細胞の増殖が抑えられた」と分析している。 http://sankei.jp.msn.com/science/news/110419/scn11041908250000-n1.htm ......触れた件ですが、エビスタが抗エストロゲロン作用があり、それをアロマターゼ阻害薬と併用することは、すでに行われたタモキシフェンとアリミデックス併用服用(ATTACトライアル)がいい結果ではなかったということから、併用中止ということになりました。 先生ご自身の診療実感からも、...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
独りじゃないから /ウェブリブログ
...とみられている。 田原教授は「何らかの要因で、細胞内のマイクロRNAが減少して老化が妨げられ、 がん化を促すと推定される。miR22を投与することで老化のプログラムが再開され、 がん細胞の増殖が抑えられた」と分析している。 http://sankei.jp.msn.com/science/news/110419/scn11041908250000-n1.htm ......触れた件ですが、エビスタが抗エストロゲロン作用があり、それをアロマターゼ阻害薬と併用することは、すでに行われたタモキシフェンとアリミデックス併用服用(ATTACトライアル)がいい結果ではなかったということから、併用中止ということになりました。 先生ご自身の診療実感からも、...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
ゾメダ点滴一回目。 独りじゃないから /ウェブリブログ
...しいご主人ですね 初ゾメタお疲れ様でした。スムーズな血管確保もおめでとうございます ゾメタの初回投与後の発熱は、出ない人も多いみたいですね。 わたしは、10月からアリミデックスとゾメタを始めましたが(初回は翌日に発熱) ゾメタは3か月に1度なので、まだ今月で2回目です(緩......くる相手なんてそういないから、互いに便利なんですよ。 会社員ではないので帰り道にいっぱいやれる同僚もいないから、なおさらです。 アリミデックスはわたしもこの間まで飲んでいて実はまだ余ってるから、お近くならさしあげられるのに。(∩.∩) しかしですよ、ゾメダ、三ヶ月おき!!...
独りじゃないから 乳がん 50~64才女性 ★★★
心のオアシス 
...んのブログに伺えず すみません ケモが終わった途端、気が抜けちゃった 近況報告 最後のハーセプチン投与から1ヶ月以上過ぎて 高かかった血圧も本来の数値になり アリミデックスの副作用に悩まされる事もなく 寒暖差アレルギーのくしゃみ鼻水も止まり 罹患前の体調に戻り、とても元気...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチン単独3回目 ギリセーフ
...、ブラがきつい訳ではない。 こんな気候だから傷が痛むのかな? 体重、前回と変動なし。 ホルモン治療中、太るのを心配したけど アリミデックスは ステロイドじゃないから太らないって。 これから肥えても ホルモン剤の副作用だから~ 通用しなくなっちゃた。 ケモ室 針のご......のの新人ドクター 所要時間10分で左右2回失敗 一旦、他の患者さん 仕切り直して温めた右腕で再トライで成功 ケモ直前、地震 ハーセプチン投与後 看護師さんがバイタルチェック 血圧 96/63  体温 36.2℃ 脈拍 86  血中酸素濃度 98 その後 猫ボラさんの所へ あの仔猫ちゃん280g...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチン単独12回目 
...り手帳を見ながら電子カルテに入力。 ケモの影響ありますか? 聞いた事あるけど、どうだろう? アレルギー検査の結果は次回報告 アリミデックス錠、90日分お願いして 話終わり。 ケモ室 点滴の針は 事前に蒸しタオルで温めた左腕 しっかり血管出て、1回で決まりました。 ......り、インフルエンザ大流行で ケモが延期になる方が例年以上に多いとか 治験や新薬が出てきて、覚えるのが大変とか 教えてくれました。 投与直後のバイタルチェック 血圧 124/74  脈拍 98 体温 35.4℃ 血中酸素濃度 測定なし 滞在時間、前後併せて約1時間 口腔外科でいつもの...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
分子標的薬治療HP2 | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
...らないでしょうと [分子標的薬HP2回目投与] 「静脈瘤検査」 を終え帰宅。 今日は1日病院にいて疲れるが、父の退院日のため実家へ顔を出す。 *本日の処方薬* ペインクリニック <トリプタノール錠10mg> <リリカカプセル75mg> 内科 <アナストロゾール錠1mg> <ラシックス錠20mg> <スピロノ...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
毛の状態 2019.4 ありがとう!平成 
...成最後本日、カットしました Before After 着てる服が1年前と同じ 最後のドセタキセル(DTX)投与から 約2年です ケモ+加齢+薄毛の両親の遺伝で まだこの状態 ホルモン剤(アリミデックス)の影響も あると思います ※個人差があるので、私の場合です この時からは成長しているので...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
分子標的薬治療HP11 | 乳がんサバイバー・ケセラの備忘録
...保湿を心がけるように、 年末処方のヘパリン類似物質外用スプレーは逆さにしても スプレー可能、とCRCさんからアドバイス。 [分子標的薬HP11回目投与] 電車遅延の影響で押せ押せになりようやく治療センターに呼ばれる。 点滴ラインの確保で看護師さんが左手の甲に穿刺するが失敗、 代わりに来......、何故説明もなく同じ血管の心臓より遠い場所に刺し直した?! 看護師さんだけでなく点滴針を打つ全ての医師を教育し直せと言いたくなる。 最悪、点滴ライン確保は4箇所目でようやく成功!? ココロがすさむ・・・ *本日の処方薬* <アナストロゾール錠1mg> <デノタスチュアブル配合錠>...
乳がんサバイバー・ケセラの備忘録 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチン単独14回目 ケモ卒業
...1年の血液検査・マンモ スケジュール決めて、おしまい ケモ室 初めての先生 左手の甲、血管しっかり出てるから1回でOK 最後の記念写真 投与直後のバイタルチェック 血圧 100/54  脈拍 82 体温 35.9℃ 血中酸素濃度 測定なし 滞在時間、前後併せて約1時間 優しいケモ室の看護......ハーセプチンを 開発してくださったDr.スレイモン様様です。 HER2の救世主、感謝しています。 今後は、ホルモン療法 アロマターゼ阻害薬アリミデックスを あと約4年服用しつつ 経過観察になりました。 見守ってくださった皆様 ありがとうございました。 おまじない 全てのお薬、し...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチン単独3回目 ギリセーフ
...、ブラがきつい訳ではない。 こんな気候だから傷が痛むのかな? 体重、前回と変動なし。 ホルモン治療中、太るのを心配したけど アリミデックスは ステロイドじゃないから太らないって。 これから肥えても ホルモン剤の副作用だから~ 通用しなくなっちゃた。 ケモ室 針のご......のの新人ドクター 所要時間10分で左右2回失敗 一旦、他の患者さん 仕切り直して温めた右腕で再トライで成功 ケモ直前、地震 ハーセプチン投与後 看護師さんがバイタルチェック 血圧 96/63  体温 36.2℃ 脈拍 86  血中酸素濃度 98 その後 猫ボラさんの所へ あの仔猫ちゃん280g...
みぴんの乳がんブログ 乳がん 50~64才女性 ★★★
ハーセプチンは あと一回でおしまいで良いよって……
... あと一回でおしまいで良いよって…… 今日は ハーセプチンDay~去年の1月から 術前治療で6回……そして~その後、術後の補助療法としての単独投与も 今日で16回を迎えました(……合計では 22回ですね)予定では 術後1年……という事だったので、あと2回(計18回)はやるのかなぁ?って勝手に思っ......今度が 最後で良いでしょう。始めたのも 7月からだし、まっ、元々~当初の予定より 長めにやってるからね(^^)」 ……と いう訳で次回、3週間後の投与が ラストハーセプチンと いう事になりました(*^^*)そっかぁσ(^_^;)?そうすると~、じゃ あと1回終わったら、これからは 飲み薬だけになるという事...
木漏れ日でチョット一息…(私…乳癌になりました…) 乳がん 50~64才女性 ★★
「骨折は西高東低」かぁ~(* ̄∇ ̄)ノ
...「骨折は西高東低」かぁ~(* ̄∇ ̄)ノ アロマターゼ阻害剤(アリミデックス)を飲み始めて~今日で 8日目。副作用として、骨量の低下が上げられていますが、やはり これからは、骨粗鬆症にならない様に 食事面でも気を付けなければいけないですよね(*^.^*)そこで……何度かご紹介している『医者......形性膝関節症です。テレビCMなどで グルコサミンが有名ですが、しっかりしたエビデンスがあるのは ビタミンKなのです。そのほか、「ビタミンK2投与は、乳がん、肝がん、白血病を減らす」ことがわかっています。医薬品では、ビタミンKは「ケイツー」という名前で「骨粗鬆症」の方に処方され...
木漏れ日でチョット一息…(私…乳癌になりました…) 乳がん 50~64才女性 ★★