ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「手術」のクチコミ検索結果

「手術」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(33件中 1~20件目を表示)

直腸ガン - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...院して手術、人工肛門までの3週間。 スポンサードリンク 2012年1月11日【初診】 正月休みが終わって最初の水曜日。 水曜日は湘南鎌倉総合病院「日帰り痔の手術」で有名な渡辺先生の診察日なので さっそく先生の診察を受けに出かけました。 思えば・・・、1997年のこと。 痔の日帰り手術はその......当時では 簡単で新しい手術方法として注目されていました。 湘南鎌倉総合病院・渡辺先生の講演を聴きに行ったのは、 いまから15年前のそんな頃でした。 講演を聴いて、手術するならこの先生にお願いしようと決めていました。 1997年になぜか突然痔を患い、 声を出すだけでも激痛が走り、1週間...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
頭痛の種。 - - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...様ではないからだ。 かかりつけの湘南鎌倉総合病院へ出かけ、診察を受ける。 脳神経外科は始めてだったが、この病院は何でも揃っているのと 手術も入院もここだったため、安心感がある。 問診票と看護師さんがいろいろ尋ねたりヒントをくれるのだが ズバリ「そうです」「ちがいます」と言......、ぼくだけだろうか。 人の痛みが分かるというのは、もっと広い意味だが・・・ 上手な質問と上手な答えはとても難しい。 質問では人工肛門と手術についての質問はなかったから 今回の頭痛とは無関係のようだ。 しかし、こうして病院まで来て検査を受けるわけだから、 痛みについては「6」ぐ...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
11月のまとめ
...見などから判断すると、入院の予約だけはしておいた方がよいと思います」とのアドヴァイスを受け、「全然ぴんと来ない」と言っていた主人も納得し、予約をしてきました。本人を前にして、厳しめのご意見だと思いましたが、本人は実情がわかってよかったと前向きです。面談の際には、「も......付けながら、今まで通り、一 緒に楽しいことをたくさんやっていきたいと思っています。 〇11/12 白内障手術(6月末)後の定期健診(主人) 手術した右目は順調。2年半前に手術した左目には、術後後発白 内障の兆候があり視力が少し落ちてきたので、次回受診時(2月)    に レー...
大腸がんの夫と心穏やかな日々を 大腸がん 65才~男性 ★★★
心筋梗塞・胃がん・前立腺癌、そして老衰。 - - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...い、こうしたいは別として なんとか今年は無事過ごしたいものだ。 さて、73歳の友人のこと。 73歳になる友人の年賀状に、昨年は心筋梗塞で入院手術。 年末には胃がんで入院、胃を全摘した。 2回も腹を切って最悪の年だったと書いてあった。 正月明けには退院する、退院したら電話するとも書......い、と。 「年齢的に、このまま様子見でも、命には別状は無い」と彼には聞こえたらしい。 「ガンがあることが分かっているのに何もしないのは納得できない」 「ガンと共生するのも自分としては嫌だ」 「前立腺癌治療の選択肢はいくつかあるが、それぞれに長所と短所がある」と彼は言う。 ...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
前へ進む
...。 父の主治医も基本良い先生で ゆっくり話がしたいので 先生の方の時間の良い時にお願いしますと伝えると いつも外来の1番最後、 午後からのオペの時間や状態を考え予約を入れてくれ お昼の時間を割いても相談に乗ってくれます。 今日は膀胱摘出なのか放射線治療なのかの相談 摘出した......か この2つがまず大切な事で まず本人の意思 父の気持ち、家族の気持ち ゆっくり聞いてくれて 父の迷いの放射線治療についても 確認と父の納得の為に細かく訊ねました。 父の場合は複数の癌が存在するから 最近の癌に焦点を合わせて放射線を照射する様な 数回の放射線治療は難しいと思...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
検査の結果
...5㎜、S3 19mm、S5 11mm この状態なら手術は可能との事でした。 今までのCTの結果はS7は石灰化、S5は悪性腫瘍では無い との診断でしたがMRIでは悪性腫瘍との判断の様です。 そう考えると腫瘍マーカーの上昇も少し納得がいきます。 どちらにしても手術出来れば先生の目で確認して貰える事 ......次回は12月1日にICG検査で肝臓の機能を調べ 切除可能な分量を判断します。 この機能が低いと手術は出来ません。 抗がん剤治療も40回を超えてますが 肝臓が悪いと言われた事も採血の結果も良いので大丈夫? 肺の摘出後、酸素が必要な生活は望まない母 先生からは片方なのと肺機能が問...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
今日1日。
...見てました 1時からの予定が30分遅れになり 話したり、ストッキング履いたり、ひげ剃ったりしながら過ごし 1時30分 手術室へ入って行きました。 手術は1時間30分ほど 腰からの麻酔がなかなか入らなかったらしく 少し遅れて帰って来ました。 3時30分 先生からの説明 ......今回は「綺麗でしたよ」の言葉は聞けませんでした。 判定には2週間掛かりますが たぶん 癌細胞が残ってる状態と思われます。 手術、抗がん剤と治療しても無くならない状態は難しく 今後、同じ事をしたとしても体力面のリスクに対して 結果が伴わない治療は進められないとの話で 確...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
辛い事
...科 の受診 脳転移は右後頭部に8cm×3cmの風船に水と 1cmと8mmの腫瘍が見付かりました。 手術室の空きの関係で有り難い事に 13日入院 20日に手術が決まりました。 手術で風船の水を抜き、 強度がある場合は出血の状態にもよりますが 内側を削り薄くし縮小するようにしたい......うです。 朝1番の手術で昼頃には終わる予定だそうです。 その後、小さい腫瘍は放射線治療になりますが もう少し詳しく脳内を調べ 他にも腫瘍が存在する様なら脳全体に 2つと風船だけなら部分的に照射するそうです。 腫瘍マーカーが下がり切らず 微妙に増えているのも納得しました。 首か...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
父退院日 母のこと
...がとうございましたと挨拶もして 一緒に帰ろ 何時でもOKだから 爺さんのゴネゴネをいろいろ聞いて 今日はお昼食べたら1時のお迎えで帰る事で納得ヤレヤレ そして昨日のお母さん 1つ愚痴 朝、9時までに来て下さいと言われ 5時半には起きて庭の水やりや洗濯して ラッシュだから少し早め......方で話し合い決めるそうですが 脳の3つの腫瘍はそれぞれ離れた場所にある為 治療は部分でそれぞれの照射に問題無いようですが 1つだけ先日手術した風船の近くにある為 その1つに関しては少し時間を空け最後になるようです 穴の開いたマスクとは言え プラスチックの様に硬い物で首から...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
父、本日から入院。
...隅でチカチカするらしいので そろそろ半期に1度の眼科検診の時期だし 父が入院してる1週間の間に行っとこうかなぁ~ 父の治療計画の中に 手術不能な癌、腫瘍の縮小及び癌による症状の緩和 癌に対する積極的な治療は行わず緩和療法を目的に行なう と書かれていました。 共存して生活を......考えない父だから 積極的に治療しないのに抗がん剤するのはなんでや? 緩和になったらもう長くないやろ? とメンタルが下がりそう............。。。 納得して笑って過せる様に またひと山かなぁ 言葉って難しいね~ さて、明日も忙しいし寝ますか 明日も笑顔で元気に仲良く おやすみなさい ...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
父退院日 母のこと
...がとうございましたと挨拶もして 一緒に帰ろ 何時でもOKだから 爺さんのゴネゴネをいろいろ聞いて 今日はお昼食べたら1時のお迎えで帰る事で納得ヤレヤレ そして昨日のお母さん 1つ愚痴 朝、9時までに来て下さいと言われ 5時半には起きて庭の水やりや洗濯して ラッシュだから少し早め......方で話し合い決めるそうですが 脳の3つの腫瘍はそれぞれ離れた場所にある為 治療は部分でそれぞれの照射に問題無いようですが 1つだけ先日手術した風船の近くにある為 その1つに関しては少し時間を空け最後になるようです 穴の開いたマスクとは言え プラスチックの様に硬い物で首から...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
健康:闘病の記録 その36 白内障手術
...その36 白内障の手術 翌日の平成26年8月28日、「消化器外科」主治医から、 昨日受けたCT検査の結果を聞きに行く。 「検査の結果は、別に異常は見受けられない。 ただ映像からも、年齢からも、 血管が細くなって弾力が無くなっているので、 何時、毛細血管が切れたり、梗塞したり、......「年一度のGT検査」位は、此処で受ければ良い。 今のところ、「内臓外科手術」には、縁が無いようだ。」 「有難うございました。 安心しました。 今後も検査をお願いいたします。 実は10月に、眼科で白内障の手術を、受けることにしました。」 「それは良かった。」 と言う事で、まだ暫...
なお爺のひとり言 大腸がん 65才~男性 
友人、旅立つ
...。 すい臓がんとのことでした。 昨年の夏に病気が分って、地元病院では「手術は無理」と言われ、 孫の一人が勤務する大学病院を頼って受診したところ、 「今手術しなければ、半年もたないよ」と言われ、 そこで手術。 そして抗がん剤治療開始。 ほどなく、転移が複数みつかり、 結局、あれ......半年待たず、1月末に家のベッドで、 家族に見守られ、旅立たれたそうです。 お孫さんもナースですし、無理と言われた手術を引き受けてくれた大学病院のことも、 手術をしたことも、後悔はされてませんでした。 最後の1か月は、容体が悪くなるばかりで、 市役所に申請をだし、訪問診療や...
オカンとむすめと、時々孫 直腸がん 65才~男性 
悔し涙が…(うぅッ!)
...、いいですよ」(私には強い口調に聞こえました) そう言われても私はスッキリしません。 「過ぎたことだからいい」 は、 ご自身だけの納得です。 「私、お話したつもりですが…」「聞いていませんよ」 あ〜ぁ信頼を失った私はどうしたら?・・・ 冷たい空気間の謎が解けました。 ......術後、一週間使用していた眼鏡≫度は入っていません          ≪新しく出来上がった遠近両用の眼鏡≫快適です ようやく白内障の手術の件は一件落着です。 皆さま、その節は励ましのコメントありがとうございました テーマ 50代からのブログ つぶやき 関連テーマ ...
慈園(jion)の微笑み日記 直腸がん 65才~女性 
健康:闘病の記録  その41 「前立腺がん」 に思う
...まり納得が行かない老妻が、 「私も行って説明を聞きたい」 という事で、二人で医療センターに行った。 診療の順番が来たので、診療室に入る。 開口1番 「今後の診療、手術を希望されていましたか?」 「いや、先日も申し上げました通り、取敢えず投薬で様子を見たうえで、将来手術をす......近くのクリニックなどをご紹介致しますが、如何でしょうか?」 と、クリニックの資料を渡された。 最早、問答無用。  手術であれば、このままの診療で、いずれ手術。 注射だけの患者は、紹介するから、この過密な診療体制から抜けて、転院して治療して下さい。  本来の拠点病院として...
なお爺のひとり言 大腸がん 65才~男性 
悔し涙が…(うぅッ!)
...、いいですよ」(私には強い口調に聞こえました) そう言われても私はスッキリしません。 「過ぎたことだからいい」 は、 ご自身だけの納得です。 「私、お話したつもりですが…」「聞いていませんよ」 あ〜ぁ信頼を失った私はどうしたら?・・・ 冷たい空気間の謎が解けました。 ......術後、一週間使用していた眼鏡≫度は入っていません          ≪新しく出来上がった遠近両用の眼鏡≫快適です ようやく白内障の手術の件は一件落着です。 皆さま、その節は励ましのコメントありがとうございました テーマ 50代からのブログ つぶやき 関連テーマ ...
慈園(jion)の微笑み日記 直腸がん 65才~女性 
おんちゃん大腸ガンと闘う!
...ある事を話してくれる。先生の診察で血液検査の結果も良いのでやらないで心配するより、対策はいろいろあるから、頑張りましょうを言われ、納得し治療開始になった。後で血液検査の結果をみた。白血球の数値は高いままだった。CRPも上昇を続け炎症反応の結果がでている。LDHも三週......いて納得してもらいたかった。疑問もあれば聞いてほしかったので。お願いした。画像は母とみせてもらったのと違うきがした。大きくなったというより、散らばった。なかった場所にもできた。再熱していると。初めは二か所で場所が悪かったのと年齢もあり、腫瘍が小さくなっても手術はでき...
おんちゃん大腸ガンと闘う! 大腸がん 65才~女性 
抗がん剤は、あと3カ月。
...ね」 期待した先生のお言葉とは言え、直接伺うと「ホッ!」とした気持ちになる。 ガンの中でも、ずば抜けて女性に多いとされる大腸ガン。 手術から1年4カ月経過した。 「ステージ?Aで、他の臓器への転移が無いとは言えない」 先生にそう告げられて決意した抗がん剤投与。 最初1年の......落ちたものの、気力はある。 生活が変化するような不都合も起きていない。大丈夫、頑張れる。 先生もそう思って勧めて下さっている。 そう納得して臨んだ。 今のところ、酷暑の続いた今夏も難なく乗り切れた。 次の山は、12月のMRI検査と風邪をひかないように注意すること。 (15年...
慈園(jion)の微笑み日記 直腸がん 65才~女性 
ストレス解消は、これ\(^o^)/
...れて教えてもらっています。 頭使うし体使うし、ボケ防止にピッタリの 運動です。 楽しいですよ〜 一病息災ね、私もヤス先生にそう言われて 納得です。 有難うございます<m(__)m> 慈園 2017/04/22 06:46 おはようございます。 初めて太鼓の音を直に聴いた時、日本に生まれてよかったと思いました。 ......うございます。 お返事が遅くなってごめんなさいね。 wingaさんも和太鼓好きなのですね やはり日本人を実感するのは魂が 喜ぶからなんですね。納得です。 私、小さいころから大好きでした。 やってみるなら今しかないと、司会者時代 顔見知りになった「鯱」さんに頼み込みました。 いつまで...
慈園(jion)の微笑み日記 直腸がん 65才~女性 
ひとり言 風邪をひいた
...の様にだんだんと衰えて往くのだなと、妙に納得したりして!! 大腸がん手術後、「医学統計上、5年後の生存率40%以下」と告知されたが、その後がん転移もなく、もう11年近く生き続けた!!! 人は必ず、死を迎える!! 老いることが納得できれば、 これからの人生も、更に楽しいも...
なお爺のひとり言 大腸がん 65才~男性