ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「抗がん剤」のクチコミ検索結果

「抗がん剤」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(51件中 1~20件目を表示)

ガンと付き合う : がん治療費シュミレーション
...費.com治療費が、生活費が・・・と暗くなっていた時期もあったが、抗がん剤をしている今の私の状況で、再発しなければ最低必要額は5年で2,433,880円(除く医師の処方料、薬剤師の調剤料、定期的な画像診断や血液検査等の費用)。年収を考え家計の中で250万+診療時毎回1-2万、と思うと少ない額......だし。手術をした年は2,012,740円、2-3年目146,560円、4-5年目は64,010円。今年3月に手術をしたが、手術&ポート埋め込みで約20万、1回3万の抗がん剤が4回、1万の抗がん剤を2回なので、今のところ20 12 2=34万くらい。これくらいなら2回の手術代で下りた保険で補えている(もっと高い保険にはいっとけばよ...
ガンと付き合う S状結腸がん 20~34才女性 ★★★
再抗癌剤治療35
...再抗癌剤治療35 2016.04.01 Friday 01:22 2016年3月23日、この日は今年になって6度目の抗癌剤治療の入院日。 毎回、入院前に主治医の診察を受け、ここで血液検査の結果をもとに抗癌剤治療が可能かどうかの判断を仰いでいる。今回は月に1度の腫瘍マーカーのチェック日だったが、主治医......てもらったというわけ。 主治医は転移の可能性もあるからとし、この入院期間中に整形外科の診察を入れてくれた。昨年の主治医だったら、抗癌剤治療に直接関係ないものは通院での受診にさせられたものだ。そんな生真面目な主治医だったが、ここ最近はそのへんのところを融通利かせてくれ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
ガンと付き合う : 今年の医療費(まとめ)
... 忘れないように、がんセンターに払ったお金を記録。「延期」の時は血液検査(回によって内容が若干異なる)、外来の費用。「投与」の時は血液検査、外来、抗がん剤費用。5/25(好中球値0.86で、2回目延期)・・・¥8206/1(好中球値0.42で、2回目延期)・・・¥2,3806/15(好中球値3.19で、2回目......与)・・・¥13,020合計¥188,430これに3月の入院・手術代(約13万)、5月の入院・手術代(約9万)を合わせると、大体41万。加えて、来週の最後の抗がん剤(約¥13,000)と、副作用止めの薬が毎回¥1,000程度かかっていたので、¥1,000×15回として¥15,000(実際は薬を処方されないこともあったし¥500程...
ガンと付き合う S状結腸がん 20~34才女性 ★★★
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録
...再抗癌剤治療12 2015.10.02 Friday 14:20 2015年9月18日、抗癌剤点滴で入院している中、顔の発疹があまりに酷いということで皮膚科の受診を受けることとなった。 これは抗癌剤ベクティビックスによる副作用なのだが、知らない人が自分の顔を見て何かヤバイ病気に感染しているじゃないか......から「整形外科での検査を受けてみますか?」と聞かれたので「とりあえず結構です」と答えた。あいかわらず腰は痛いがそれ以上に無駄な検査費用は抑えたかったからである。 2015年9月30日、年金事務所へ行く。病院のケースワーカーから、できれば9月中に障害年金の手続きに行っ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録
...再抗癌剤治療12 2015.10.02 Friday 14:20 2015年9月18日、抗癌剤点滴で入院している中、顔の発疹があまりに酷いということで皮膚科の受診を受けることとなった。 これは抗癌剤ベクティビックスによる副作用なのだが、知らない人が自分の顔を見て何かヤバイ病気に感染しているじゃないか......から「整形外科での検査を受けてみますか?」と聞かれたので「とりあえず結構です」と答えた。あいかわらず腰は痛いがそれ以上に無駄な検査費用は抑えたかったからである。 2015年9月30日、年金事務所へ行く。病院のケースワーカーから、できれば9月中に障害年金の手続きに行っ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録
...再抗癌剤治療12 2015.10.02 Friday 14:20 2015年9月18日、抗癌剤点滴で入院している中、顔の発疹があまりに酷いということで皮膚科の受診を受けることとなった。 これは抗癌剤ベクティビックスによる副作用なのだが、知らない人が自分の顔を見て何かヤバイ病気に感染しているじゃないか......から「整形外科での検査を受けてみますか?」と聞かれたので「とりあえず結構です」と答えた。あいかわらず腰は痛いがそれ以上に無駄な検査費用は抑えたかったからである。 2015年9月30日、年金事務所へ行く。病院のケースワーカーから、できれば9月中に障害年金の手続きに行っ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
通院日
...します。抗がん剤もいまのベクティビックス効いてるのかなぁ?という話で、先生としてもあんまり効いてる!って自信がないからなのか?早めにCT撮ることになって、今日撮ってきました。結果は明後日の診察で分かることになっています。その結果次第でベクティ継続か?次の抗がん剤をどう......するか?相談になります。なんかいよいよ使える抗がん剤も少なくなってきたのかなぁと思って、気になってたゲノム医療についても聞いてみました。先生曰く「ゲノム医療って聞くとすごく夢のありそうな話に聞こえるけど、実際はそうでもなく、遺伝子検査しても劇的に効く新しく使える薬が...
癌と向き合う 29歳大腸癌ステージⅣ 大腸がん 20~34才女性 ★★★
がん治療費 実績と確定申告(医療費控除)
...2016年02月25日 がん治療費 実績と確定申告(医療費控除) がん治療費用の平均が年間92万という記事がありました。高額療養費などがあり、実質自己負担額は平均21万だそうです。記事の詳細→「<ストップ がん離職> がん治療費1年平均92万円」(中日新聞)では、わが家の場合。20......うち、会社の健康保険が負担してくれた分を差し引くと、実質28万円です。そして、民間の保険会社から給付された保険金が50万円ほど。抗がん剤治療に対しては保険金でないため、入院・手術に対するものです。さて、確定申告の医療費控除ですが、健保や生保から支払われた分は差し引か...
がん夫と息子とマイホームと ~幸せな10年後のために今できること S状結腸がん 20~34才男性 ★★★
がん治療にかかった医療費 2017年
...ん治療分です。手術はしてないので、ほぼ抗がん剤治療による金額です。抗がん剤は体へのダメージが大きいですが、家計へのダメージも強力なのです。夫の場合、手術しないと生命保険金を請求できないのが痛いですね。がん保険に入るなら、抗がん剤治療の保障はあった方がいいです。私は、......年から、 会社が「年間医療費のお知らせ」を発行してくれます。嬉しいプレゼントですね〜。それを確定申告の医療費控除に添付でき、その分の費用明細書も作らなくてよくなりました! お知らせに記載が間に合わない12月分だけ入力すればOKです。医療費控除の申告で最も時間を要する作業がな...
がん夫と息子とマイホームと ~幸せな10年後のために今できること S状結腸がん 20~34才男性 ★★★
再抗癌剤治療28
...再抗癌剤治療28 2016.01.31 Sunday 11:05 2016年1月27日、この日私はあせっていた。私の予定ではこの日からまた抗癌剤治療の点滴を受けるために入院するはずだった。ところが昨晩、入院の支度をしながらふと今回分の予約票に目をやったところ、いつもなら必ず印刷されている"血液検査"......ように入院しての抗癌剤治療が行われるものとばかり思っていた。 前々から、今使っている抗癌剤がダメだったら次は飲み薬になると、主治医から聞かされていた。つまり通院での治療になるわけだ。そうなった時、自分が一番懸念するのは抗癌剤の効果うんぬんより前に、費用の問題である。 ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
医学の進歩
...効果があって、抗がん剤のような副作用もなく保険適用で費用面でも無理なく続けられるような治療法がもっともっと増えるといいなと思います!この前もうひとつ気になるニュースがありました!こういった研究が進めば、病気などによって不妊になってしまった人や抗がん剤治療をしている人...
癌と向き合う 29歳大腸癌ステージⅣ 大腸がん 20~34才女性 ★★★
検査結果
...すね一番スムーズの行って出来れば7日にしたいです」早い早い!まだ家族電話してないしー心の準備とかー「入院事態は大体2週間ですね」「抗がん剤はいつからですか?」「術後体力が戻り万全の体調で行いたいので1ヶ月ちょい先ですね」あれ?これはもしや…「それって少し伸ばしたり出来......若いから体力も戻るでしょう」えー!マジでー!「治療が始まったらそういうのも楽しめませんからむしろ行って体力つけて下さい!そしたら抗がん剤治療も始める日をずらせますから」テンションブチアゲこの2週間病院に来て初めて嬉しい出来事やったよー桃神祭に行けるなんて!少し前まで...
30才 大腸ガン 闘病 独身 そんな話 大腸がん 20~34才男性 ★★★
再抗癌剤治療12 | 直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録
...再抗癌剤治療12 2015.10.02 Friday 14:20 2015年9月18日、抗癌剤点滴で入院している中、顔の発疹があまりに酷いということで皮膚科の受診を受けることとなった。 これは抗癌剤ベクティビックスによる副作用なのだが、知らない人が自分の顔を見て何かヤバイ病気に感染しているじゃないか......から「整形外科での検査を受けてみますか?」と聞かれたので「とりあえず結構です」と答えた。あいかわらず腰は痛いがそれ以上に無駄な検査費用は抑えたかったからである。 2015年9月30日、年金事務所へ行く。病院のケースワーカーから、できれば9月中に障害年金の手続きに行っ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
半年分の医療費(がん治療費): がん夫と息子とマイホームと 〜幸せな10年後のために今できること
...ました。そして、夫婦2人の半年分の医療費、自己負担額(3割)は約50万円でした。99%が夫のがん治療費です。2月に手術、6月から抗がん剤治療の再開がありました。逆に、がん関連以外で夫はお医者さんのお世話にはなっていません。それに、健康保険組合から毎月一定額を超えた分......や民間保険会社の保険金もあるため、医療費だけでみれば黒字です。ただし、あくまでも保険適用内での話です。適用外のANK免疫細胞療法の費用がとびきり高額でしたから、やっぱり赤字です;少しでも出費を削減すべく、私のドコモスマホを格安スマホへ買い換えました。通話はほとんどし...
がん夫と息子とマイホームと ~幸せな10年後のために今できること S状結腸がん 20~34才男性 ★★★
ANK免疫療法 半クール追加: がん夫と息子とマイホームと 〜幸せな10年後のために今できること
...熱は37度半ばで落ち着いており、食事も普通に取れるようになりました。蒸しパン生活からは卒業です。一番残念なことは、消費増税の影響で費用がかさむこと。こんなところで増税の痛手を被るとは予想外でした( ̄Д ̄;) ガーンちまちまと医療費の領収書を合算しなくていいので、確定申告は......クリニックへ行く時に払う高速料金も値上がってますしね。。何を節約できるかな〜。 【がん免疫療法の最新記事】 自家がんワクチン終了 抗がん剤+自家がんワクチンで再発防止 ANK免疫細胞療法 終了 ANK免疫細胞療法で再び40度近い発熱 初節句だけど、免疫治療再開で高熱 posted...
がん夫と息子とマイホームと ~幸せな10年後のために今できること S状結腸がん 20~34才男性 ★★★
再抗癌剤治療12
...再抗癌剤治療12 2015.10.02 Friday 14:20 2015年9月18日、抗癌剤点滴で入院している中、顔の発疹があまりに酷いということで皮膚科の受診を受けることとなった。 これは抗癌剤ベクティビックスによる副作用なのだが、知らない人が自分の顔を見て何かヤバイ病気に感染しているじゃないか......から「整形外科での検査を受けてみますか?」と聞かれたので「とりあえず結構です」と答えた。あいかわらず腰は痛いがそれ以上に無駄な検査費用は抑えたかったからである。 2015年9月30日、年金事務所へ行く。病院のケースワーカーから、できれば9月中に障害年金の手続きに行っ...
直腸癌(ガン性腹膜炎)治療の記録 直腸がん 20~34才男性 ★★★
次の日、執刀医の先生とのお話
...要性がある費用は三万円手術するのは約1ヶ月後くらい急いで決めなくていい、そう簡単にガンが進行するものでもない今色々選択肢があり、そこは凄く大事腸閉塞になったら緊急手術今後長い闘いになると思われる五年生存確率は50%五年後も闘病している人も含む術後抗がん剤治療が必要に...
30才 大腸ガン 闘病 独身 そんな話 大腸がん 20~34才男性 ★★★
丸山ワクチン | 愛しの嫁が大腸がんステージIV - 楽天ブログ
...でも有償治験薬という形で受けれるため ワクチン代だけで9,450円(2回目から10,500円)です。 プラスでかかる費用として、 注射代(医者にワクチンを打ってもらう費用) 書類作成の費用(正式になんて言うかわかりませんが2回目から医者の診断した書類が必要です。) の2つくらいです。 自由診......たどり着きました。nekokeさんの読みやすく分かりやすい内容に勉強させて頂きました。義父も大腸癌ステージ4で肝臓に転移が見られこれから抗がん剤です。野菜ジュース、こちらから購入させて頂きました。今週末からFOLFOXを初めますが丸山ワクチンをどうしようか・・現在旦那と検討中です。...
愛しの嫁が大腸がんステージIV 大腸がん 20~34才女性 ★★
ANK細胞療法 | 愛しの嫁が大腸がんステージIV - 楽天ブログ
...です! 今までは抗がん剤とブロ〇コと主治医に出してもらってる漢方薬、宅配限定のヤ〇ルト400で、普通に暮らせてます、食事は一度も抜いたことはないです。何が効いてるのかわからないですが、それぞれの相乗効果なのかもしれません。一番普通でないのは抗がん剤による副作用の手足......のしびれや下痢などです。抗がん剤もアバスチンとの併用では胸水がなくなるほどの効果もありましたが。現在のような状態から完璧に癌細胞を追い出すことは不可能?なんじゃないかと思い、ずーっと共存できないのか、そのような方法はないものかと思い悩み、樹状細胞治療とかも考えました...
愛しの嫁が大腸がんステージIV 大腸がん 20~34才女性 ★★
抗がん剤治療は(状況にもよるが)やはり微妙だと思う | 私の大腸がんの治療方針
...~ これは、2010(平成22年)4月下旬から5月上旬頃の話です。 ~ この記事は、抗がん剤に関する私なりの考えを書いています。この記事を書いた日付は上記の通りですが、がんの再発防止の為の勉強や実践を重ねるにつれ、だんだん私の考え方も変わってきましたので、以前に書いた内容はそのまま......たいと思っています。ではでは、記事をお楽しみ下さいませ。 m(_ _)m  【追記:2013年4月21日】 退院後の初外来の時に、A先生から4種類の抗がん剤による治療を勧められました。 5-FU/LV療法 UFT/LV療法 capecitabine療法 mFOLFOX 6療法 のどれか一つですが、A先生は一番下のmFOLFOX6療法がいいとおっ...
20代の大腸がん闘病記、幸せを考える S状結腸がん 20~34才男性