ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート乳がん
「ゾメタ」のクチコミ検索結果

「ゾメタ」をTOBYO収録乳がんサイトから検索(107件中 1~20件目を表示)

化学療法 FEC ゾメタ 3クールめのまとめ。 | No Bones, No Life.
...化学療法 FEC ゾメタ 3クールめのまとめ。 2013.10.27 Sun 22:47 化学療法 FEC ゾメタ 0 Comments 副作用なのか怠け癖がついただけなのか、投与毎にわけがわからなくなるアタシの体調。 3クール目はなんだか悲惨な日々でした(涙) 1週目はアレなせいもあってダルダル。2週目に入ったとたん身体が痛い......、とにかくダルくて眠い。いきなり眠くなって、数秒後に寝てる(笑) 3週めの状態 若干回復。味覚障害も回復! 予測性嘔吐(吐いてないけど、吐き気が…)というヤツなのか? 次回投与のこととか、抗がん剤の名前とか、病院の匂いとか… 思い出しただけで吐気がする。あぁ、どうしよう。...
No Bones, No Life. 乳がん 35~49才女性 ★★★
診察と治療 その5。FEC ゾメタ 投与4回め
...診察と治療 その5。FEC ゾメタ 投与4回め 2013.10.29 Tue 18:33 化学療法 FEC ゾメタ 0 Comments どよよ~ん…っと、気分がすぐれないままFEC4回目の投与。でも、今日でFECは最後。最後だから我慢するのだ! それでも待合室でどよ~ん。診察室でもモソモソ。おまけにトイレに診察票は置き忘れるし…......いたしなぁ) 我慢できるので要りません。」 次回の治療から抗がん剤がタキソテール(a.k.a. ドセタキセル)に変わるんだけど、なにやらソレは吐き気止めの量が減るらしく、処方箋は投与当日に変更。なので、今回は処方箋もなしで診察終わり(笑) 嫌だ嫌だの投与。投与中はやっぱり「どよ~ん...
No Bones, No Life. 乳がん 35~49才女性 ★★★
診察と治療 その1。【後編】はじめての抗がん剤 | No Bones, No Life.
...診察と治療 その1。【後編】はじめての抗がん剤 2013.08.27 Tue 22:30 化学療法 FEC ゾメタ 0 Comments そんなこんなで、いよいよ【初】抗がん剤。骨転移の告知でボ~っとしたまま化学治療室へ。 抗がん剤で爪が痛むのを防ぐアイスグローブが治療室に置いてあるかわからなかったので、保冷剤やら......て座らされて…。 にこ「あのぉ、薬飲んでから1時間くらい空けるって聞いてたんでけど、すぐ点滴打つんですか?」 スタ「初めに説明しながら吐き気止めの点滴を入れていくので、抗がん剤までは1時間くらい経っちゃいますから♪」 …ほほぅ。思ってたより待たなくていいんだ。 用意してきた...
No Bones, No Life. 乳がん 35~49才女性 ★★★
診察と治療 その6。【初】DOC ゾメタ 投与
...診察と治療 その6。【初】DOC ゾメタ 投与 2013.11.19 Tue 23:14 化学療法 DOC ゾメタ 2 Comments とりあえずFECが4回終わり、本日からDOC(ドセタキセル。ドセとか商品名:タキソテールとか呼ばれてるとけど、メンドウなので今後は「ドセ」で統一しますね。) 4クールめの調子が良かったのと、お出......デカドロン 吐き気止め。アロキシからグラニセトロンとかゆーのに変更。デカドロンは前と同じ。 30分くらいで終了。 生食 → タキソテール(ドセタキセル) 1時間半かけてトボトボと投与。薬のアルコールのせいか、ウトウト… とうとう睡魔に負けて寝てしまいました。 ゾメタ これまでと...
No Bones, No Life. 乳がん 35~49才女性 ★★★
ナベルビン第1クール1回目
...ある困ったやつを全部やっつけてくれますように✩ ひ 「ゾメタ(正確にはゾメドロン酸)って最近打ってない気がするんですが…」 欽 「そうかぁ?先生の記録では   次回は6月10日になってるけど」 そう…だっけ…ゾメタの利き目も良くわかんないしまぁ…いっか。 化学療法セン...... 起床時いつもの足腰の痛みに加え激しい頭痛と吐き気。 フラフラと起きてきてお茶を飲んだらいきなりリバース。 (T_T) ナベルビンの副作用?若しくは医療麻薬の増量のせい? 眠気がひどく横になるとすぐ寝てしまう。起きると頭痛と吐き気で嘔吐 何も食べたくないけど薬飲むため何か食...
晴れの日もあれば雨の日もある~乳がんだけど自然体で生きる 乳がん 35~49才女性 ★★★
痛みのコントロール ー リリカ処方されました
...ントロール ー リリカ処方されました |Posted:2014/08/1401:45|Category : 骨転移| さて、11日は診察日でした。腫瘍マーカーをはかるための採血と、ゾメタの点滴です。腰と足の痛みですが、先月末に整形外科を受診し、レントゲンを撮ってもらったりしましたが、膝下の痛みは、膝に何か異常がある......です。 ていうか、効かないですよねぇ、それだけじゃ。 リリカは確かに効きが良いです。 今はホントに良いお薬がたくさんあって(抗がん剤の吐き気止めなんかもです) ありがたいな~と思います。 お薬と上手くお付き合いしながら、頑張っていきたいと思いますo(^-^)o |2014/08/17 03:17| まゆさ...
乳がんとともに-まゆさの闘病日記 乳がん 35~49才女性 ★★★
またまた
...ハラヴェン中止。。。。。先週の木曜日ハラヴェンをしに病院へゾメタもあったので、さきにゾメタをしながら採血結果を待っていたら主治医に「白血球が足りないから今回もできないなー」と、言われてしまいました。 白血球1900「2000は、ないとねー」と言われてしまいました。なので今週ハラ......いなので、二週間の休薬決定。体調が悪くなったらすぐに病院に連絡する!となりました。休薬の間、病状は、悪化するだろけど、ハラヴェンの吐き気に耐えなくていいと思ったら少し嬉しかったりする。治療が出来ないと残念な気持ちになるのが普通なのになひょっとして私って生きたいという...
ゆりのつぶやきますブログ〜乳がんに負けない生きてやるわい!〜 乳がん 35~49才女性 ★★★
初ゾメタ。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...11月4日木曜、ゾメタを投与しました。そして、夜から発熱しました。初回投与は、発熱することもあるそうです。吐き気もあり、昨日は1日飲まず食わず。吐き気止め注射と点滴をしてもらいました。こんな時、入院してて良かったと思います^_^Dr.によると、発熱原因は、ゾメタかもしれないし、カ...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
カドサイラ13回目投与から3日目。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...今回は、副作用でいつも吐き気が伴うので、吐き気止めのお薬を処方してもらいました。小粒の錠剤なのですご〜く気持ち悪い時でも飲めそうです。‥‥今回、気持ち悪くなる前に飲むようにしたら、吐き気が無くなっています。わ〜^_^快適やん^_^これくらい大丈夫‥‥と思わずにもっと早く対策......いました。QOLを保つ事、遠隔転移有りのエンドレス治療のワタシには重要な事です。‥‥あとは倦怠感。なんとかならないかな^_^それと、今回はゾメタも投与したので発熱が心配でしたが大丈夫なようです。今日はこちらは雨です。今週は良いお天気が続いたから丁度いい雨です。幼稚園では毎日...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
カドサイラ13回目投与から3日目。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...今回は、副作用でいつも吐き気が伴うので、吐き気止めのお薬を処方してもらいました。小粒の錠剤なのですご〜く気持ち悪い時でも飲めそうです。‥‥今回、気持ち悪くなる前に飲むようにしたら、吐き気が無くなっています。わ〜^_^快適やん^_^これくらい大丈夫‥‥と思わずにもっと早く対策......いました。QOLを保つ事、遠隔転移有りのエンドレス治療のワタシには重要な事です。‥‥あとは倦怠感。なんとかならないかな^_^それと、今回はゾメタも投与したので発熱が心配でしたが大丈夫なようです。今日はこちらは雨です。今週は良いお天気が続いたから丁度いい雨です。幼稚園では毎日...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
カドサイラ13回目投与から3日目。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...今回は、副作用でいつも吐き気が伴うので、吐き気止めのお薬を処方してもらいました。小粒の錠剤なのですご〜く気持ち悪い時でも飲めそうです。‥‥今回、気持ち悪くなる前に飲むようにしたら、吐き気が無くなっています。わ〜^_^快適やん^_^これくらい大丈夫‥‥と思わずにもっと早く対策......いました。QOLを保つ事、遠隔転移有りのエンドレス治療のワタシには重要な事です。‥‥あとは倦怠感。なんとかならないかな^_^それと、今回はゾメタも投与したので発熱が心配でしたが大丈夫なようです。今日はこちらは雨です。今週は良いお天気が続いたから丁度いい雨です。幼稚園では毎日...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
カドサイラ13回目投与から3日目。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...今回は、副作用でいつも吐き気が伴うので、吐き気止めのお薬を処方してもらいました。小粒の錠剤なのですご〜く気持ち悪い時でも飲めそうです。‥‥今回、気持ち悪くなる前に飲むようにしたら、吐き気が無くなっています。わ〜^_^快適やん^_^これくらい大丈夫‥‥と思わずにもっと早く対策......いました。QOLを保つ事、遠隔転移有りのエンドレス治療のワタシには重要な事です。‥‥あとは倦怠感。なんとかならないかな^_^それと、今回はゾメタも投与したので発熱が心配でしたが大丈夫なようです。今日はこちらは雨です。今週は良いお天気が続いたから丁度いい雨です。幼稚園では毎日...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
142・緩和ケア外来⑨ 化学療法室外来④ 検査
...学療法室  11:52スタートの15:30終了でした。 パージェタ(30分) ハーセプチン(30分) 吐き気止め ドセタキセル(30分) 生理食塩水 ゾメタ(1時間) 生理食塩水 ↑の写真は一番右のゾメタを落としているところ。 点滴中の副作用は パージェタを落としている時から ドセタキセル......けど こちらもサックリ終了。 検査結果はすぐ出るだろうけど 私が知るのは5月になってからだね(´-`) 3回目抗癌剤の時と今回のゾメタ。 前回点滴中もその後も 副作用らしきモノが出なかったので スルーしていたけど 今回もとりあえず点滴中は何も無し。 歯医者さんに...
明日は明日の! 乳がん 35~49才女性 ★★★
またまた
...ハラヴェン中止。。。。。先週の木曜日ハラヴェンをしに病院へゾメタもあったので、さきにゾメタをしながら採血結果を待っていたら主治医に「白血球が足りないから今回もできないなー」と、言われてしまいました。 白血球1900「2000は、ないとねー」と言われてしまいました。なので今週ハ......いなので、二週間の休薬決定。体調が悪くなったらすぐに病院に連絡する!となりました。休薬の間、病状は、悪化するだろけど、ハラヴェンの吐き気に耐えなくていいと思ったら少し嬉しかったりする。治療が出来ないと残念な気持ちになるのが普通なのになひょっとして私って生きたいという...
ゆりのつぶやきますブログ〜乳がんに負けない生きてやるわい!〜 乳がん 35~49才女性 ★★★
カドサイラ投与から2日目。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...投与当日、睡魔と倦怠感に襲われました。2日目、吐き気と倦怠感。あと、ゾメタも投与したので顎関節がミシミシしました。今回は少し倦怠感、吐き気が辛いです。でも、これもワタシの日常生活。吐き気の治まってる時に食べれそうなものを食べてます、大丈夫^_^昨日は、幼稚園でバザーがあっ...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
カドサイラ投与から2日目。 | 乳がん4期 キミとワタシのおはなし。
...投与当日、睡魔と倦怠感に襲われました。2日目、吐き気と倦怠感。あと、ゾメタも投与したので顎関節がミシミシしました。今回は少し倦怠感、吐き気が辛いです。でも、これもワタシの日常生活。吐き気の治まってる時に食べれそうなものを食べてます、大丈夫^_^昨日は、幼稚園でバザーがあっ...
乳がん4期 キミとワタシのおはなし。 炎症性乳がん 35~49才女性 ★★★
通院記録 7/22
...ベルビン 3分↓ハーセプチン 30分↓ゾメタ 30分↓生理食塩水 5分 点滴中薬剤師のゴトウ先生に色々話を聞いてもらい少し気持ちが軽くなったことはありがたかった。 ナベルビン 第2クール2回目 終了 ※副作用吐き気3日間(吐き気止めを飲み嘔吐はなし)倦怠感3日間(とは...
晴れの日もあれば雨の日もある~乳がんだけど自然体で生きる 乳がん 35~49才女性 ★★★
257・13回目の『治療』日。
...当日に調子が悪いです 夕方の熱は平熱で36.6℃。オキノーム20mgをPM6:45に飲んだのでこうしてブログを打てていますがまだ背中が痛くて身体が重い 吐き気は無いけど夕食は無理そう今日も母が色々作ってきてくれて楽しみにしていたのに・・・ガッカリ夜の薬までまだ時間があるのでオキノーム20mg P......デロン1回2錠ロキソプロフェン1回1錠ロゼックスゲルここは変わらず。それから化学療法室へ。生理食塩水吐き気止め(15分)カドサイラ(30分)生理食塩水AM11:15スタートのPM12:30終了。今日はゾメタも無かったので早いっ看護師さんとお話してたらあっという間に終わってましたちょうど終わった頃にい...
明日は明日の! 乳がん 35~49才女性 ★★★
200・9回目の『治療』です。
...の確認。血液検査の結果も安定しているので新しい薬に変更して治療緩和ケア放射線治療のおかげで痛みが減ったのでオキシコンチンは1日80mgで吐き気止めをもらうつもりだったけどどうやら治まってくれたようなので追加なしで他の薬はそのまま。乳腺の先生の異動の話になって緩和ケアの先生......科があるとか教えてもらった。結局は通いやすいところが一番だよね~になったけどね。治療は吐き気止め生理食塩水カドサイラ(1時間半)生理食塩水12:25スタートの2:30終わりでした。※今回はゾメタ無し点滴中も今も副作用は出ていません。ドセタキセルより身体はラクな気がするかな。今のと...
明日は明日の! 乳がん 35~49才女性 ★★★
289・16回めの『治療』のこと。
...のこと聞こうっと化学療法室では生理食塩水吐き気止めカドサイラ(30分)生理食塩水ゾメタ(30分)生理食塩水AM10:50スタートのPM12:55終わりむくみは点滴前から少し出ていて点滴中に少しむくむくしたものの前回よりは酷くならず。アッサリと治療終了ゾメタを入れる時に目に見えて効果も無いし副作用...
明日は明日の! 乳がん 35~49才女性 ★★★