ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「CT」のクチコミ検索結果

「CT」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(65件中 1~20件目を表示)

負けないぞ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
...2月22日横腹の痛みで受診した近くの病院の単純CTでみつかった水腎症、この原因になる尿管を狭めてるリンパのからみ?大至急、がんセンターへと言われその日に行ったのに、、、1痛みながら10日もまたされ3月4日やっとの思いでの造影MRI腎機能低下の中で造影剤して頑張ったのに「よ......く見えなくてわからないんだよな〜」って3月22日腎機能はますます低下してる中での造影CT3月27日初めてのPET-CT帰り道、吐き気と下痢家に着くちょっと前に落ち着いて次の予約票をみたら、え?何?これ?4月2日に消化器内科の予約4月3日に主治医・大腸外科の予約え?え?聞いてな...
負けじ魂!でガンをやっつけてやる!! S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
CTの日にちを間違えた!!( ; ロ)゚ ゚
...午後2時……病院にCTを撮りに行ってる夫からメール……ヤダヤダ………恐る恐るメールを開くと『CTは明日でしたよ』うっそ取り敢えず『あっちゃそれはすいません』と返信しました。夫、仕事から帰ると、勝ち誇ったように『放射線受け付けに行ったら『Nさん、今日はどうされましたか?』って......聞かれてさどうって、CT撮りに来たんですけどって言ったら、受付のおばちゃんが薄笑いしながら『あの~NさんのCTは明日ですねぇ…今日は8日ですが、予約は9日ですね。ほら、ここここ』って……お父さんは、とんだ恥をかいてしまったわ以後、気を付けるように』取り敢えず笑っておきましたが...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
CTの日にちを間違えた!!( ; ロ)゚ ゚ | 大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために!
...午後2時……病院にCTを撮りに行ってる夫からメール……ヤダヤダ………恐る恐るメールを開くと『CTは明日でしたよ』うっそ取り敢えず『あっちゃそれはすいません』と返信しました。夫、仕事から帰ると、勝ち誇ったように『放射線受け付けに行ったら『Nさん、今日はどうされましたか?』って......聞かれてさどうって、CT撮りに来たんですけどって言ったら、受付のおばちゃんが薄笑いしながら『あの~NさんのCTは明日ですねぇ…今日は8日ですが、予約は9日ですね。ほら、ここここ』って……お父さんは、とんだ恥をかいてしまったわ以後、気を付けるように』取り敢えず笑っておきましたが...
大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
CTの日にちを間違えた!!( ; ロ)゚ ゚ | 大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために!
...午後2時……病院にCTを撮りに行ってる夫からメール……ヤダヤダ………恐る恐るメールを開くと『CTは明日でしたよ』うっそ取り敢えず『あっちゃそれはすいません』と返信しました。夫、仕事から帰ると、勝ち誇ったように『放射線受け付けに行ったら『Nさん、今日はどうされましたか?』って......聞かれてさどうって、CT撮りに来たんですけどって言ったら、受付のおばちゃんが薄笑いしながら『あの~NさんのCTは明日ですねぇ…今日は8日ですが、予約は9日ですね。ほら、ここここ』って……お父さんは、とんだ恥をかいてしまったわ以後、気を付けるように』取り敢えず笑っておきましたが...
大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
2019.3.20 CT及び採決の結果
...が終了、四回目で診察、CT、検査があった。 自分としては、最悪だった一月末の時期と比べれば格段に体調が良い訳だし、悪い結果が出ているとは考えなかった。 但し、肺炎の可能性は判らない。以前に抗がん剤が中止になった時でも、特に症状があったわけでもなくCT検査の画像結果をみて、医......分下がって良好だった。 気になるCTの画像も、肺、肝臓とも腫瘍が小さくなって居た。今までこれほど顕著に小さくなった画像を見たことがない程だった。 この画像の変化は自分でも驚いた。自覚症状でも依然より楽になった事が、今回のCT画像の変化でも納得できた。 これを続けていければ、...
明日への轍 大腸がん 50~64才男性 ★★★
CTの日にちを間違えた!!( ; ロ)゚ ゚ | 大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために!
...午後2時……病院にCTを撮りに行ってる夫からメール……ヤダヤダ………恐る恐るメールを開くと『CTは明日でしたよ』うっそ取り敢えず『あっちゃそれはすいません』と返信しました。夫、仕事から帰ると、勝ち誇ったように『放射線受け付けに行ったら『Nさん、今日はどうされましたか?』って......聞かれてさどうって、CT撮りに来たんですけどって言ったら、受付のおばちゃんが薄笑いしながら『あの~NさんのCTは明日ですねぇ…今日は8日ですが、予約は9日ですね。ほら、ここここ』って……お父さんは、とんだ恥をかいてしまったわ以後、気を付けるように』取り敢えず笑っておきましたが...
大腸癌との闘い…夫とずっと一緒に生きるために! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
ぽっこりお腹・・・ゼローダ アバ9クール 3日目
...にはよくあることなので、さほど気にしなくていいですよ。”とのことでした。それを聞いて私も”まぁ、一時的なものなのだろう”と納得しそれ以降あまり気にしないようになりました。その後、かれこれ約10ヶ月が経ちました。術後悩まされた、肋骨の骨折による痛みや開腹箇所の......?』主治医)『(前回のCTを見ながら・・・)ほとんどの場合が心配ないです。おそらく腸が下に落ちてきて孕みだしているんだと思いますよ。』妻)『腹筋をきたえれば元にもどるものなんでしょうか?』主治医)『そういうものでもないですけどねぇ・・・。 次回のCT検査でもよく診ておきま...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
「余命半年」の宣告…がんの名医ががんになって初めてわかったこと
...やってないのですから、好調なのは当たり前ですね。週明けの8日は化学療法です。あー嫌だ。診察では18日に撮影したCTの結果も聞きます。イリノテカンに変更してから2回目のCT。1回目の7月19日は、ほぼSD(=Stable Disease、不変)。これだけ化学療法を怠けているので、2回目はどうなっていることや......て患者に正確に伝えること、そして患者自身も正しい情報を集めること。医師が示した選択肢の中から、自分にふさわしい治療法を患者が選び、納得して治療を受けることが大切です。※はるもちコメント:一貫して自分で何も考えずに医者任せにするのであれば、それはそれでいいと思います。...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
病院をハシゴ。整形外科~消化器外科~漢方外来
...休憩。奥さんがカフェモカをご馳走してくれました。(バレンタインデーだから?)(それにしても甘すぎる!)診察時間になり、外来へ。今日は先週のCT検査と採血の結果。肝転移術後9か月になります。腫瘍マーカーは、 前々回 前回 今回 (11/2) (12/......とが疑問だったらしい。基準は334以下。これは胆道系の病気や骨の腫瘍などで上がることがある。しかし骨折でも上がるらしい。きっと後者だと納得したんだと思う。ちょっと安心したような顔になっていました。それと、今回は好中球が上昇!はじめて基準1600を超えました。これは松葉杖による...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
解答を探す
...もします。天気の統計を見なければ、正 確なところは分かりませんが。 納得の行く解答が降ってくるわけではないので、解答については、自分 で探すしかありません。 「いつもと違う感」は、どこから来たのか。 CT検査の造影剤は、24時間でほぼ体外に排出されます。 副作用は、たいてい、......でした。 造影剤に限らないのですが、注射薬が注射されると、薬が流れていると いう感覚が私にはあります。冷感や熱感というのでしょうか。 CT検査に使う造影剤では、今まで、例外なく熱さの感覚を伴って、身体 のどの場所に流れているのかを、細かに説明出来たぐらいです。 身体が熱くな...
癌を飼う 下行結腸がん 50~64才女性 ★★★
昨年の今頃はICU
...だったんだぁ~』なんて妙に納得したりして(^^;) 感謝しています。 春ももうすぐですね(^O^) にほんブログ村 mixiチェック 最終更新日 2016.03.13 22:33:09 コメント(0) | コメントを書く [2ndLine XEROX アバスチン] カテゴリの最新記事 CT検査結果と今後の治療につい......016.03.06 ゼローダの減薬・・・ゼローダ アバ11クー… 2016.02.18 コメント(2) もっと見る このブログでよく読まれている記事 CT検査結果と今後の治療について 閲覧総数 632 2016.03.10 コメント(2) 昨年の今頃はICU 閲覧総数 270 2016.03.13 大腸(S状結腸)切除~腹腔鏡...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
MRI検査結果 | 今日もいちにち生きました
...ですよ。」 方、なるほど。納得しました。 10月には造影CTの予定が組まれています。 その後にPETCTをやる予定なのですが PETに関して先生がこんなことを話してくれました。 「PETは必要でない限り行わないようにと国からお達しがきているんですよ。 まずは、CT/MRIで検査。それでもわからな...
今日もいちにち生きました 直腸がん 50~64才男性 ★★★
MRI検査結果 | 今日もいちにち生きました
...ですよ。」 方、なるほど。納得しました。 10月には造影CTの予定が組まれています。 その後にPETCTをやる予定なのですが PETに関して先生がこんなことを話してくれました。 「PETは必要でない限り行わないようにと国からお達しがきているんですよ。 まずは、CT/MRIで検査。それでもわからな...
今日もいちにち生きました 直腸がん 50~64才男性 ★★★
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ 抗がん剤の飲み忘れについて。。
...手帳に殴り書きをして行き、外来に入った途端に主治医に質問攻めインフルエンザの予防接種の事をはじめ、お仕事のための薬調整の件!半年後のCTとかの日にちはいつごろの予定なのか?とか。その中でも一番聞きたかった事として、「抗がん剤の飲み忘れとは?」だいたい服用時間とかは30分と......いけど、どうも奥さんみたいね、眼科医の。あの先輩は超憧れで、正義感が強くて、どんなに目上だろうが、「正しいこと」「間違ったこと」「納得のいかない事」はハッキリ指摘できる、そんな先輩だったよ~そりゃ、化学科の(高校時代)☆スターだったよ。あ、それで私の眼・・パサパサで...
☆言葉ゆうえんち~☆・・・ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
119で入院し退院
...心拍、血圧、酸素量、採血、 レントゲン、単純CTと怒涛の攻めで、早く胃周辺の痛みを取って くれと訴え。 筋肉注射と点滴を。 後から運ばれて来た患者の方が緊急度が高いと判断され、30分 ほど相手されずでした。 再度、今度は造影CTを、結果はお腹にガスが溜まっているので、 イ......レウスの可能性がと診断され、入院した方が良いと進められ 納得。 22:00位入院決定。 3月8日(金)22:00 点滴、絶食 3月9日(土)採血、点滴、絶食 3月10日(日)採血、点滴、3分粥始まり、大健中湯・便3回 3月11日(月)レントゲン、点滴、5分粥、大健中湯 3月12日...
大腸がんでも今日をポジティブに S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
放射線対策 | 今日もいちにち生きました
...本日、放射線照射部を確定するためのCTを撮りました。明日、そのCTを元にマーキングをします。マーキングは油性のマジック。5週間に渡る照射ですがこのマジックの線が消えると大騒ぎでとにかく消さないようにと口を酸っぱくして言われています。海外ではタトゥーにしてしまうところもある......とだから」そうでしょうね。実際のところどんな副作用が出るのかはわからないし出てきたら、対処していく。ま、それでいっか。不安ながらも納得しましたよ。照射は二日後に始まります。外科医の言った「放射線と抗がん剤の併用は、掛け算の効果がある」この言葉を信じてます。放射線を始...
今日もいちにち生きました 直腸がん 50~64才男性 ★★★
放射線対策 | 今日もいちにち生きました
...本日、放射線照射部を確定するためのCTを撮りました。明日、そのCTを元にマーキングをします。マーキングは油性のマジック。5週間に渡る照射ですがこのマジックの線が消えると大騒ぎでとにかく消さないようにと口を酸っぱくして言われています。海外ではタトゥーにしてしまうところもある......とだから」そうでしょうね。実際のところどんな副作用が出るのかはわからないし出てきたら、対処していく。ま、それでいっか。不安ながらも納得しましたよ。照射は二日後に始まります。外科医の言った「放射線と抗がん剤の併用は、掛け算の効果がある」この言葉を信じてます。放射線を始...
今日もいちにち生きました 直腸がん 50~64才男性 ★★★
12月03日(土)暴風雨 CT検査・主治医(外科)診察
...チェック) 12月07日(水)・・・ | 記事一覧 | 11月9日(水) ・・・ 2011-12-04 13:56:52 12月03日(土)暴風雨 CT検査・主治医(外科)診察 テーマ:大腸癌 CT検査結果は転移している肝臓癌(ビー玉大の大きさ)に変化なし。 ストマの調子を訊かれたので、調子いいですよと応え......訊いたら “筋肉を切断したので、多少そうなるのは、やむをえない”とのこと。 下血もこれも、この病気につきものなのだろうと、むりやり納得した。 (またしても、健常者との距離があいたように思った) 記事URL コメント ポケット 12月07日(水)・・・ | 記事一覧 | 11月9...
カバの直腸癌レポート 直腸がん 50~64才男性 ★★★
一転、抗癌剤継続!
...ロンサーフ、抗癌剤が継続になりました。血小板、白血球の戻りが良かったみたいで、現状維持へ向けての抗癌剤が続きます。でも、前回のCTはフォルフィリ、イリノテカンが問題で、腫瘍マーカー数値も増大していたんだよね、主治医にも「この結果はイリノテカン」と言ったのに、イマイチ時......このCTはイリノテカンの結果で、ロンサーフはまだ3回目だ、って!!主治医も人の子だから、責められないけど、時系列整理と癌進行はしっかり判断してもらいたいよね。任せっぱなしの危険性を今更ながら感じています。まぁ、余命6ヶ月でもいいけどさ、間違った根拠で話されるのは納得いかな...
末期癌患者の『ぼちぼち生活日記』 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
2017.9.21 肝胆膵外科の診察及び呼吸器外科の診察
...CTの結果、両方とも影があるとの判断で急遽診察の予定を入れてもらってその診断結果を聞きに行った。 結論から言えば、肝臓に関しては、画像判断ではあるが再発であるとは判断できないとの事である。 怪しいと判断した場所が昨年の五月に手術した箇所であり、その場所は手術で切り取った......分である。 実は、五月の手術でもこの縦郭の一部を切除ししている。 その同じ場所に今度は2~3センチ程の腫瘍が出来ていると言う事らしい。 CT画像を見せてもらったが、確かにはっきりと映っている。 縦郭のリンパ節にできた部分は所謂「数珠繋ぎ」のように繋がっていると言う事である...
明日への轍 大腸がん 50~64才男性 ★★★