ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「放射線」のクチコミ検索結果

「放射線」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(86件中 1~20件目を表示)

新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...「治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...「治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
新着記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...「治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
[ がん治療 ] | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...がん治療 2012.05.26 2012年4月 放射線の結果と抗がん剤治療 カテゴリ:がん治療 放射線治療の結果は良好で今後は抗がん剤での治療を継続していくことになりました。 今までは嫌な話ばかり書いていましたが本当は楽しい充実した日が多かった事も事実です。 【当時の日記】 4/23 先週......した。 360ミリの缶ビール半分飲んだだけで「もういい、いらない」これって副作用? 注意書にはそんな事書いて無かったけどね。 妻は「良かったじゃない」と美味そうに焼酎をウーロン茶で割ってグイグイ。 (釘の曲がりは金槌で直せ・・・ってか) Last updated 2012...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
[ がん治療 ] | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...がん治療 2012.05.26 2012年4月 放射線の結果と抗がん剤治療 カテゴリ:がん治療 放射線治療の結果は良好で今後は抗がん剤での治療を継続していくことになりました。 今までは嫌な話ばかり書いていましたが本当は楽しい充実した日が多かった事も事実です。 【当時の日記】 4/23 先週......した。 360ミリの缶ビール半分飲んだだけで「もういい、いらない」これって副作用? 注意書にはそんな事書いて無かったけどね。 妻は「良かったじゃない」と美味そうに焼酎をウーロン茶で割ってグイグイ。 (釘の曲がりは金槌で直せ・・・ってか) Last updated 2012...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
[がん治療]の記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...病・高血圧から眼底出血3 定年ライフ3 糖尿病1 家族0 妻の癌5 [がん治療] カテゴリの記事 全5件 (5件中 1-5件目) 1 2012年4月 放射線の結果と抗がん剤治療 放射線治療の結果は良好で今後は抗がん剤での治療を継続していくことになりました。今までは嫌な話ばかり書いていましたが本当は楽し......ました。360ミリの缶ビール半分飲んだだけで「もういい、いらない」これって副作用?注意書にはそんな事書いて無かったけどね。妻は「良かったじゃない」と美味そうに焼酎をウーロン茶で割ってグイグイ。(釘の曲がりは金槌で直せ・・・ってか) 2012.05.17 抗がん剤治療は1週間...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
放射線治療のセカオピ(その3)。
...プで概ね抑えられています。夕方以降に痛くなるので、今日は18:30頃にオキノーム(レスキュー、2.5mg)を服用してみました。22時くらいまでは良かったのですが、その後、効果が切れたのか、急に痛みが強くなりました。背中だけでなく、腹部痛も感じます。たまらず23時にオキノームを追加しま......。さてさて、前置きが長くなりましたが、今日、午前中に放射線治療のセカンドオピニオンを聞きに某病院に行ってきました。放射線治療のセカンドオピニオンでは、3つ目の病院になります。それほど大きな病院ではないのですが、放射線治療に力を入れている病院です。ウチから車でも電車でも...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
放射線治療後の痛み!!
...退院してから一週間過ぎました放射線治療の副作用だと思いますが、兎に角、痛みが凄い!!としか言いようがありません消化管への放射線により下痢になるのは覚悟していましたが、酷いです照射が終わったのは29日です30日に退院してどんどん痛みが増しています下痢対策で食事制限をして流動食......のでそれはないかなぁ~そこまでの下痢は放射線の影響では無いかと…取り敢えず今の状態で様子をみるしかないかなぁ~私もそう思いましたが、先生に相談出来て少し安心です夫はただただ…痛いので不安だらけだと思います放射線しなければ良かった…このまま死んでしまいたい…精神的に凄...
大腸癌ステージⅣの夫と共に歩む S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」 脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。 小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。 約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
[ 妻の癌 ] | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」 脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。 小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。 約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
[妻の癌]の記事一覧 | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...「治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影響...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
放射線科のセカンドオピニオンに行って来ました。
...。今日以降続くかどうかは、神のみぞ知る。さて、今日は放射線科のセカンドオピニオンに行ってきました。予想通り、トモセラピーや完治を目指した放射線による治療は、現状ではできないとのこと。転移が広範囲に渡っており、放射線によって免疫力が下がるので適用にならないそうです。た......ゲームのようなもの。遠くにいるときにしっかりと攻撃しておくことが重要。近くに来ると、応戦が大変。んー、素晴らしい例え。先生、ありがとうございました!またいい先生にお会いできて良かったです。放射線、早いうちに受けておけば良かったかなぁ・・。☆大腸がんブログはこちら!☆...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
[ 妻の癌 ] | 人口肛門でも楽しいリタイア生活 - 楽天ブログ
...治療を行っても治ることは先ず無いと考えて下さい。今後、一時的に回復する時期があるのでその時は好きな事をさせてあげて下さい」 脳への放射線治療、ステロイド系点滴、血糖値が急激に上がって大腸の手術はリスクが大きすぎる為、腫瘍部にステントを入れる。若干排便が楽になると言う......。 小脳へ転移した癌は落ち着いてはいたが、歩行困難になった。また聴覚、言語、記憶にも症状は残こり嗅覚だけが良くなった。私も鼻だけは良かったが妻の嗅覚は異常に良くなり、私達が分からない匂いに敏感に反応、吐き気が頻繁に起こった。 約3ヶ月が経過、抗癌剤の影響か、脳の癌が影...
人口肛門でも楽しいリタイア生活 大腸がん 50~64才男性 ★★★
放射線治療の副作用か?
...リノテカン(休) アービタックス療法3クール目の18日目。放射線治療は12回目が終了、あと2回です。ふうっ。いよいよ、放射線治療の副作用が出てきているようです。悪心があり、食欲もありません。体も少しだるい感じ。昨日は放射線治療を受けて、そのまま帰宅。ずっと寝てました。今日は出......1/3くらいの食事量です。腰の調子も悪くなってます。放射線治療の台から降りたりするなど、体勢が変わるとダメ。「ううっ」と唸って、しばらく動けなくなります。多分、軽いギックリ腰みたいになってます。ちょっと前まで調子が良かったので、ここ1週間くらい、久々に作曲をしてました。作...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
『最悪の日』の5歩手前の日(ーдー)
...………ごめんなさい……壊れてます。脳外科………まず、最初の取っ掛かりの小脳ですが、これは放射線壊死でした先生、笑顔で「良かったよ」思わず「ホントに❗(ため口)」先生「うん、良かった❗癌と違う」ここで、先生…「待ってて今、結果、持ってきて見せたるでね」夫と待つ………なか......ね?」夫「M市(検査をしたところ)まで行ったんやわ」二人でご機嫌さん先生が戻ってきて「脳は光ってないよ!むしろ暗いぐらいやね。これは、放射線壊死に間違いないよ。それでも、脳に浮腫が出ることもあるから、その時は壊死した所を切り取ればいいからね」先生が急にトーンダウン……「...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
手術終了|大腸癌ステージⅣの夫と、5年先も一緒に生きるために!
...ところ、そこから癌細胞が見つかってね…これは出て欲しくなかったんだよね。それで、周りも取れるところは取ったんだけど、放射線もやった方がいいね。放射線科の先生にも聞くけど、後々の事も考えると、たぶんやる事になるね」と…。O先生…いつもニッコリ笑ってるのに、今日は真剣な顔......…先生…笑っててでも、これは悪い話ではないんだ!と思う。先生も笑ってないけど「今、このぐらいの症状で手術できて良かった。前回の放射線も、まったく効いていなかったわけじゃなく、部分的に壊死してたし」って言ってた。そしたら、今度は全部に効くかもしれないし…今夜、調べて聞...
大腸癌ステージⅣの夫と、5年先も一緒に生きるために! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
2017.9.21 肝胆膵外科の診察及び呼吸器外科の診察
...発する可能性が高く得策ではないと考えていると言われた。 それでは他にどういう治療法があるかと言えば、化学療法(抗がん剤)らしい。 放射線治療についても聞いてみたが、あることはあるが、化学療法の方がお勧めと言う事だった。 どうも、自分としては化学療法を否定するつもりは......ば、セカンドオピニオン制度を利用して国立がんセンターの医師に話を聞く機会を得てみたいと考えている。 肺に関しては想定通りであり、今後の治療を考えなくてはならないが、肝臓に関しては自分としては嬉しい結果であり、それだけでも気持ちが多少なりとも軽く思えた事が良かった。 ...
明日への轍 大腸がん 50~64才男性 ★★★
みんなに愛される夫
...そもそも、階下まで行くのも面倒で……お見舞いで頂いたゼリーや、義姉が差し入れてくれたどら焼でいいかぁ……そう、個室に来てから、夫の放射線以外、部屋から出なくなったなぁ……私は、歳を取ったら、引きこもるタイプだと知りましたそんな私を気遣ってか、担当のN看護師さんがやって......くれました。看護師長さんも出てきて『良かった良かった』と。いつの間に、夫はこんなに皆さんに知ってもらえたんでしょう……嬉しくなりました。その後、ベッドに戻った夫が、スヤスヤと眠ってしまったのは、言うまでもありません。15時半の放射線治療に行く時は、爆睡でした。夜には...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
イリノテカン(休) アービタックス療法、4クール目スタート。 放射線、終了!
...昨日は、外来で血液検査、診察、化学療法。イリノテカン アービタックス療法の4クール目(通算62クール目)がスタートしました。昨日は放射線治療の副作用で、吐き気や、風邪をひいたときのような体調不良が激しく、ブログすら書けず。一昨日くらいから、嚥下時のつっかえ感もあります。と......イド、恐るべし。緩和ケアの先生によれば、放射線治療の副作用対策もステロイド ジプレキサで良いとのこと。土日から、かなりヘロヘロしていたので、もっと早く聞いておけば良かった。今日から3日間くらい、デカドロンを服用します。その放射線治療も今日で終わり!やったー!いやー、毎...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
ふたりご飯
...『お父さん……どう?ご飯は食べない?』夫『今はいらない………』と言って、また、眠ってしまいました。早く来て良かった………看護師さんが来て『午前中は調子が良かったんですけど、ストーマパウチを交換したら、力尽きてしまって……。朝は、奥さんが冷蔵庫に入れておかれた、メロン......ドケーキとリンゴジュース……女子かぁ~‼3時半からの放射線治療に照準を合わせているらしく、午後から、頭痛を取るための鎮痛剤、吐き気止め、あっという間に点滴祭りです。そこから、夫、寝覚めました。看護師さんが『放射線に行く前に、筋肉注射ですが、吐き気止め、射っていきます...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★