ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「イリノテカン」のクチコミ検索結果

「イリノテカン」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(61件中 1~20件目を表示)

イリノテカン、まとめ
...の13クール目の5日目。体調はぼちぼち良い方です。デカドロン効果で、今朝も6時に起きちゃいました。さて、セカンドラインのイリノテカンが始まる前に、イリノテカン攻略です。抗がん剤なので、調べれば調べるほど怖いのですが、知らないよりはマシ。頑張って調べましたよー。こちらの写真...... 3,000/mm3未満●血小板数 10万/mm3未満●上記を満たしていても、急激な減少傾向にある場合などは、中止または延期。●感染症が疑われる場合(発熱、CRP異常値)●下痢(特に水様便や腹痛が伴う場合)骨髄抑制が急激に進む場合があるようですので、注意が必要です。参考資料の「適正使用ガイ...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
[まとめ] 2016年後半の記録
...イリノテカン アービタックス療法1クール目の13日目。今日は嫁さんのiPhoneの修理に、アップルストア表参道に来ました。夕食はTrueberryというオーガニック系のお店で。すごく健康的。ついでにDOMINIQUE ANCELというパン屋さんへ。たかだかパン4つ買っただけなのに、5分以上待たされちゃった。オペレ......5.html●12月2日イリノテカン アバスチン療法10クール目。11/16のPET結果を聞く。左腋下のリンパ節にも転移が広がる。http://ameblo.jp/harumochi555/entry-12225056472.html●12月10日ぎっくり腰になる●12月11日発熱(腫瘍熱?)に悩まされるhttp://ameblo.jp/harumochi555/entry-12227801865.html●12月20日イリノテカン アバスチン...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
植物由来アルカロイド イリノテカン(カンプト)|サリーの覚え書き
...サリーです (^O^)/ 抗がん剤というと、化学的に合成した化合物・・・というイメージがあるのですが、イリノテカンは植物由来の物質だそうです。 カンレンボク という中国原産ミズキ科の落葉高木。 植物の果実や根を始め、植物全体に抗ガン作用のあるカンプトテシンが含まれています。 英......1) FOLFOXIRI療法 イリノテカンを使用した併用療法の FOLFIRI療法 と IRIS療法で、有害事象についての試験があります。(FIRIS試験) その中に下痢に関することも書かれていました。 FOLFIRI療法は、好中球減少、白血球減少など、骨髄系の有害事象が多い。 IRIS療法は、下痢、発熱性好中球減少が...
サリーの覚え書き 大腸がん 35~49才女性 ★★★
腫瘍熱って、何よ?
...イリノテカン アバスチン療法10クール目の18日目。明日、外来で11クール目スタートの予定です。あー、凹む。ギックリ腰は思った以上になかなか治りません。少しずつは良くなっていますが、一進一退といった感じ。今朝は、ギックリ腰の腰痛に加えて胃痛と右腹部痛がキリキリと痛み、午後から......くまで「想定」。勝手に、かつ適当に抜粋しています。①他の感染症や薬剤熱ではない(ことが確定してる)②定期的に発熱する(または、ずっと熱が高い状態が続く)③発熱はあるが全身状態がよい(悪寒・戦慄を伴わない)③抗菌剤・抗生剤が効かない④CRPが高い⑤解熱にはナプロキセン(ナ...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
SOX アバスチン療法2回目、14クール目スタート。次回、イリノテカン。
...血液検査、診察、化学療法。SOX アバスチン療法2回目の14クール目(通算47クール目)がスタートしました。本来は今週の火曜日だったのですが、発熱で自主的に延期。窓口では「予約の変更はできないので、予約外になる」と言われていたのですが、主治医が予約を入れなおしてくれていたので、.......07/15 1.5(中略)2016/1/5 1.41/26 1.42/16 1.03/8 0.94/1 1.0-----------------------------------【診察】<イリノテカン>4/26からイリノテカンに変更です。イリノテカン単剤、とおっしゃっていたのですが、確認したら「イリノテカン アバスチン」だそう。アバスチンは続投です。投与方法は、とにかく2週間で繰り返...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
サリーの覚え書き
...サリーです (^O^)/ 抗がん剤というと、化学的に合成した化合物・・・というイメージがあるのですが、イリノテカンは植物由来の物質だそうです。 カンレンボク という中国原産ミズキ科の落葉高木。 植物の果実や根を始め、植物全体に抗ガン作用のあるカンプトテシンが含まれています。 英......1) FOLFOXIRI療法 イリノテカンを使用した併用療法の FOLFIRI療法 と IRIS療法で、有害事象についての試験があります。(FIRIS試験) その中に下痢に関することも書かれていました。 FOLFIRI療法は、好中球減少、白血球減少など、骨髄系の有害事象が多い。 IRIS療法は、下痢、発熱性好中球減少が...
サリーの覚え書き 大腸がん 35~49才女性 ★★★
初イリノテカン終了。結果は・・
...イリノテカン アバスチン療法1クール目、本日2時頃、めでたく終了しました。化学療法としては、通算48クール目になります。やる前から戦々恐々で、今日の投与の前にイリノテカンの事を調べまくりました。さらには、今後、イリノテカンをやる方々の参考にと、しっかり副作用を記録しなけれ......べました。少しだけ味覚障害があり、もともと美味しくない病院メシがさらに美味しくありませんでしたが、ケーキは美味しかったです(笑)。発熱もほとんどなく、36.7°C。看護師さんに「少し熱があるからロキソニン下さい」とお願いしたのですが、いちいち先生に確認が必要とのことで、なか...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
イリノテカン(休) アービタックス療法、3クール目スタート。
...昨日は、外来で血液検査、診察、化学療法。イリノテカン アービタックス療法の3クール目(通算61クール目)がスタートしました。イリノテカン、と書いていますが、今日から放射線治療がスタートしたので、イリノテカンはしばらくお休み。アービタックス単剤になります。こちらは、昨日、病......い入ってました。さて、昨日は、血液検査、診察、化学療法、放射線の計画、緩和ケアの診察と大忙しでした。家に帰ったら、かなりダルダル。発熱するとよくあるのですが、太腿の裏に筋肉痛のような痛みがでました。しかも、まったくやる気がでず、家に帰ってからはずっと眠ってました。ブ...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
イリノテカン アバスチン療法、10クール目スタート。11/16のPETの結果。
...今日は外来で血液検査、診察、化学療法の日。イリノテカン アバスチン療法10クール目(通算57クール目)がスタートしました。胃も痛いし、若干熱もあるしで本当は延期したかったのですが、血液検査の結果は大きな異常はなし。「やった方がいいよ」と先生。確かに体調はともあれ、腫瘍の増......のでしっかり飲め」と。とほほ。これから生きてる限り、まっすぐ寝たり右を下にして寝ると痛いので、左を下にしてしか寝られないっとこと?発熱については「腫瘍熱ではないか」と。んー、いよいよそんなモノが出るようになったのか?こちらも「解熱剤だすから」と。ほんの数日前からのこ...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
イリノテカン アバスチン療法、6クール目スタート。
...今日は外来で血液検査、診察、化学療法の日。イリノテカン アバスチン療法6クール目(通算53クール目)がスタートしました。化学療法、イリノテカンなう。もう少しで終わりです。少し気持ち悪くなってきたかなぁ。いつもよりマシっぽい。こちら、今朝のワンコ。カワイイ。下手するとしばら......■今回の点滴デキサート3.3mgアロキシ 0.75mgアバスチン360mg(100%)イリノテカン140mg (50%)-----------------------------------【薬】オランザピンとアセトアミノフェンを追加。アセトアミノフェンは解熱目的です。前回、微妙だけど辛い発熱にロキソニンがイマイチ効かなかったので。イメンドは効かなか...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
イリノテカン、楽勝。
...イリノテカン アバスチン療法1クール目の5日目。今のところ、イリノテカン、楽勝です。投与直後の発熱は少しだけ感じたものの、少なくともエルプラットのようないかにも毒薬を投与されたような「自分じゃない感、フワフワ感」がありません。もちろん、血管痛もありません。悪心、食欲不振......食欲増進が困りますよね。昨夜は回転寿司で10皿以上食べちゃったし、あまり寝てなくても朝5時半に起きちゃったりするし。今は、とにかくイリノテカンが効くこと、そして、骨髄抑制、脱毛が来ないことを祈ります。投与2回目以降、どうなるか。新しい薬剤を投与しただけなんですが、なんだか...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
ちょっと落ち着いた
...ちょっと落ち着いた 週2回のシャワーが胸水ドレインと発熱でキャンセルになり、更に連日の発熱の汗でかなり酷い状況だったので、洗髪してもらい身体を蒸しタオルで隅々まで拭いたら生き返った気分。首にあったCVポートから真菌(カビ)が検出されたことで抗生剤が変更になったり、胸水を......るよう勧められた。今後は抗癌剤の継続が必要だから、作っておいたらどうか?と。この入院中で抗癌剤治療をする可能性は低く、そもそもイリノテカンが駄目になった時点で、腫瘍内科医からは点滴での抗癌剤はもう無く、次は飲み薬がメインと言われている。地元に戻ったら治験をあたってみ...
ほどほどに頑張ってみる 直腸がん 35~49才男性 ★★★
FOLFIRI アバスチン 初回(2016/05/26)
...間ちょい)・抗がん剤: 10:00~13:30(待ち時間30分)今日は患者が少なめ。これが最短コースでしょう。■外来・遺伝子検査 UGT1A1に問題なし。イリノテカン減量せず。・腫瘍マーカー CEAは、前回(5月初旬)7.9→7.0へ低下。なぜか主要マーカーが下がってました。何もしてないのに。「主要マーカー......g・イリノテカン点滴:260mg・5-FU点滴:700mg・5-FUお持ち帰りボトル:4,250mg(48時間装着)投与中の副作用・発汗、顔の火照り(とにかく暑い)・動悸、血圧上昇(特に対処せず)・頭痛、眩暈(熱はない)・のどの渇き、頻尿・声がれ・腸の動きが活発化(ガス出っ放し)■処方されたお薬・発熱時...
大腸がん、ストーマサラリーマン 大腸がん 35~49才男性 ★★★
あめふら日記 : さよならFOLFOX
...。イリノテカンかー。消化器症状と骨髄抑制と脱毛か。あまり副作用がよろしくない、ってんで第2選択に回したんだった。しかしこうなっては仕方あるまいよ。ということで、さよならオキサリ。さよならFOLFOX。もう二度と会えないと思うけど。化学療法センターに旅立つ前に、イリノテカンの......クしてたけど。じゃあ白血球増やす注射するからね!あと発熱とかしたら必ず連絡してね!はーい!(いいおへんじ)・・・・・・ということで、また来週ー。あーあ。血液の数値が悪いと、こんなにへこむもんなのか。でもイリノテカン実践の前に遺伝子検査の結果が出るかもしれないし。そう...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
[まとめ] 2015年後半の記録
...っています。 3月のCTの結果次第で、セカンドライン(イリノテカン単剤を予定)へ移行する可能性があります。できるだけ粘りたいですけどね。んー、神のみぞ知る。 2015年後半、僕の治療関連3大ニュースは下記。 ①化学療法後に発熱が見られるようになった(ロキソニンで抑えています)...... -------------------------------- <2015年後半の記録> ●7月13日 PET ●7月21日 SOX アバスチン療法2回目3クール目、CEA17.9。 化学療法後、初の本格的な発熱(37.5℃) http://ameblo.jp/harumochi555/entry-12052980068.html ●7月30日 国立がんセンター東病院にてSCRUM-Japan受診。 http://ameblo.jp/harumochi555/entry-12056283385.html ...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
復調したけど化学療法は自主的に延期
...た。今日は本来なら化学療法の日だったのですが、発熱直後になるので自主的に延期。主治医の次の診察がある、今週の金曜日にずらしました。少し前にイリノテカンを調べたときに、製薬会社の資料でいろいろな事例を見てしまったので、発熱時の化学療法が怖くて仕方ありません(笑)。もち......した。あー、さらなるお薬地獄。セレコックスという消炎鎮痛剤と胃薬(こちらはお馴染み)。昨日から服用しているのですが、こいつのせいで発熱が誤魔化されているとしたら、どうしましょう(笑)。当初、リリカを提案されたのですが「もう少しマイルドな奴で」とお願いしました。ごめん...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
まだダメ。
...イリノテカン アバスチン療法11クール目の3日目。悪心は昨日よりはマシになりました。ただ、食欲は戻っていません。相変わらず、フルーツをクスリを飲むために少しつまんでいるだけです。胃の痛みは微妙。多少、ネキシウムが効いてるのかな。右脇腹は相変わらず痛いです。たまに差し込むよ......うな痛みがあります。胃は化学療法の副作用、右脇腹は腫瘍の影響によるものということなんでしょうね。発熱もあります。37.0℃付近を行ったり来たりという、とても微妙な発熱。多分、腫瘍熱なんでしょうね。副作用による倦怠感だか、熱による倦怠感だか区別がつかないのですが怠いです。昨...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
麒麟との再会。胃がんセミナーを聴講。
... ④イリノテカン ⑤抗HER2抗体:トラスツズマブ ⑥抗VEGFR抗体:ラムシルマブ ⑦抗PD-1抗体:ニボルマブ⚫️トラスツムマブ(ハーセプチン)HER2(増殖因子受容体)はがん細胞に「増殖しろ」の指令を出す。これを標的に細胞をやっつける。胃がん患者15%前後にHER2陽性。副作用:投与時反応(発熱)、......胃がんに罹患。治療が進む中、セカンドオピニオンに5回かかったことなど。・内容パクリタキセルは痺れが強く継続治療ができなかったが、イリノテカンがよく効き、QOLも向上した。治療方針に疑問をもった時、セカオピは必要。先生と病院によって差が出るが、体調がよい時に、次の治療の選択...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
アービタックスのアレルギー反応(インヒュージョン・リアクション)・・・FOLFILI 2クール目初日
...後)に今度は寒気が・・・ガチガチと震えが起こりそのうち発熱(37.4度)してしまいました。これも体をあたため少し様子を見ることで症状が落ち着いてきたため、その後はイリノテカンの投薬を開始しました。またこのイリノテカンが点滴を始めるといつも体が暑くなり、終わる頃は汗をかくこ...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
ベクティビックス6回目&雑記
...こんばんは。今日はベクティビックス6回目でした。今回もイリノテカンは無しです。最初はイリノテカンをプラスするとベクティビックスの効果が高くなるということで使う予定だったんですけどね現在の体調への負担を考えるとやむを得ないですかね。早速更に食欲がなくなって夕食は手を付け......分かりやすく漏れない所になりました今さら言ってもしょうがないけど、ポート抜去しなければよかったなぁ結局前回の入院のきっかけとなった発熱の原因でなく、感染もしてなかったからなぁ同部屋の人の話現在4人部屋ですが、隣と向のおじさんが、見舞い客が来る度に同じ話をするので、聞き...
こじらせたおっさんが直腸がんになってしまいました 直腸がん 35~49才男性 ★★★