ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「血液検査」のクチコミ検索結果

「血液検査」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(1369件中 1~20件目を表示)

3クール目、スタートできず。甲状腺機能低下。
...は、外来で血液検査、診察、化学療法。ロンサーフ アバスチン療法の3クール目(通算70クール目)のスタートのはずだったのですが、白血球が1500しかないためスタートできず。白血球1500というのは、僕が記憶している限り、最低です。下に記しますが、今日は予定外の追加の血液検査、内分泌内......とめます。--------------------------------------【血液検査】こちらは1回目の血液検査の結果。白血球は1500(泣)。単球、網赤血球が戻ってきているので、頑張って血液を作ろうとしているようです。-----------------------------------【腫瘍マーカー】2回目の血液検査で入れてもらいました。診察後だったので、...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
記事一覧 | 冬来たりなば - 楽天ブログ
...まい、 同じものを書く気力も無くなったので、以下軽く。 (それにしてもマイクロソフト。 アップデートでバグを仕込まないで。お願い) 血液検査 ・・・・・・・・・・・・・ 問題なし CT、胸と腹、腹は造影剤入り ・・・ 問題なし MRI、腹 ・・・・・・・・・・・・ 問題なし 合間......た。 血液検査と腹部のCTをしてからの診察です。 9時10分くらいに病院に着き、 すぐ血液検査に行ったのですが、 混雑していて採血が終わったのは9時45分。 結果が出るのに1時間くらいかかるとのこと。 CTは10時20分からの予約でしたが、 造影剤を使えるかを血液検査の結果...
冬来たりなば 直腸がん 50~64才男性 ★★★
TS-1+アバスチン療法、4クール目スタート。
...血液検査、診察、化学療法の日でした。TS-1+アバスチン療法の4クール目のスタートです。体調は昨日に引き続き好調です。今日は空いていて、スイスイと13時過ぎに全て終了しました。先生が血液検査のオーダーを忘れていたのが玉に瑕(笑)ですが、ま、許します。今日になって入れた血液検査......けど美味しかったです。ちょっと遅かったので客は僕しかいなかったけど。さて、今日の外来の結果は下記です。------------------------------------【血液検査】白血球数は3000。基準値は下回っているものの想定内。総ビリルビンは1.0と基準範囲内。-----------------------------------【診察】現在行っている維持...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
記事一覧 | Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ
...リ:通院 今日はFOLFILI アービタックス4クール目の治療に加えてCT検査のための通院日でした。10時 採血(血液検査)11時 CT検査12時 薬物療法科診察(主治医)『血液検査の結果、少し白血球(3,800)が少ないけど本日も予定どおり治療を行いましょう。CTの結果はまだ出ていないので来週......、最近毎週病院への通院となっているためなのか、スマホが通勤場所と勘違いし始めて経路情報等を表示し始めた(^_^;)) いつもどおり9時から血液検査、10時から診察です。 前回は白血球が2,380だったのでFOLFILIは中止となりましたが、今回は7,100あったのでフルセット(FOLFILI アービタックス...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
SOX アバスチン療法2回目、8クール目スタート。
...今日は、外来で血液検査、診察、化学療法。SOX療法2回目の8クール目(通算41クール目)がスタートしました。体調はぼちぼち。いま、化学療法がスタートしたばかり。ポララミンの眠気にどこまで耐えられるか。開始前のナース不在の間に、点滴の針を激写(我ながら、古い表現)。無駄な知識で......に、血液検査の試験管みたいなのは、スピッツです。◆名前知ってますか?血液検査で使う試験管みたいなもの。(2015年4月18日のエントリー)http://s.ameblo.jp/harumochi555/entry-12015723371.html今日のお昼はサンマ。708円也。今日の外来の結果は、下記の通りです。------------------------------------【血液検査】白...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
消化器内科受診
...が活性化したか?ちょっとやばいか? B型肝炎抗体、リュウマチ抗体の血液検査 その結果と血液検査の推移を見るため今日、受診となりました。 B型肝炎、リュウマチは問題なしで一安心 肝機能系血液検査数値は AST 417→31 〇正常範囲 ALT 448→86 △若干......高い(30以下) γ-GTP420→208 ×高止まり(50以下) 2月18日のストーマ閉鎖手術翌日から9回の血液検査の比較表を見ながら説明してもらったが、6月21日から明らかに肝機能系が異常値だったが、だいぶ下がってきた。 胆石は排出されたが、胆泥が胆管に詰まってい...
よしまるのブログ 直腸がん 50~64才女性 ★★★
原因不明
...の受付へ 約2時間後、看護師さんが今日はご家族の方は一緒ですかと聞いてきた?? 家の用事を済ませた嫁さんが来て一緒に診察室へ 血液検査の数値が昨日の救急外来時よりも今日の方がさらに上がっている ALT上限44が 400オーバー 他AST、γGTP等々軒並み5~6倍 胆......日は消化器外科で直腸がんの術後観察1週間前の血液検査の結果を聴くための受診日です。 夕方、うとうとしていると病院の消化器内科の先生から明日6月23日朝もう一度採血をし、受診してくださいと電話がありました。 ありや 血液検査の結果が悪かったか?? そして6月23日(木...
よしまるのブログ 直腸がん 50~64才女性 ★★★
前立腺ガン疑惑: 直腸欠損族の覚書き
...いうと半年以上前に前立腺ガン疑惑が発生し先月,正常値となり一安心したところです 前立腺ガン検診でPSAという血液検査があります昨年から会社の定期健診の血液検査の追加項目になりました ところが,生涯初の検査結果は通常値の3倍の異常値になりにわかに直腸ガン+前立腺ガンの......期)術後痛,ストマー,抗癌剤・・半年?復職1回目,会社の検診 総合病院で毎月血液検査してるので会社検診をパスしようとしたらルールだから受けるよう指示有り ストマー閉鎖手術前の11月末に血液検査と胸レントゲン撮影 3期)第2回手術(ストマー閉鎖)・・・’11年12月?入院中...
直腸欠損族の覚書き 直腸がん 50~64才男性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...、次回からの治療はポートを使っての点滴になるので治療は容易になると思っている。ポート手術が計画より遅れたのは3クール目の治療前の血液検査で白血球が平均値の1/10にまで減少していた為に手術を先延ばししていた為でった。妻の副作用は特にまだ無く白血球への影響だけで食欲も......が腸は写っていないのですか」と聞くと「今回は頭部と胸部だけですが心配なのでお腹のエコーを撮ってみましょう」と言われ、エコー検査、血液検査を受けた後、PET検査を予約して帰宅した。 2013.01.19 補強テープって結構面倒なので ストーマに付けた面版、接着面の周囲を補強する...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
術後1年半の検査
...た。 血液検査と腹部のCTをしてからの診察です。 9時10分くらいに病院に着き、 すぐ血液検査に行ったのですが、 混雑していて採血が終わったのは9時45分。 結果が出るのに1時間くらいかかるとのこと。 CTは10時20分からの予約でしたが、 造影剤を使えるかを血液検査の結果......い。 「息を吸って」「止めて」「楽にして」のガイドの声に 合わせて呼吸をすると1回目の撮影が終了。 今度は、造影剤を入れます。 今日は血液検査と同じ個所から入れたので、 久しぶりに注射が痛かった。 (次回から採血は反対側の右腕でやろう) 造影剤が注入されると、のどから肛門まで...
冬来たりなば 直腸がん 50~64才男性 ★★★
TS-1 アバスチン療法、10クール目スタート。
...しまあ、暑いですね。ドイツに行ってる間に、日本が夏になっちゃいました。今日は外来で血液検査、診察、化学療法でした。頑張って早起き。病院に着くといつもは平気で100人以上待っている血液検査が、今日は何と5人しか待っていませんでした。みんなドイツ行ってんのか?(笑)。後で先生......に聞いたら「内科の学会でもあるのかも」との事。でも、その後の診察で待たされたので時間的には行ってこいでチャラでした。さて、血液検査では白血球が何と4200。僕は下手すると2500くらいになるので、驚きの高値。今年の正月も高かったので、暴飲暴食や肉食がいいのかも知れません。去年...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...、次回からの治療はポートを使っての点滴になるので治療は容易になると思っている。ポート手術が計画より遅れたのは3クール目の治療前の血液検査で白血球が平均値の1/10にまで減少していた為に手術を先延ばししていた為でった。妻の副作用は特にまだ無く白血球への影響だけで食欲も......が腸は写っていないのですか」と聞くと「今回は頭部と胸部だけですが心配なのでお腹のエコーを撮ってみましょう」と言われ、エコー検査、血液検査を受けた後、PET検査を予約して帰宅した。 2013.01.19 補強テープって結構面倒なので ストーマに付けた面版、接着面の周囲を補強する...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...、次回からの治療はポートを使っての点滴になるので治療は容易になると思っている。ポート手術が計画より遅れたのは3クール目の治療前の血液検査で白血球が平均値の1/10にまで減少していた為に手術を先延ばししていた為でった。妻の副作用は特にまだ無く白血球への影響だけで食欲も......が腸は写っていないのですか」と聞くと「今回は頭部と胸部だけですが心配なのでお腹のエコーを撮ってみましょう」と言われ、エコー検査、血液検査を受けた後、PET検査を予約して帰宅した。 2013.01.19 補強テープって結構面倒なので ストーマに付けた面版、接着面の周囲を補強する...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ 数値グラフ化の面白い現象!
...事←リンクが出てましたよね。案外効くかも~~~効いても効かなくても安いし、食べて様子見してみょうじゃないか。さて本題を先日からの血液検査のデーターなんですが、やはり自己管理しようと思い、早速ですが腫瘍マーカーだけでも解りやすく折れ線グラフで動向を見ていく事にしました......のCEAと基準値が37以下のCA19-9を一緒にグラフ化したんだからこのようになってしまうのは仕方がないけれど、今後抗がん剤が終了して三ヶ月毎の血液検査になってくるとどの様に変化するんだろうか?と思うと若干怖い気もする。しかしま~、漠然と数値だけを追ってくよりグラフ化したほうが解...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
術後1年半の検査
...た。 血液検査と腹部のCTをしてからの診察です。 9時10分くらいに病院に着き、 すぐ血液検査に行ったのですが、 混雑していて採血が終わったのは9時45分。 結果が出るのに1時間くらいかかるとのこと。 CTは10時20分からの予約でしたが、 造影剤を使えるかを血液検査の結果......い。 「息を吸って」「止めて」「楽にして」のガイドの声に 合わせて呼吸をすると1回目の撮影が終了。 今度は、造影剤を入れます。 今日は血液検査と同じ個所から入れたので、 久しぶりに注射が痛かった。 (次回から採血は反対側の右腕でやろう) 造影剤が注入されると、のどから肛門まで...
冬来たりなば 直腸がん 50~64才男性 ★★★
よく読まれている記事一覧 | 冬来たりなば - 楽天ブログ
...ました。血液検査と腹部のCTをしてからの診察です。9時10分くらいに病院に着き、すぐ血液検査に行ったのですが、混雑していて採血が終わったのは9時45分。結果が出るのに1時間くらいかかるとのこと。CTは10時20分からの予約でしたが、造影剤を使えるかを血液検査の結果で......白い。「息を吸って」「止めて」「楽にして」のガイドの声に合わせて呼吸をすると1回目の撮影が終了。今度は、造影剤を入れます。今日は血液検査と同じ個所から入れたので、久しぶりに注射が痛かった。(次回から採血は反対側の右腕でやろう)造影剤が注入されると、のどから肛門までじ...
冬来たりなば 直腸がん 50~64才男性 ★★★
耳鼻科へ
...もありますけど、どうしますか?手術しますか?血液検査してみないとわからないですけど。え!?手術!?!?えーと、とりあえずお薬いただいて様子見てみますと、1週間分飲み薬と点鼻薬もらって、血液検査もしてもらって。なんの血液検査なんだろう〜手術のための検査なら、まだするかど......うか決めてないのに、いらんかったんじゃ?と思いつつ、1週間後また病院へ。そしたら、血液検査の結果、スギとヒノキに反応してました、と。あぁ、アレルギー検査だったのね。そっか、花粉症だったのね私。スギとヒノキなので、4月末〜GWあたりぐらいまで治療されたら、と思いますけど。と...
mint わたしにできること S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
ロンサーフ アバスチン療法、2クール目スタート。
...は、外来で血液検査、診察、化学療法。ロンサーフ アバスチン療法の2クール目(通算69クール目)がスタートしました。こちらは今日のお昼。病院近くのうどん屋さんで、冷やし豚しゃぶうどんと高菜ご飯。満腹です。今日の結果をまとめます。--------------------------------------【血液検査】白血球は2......7/7 21.2★8/4 36.2-----------------------------------【診察】血液検査が上記の結果だったので、先生は投薬を悩んでいました。結果、ロンサーフ120mg/日を110mg/日に減らして投薬することにしました。1週間後にまた様子をみてもらいます。しかしまあ、血液検査の結果がイマイチでも、ほとんど自覚症状がない...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
SOX アバスチン療法?2回目、6クール目スタート。9/18のCTの結果。
...今日は、外来で血液検査、診察。SOX療法2回目の6クール目(通算39クール目)がスタートしました。再来週の鼠径ヘルニアの手術を控え、アバスチンとエルプラットは延期。しばらくTS-1のみの治療となります。うれP。これ、SOX療法じゃねえし(笑)。ところがどっこい、9/18のCTの結果が残念ながら......剤の変更なく、このまま治療継続です。今日の外来の結果は、下記の通りです。------------------------------------【血液検査】白血球数は3200でぼちぼち 。総ビリルビンは1.5とちょい高。血液検査の項目が増えてるし、訳が分からんものがいっぱいあります。何で?手術前だから?■総ビリルビンの推移...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
土日発熱ダウン、今日は肝臓外科外来受診。
...から続いている5分間スクワットも2日休んでしまった。連続40日で更新ストップ…。そんな中、今日は肝臓外科外来に行ってきました。気になる血液検査の結果は 昨年5月 5/10 今回 (転移術前) (術後1年)CEA 5.0 2.8 2.6CA19-9 ......昨年5月)は肝転移の影響。それ以降は今回も上がらず、低迷。だけど、腫瘍マーカーはクリアできました!今回、先生に上記の状況を伝えると、血液検査結果の数値を説明してくれた。CRP と SAA 。この2つが異常値だった。特に SAA は、正常値は8以下で今まで 5以下だったものが、今回 23になってい...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★