ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「放射線」のクチコミ検索結果

「放射線」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(269件中 1~20件目を表示)

放射線治療はじめます
...放射線治療はじめます こんにちは。突然ですが放射線治療を始めることにしました。部位的にいうと肛門まわりというか膣まわりというか...違和感はここ数か月感じてきたのですが、ここ最近それがひどくなり。「痛い」までいくようないかないような...痛いとしても10段階の1くらいの痛み......効果が得られることが多いです。Q:副作用は?A:緩和目的のため、いままでお腹の手術などされたことない方の場合はほとんど副作用を感じない程度の線量を当てることになるが、手術されているので腸の癒着などあれば、予想外の副作用も起こりうる。副作用の種類としては、腸に穴が開く、下痢...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
退院後の診察(No.153)
...日外来での診察。8/8 放射線、皮膚科診察終了8/9 放射線放射線科診察8/10 放射線、腫瘍内科診察、緩和ケア診察8/12 放射線8/15 放射線、眼科診察終了8/16 放射線放射線診察終了8/17 放射線、採血、レントゲン、腫瘍内科診察、化学療法、緩和ケアの診察 8/18 放射線終了放射線は2回目以降は受付か......になり無治療となっているので早く再開した方がよいと。ただ今回の皮膚の発疹等の理由が、ハーセプチン、パージェタの可能性もあるのでまた副作用が出てしまうかもしれない…この2つの薬のうちハーセプチンは実績が多く安全性も高いから、まずはハーセプチンだけで再開して問題なければパ...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
初めての放射線!
...初めての放射線! 初めての放射線治療!台に横になって15分ほどじっとしているだけ…ぐるぐると放射線を当てる機械が私の周りを回っていました。特に何の自覚症状もないです。あまり薬を飲むのは好きでない私ですが、昨夜も肛門まわりの違和感が気になってなかなか寝付けず辛かったので......摂りやすいしよいと聞いたことがあったなぁ。とろろ昆布も買って帰ろうかな?あ、今は放射線治療との相乗効果が期待できるという酸素ルーム中です(^^)放射線治療の効果が腫瘍にだけよく効いて、副作用は起こりませんように!クリックしていただけると励みになります(^-^)ランキングがアップ...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
膣の癌検査の結果は…
...なく。放射線治療の副作用をいろんなところでほのめかされていたので、すっかりそのつもりでいた私。昨年の12月から今年の1月にかけて、肛門付近の違和感の緩和目的で放射線治療をしてもらった私。緩和目的なので、副作用があまり起こらないように多い線量は当てないという放射線治療でし......た。だけど、予想外の副作用は起こるのだねえ。放射線治療終了後しばらくすると、たしかに一時的に肛門付近の違和感はマシになりました。しかしまたしばらくすると、放射線が当たってない場所の腫瘍が育ったのか、肛門付近の違和感や痛みは鎮静剤を毎日飲んでいても、時間帯やお通じの具...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
最近の私の治療の事
...れない為、放射線治療をすることにで、毎日放射線治療科に通っていますそれと飲み薬のTS1も一日二回抗がん剤ほどのダメージは無いものの、やはり疲れがあります放射線治療の事は全く、考えのなかに入っていなかったので家族を含め戸惑ったのですが、先生の奨めのまま放射線治療をする......ことに・・・放射線治療は平日5日、5週間続けて受けますが副作用放射線による腸閉塞だそう食べ物をよく噛んで、水分をたくさん摂るとかあの恐ろしい腸閉塞が二度と起こらないよう気を付けなければ・・・また新たな不安な生活の始まりです同じような治療をされた方、何かご存知の方お...
家族と生きる 上行結腸がん 35~49才女性 ★★★
放射線治療|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
...最近、照射の事を勉強しなおして 副作用管理についても再確認 特に緩和的照射・・・・つまり痛みを取るための照射 骨転移が一番有名だし 痛みだけでなく局所コントロールのためなら 脳転移も適応 ただ、痛みの責任病巣が局在する腫瘍なら 全身どこだって 原発巣か転移巣を問わず照射の適応......chapter02/02_08_01_01.php 「がん疼痛治療における放射線治療概論」 という項目がちゃんとある 放射線治療は疼痛緩和のみならず根治的治療としても極めて有用 と書いてあるので骨転移以外でも可能 気になるのは副作用 特に嘔気と嘔吐 照射する放射線量や照射回数も影響し 照射する部位や面積...
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
放射線治療|Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~
...最近、照射の事を勉強しなおして 副作用管理についても再確認 特に緩和的照射・・・・つまり痛みを取るための照射 骨転移が一番有名だし 痛みだけでなく局所コントロールのためなら 脳転移も適応 ただ、痛みの責任病巣が局在する腫瘍なら 全身どこだって 原発巣か転移巣を問わず照射の適応......chapter02/02_08_01_01.php 「がん疼痛治療における放射線治療概論」 という項目がちゃんとある 放射線治療は疼痛緩和のみならず根治的治療としても極めて有用 と書いてあるので骨転移以外でも可能 気になるのは副作用 特に嘔気と嘔吐 照射する放射線量や照射回数も影響し 照射する部位や面積...
Walk Strong ~自分のために大切な人のために歩き続けよう~ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤と放射線治療
...抗がん剤と放射線治療 2013-09-13 Fri サイバーナイフを再考しようと思ったタイミングで「抗がん剤と放射線治療が癌細胞をより悪化させる」という情報にあたった癌は先進国における第2位の死因なのにもかかわらず癌の治療法と癌そのものの知識はまだまだわからないことばかりだ。標準的な癌治......るのに抗がん剤や放射線治療を行う唯一の理由は、正常な細胞より癌細胞に対して細胞内にあるDNAを傷つけることができる可能性があるからである。(実際には必ずしもそうではないが)しかし現実は治療による”巻き添え“は避けられない。しかも”もし”ではなく、副作用は”必ず”起きる。...
キャンサー・ギフト 直腸がん 35~49才女性 ★★★
治療再開
...主治医の診察後、放射線治療科で診察を受け、そのままCT検査を受けて、翌日から放射線治療が始まった。 治療期間は、1カ月の予定であり、その間は、抗がん剤治療はしない計画だ。 本やネットを記事では消化器の場合、放射線治療は効かない(苦手)とあったが、ぼんごれびあん子さんのブロ......マーカー値が下がったことは、支配的でない腫瘍が治験によって抑えられたということかもしれない。 昨日、朝日新聞に樹木希林さんの鹿児島のクリニックでの13年間の治療(1年に1回、1カ月間放射性治療を受ける)の記事あった。 副作用が少なく、治療ができ、効果が得られるのを願っている。...
takeのブログ 下行結腸がん 35~49才女性 ★★★
鎮静剤ワントラムはじめました&治験
...鎮静剤ワントラムはじめました&治験 先週の金曜日で緩和目的の放射線治療は終わりました。効果は...出血量は減ったかな。痛み・違和感は変わらずかな。まだこれからじわじわ効いてくるかもということなので期待。放射線は照射することで細胞に傷がついて、傷のついた癌細胞はじわじわと......いような?ところで痛みの緩和についてですが、放射線のあたったところの細胞には効くということですが、痛みがつづくということは、放射線があたっていない部分が悪さをしていると考えられるそうです。副作用がひどく出ないような放射線の当て方をしているそうで...でもまだじわじわ効い...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
空白の3ヶ月(No.171)
...ました…(3/7、3/22、3/23、4/12)この頃は薬による倦怠感はあるものの大きな副作用もなく、比較的体調よく過ごしてました。そして、4/24 経過観察のMRI。元々心配していた小脳の腫瘍は少し小さくなってました。(放射線がやっと効いてきたのか、抗がん剤の効果なのか?)が、新たに頭頂葉に腫......定のため通院 )5/8 放射線科で、改めてMRIとCT。5/12 頭頂葉の放射線治療スタート。その時に腰と背中の痛みも相談。5/18 CTで確認したところ、背中(胸骨)の骨転移発覚。5/22 MRI で、以前放射した腰椎も骨転移発覚。5/23-6/5 背中の放射線治療スタート(全10回)5/29- 6/2 腰の放射線治療スタート。(全...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
サイバーナイフ
...痛みも副作用もなく、治療後歩いて帰れる」とか、いいことづくしの情報(・∀・)単純に「巡航ミサイルの追尾システムってカッコイイ」みたいな、安易な憧れを抱いていたわけです(笑)んでもって、診察室に入って説明を受けていると。。。まずは外科的手術を勧められる(^▽^;)「放射線治療だ......説明!!今まで受けてきた副作用の説明の中でダントツトップで恐怖の説明をされたよ(°д°;)「え。。。副作用少ないんじゃないの!?」って、驚き。。。てか、テレビの情報って。。。いいことしか言わないのかよ。。。みたいな(^▽^;)確かにサイバーナイフは副作用が出てくる確率は低いんだ...
よっし〜のガン闘病記 大腸がん 35~49才男性 ★★★
放射線治療の面談、他。(No.150)
...2022年 08月 13日 放射線治療の面談、他。(No.150) 7月28日、この日は主治医の外来診察を受け、その後放射線科の先生との初めての面談で、午前中には終了の予定でした。でもこの数日すごく体調が悪く、口内炎が舌や頬に出来て喋られないし、身体中に蕁麻疹出来ていたり、微熱も続いてる......し…、そんな状態だったので放射線の話より7月21日から始めたパージェタ+ハーセプチンの副作用なのか、まずはこの症状が何なのかを確認したい、という感じでした。血液検査結果-白血球 8.6 ※前回7.5-血小板 220 ※前回217-好中球数 7370 ※前回5603-CEA 228.8 ※前回213.9-CA-19-9 227.0 ※前回295.3私的には...
働くママの大腸がん日記。 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
膣からの出血その後
...からお世話になっていた私の主治医は今年の3月末にて転勤され、引継ぎされた新しい主治医とは初対面。男の優しい丁寧な先生でした(^^)放射線治療の副作用でしょうか?とお聞きしたところ、その可能性を考えていましたとのこと。とりあえずその日は婦人科の予約をとって帰り、別の日に婦人......かった!ε-(´∀`)組織をとって念のため癌の検査に出すことになり、結果は二週間後です。婦人科の先生にも放射線治療の副作用でしょうか?とお聞きしたところ、・放射線治療の副作用・女性ホルモンが少なくなり、膣の壁がもろくなって出血しやすくなっているという可能性を教えていただき...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
副作用
...吐き気に倦怠感でほとんど寝たきりだ。 放射線治療になんとか通院はしている。 放射線治療か投薬の影響が考えられ、どちらの影響(副作用)なのかわからないという診察結果で、とりあえず様子を見ることになった。 疼痛コントロールは現在、ロキソニンに加えてフェントステープ、オキノー......た。 この増量の副作用として吐き気や眠気などがあり、慣れる(耐性がつく)まで1~2週間かかると言われている。 放射線治療では、消化器付近へ照射しているため吐き気が出る可能性はあるほか、放射線照射を開始した早期にだるさや疲労感、むかつきの症状の出る「放射線宿酔」があり、治...
takeのブログ 下行結腸がん 35~49才女性 ★★★
放射線治療後3ヶ月|keroco直腸癌に打ち勝ちます。
...7月に術前放射線治療を受けての、3ヶ月毎の定期診察を受けてきました。私の直腸癌はこのRbにかかっていて、術前の状態では低位前方切除術では済まないかも…ということがありました。かといって、癌の周囲はしっかり取らないと今後再発リスクも高くなる、ということで術前に放射線治療を勧......められました。私としても副作用を恐れるよりメリットの方が大きいな、と思ったので術前に受けました。放射線の治療期間中に起こりやすい副作用には、全身倦怠感、嘔気、食欲低下、白血球減少があって、肛門付近に照射された場合は、加えて下痢、肛門痛、頻尿、排尿時痛、皮膚炎、会陰部...
keroco直腸癌に打ち勝ちます。 直腸がん 35~49才女性 ★★★
最後の放射線科
...ございます(*_*)みなさん、体調はお変わりないでしょうか?暑さに弱い私は、ひっそりひっそり生活しております。。。ふぅ…そんな中、今日は放射線科と皮膚科の診察と、乳がん検診でした。THEてんこ盛り!!少しでも外に出る回数を減らしたくて(^^;)大腸や肺や肝臓は、外科でチェックしてもら......ーの待合室はたくさんの人が順番を待たれてましたが、順調に呼ばれてサクサクと終了しました。結果は後日郵送で。皮膚科は、5/16から抗がん剤副作用の皮膚障害の治療を始めて2ヶ月半になります。最初塗ってたロコイドクリームは、新たに処方はしてもらってなくて、今は残りのクリームを時...
keroco直腸癌に打ち勝ちます。 直腸がん 35~49才女性 ★★★
治療後の経過観察の重要性とがんの転移について。
...と、再発・転移を見つけることはできません。もしも病気がぶり返してきた場合に、何かしらの手を打つという前提でものを考えるのなら、特に放射線治療のような局所的な方法で対応しようと思うのなら、比較的小さなうちに見つけたほうが、当然、治療の選択肢の幅が広がります。最近は本当......。また、逆の例としてよく見かけるのは、進行がんだからと、強い抗がん剤の治療を受けているのに効果が上がらず病気はさらに進行している。副作用が強いので治療を止めてみたら、がんの進行がむしろ遅くなったという場合です。このようなケースは実は巷にたくさんあります。抗がん剤が効...
みぃねこ の チラシ書き ♡ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
IRIS15クール目 day17(3) 中断そして再開
...(涙の排水溝がTS-1の影響で腫れて詰まってる)、先生曰く「これから乾燥する時期だから、ドライアイよりはましでしょう」とのこと。まぁこの副作用に関しては処置なしだから仕方ない。眼球についてはきれいなもんで、「じゃあ次の診察は適当に、じゃなくて、目薬が無くなったら来てくださ......な患者が「30分遅れ」の診察時間を作り出してしまうんだけど・・・・診察にて、いよいよ放射線治療について相談してみた。体幹部定位放射線治療(何年か前に思い立ったノバリスみたいな、放射線狙い撃ちのやつ)は、原発巣がコントロールされていて他に転移がないこととか、転移巣の数...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
病院で尋ねる質問を考えてみた
...してます)放射線治療するということになった場合、放射線科の先生に尋ねる質問↓1)放射線の照射方法、照射機械は何になるか?治療時間、治療回数、治療期間は?治療して効果はどのくらいで出る?副作用が起こる確率は?全て腫瘍がなくなる可能性はある?縮小するだけ?2)放射線治療として......の難しさはどの程度?例えば、肺転移癌、骨転移癌の治療と比べて。3)病院により放射線治療は技術力が違うと聞きましたが、今回の治療の場合はどうか?他の病院だと機器の違いで、よりよい治療を受けられる可能性はあるか?---こんなところかなぁ。また思いついたら追記しよう(^^)安心したく...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★