ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「化学療法」のクチコミ検索結果

「化学療法」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(141件中 1~20件目を表示)

化学治療後、初めてのCT検査とその結果
...先週、化学治療「アービタックス+XELOX」4クール目を終えた夫。先週は体調はちょっと悪いかな・・・程度で仕事も定時まで行っていました。一昨日の月曜日は、私が仕事の初任給をもらった給料日。夫の体調も良かったので家族4人で歩いて近所のレストランに食事に行き、私が堂々とみんな......の化学治療後初めてのCT検査の日でした。実は前日からいろいろと不安だったり、久しぶりの嫌な緊張感があったのだけれど、一切表には出さなかった私。夫も同じ気持ちだったようだけれど、もうなんと言うのかな、お互いそれが空気感でわかってしまうのですよね。夫は朝もいつもの化学治療...
It's my life 〜明日も笑顔で、ともに歩もう〜 直腸がん 35~49才男性 ★★★
癌だよ、と言われてから part 11|mimi、38、一児の母。大腸癌、 ステージ4、末期と診断されました。
...にほんブログ村にほんブログ村彼『お疲れ様』わたし『ありがとう』車に乗り込むとやっと病院から解放されたんダ、という気持ちで安心したのを覚えています。でも、今、思い起こしますと。車内では。若干、変な空気が流れていたんじゃないかな、という心憶えがありますわたしは自分で、い......ました。悲しみのなかにポジティブを見つけらる彼の視点、に感謝致しました。彼は痛みをgoodに変えられる、と信じているHeartを持っています。安心致しました。彼がわたしのpartnerで良かった。彼が居てくれて良かった。わたしたち夫婦は、『結婚の誓い』を10年経ちました今でも、守れている...
mimi、38、一児の母。大腸癌、 ステージ4、末期と診断されました。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
より副作用が少ないの治療の可能性 (濾胞性リンパ腫:一次治療)
...「リツキサン+レブラミド」vs「リツキサン+化学療法」初めての治療を考える場合、化学療法を用いない「リツキサン+レブラミド」治療を選択しても「リツキサン+化学療法」治療と同程度の3年無増悪生存率が期待できる。「リツキサン+化学療法」は、次のうちから医師/患者が選択。R-CHOP療......治が難しい濾胞性リンパ腫において、化学療法を用いない、より副作用が少なく、より効果の高い研究が進むのは、喜ばしいことだと思った。将来的には(いつかこのブログを読み返すことがあれば、そのときには)、妊よう性に影響を与えるAYA世代も、安心して治療できるぐらいのレベルになっ...
みぃねこ の チラシ書き ♡ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
術後補助化学療法3クール目 副作用対処薬の効き目
...2018年11月12日(月)直腸がんを腹腔鏡手術で摘出後リンパ節転移が見られ術後補助化学療法中。(ゼロックス療法)術後補助化学療法(ゼロックス療法)3クール目まずは採血。結果の待ち時間に体重と血圧測定体重62.6kg(入院時64.7kg)血圧 123/82mmHg脈拍数 78bpm主治医の先生の診察血液検査の結果、特に......るのかも知れない。先生の答えを聞いて少し安心する。それが狙いなのかも知れない。最近、将来が不安なのか夜、寝つきが悪い。朝になっても寝た気がしないこともある。主治医の先生緊張緩和薬「デパス」を処方してくれる。そして3回目の化学療法。オキサリプラチンの点滴相変わらす、点滴...
直腸がん寛解への道(コルカロリのブログ) 直腸がん 35~49才女性 ★★★
FOLFOL②1日目
...に病院到着。「化学療法室」で採血と看護師の問診。ここの看護師さん達、みんな注射上手いんだよね~今日もほぼ無痛で採血終了。o(≧ω≦)o内科に移動し担当医の診察を待つこと1時間半で入室。先生から「だるさが強く出ている、四日間も?痺れも足が辛いか・・・」化学療法室での看護師の問......し遠慮しちゃうこともあるからね。事前に化学療法室で看護師が丁寧に聞いてくれて、医師に伝わるようにしてくれる。看護師レベルで解決できることなら、その場で対応してくれるから医師への負担も減るし患者としてはゆっくり何でも話せるから安心するし。看護師さんなら少しの世間話も付...
なまらはっちゃきな日記(予定)だべさ。。。 大腸がん 35~49才男性 ★★★
術後2年5か月検査結果 大腸がん外来 安堵と新たな不安と
...でクリアできてとても良かったと思っています。しかし、まだまだ油断できないです。 次の12月の術後2年11か月をクリアできたら、少し安心できると思います。 でも、できれば5年過ぎて無事でも、定期的に検査を受けた方がいいですね。 みぃ: それは、、 どういうことでしょう......悪性リンパ腫の方に重点をおかなければいけなくなります。悪性リンパ腫の治療は、したほうが良いと思われます。 生検の結果で、主治医や化学療法の先生と話し合う必要があるでしょう。 みぃ: 可能なら、大腸がんを3年クリアしてから、悪性リンパ腫の治療に入りたいです。 ひとつは...
みぃねこ の チラシ書き ♡ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
1クール10日目~ほんとかな?~
...化学療法をお願いする金曜担当医の外来へ 行ってきました。 前担当医(手術してくれた先生)、引き継いだ現担当医(佐藤健似)、 は、よかった。 ちゃんと話ができる。こちらの事情をわかってくれる。 (これ、重要) 金曜担当医は、うーん、だめ 上から目線で物をいわれると 患者はイラっ......化学療法だけの先生だし 病変評価は今の大学病院の先生だしね! さくっと点滴の針さしてちょーだいな。 今日の血液検査の結果。 白血球の好酸球が1400万。 化学療法にはぎりぎり。 腫瘍マーカーCEAが 5 5??? さがってますねー。 だって。 どういうこと? 化学療法の...
ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~ S状結腸がん 35~49才男性 ★★★
抗がん剤による脱毛に頭皮冷却装置が承認されてた件|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
... FOLFIRIの方が抜ける・・・はずなのに 抜けなかったお友達も 抗がん剤の副作用も結構個人差があるみたい 対処法は、知ってたらいざという時は安心 被り物って似合うの見つけるとテンション上がるけど 今は暑い時期だしね で、抜ける人のためにもFOLFOXでも抜けた って何度か記録して......をちょっとお知らせ 2016年2月3日アメリカの厚労省にあたる FDAが乳がん化学療法による脱毛予防にDigniCap販売を承認 商品名:DigniCap Cooling Systemディグニキャップ https://www.cancerit.jp/37630.html 2017年7月6日今度は FDAが化学療法中の脱毛症に冷却キャップの適用拡大を承認 つまり、乳房以外の体の部...
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
頻便~便秘? & 歯科治療
...2018年9月直腸がんを腹腔鏡手術で摘出同年10月~リンパ節転移が見られたため術後補助化学療法 (ゼロックス療法)4クールおこなう。2019年1月化学療法終了後(術後3ヶ月)造影剤CT検査で再発・転移なし経過良好と診断される。以後、3ヶ月ごとの検診の経過観察となる。ブログのご訪問、および「......またいつもの頻便生活になりました。今日一日様子をみて明日便通がなかったら「マグミット」を飲もうと思います。【歯科治療】で、今日は化学療法も終わったということでかねてから冷たい飲み物がシミていた奥歯を治療するため、かかりつけの歯医者さんへ。どうやら奥歯の側面部にヒビが...
直腸がん寛解への道(コルカロリのブログ) 直腸がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤治療中でも_よいお肌の日|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
...予定 今、赤しそ飲料を作って下さっている工場は、車で1時間ほど ここからの搬入そしてamazonへの出庫は、なんと自家用車 顔が見える関係なので安心ですが、運べる量が少なく 今年の目標は軽トラを買うことデス さて、今日は「良い肌の日」ということで 化粧品についても紹介させて下さ......す 価格的にはとても悩みましたが 母の友人の国民年金世代の方達が、安心して使えるギリギリの価格 そして、治療中でも高額過ぎないということを第一に考え 安心で、長く愛していただける物を作り 結果として抗ガン剤治療中だけでなく 年代や性別を問わず使えるものになったように思います ...
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤治療中でも_よいお肌の日|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
...予定 今、赤しそ飲料を作って下さっている工場は、車で1時間ほど ここからの搬入そしてamazonへの出庫は、なんと自家用車 顔が見える関係なので安心ですが、運べる量が少なく 今年の目標は軽トラを買うことデス さて、今日は「良い肌の日」ということで 化粧品についても紹介させて下さ......す 価格的にはとても悩みましたが 母の友人の国民年金世代の方達が、安心して使えるギリギリの価格 そして、治療中でも高額過ぎないということを第一に考え 安心で、長く愛していただける物を作り 結果として抗ガン剤治療中だけでなく 年代や性別を問わず使えるものになったように思います ...
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
見えなくなった~
...見えなくなった~ 2015-05-26 Tue 5/19CT撮影、ついでに採血採尿。5/21CTの結果&治療のため来院。化学療法室では採血採尿が無いけど結構待った・・・最近多いのよね~同士が。(^_^;)看護師の問診を終え外来へ。診察室では先生が「CTの結果は・・・がんは見えないね~。この画像だけではがん患者と診......療は続けましょうね。」って・・・まあ、CTに写らなくなっても細胞レベルではまだまだ安心出来ないって事ね。今まであったリンパ節の転移についても「見えなくなってます。」ってことなので一先ず安心。治療については「少しノンビリしてもいいよ、休薬も検討してね。」との事だったが、...
なまらはっちゃきな日記(予定)だべさ。。。 大腸がん 35~49才男性 ★★★
「さらば風船」…再開化学療法5次治療6クール目の経過#3/3(5次治療最終記事)
...」。  転移先:原発巣そばリンパ、肝臓2か所、肺。 ◆2016年06月、大腸原発巣及びリンパの開腹摘出手術。大腸管30センチ摘出。 ◆2016年08月、化学療法=抗がん剤治療開始。 全ライン-全クール共通して、2週間で1クールを繰り返す。初日の通院にて半日日帰り入院で吊るし点滴、終了後、風船点......への移行」よりはまだまだ効く可能性が高いとの主治医の提案による。1stラインの「FOLFOX+アバスチン」に戻り、再開。 (2018/01) 序-2:第5化学療法期  2017年11月、抗癌剤治療自体の限界が見え、以前より経口投与薬での治療への移行も懸念されていた矢先、主治医が「がん研有明病院」での...
駱駝ん町のブルース食堂 大腸がん 35~49才男性 ★★★
ポートが…
...けば急遽お休みになったようです体調不良かな~心配…でも先生は入院中に毎日巡回に来てくれた先生だったから安心しかも、この間のCT検査の結果、良かったねと言ってくれ尚更安心先生に最近エアコン等で寒くなると、手がかじかんだように言うことを聞かなくなることと、たまに舌も言うこ......ことを伝えると、エルプラットを抜いてみようということに今のボンバーさんの現状は抜いても問題ないという判断だから安心してって単純なあたしは意気揚々と科学療法室に向かいましたしかしポートに針をさしてもらうも、血が逆流してきて看護師さんアタフタ生理食塩水も入っていかない先...
大腸がんとの同棲記録 S状結腸がん 35~49才男性 ★★★
IRIS⑥26~28日目・IRIS⑦1~2日目
...事へも行き、なんとかクリア~少し血圧が高くなってる感じはする。。。5/1 7クール目今日はCTの予約が入っているので9:30に病院到着。化学療法室で肝ボーラス用の太めの針刺され、装着したままCT室へ。金属の針入ったまま、腕曲げられないの辛いんですけど~(-ω-)いつもの如く、CT......順調に撮影。そう言えば今回のCT撮影は周りは女性ばかりだったな~看護師二人にレントゲン技師も、ちと嬉しかったりして。(・ω・)ノ先に化学療法室で採血採尿済ましているので問診だけ終えたら診察。診察室でのやりとり先生「ん~調子悪い日が多いんだ…、じゃあ治療少し止めてみます?...
なまらはっちゃきな日記(予定)だべさ。。。 大腸がん 35~49才男性 ★★★
あめふら日記 : FOLFIRI4回目 Day1
...ル連続でFOLFIRIをすることができた。ここのところ検査結果とか個人的都合とかでなかなか定期的な投薬ができなかったので、ちょっと安心。前回から点滴の吐き気止めがグラニセトロン → アロキシに変わったが、正直あまりありがたみを感じないと正直に申告。しかしアロキシの方が......飲んでみたいと思う。末梢神経障害はいずれ薄れていく(と思う)ものだけど、やはり不便は不便なので早く収まるもんなら収まって欲しい。化学療法センターでは相変わらず。吐き気止めが入っても抗いがたい眠気はなく、ちょっとうとうとして目が覚めるとすっきりする。お腹がこぽこぽする...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
PET-CT結果発表!
... at 2016-07-14 13:47 x こんにちは。 セカンドオピニオンですが、私はセカンドオピニオン外来に行きました。30000円~でしたが、時間をとって下さり、安心して、お話し出来ました。一般外来はあまりにも多く、k大学病院の1日の予約外来だけでも1日2000人以上でした。消化器外科だけではわかりません......ことで…。 うーむ(-_-) Commented by 林檎 at 2016-07-14 16:32 x 追伸です。 セカンドオピニオンを受けて驚いたことは、KF大学とK大学の手術の術式、化学療法の考え方が 異なっていることでした。結局サードオピニオンまで行き、主治医と相談し、手術を受けました。 暑い中大変ですが、一歩一歩。 ...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
あっという間の木曜日、我が家の巻。
...テスティング感が増しました。身体の声、が、よく、わかりません。何故でしょう。化学療法中はリズムがありました。わたしは日記をつけています。身体の変化の詳細や食べた物を記録するノート。化学療法後翌日から1週間、わたしは自分の身体を予測できるようになりました。完全に当たる予......測、とは違いますが、準備が出来る、という意味では参考になる程度の身体の変化がわかりました。人はわかる、と安心します。わからない、から不安で心配です。無治療の今、わたしはリズムを失ったように思われた。身体だけではない。こころ、もユラユラしていました。今は慣れないかもし...
mimi、38、一児の母。大腸癌、 ステージ4、末期と診断されました。 大腸がん 35~49才女性 ★★★
フォルフィリ中
...してすぐに「針を抜く勉強してきて~」って言われて(今後は病院で針を刺して、自宅で針を抜く)、化学療法の部屋に移動して勉強会♪ゼローダを休薬して約2ヶ月経つので、久々の化学療法室だったよ(*^-^*)てか、笑った!笑った!!!!!5FUを入れた袋も、風船みたいのも黄ばんでるからさ~(^......って(笑)アメリカ製だからかな!?日本の医療現場ではありえない感じの、疑われてもしょうがない感じの古い感じの色なの( ´艸`)だけど、ご安心あれ♪本当に元々こんな色なんだそうで、使い終わった袋や筒、それに針も、病院で廃棄してくれるらしい( ´艸`)でさ、抜いた針は、誤って針が...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
術後6ヶ月 まさかの…。
...2018年9月直腸がんを腹腔鏡手術で摘出同年10月~リンパ節転移が見られたため術後補助化学療法 (ゼロックス療法)4クールおこなう。2019年1月化学療法終了後(術後3ヶ月)造影剤CT検査で再発・転移なし経過良好と診断される。以後、3ヶ月ごとの検診の経過観察となる。ブログのご訪問、および「......べました。術後6ヶ月、調子も良かったものですから挑戦してみたのです。結果、失敗でした。電車の中では我慢でき目的の駅のトイレで用を足し安心モードに入っていました。駅から徒歩20分、これが我慢できませんでした。駅のトイレに行ったものの10分後に便意。会社まであと100mというところ...
直腸がん寛解への道(コルカロリのブログ) 直腸がん 35~49才女性 ★★★