ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「血液検査」のクチコミ検索結果

「血液検査」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(43件中 1~20件目を表示)

血液検査
...血液検査とお薬をいただきに約3ヶ月ぶりに主治医と会いました。母が亡くなったこと体調不良(目眩、頭痛、腹壁瘢痕ヘルニアなど)お話してました。主治医の先生はいろいろ聞いてくださり私の心も落ち着いてきたとき私は自分の血液検査の結果を聞いてないことに気づき⋯(苦笑)私の血液検査......診の予約して息子が気持ちの整理をするために母のカルテ画像開示を内科でお願いしたり⋯。(息子は自分で画像見てどういう状況だったのかを納得したいのです)私、疲れてしまいました(笑)頭痛も伴い、とりあえずお薬もらって帰りました。どうも気圧の変化?午後から美容院行く予定でし...
ちょっちゃんのぶろぐ。 直腸がん 50~64才女性 ★★★
久しぶりのブログ
...父が体調のすぐれない日も多く、いろいろな手伝いをしていました。義母の介護申請、義父の支援申請を勧め、最初は嫌がっていましたがやっと納得してくれ、私の病気もどうなるかわからないからと介護付き老人ホームを探すことになりました。いろいろなホームの資料を取り寄せ、問い合わせ......しいのが出てきていますが、1月のCTでは大きさが変わらなかったので経過観察です。ただ腫瘍マーカーが上がってきているので、今月末にまた血液検査をし、再度上がっていたら考えてくださるそうです。やっとこれから自分の時間が持てるのだから状態が悪くなっていませんように。マゴも9カ...
優しい日々 直腸がん 50~64才女性 ★★★
26クール(8月)は中止!
...の26クールは中止になりました。白血球数値が2000台まで減少しているので、とのことらしいです。これは前回の血液検査である程度は想定される結果なんですけどね。毎回、血液検査結果と腫瘍マーカー数値(月一)はデータとしてもらっているのでね。前回の日記でも書いたけど、この結果は前......が…)して言うことを言わないとダメなんでしょうかね。いろいろ情報もあふれていることだし。主治医には前回、治療の方向性を明確にして、納得できるようにしてもらいたい、とはっきり言いましたけど。長い期間、治療しているといろいろ見えてきてしまいますね。当然病院側の見解もある...
末期癌患者の『ぼちぼち生活日記』 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
アバスチン FOLFIRI療法⑦その2
... 手術当日、普通の血圧で、普通に手術室に入りました。 アバスチンの投与が続くと、血圧上昇が起こりやすいと言われています。 今回は、血液検査前の血圧が、設定ラインより高く出て、計り直すたびに高 くなり、困ってしまいました。 最終的には、大丈夫な値まで下がったのですが、診察......。 私の血圧は、線上ではなく、帯上なので、取りあえず生活改善で可能な事は やってみようかなと思います。 それでだめなら、主治医の先生の納得の説明の薬の処方が待っているだけ です。 主治医は、準備が大事と思っておられるのか、何事も、充分な時間を(長い 短いではなく)を取られ...
癌を飼う 下行結腸がん 50~64才女性 ★★★
皮膚科外来と肝転移術後2年2ヶ月の診察。そして『JCSD2019』
...金曜日は通院日でした。今回は複数診療。いつもの消化器外科(血液検査)の前に皮膚科受診。いつの頃からか、腹部に多数のホクロができていたのだが、そのうち 2つがどんどん大きくなっている気がしている。そんな話をしたところ、新しい主治医が皮膚科に予約を入れてくれました。皮膚科では......立がん研究センターの予防研究グループ調べ)いかに、罹患直後の精神的な苦痛の酷さが分かると共に、「レジリエンス(可塑性)作用」の大きさも納得できる。感情に蓋をせず、自分のあり方を認めることができれば、レジリエンスを発揮できるのだ。家族のストレス・大きな喪失体験。・第二の患...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
末期癌患者の『ぼちぼち生活日記』 -6ページ目
...つもの通りなんですけどね。天気が良さようなのでちょっとは安心なんですけどね。昨日・今日みたいに寒いとね~~、帰りたくなるしね。 血液検査次第ですが、今までは休みなく入院治療をしてきました。投薬量はMAX80%の70%にて落としてから3回めかな?いわゆる白血球の数値がね、4000.台......ているので、その辺の数値の状況を見たいです。何かあれですよね、実験じゃないけど、自分の状況を客観的に数値で示されると「ほぉ~~」と納得するし。 最近、思うのですが、一家の大黒柱としては何らかの収入がないとやっぱり厳しいのかな、なんて現実的に「生業(なりわい)」につい...
末期癌患者の『ぼちぼち生活日記』 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
2017年01月のブログ|ティダの南国暮らし
...ながらテレビ見て過ごしました。 次回は1泊でいいかも。 ホテルに戻って20:30頃でしょうか、なんとO先生からメールが届きました。 今日の血液検査の結果を頂いたのですがスマホですので添付ファイルが開けません。 翌日帰って確認するとなんと腫瘍マーカのグラフを作成いただいておりま......最終的にはもう少し下がると思いますが気持ちはもう完治気分満杯です。 O先生本当に有難うございました。 ただね、ただね私はどうしても納得できないんですよ。 前立腺がんの医療実態が! 私は滋賀医科大学病院のO先生に藁をもつかむ気持ちで治療を受けることができ、大した副作用も...
ティダの南国暮らし 直腸がん 50~64才 ★★★
2016年12月のブログ|ティダの南国暮らし
...す。 昨年末に受けた市町村の健康診断で、前立腺がんの腫瘍マーカーが高いと指摘を受けて3月に高リスクの前立腺癌が確定しました。 自分で納得いく治療が受けたくて、沖縄から滋賀県までの遠距離治療を選択しました。 10月に小線源手術を受け2か月が経過しました。 手術から3か月......腺がんの浸潤、転移の心配は全くしていませんよ、本当にこの先生に治療していただいて感謝感謝です。 直腸癌も11月末に3年9か月目の血液検査を受け無事通過しました。 今年のすべての治療が終わったので医療費を集計してみました。 直腸癌 :経過観察の検査費用   処方薬  ...
ティダの南国暮らし 直腸がん 50~64才 ★★★
化学療法調べ⑥
...トジャパン) 〇「4 薬の副作用予測マーカーについて詳しく教えてください  (14/16)」 〇UGT1A1遺伝子検査は、イリノテカン投与前に血液検査で遺伝子多型(DNA  の配列の個人差)を分析し、好中球減少の副作用が出やすいタイプかどうか  を見るために行います。好中球は免疫や傷の......は? もうすぐ、抗癌剤治療の日がやってきます。毎度、おなじみ、精神修養、自己鍛錬、 掃除がしたくなる~の数日間です。(笑)    自分を納得させるためと、治療後の使い物にならない数日間の為の、準備週間 です。 「掃除して、買い物して、多品目スープを作って、葉物や、たんぱく質...
癌を飼う 下行結腸がん 50~64才女性 ★★★
宣告
...レの前で横になっていたりしていたのですが、その時はあまりの腹痛で一瞬意識が飛び、顔面から転んだりしていたので、病院に行きました。血液検査で腫瘍マーカーが高いとのことで、ファイバー検査。それが入らない…大きな病院に回されて、腸が詰まりかけてるので手術が必要だと言われま......した。抗癌剤で腫瘍を小さくしてからと言われましたが、それは拒否先生も、医療従事者は拒否をする人が多いと言われ、色々言われましたが、最後は納得してくれ、手術のみする事になったのです...
大腸がんと母と娘の闘病記 大腸がん 50~64才女性 ★★★
病院をハシゴ。整形外科~消化器外科~漢方外来
...とが疑問だったらしい。基準は334以下。これは胆道系の病気や骨の腫瘍などで上がることがある。しかし骨折でも上がるらしい。きっと後者だと納得したんだと思う。ちょっと安心したような顔になっていました。それと、今回は好中球が上昇!はじめて基準1600を超えました。これは松葉杖による......り回ってくれました。日程などは、直接連絡をとるようになりますが、私の要望に懇切丁寧に対応してくれることが大変有り難いです。次回は血液検査が3月末。正常値に戻りつつある好中球を維持するためにも筋トレに着手したいと思います。その前にちゃんと歩けるようにならないと!今日は午...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
発熱
...なんて言うか^^; ひたすら勝手にしゃべって、一人で納得して、勝手に完結しておるよ… 話にくいったら…><; 熱と多少ののどの痛みくらいの病状なので、なんとも言えないとのこと。 風邪っぽい感じかなぁと。 念のため、血液検査したら白血球はいいんだけど、 血小板の値が最低記録を...
雪見の独り言 S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
雪見の独り言
...なんて言うか^^; ひたすら勝手にしゃべって、一人で納得して、勝手に完結しておるよ… 話にくいったら…><; 熱と多少ののどの痛みくらいの病状なので、なんとも言えないとのこと。 風邪っぽい感じかなぁと。 念のため、血液検査したら白血球はいいんだけど、 血小板の値が最低記録を...
雪見の独り言 S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ 抗がん剤の飲み忘れについて。。
...いけど、どうも奥さんみたいね、眼科医の。あの先輩は超憧れで、正義感が強くて、どんなに目上だろうが、「正しいこと」「間違ったこと」「納得のいかない事」はハッキリ指摘できる、そんな先輩だったよ~そりゃ、化学科の(高校時代)☆スターだったよ。あ、それで私の眼・・パサパサで......す 関連記事定期検診☆抗がん剤7クールめは・・・ (01/06)大腸がん手術から今。。。 (12/23)「ドクター、抗がん剤やめたい・・」 (12/16)血液検査のこと(AST・ALT) (12/14)術後半年のCT検査! (12/02)定期検診☆腫瘍マーカーの事! (11/14)時々吐き気。。。 (10/28)抗がん剤の飲み忘れについて。。 (1...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
明日から抗癌剤入院治療開始!12クール目。
...つもの通りなんですけどね。天気が良さようなのでちょっとは安心なんですけどね。昨日・今日みたいに寒いとね~~、帰りたくなるしね。 血液検査次第ですが、今までは休みなく入院治療をしてきました。投薬量はMAX80%の70%にて落としてから3回めかな?いわゆる白血球の数値がね、4000.台......ているので、その辺の数値の状況を見たいです。何かあれですよね、実験じゃないけど、自分の状況を客観的に数値で示されると「ほぉ~~」と納得するし。 最近、思うのですが、一家の大黒柱としては何らかの収入がないとやっぱり厳しいのかな、なんて現実的に「生業(なりわい)」につい...
末期癌患者の『ぼちぼち生活日記』 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
今後の方針と目標( ^▽^)
...は今日の呼吸器内科です…まさかの3時間待ちでした…9時半が1時でした結果は「手術はしません」でも、ショックではありません…先生の説明に納得したから。肺転移は残っていて8mm。それも大きくなっていない。PETで前回、光った腸間膜は消失し、近くのリンパ節も消えていました。先生は、......手術をしないのではなく、今はやらない❗と何度も言われました。7月に全身のCTをやって、それから考える…あくまで、経過観察です。今日の血液検査で、若干、腫瘍マーカーが上がっていたのが気になるところですが、先生が何も言わないんだから、誤差の範囲なのかな…と勝手に解釈(たぶん...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
市民公開講座,前立腺ガン2
...準に選ぶor主治医が選んだのか自分が本当に理解や納得できるかは少し不安です。その他) 実は2011年末に直腸ガン治療完了後にPSA値が基準値の3倍の異常となり直腸ガン&前立腺ガン両方のダブルガン疑惑が起こりました。 結論は血液検査の誤感知http://aguri07.seesaa.net/article/290855028.htmlその時...
直腸欠損族の覚書き 直腸がん 50~64才男性 ★★★
今年の出来事!
...です。昨年末に受けた市町村の健康診断で、前立腺がんの腫瘍マーカーが高いと指摘を受けて3月に高リスクの前立腺癌が確定しました。自分で納得いく治療が受けたくて、沖縄から滋賀県までの遠距離治療を選択しました。10月に小線源手術を受け2か月が経過しました。手術から3か月位が......立腺がんの浸潤、転移の心配は全くしていませんよ、本当にこの先生に治療していただいて感謝感謝です。直腸癌も11月末に3年9か月目の血液検査を受け無事通過しました。今年のすべての治療が終わったので医療費を集計してみました。直腸癌 :経過観察の検査費用   処方薬     ...
大腸がんと前立腺がんとライフワーク 直腸がん 50~64才男性 ★★★
花見! 第11クール2日目 アービタックスだけ~
...ックス)だけ~ 第11クール2日目の土曜です。 昨日は、血管検査は白血球等などに問題無く 予想通りケモ実施となりました ( ̄^ ̄)ゞ その血液検査ですが、 気になる腫瘍マーカーは下降していて アービタックスだけでも効果の程を 確認出来ましたぁ! (⌒▽⌒)ゞ 結果の推移もね.........るかもね〜 (⌒▽⌒) 今回の4クールの後のCTの様子を 見てみましょうね、ってことに。 ま、今現在痛みが無いし、 そりゃそうだよね!、で納得しました。 ・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚ 今朝は雨が降...
大腸癌ステージⅣと抗がん剤5年目...、時々、孫 のち 猫 直腸がん 50~64才男性 ★★★
XELOX治療6クール目第3週休薬期間
...今週は大学病院の大腸外科の診察でした。血液検査の結果、腫瘍マーカーは問題なしでしたが、肝臓の数値が悪く、黄疸だと言われました。なるほど、最近びっくりするほど疲れやすくなったのは黄疸だからだ!と納得。目が見えにくいのもそのせいかな。血小板の減少も更に進み、今6万です。来...
優しい日々 直腸がん 50~64才女性 ★★★