ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「5-FU」のクチコミ検索結果

「5-FU」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(6件中 1~6件目を表示)

SOX アバスチン療法2回目、14クール目スタート。次回、イリノテカン。
...ールしながらこうしたスケジュールで投与する事が増えているようです。UGT1A1の遺伝子変異により、骨髄抑制も下痢も激しくなるとのこと。投与量は当初から50%でスタートします。下痢(または便秘)は初日から2日目、さらに、4日目から7日目くらいに来るとの事です。あー、嫌だ。少し悩んだの......のかを聞いたら、標準治療ではそうなっているが、実際はフルオロウラシル系(5-FU、S-1など)を投与しない医師が多いとのこと。増悪した、ということは、フルオロウラシルも効いていなかった、という事。わざわざ、フルオロウラシルを足して副作用を増やすくらいなら、イリノテカンだけでい...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
いよいよ抗がん剤治療スタート
...ェロベリン(下痢止め)』を服用14:00心電図とりながら『アバスチン(抗がん剤)』点滴開始初回は様子を見るため90分薬剤師さんが薬について説明に来てくれたやっぱり副作用たくさんあるらしい過敏症(痒み、ほてり、蕁麻疹、息苦しさ)食欲不振吐き気口内炎(舌の先、唇の内側、口角)下痢脱毛(頭髪、......90分今のところ何の副作用もなく順調と、思ってたら針の上部血管が少し痛いでも赤くもないし腫れてもないのでまだ大丈夫17:40『レボホリナート(5-FUの効果を高める薬)』『エルプラット(抗がん剤)』合わせて点滴120分エルプラットは前回の抗がん剤治療のときにピリピリした薬なんだよなぁ18:00夜...
大腸がんになっちゃった 直腸がん 50~64才女性 ★★★
膵臓がんの市民講座に参加しました。①
...次療法不応後の切除不能膵がんに対する二次治療。①ゲムシタビン塩酸塩関連レジメン後では、フルオロウラシル関連レジメン(FF/MM-398を含む、ただしMM-398は保険未収載)を提案②フルオロウラシル関連レジメン後ではゲムシタビン塩酸塩関連レジメン。③MSI-Hであればぺムブロリズマブ※MM-398は......標ではなく、生活の質を保つことだと仰有られた。覚えておいて欲しいこと。・38度以上の発熱、悪寒・呼吸困難・動悸や息苦しさ、空咳が続く・下痢がひどく水分もとれないそんな症状が出た場合は、すぐに病院へ連絡を。我慢しないことが大事。闘病のための体力を保つためにも。市民講座は...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
(メモ)オキサリプラチン(エルプラット、L-OHP)の効果効能と副作用|はるもちの「大腸がん」日記
...未治療例及び化学療法既治療例の結腸・直腸癌を対象とした第III相臨床試験が実施された。これらの試験において、本剤とホリナート及びフルオロウラシルの静脈内持続投与法との併用療法 (FOLFOX4法) の投与群では、投与後30日以内に化学療法未治療例では全投与症例259例中8例 (本治療との因果関係......記は化学療法未治療例の259例の状況を抜粋して記します。 ●血液白血球減少 85%好中球減少 81%ヘモグロビン減少 27%血小板減少 71% ●消化器下痢 56%悪心 71%嘔吐 41%食欲不振 35%口内炎 38%便秘 32%腹痛 29% ●肝臓AST(GOT)上昇 17%ALT(GPT)上昇 6%総ビリルビン上昇 6% ●精神神経系末梢神経...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
抗がん剤 変わる | 癌だけど 最後に誰かの役に立ちたい☆
...抗がん剤が変わりました。FOLFIRI アバスチン に。副作用として、 - 下痢気味になるかも - 血圧が上がるかも…とのこと。 なぜだか今日は 既に少し疲れています。まずは様子見るか?久しぶりのお持ち帰り 5-FUポンプだなー。...
癌だけど 最後に誰かの役に立ちたい☆ 直腸がん 50~64才男性 ★★★
記事一覧 | Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ
... 副作用・・・FOLFILI アービ 3クール4日目 テーマ:闘病日記(29950) カテゴリ:闘病生活 FOLFILI+アービタックス 3クール4日目です。昨日、5-Fuの抜針を無事終えて自由の身となったのですが、じわじわと抗がん剤の副作用が発症してきています。投薬初日・・・倦怠感、軟便、発汗、しゃっ......の数が減ると体の抵抗力が落ち、風邪などの感染症にかかりやすくなるのだそうです。感染症にかかると、熱がでる、頭痛、のどの痛み、せき、下痢、尿が近くなる、排尿時の痛み等が症状としてあらわれます。ときには、菌血症や敗血症などの全身の感染症を引き起こすこともあるとか・・・こ...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★