ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「CT」のクチコミ検索結果

「CT」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(185件中 1~20件目を表示)

☆言葉ゆうえんち~☆・・・ 術後半年のCT検査!
...Admin 2013.12.02 術後半年のCT検査! 今日は午後から術後半年のCT検査があったんでバイト休んでます。いや~、今日は・・・っか先週は一週間、ずんやりお腹の調子が悪くて、便秘はするわ!下痢はするわ!気持ち悪いわ!お腹は痛いわ!と、ゼロダ6クールめの副作用なのかど~なのか解りま......て伝わらない感じで、ササッと血液検査の結果見たら処方されるパターンだけど、今日は完全に窶れた状態で診察に挑んだ私でしたさて、造影剤のCT検査すぐに終わったんだけど、取りあえずは第一関門乗り切ったって感じかしら。今のところは特に異常は無いとの事、まぁ、まだ半年なんでなん...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響......発熱から呼吸の乱れ、翌早朝呼吸が止まる。 2013.11.10 妻の癌が見つかって3ヶ月が経過 私の癌はいまだ仙骨と内臓の間に留まっている、CTの結果を見ると若干影は薄くなっている。しかし夜になるとお尻周辺にピリピリと痛みが出てきてなかなか寝着かれない毎日が続いている。先生に...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響......発熱から呼吸の乱れ、翌早朝呼吸が止まる。 2013.11.10 妻の癌が見つかって3ヶ月が経過 私の癌はいまだ仙骨と内臓の間に留まっている、CTの結果を見ると若干影は薄くなっている。しかし夜になるとお尻周辺にピリピリと痛みが出てきてなかなか寝着かれない毎日が続いている。先生に...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響......発熱から呼吸の乱れ、翌早朝呼吸が止まる。 2013.11.10 妻の癌が見つかって3ヶ月が経過 私の癌はいまだ仙骨と内臓の間に留まっている、CTの結果を見ると若干影は薄くなっている。しかし夜になるとお尻周辺にピリピリと痛みが出てきてなかなか寝着かれない毎日が続いている。先生に...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
術後二年のCTクリアしました☆
... トップページ > ④定期検診(経過観察) > 術後二年のCTクリアしました☆ 術後二年のCTクリアしました☆ 2015 - 05/19 [Tue] - 21:07思えば2013年5月28日、大腸癌の手術をしてからはや二年。術後二年のCT検査を無事にクリアーしました。特に何も問題はなく、怪しい影も無いとの事、一安心です。「......ればいいのですが。血液検査、そして腫瘍マーカーを二年の区切りとして整理してみました。そして、GW前から下痢をして、お腹が痛かった旨と、CTの造影剤が入った時にも左のお腹が痛くなった事を伝えると・・・OOTANドクター、久々にお腹を押し押しして診察をしてくれました。二年経って腹腔...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
著変なし
...まず、夫のCT結果『著変なし』でした最初に薬剤師診察………『調子、良さそうですね~Nさんにはロンサーフが合ってるんでしょうね』私『そうなんですか』『今日はCTで評価ですね。T先生から聞かれると思いますが、ロンサーフは効いてると思いますよ。ロンサーフには、癌を殺してしまう力は......。CT結果という大事な時に、私ですいません………』まったく問題ありません。『まず、CT結果ですが、著変ありませんでした。気になってた肺の結節ですが、3㎜ととても小さい物です。それも、前回から大きくなっていないのでオッケーですね。あとの所も著変ありませんでした。良かったです...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
記事一覧 | Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ
...教えて欲しいです。検査はPET-CTです。CTの検査結果を踏まえて消化器外科と話をしたのですが「PETの結果も見ないとなんともいえないな」という結論に至ったので是非検査を受けて下さい。よって来週は、14日(火)がMRI検査、15日(木)が診察、16日(金)がPET-CT検査となります。』 もちろ......FOLFILI アービタックス4クール目の治療に加えてCT検査のための通院日でした。10時 採血(血液検査)11時 CT検査12時 薬物療法科診察(主治医)『血液検査の結果、少し白血球(3,800)が少ないけど本日も予定どおり治療を行いましょう。CTの結果はまだ出ていないので来週説明します。』(...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
術後一年の内視鏡検査でポリープ!
...のだと。しかし、私ってポリープが出来やすいのかしら=ガンになりやすい・・のね。一応病理検査に出して調べています。今度24日には、3D CT・・なので、その時までは何もかもが心配ですが、毎日一生懸命お仕事をして頑張ります。にほんブログ村今日は偶然にもニフレックの飲み会で2......7クールめは・・・ (01/06)大腸がん手術から今。。。 (12/23)「ドクター、抗がん剤やめたい・・」 (12/16)血液検査のこと(AST・ALT) (12/14)術後半年のCT検査! (12/02)定期検診☆腫瘍マーカーの事! (11/14)時々吐き気。。。 (10/28) 23:15 : ③抗がん剤~経過観察 コメント 8 : トラックバック 0 ▲TOP ...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
術後四年半の検診クリア♪
...かんや言いながら、もう四年半の検診、造影CT完了です 今回も特に目に見える再発の兆候はありませんでした。 ますます一安心です  今度は来年の3月に大腸の内視鏡とCTと採決をして 4月の最終診察で ま、完治したと判断?なのかなと思う。 造影CTは相変わらず 造影剤入れたらニョッと?ジ......たけど。 診察室に入るとドキドキも何もしないのは何故だろうと思う。 ただ私がOOTANドクターを好きなのは間違いない。 人気者のドクターで良かった。 そして腫瘍マーカーも安定 その他数値も異常なし 再発・転移の兆候なし。 CEA 2.2(上限5) CA19-9 9.2(上限37) しかも今...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
体調不良続く & 診察とCT
...咳は出るわ、タンは出るは、鼻水も凄いし・・・レントゲンも撮ってもらい、血液検査をして肺炎かも・・・と思ったのは杞憂に終わりそれは良かったんですが、結局は確かな診断が付かず抗生剤をもらい3日ほど飲むことに。薄皮を剥ぐようには良くなってきたもののスッキリ良くなることはなく......日。CRPの値とか、前回に比べて良くなっていたし(前回10日、1.26。今回0.26。前回もそんなに悪いわけじゃない)3ヶ月毎のCTを撮る日でもあったのでいつも首から下だけだったCTを首の部分も撮ってもらったりしました。 が、喉のあたりに悪いものはなさそうだし結局今は喉も腫れてないし咳も鼻...
一緒に生きる~ステージIV・大腸がんの夫と共に~ 直腸がん 50~64才男性 ★★★
怖くないですか?
...半年に一度はCTを撮るけど、CTを午前中に撮って午後からドクターの診察に呼ばれて「大丈夫ですよ」となる訳で・・主治医以外にも見てくれてるんだろうか?とか、ちゃんと見たんか?とか思っていた。別に主治医の読影を信じていない訳ではないけれど、あまりにも主治医の私のCTを見るのが早......んだと思うけど。心身ともに過酷な状況で手術を受けたもんな~慎重に見てよ。けど、こんな事言ったら何だけど、義父が救急で運ばれた時に頭のCTを撮った医者は、「残念なお知らせがあります。肺癌が脳に転移しています」と言ったクセに、その後の脳外科医の診断では脳梗塞だと訂正された...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
[まとめ] 2015年後半の記録
...SOX アバスチン療法2回目の11クール目の11日目、かなり調子が戻ってきました。良かった・・。ただし、ここ2日間、お通じがありません。ま、そのくらい許す。 さて、2015年後半の記録をまとめておきます。 2015年6月に、肝臓と遠隔リンパ(傍大動脈 左鎖骨)が2013年6月の状態に戻りました。現......状、概ねSD(Stable Disease=不変)ですが、腫瘍マーカー(CEA)は上がっています。 3月のCTの結果次第で、セカンドライン(イリノテカン単剤を予定)へ移行する可能性があります。できるだけ粘りたいですけどね。んー、神のみぞ知る。 2015年後半、僕の治療関連3大ニュースは下記。 ①化学療...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
今後……( ´-`)
...したようですが、血液検査はありませんでしたまず、呼ばれたのは消化器外科…先生の話……「肺はやっぱり癌やったねぇ。でも、取れたから良かった。さて、ここで1回、聞いておきたいんやけど、Nさんは、何回も手術してる。でもな、これからも(癌が)出てくると思うんや。その時、Nさんも......。肺の癌が動き出す前に切れて良かった。クスリは休むけど『慎重にフォローアップ』やな。腫瘍マーカーもCTも、きちんと見ていく必要があるから」取り敢えず、10月に脳と肺のCTが入っているので、腹部と骨盤を追加して、それまで何もしないことに…そして、CT結果を見て考えるそうです。今...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
腫瘍マーカーの上昇と背中の痛み | 大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために!
...う、困ったねぇ……まず、これからCTやろう❗それから、どうするか考えるわ。CTと胸部レントゲンの結果は、若い先生から聞くことに……それが、この若者先生……久しぶりの『あたり』だと思いますとっても丁寧に説明をしてくれました。『気胸は12月のCTと比べて悪化してる様子はありませ......術後は神経痛様の痛みが残る事があるので、それかもしれませんね。悪いものが見つからなかったのは良かったですが、はっきり、痛みの原因がわからなかったのは残念ですね』何度も何度もCTを見ながら話してくれました。私『腫瘍マーカーが上がってるって言われましたが、凄く上がっていま...
大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
腫瘍マーカーの上昇と背中の痛み
...う、困ったねぇ……まず、これからCTやろう❗それから、どうするか考えるわ。CTと胸部レントゲンの結果は、若い先生から聞くことに……それが、この若者先生……久しぶりの『あたり』だと思いますとっても丁寧に説明をしてくれました。『気胸は12月のCTと比べて悪化してる様子はありませ......術後は神経痛様の痛みが残る事があるので、それかもしれませんね。悪いものが見つからなかったのは良かったですが、はっきり、痛みの原因がわからなかったのは残念ですね』何度も何度もCTを見ながら話してくれました。私『腫瘍マーカーが上がってるって言われましたが、凄く上がっていま...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために! -11ページ目
...う、困ったねぇ……まず、これからCTやろう❗それから、どうするか考えるわ。CTと胸部レントゲンの結果は、若い先生から聞くことに……それが、この若者先生……久しぶりの『あたり』だと思いますとっても丁寧に説明をしてくれました。『気胸は12月のCTと比べて悪化してる様子はありませ......術後は神経痛様の痛みが残る事があるので、それかもしれませんね。悪いものが見つからなかったのは良かったですが、はっきり、痛みの原因がわからなかったのは残念ですね』何度も何度もCTを見ながら話してくれました。私『腫瘍マーカーが上がってるって言われましたが、凄く上がっていま...
大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
CT結果はまずまず(^^)
...てさて気を取り直してCT結果のご報告。今日は呼び出しモニターに、大好きな女医先生の名前が出てたので、たぶん、主治医は忙しいので女医先生だな……って思ってたら、やっぱりで、診察室に入ったら、主治医もやってきて『CT結果……著変なしやったよしよし、良かったなさぁ、今日は単独(......ずCA19-9は100を超えてます。CEAも2桁ですが高いです。でも、先生(2人共)まったく、その事に触れませんでした。CT結果がまぁまぁだったので、気にしなくていいのかな……腫瘍マーカーはそこに癌があるんだから高いよねとりあえず、夫も日曜日は楽しく幼なじみとバイクで出掛けられそう良かった...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
ロンサーフ アバスチン療法3クール目スタート。9/28CTの結果。
...スチン療法の3クール目(通算70クール目)がスタートしました。白血球の状態が心配だったのですが、3200と頑張って戻ってくれました。本当に良かったです。でも、今日は体調がイマイチ。疲労感満載の爺さんのよう。昨日は少し戻っていた気がしたので、波がありますね。風邪などひいてなけれ......---------------------------------【診察】ロンサーフの用量を減らしました。前回、白血球が下がったので110mg/日→100mg/日に変更です。先日のCTの結果を聞きました。7/28のCTに比べて、若干の増悪です。肝臓の画像。上が9/28、下が7/28です。門脈の付近の腫瘍が増大しています。また、これは初耳なのですが...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
[ がん治療 ] | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...ことになりました。 今までは嫌な話ばかり書いていましたが本当は楽しい充実した日が多かった事も事実です。 【当時の日記】 4/23 先週受けたCTの検査結果を聞きに行って来た。2月の画像と今回の画像を比較して説明があったが素人目ではあまり差は無く思えたが影の色は薄くなっていて......再度CTと血液検査を行い、その結果を見て抗がん剤治療を行ことになった。 Last updated 2012.05.26 11:44:45 2012.05.21 2010年10月 退院して2年が経過 骨盤内に再発 カテゴリ:がん治療 退院してからは定期的にストーマの経過検査と腹部から腰にかけてのCT検査...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
CT検査結果とアービタックス ロンサーフの効果(3クール4周目)
...2018.09.17 CT検査結果とアービタックス ロンサーフの効果(3クール4周目) カテゴリ:臨床試験 臨床試験に参加して3ヶ月が経ちました。 今のところ、毎週通院し隔週の採血結果も問題なく治療を続けられています。 副作用もロンサーフ服用期間の2週間は倦怠感や気持ち悪さがあり少......撮影したCT検査結果ですが、主治医曰く 「他臓器への転移も腹水も無し。悪くなってはいないが、著しく良くなっているわけでもない。ちょっと小さくなったかな・・・」といった微妙なコメント。。。 それでも、一定の効果があったものとして治療を続けることができたので良かったんだろう...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★