ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「放射線」のクチコミ検索結果

「放射線」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(18件中 1~18件目を表示)

母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...いいの?と私も母も恐る恐るでした。  後で聞いてみたら問題のないことだったのですが、ストーマの脇を洗った時に出血したりして、あんなに不安な入浴は初めてです。 そして、7/20の退院の日には、丁度夕食時だったのもあって、母が退院したら行きたいと言っていたお店の一つに寄り、皆で......庭で撮ったものです。 今頃は、実がすっかり紺色に変化しているでしょう。 現在のがん治療は、手術、放射線、抗がん剤での治療が主です。 がんが発生局所に留まっている間は手術、放射線が有効な治療法ですが、転移によって広がったがんや進行がんに対しては、抗がん剤治療をします。 抗...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...いいの?と私も母も恐る恐るでした。  後で聞いてみたら問題のないことだったのですが、ストーマの脇を洗った時に出血したりして、あんなに不安な入浴は初めてです。 そして、7/20の退院の日には、丁度夕食時だったのもあって、母が退院したら行きたいと言っていたお店の一つに寄り、皆で......庭で撮ったものです。 今頃は、実がすっかり紺色に変化しているでしょう。 現在のがん治療は、手術、放射線、抗がん剤での治療が主です。 がんが発生局所に留まっている間は手術、放射線が有効な治療法ですが、転移によって広がったがんや進行がんに対しては、抗がん剤治療をします。 抗...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
緩和ケアについて誤解しないでほしいと思うこと
...くなる時 何が違うんだろうか。 がんでも痛みさえなければ、 またあったとしても疼痛管理さえできれば自宅で暮らしていける。 抗がん剤や放射線治療も通院だから、超納得なんだけど病院にずっといる必要はないんだよね。 そう考えたら、終末期の患者さんだとしても がん専門病院にい......と思う。 母自身もそう言うようなことを言っていた。 まだ生きられる人、治せる段階の人に時間を分けたい。 G研で最後までいられないのは不安だった。 最初は私ももどかしい気持ちになったし ここにいられないこと=見捨てられるような印象があった。 でも、今後のことを医師に質問し...
大腸癌ステージ3b、4年9ヶ月目の再発から 大腸がん 65才~女性 ★★★
forget-me-not
... 父との会話はまだ出来ていましたが、言おうと思ったことがなかなか思い出せない 12月と同じ症状が時々出るようになっていました。 放射線治療をした脳がいよいよむくんで来たのか、少しずつ少しずつ嫌な思いが 脳裏をかすめて行きました。 2月頃からだったでしょうか。 父......くすると 「思い出した。 お父さんはこのままで何の不安もないから。 大丈夫だから。  それだけ言おうと思って。」 要するに夕べの母との会話を聞いていたのでしょう。 入院などしないでこのまま家で過ごすことに何ら不安はないと言いたかったのでしょう。 そしてそれは、=入院...
forget-me-not 大腸がん 65才~男性 ★★★
2012年10月19日 前立腺 MRI 検査 - - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...2012年10月19日 前立腺 MRI 検査 きょうは湘南鎌倉総合病院でのMRI検査日。 午後1時よりMRI検査と言うことで12時半に受付を済ませ 15分前に放射線科へ行き、同意書を提出し手続きを終える。 入院時に着ていた懐かしいブルーグリーンの淡い縞模様パジャマに着替える。 直腸ガンと宣告され、人工肛門......られる。 渡された注意書きを読むと造影剤による副作用とか万一の危険性が書かれている この腕から造影剤を注入するのだ、と思うとちょっぴり不安。 注射の準備が済み、ちょうど1時にMRI室で呼ばれる。 映画やTVドラマでよく見かける、でっかいドーム型のMRI機械が横たわっていた。 固いプレ...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
前へ進む
...。 今日は膀胱摘出なのか放射線治療なのかの相談 摘出した方が良いと言う先生の気持ちは変わりませんが 摘出するには本人の意思と出来る状態なのか この2つがまず大切な事で まず本人の意思 父の気持ち、家族の気持ち ゆっくり聞いてくれて 父の迷いの放射線治療についても 確認と父......。 先生としっかり話 父も少し理解し、1つ1つ選択しながら前へ進みます。 1つの手術から全体の体の状態を調べて貰える事が 父がそれまで不安に思っていた体のトータルケアに繋がり どんどん増えていく薬、調べて欲しい気持ちへの解決になればと 今まで科が違うと横の繋がりが無く 飲...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
頭部放射線スタート
...んとか動いてますが 動けてるから まぁ~いいか 8日 火曜日から母の頭部放射線治療スタートしました。 1日目は付き添おうと何時からか分からなかったので 朝の10時から夕方6時までねばりましたが 放射線治療は7時過ぎ 終わったよ と母からの電話は8時半過ぎてました。 入院中だと......が目の中心だと失明すると聞き 中心じゃなくて良かったねと言われホッとしつつ 今後の治療で欠損部分が広がれば見えなくなる事もある? 少し不安にもなりました。 歩行は十分気を付けて歩けばトイレぐらいは行けます ただ左足が重く リハビリの足上げでも足が直ぐ落ちてしまい その為 ...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
頭部放射線スタート
...んとか動いてますが 動けてるから まぁ~いいか 8日 火曜日から母の頭部放射線治療スタートしました。 1日目は付き添おうと何時からか分からなかったので 朝の10時から夕方6時までねばりましたが 放射線治療は7時過ぎ 終わったよ と母からの電話は8時半過ぎてました。 入院中だと......が目の中心だと失明すると聞き 中心じゃなくて良かったねと言われホッとしつつ 今後の治療で欠損部分が広がれば見えなくなる事もある? 少し不安にもなりました。 歩行は十分気を付けて歩けばトイレぐらいは行けます ただ左足が重く リハビリの足上げでも足が直ぐ落ちてしまい その為 ...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
4月
...もないし、腫れてもないし、 筋肉疲労かなぁ、ストレスかもね 4月は入学だ、新学期だ、新入社員だ と新しい人生が始まり 変化にストレスや不安も多い月だけど.......。。。 父や母も変化の時 世の中に合わせなくてもいいのにねぇ~ 5日、母血液検査OKで抗がん剤スタート FOR F......夕方帰宅 家では父の膀胱摘出について父と相談して お隣のおじさんが父に何度も何度も 暮れに知り合いが放射線治療5回で完治したから 今は綺麗なもんやぞぉ 切ったりしないで放射線した方がいいと話すから 父も気持ちが揺れてて 再発リスクの高い膀胱ガン 父は手術で3回も綺麗に削り取...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
話しました。
...考えた事を話し ストマの事も分かる範囲で詳しく説明し 放射線治療の事も説明し なぜ抗がん剤ではダメなのかも話 先生の考え、母や私の気持ち でも父の人生で父の希望が1番でどうしたいかが大事 ゆっくり次回受診日まで相談して 不安な事、心配な事、どんな事でも 私に分かる事は相談に乗......の話を聞くのは心配で落ち付かなくて 不安で辛いのに 1人で付き添い、話を聞いて来てくれて どれだけ心細かったか本当にありがとうと言ってくれました。 私は大丈夫、ちゃんと一言も間違いなく 聞き逃す事無く、聞かなきゃて思ってたから 心細いも不安もない図太いから大丈夫だよ 闘う為...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
母大部屋へ
...最後かと思うくらいの勢いで 私は先生から術後もそんな事は聞いてないよ 治療の事しか.......。。。 どうも聞くと 頭の癌 後仙骨孔の癌 の放射線治療の話を聞いて 術前から少し錯乱してて 手術=癌を取り切れると思ってしまっていたようで 取れなかった、まだ沢山の癌が残ってしまった も......ょうか? それとも手術で少し出血してるから? 母の行動や言動が子供の様で可愛い 私が動くと目で追い掛けます どうして目で追うの?と聞くと不安だからと言いました。 私が来るのが少し遅いと秘密組織にさらわれたと思った と本気で心配して看護師さんに会いたい会いたいと言うようです ...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
母、順調です。
...一緒に行って話は聞いてるのに忘れてもう1度手術なんて聞いてないぞぉそんなに切ったら死んでまうやろう腹腔鏡で出来んのかトモセラピーで放射線したら免疫療法やったらと大騒ぎで.................。。。 お父さん、いろいろな治療があるけど癌それぞれに適した治療は違って同じじゃないの1......ミより爪切りでしょうしっくりくる治療じゃないとダメなんだよ~ ヘンテコリンな例えではありますがとても良く理解してくれました 心配だし 不安だし 思う事は同じでも信じて 強く信じて進むしかない 肺の手術までは父も母も退院して1か月半?2か月?少しでも楽しく笑って過ごせる様...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
震災・原発事故---避難しながらのがん闘病 - 勘違いな人の日記
...ゆうゆうLife】より、 『被災地でのがん治療継続 患者らに通院の足や費用の不安』を、 全文転載しました。 以下、転載。================================================ 被災地でのがん治療継続 患者らに通院の足や費用の不安 2011.4.1 07:20 (1/4ページ) 東日本大震災で被災したがん患者が、治療を継続......ジ(HP)でがん診療連携拠点病院の受け入れ体制を公開している。センターも3月30日までに、被災地から28人の患者を受け入れた。日本放射線腫瘍学会や日本臨床腫瘍学会、日本緩和医療学会などもHPで受け入れ可能な医療機関のリストを挙げている。  日本臨床腫瘍学会の田村和夫...
勘違いな人の日記 S状結腸がん 65才~女性 
高齢者の乳がん
...0代が3人 80代が1人。 しかも、ほとんどの人が、自分で見つけたのです 発見後、かかりつけ医経由、病院へ。 そして、手術、抗がん剤、放射線治療と、さまざまですが、 皆さん、元気にしておられます。 高齢者の乳がんは、人口の5~6%と聞きました。 大腸がんも同じくらいだそうで......」と思って、触って、見つけたのだそうです。 実は、乳がんと子宮がん検診は、1年置き。 他のがん検診は毎年なのに・・・ 手術前は皆さん、不安そうにしていました。 発見から、治療開始までの時間、現実を受け入れる時間が、一番大変そうに見えました。 私の前で、涙を見せた方も、手術...
オカンとむすめと、時々孫 直腸がん 65才~男性 
高齢者の乳がん
...0代が3人 80代が1人。 しかも、ほとんどの人が、自分で見つけたのです 発見後、かかりつけ医経由、病院へ。 そして、手術、抗がん剤、放射線治療と、さまざまですが、 皆さん、元気にしておられます。 高齢者の乳がんは、人口の5~6%と聞きました。 大腸がんも同じくらいだそうで......」と思って、触って、見つけたのだそうです。 実は、乳がんと子宮がん検診は、1年置き。 他のがん検診は毎年なのに・・・ 手術前は皆さん、不安そうにしていました。 発見から、治療開始までの時間、現実を受け入れる時間が、一番大変そうに見えました。 私の前で、涙を見せた方も、手術...
オカンとむすめと、時々孫 直腸がん 65才~男性 
本日の試験――感染看護、社会福祉(3) - 晴れ,ときどき土砂降り - 楽天ブログ(Blog)
...などの肝疾患 ネフローゼ症候群などの腎疾患 膠原病 HIV感染症 原発性免疫不全症 外傷、熱傷、低栄養など 抗がん剤や免疫抑制剤投与 手術 放射線照射 高齢者や新生児 人工呼吸器やカテーテル類などの侵襲的な医療器具の装着 [日和見感染] 生体防御機構の障害によって通常問題とならない病......染看護 1.感染や出血などの合併症予防と異常の早期発見 2.患者自身の予防行動の確立 3.治療に伴う苦痛の緩和 4.疾患や移植、予後への不安やクリーンルームでの生活に関連した精神的ケア 第一期 移植に向けての準備期間 第二期 前処置開始から移植まで 第三期 移植から生着まで 第四...
晴れ,ときどき土砂降り S状結腸がん 65才~男性 
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ji5auw/data1/nikki15.htm
...がっていました、前回は1210その前は1778、 次回は4月に認可になった新しい抗がん剤を使用するようです 入院中のお仲間を見舞ったら、今日から放射線治療、明日から9時間抗がん剤などの点滴だそうです 東京のガンセンターのセカンドオピニオンの担当の先生からの診断書を見ましたが、30分の診......ですが 往復の飛行機がちょっと心配なんです。 父、母共に初めての飛行機、初めての海外旅行とあって かなり楽しみにしているのですが やはり不安もあるようです。 たまたま、ネットで色々と調べていたら HIDさんのHPに辿り着きました。 ハワイなどにも行かれているようですし シュノーケリン...
直腸癌手術日記 直腸がん 65才~男性 
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ji5auw/daityou/okisariburatin.htm
...い、 再発、抗がん剤は効果なし、 今回にかけることにします 2005、6,8 1時から点滴の説明、副作用などについての説明 埋め込みについては、少し不安もあるので、今回は見送り、腕に点滴とした 9日、治療室でパウチの交換をする 千恵さんに、ベスト電器に無線パソコン購入依頼した、パンフを持......PETの撮影、ガンセンターに持ち帰って、それを持って、東京のガンセンターで有名医師のセカンドオピニオン、 診断書を持ちかえり、抗がん剤と放射線治療、若いので体力があるから、たっぷりやったらしい、おかげで、 CTの画像を見せてもらったが、ガンが無くなっている、 もうゴルフに行っ...
直腸癌手術日記 直腸がん 65才~男性