ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「点滴」のクチコミ検索結果

「点滴」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(13件中 1~13件目を表示)

腫瘍マーカーの微増とエルプラットの再開・・XELOX アバ(2)6クール初日
... 今日は、通院診察日でした。 ゼロックス+アバスチン治療の6クール目がスタートしました。 久しぶりのオキサリプラチン(エルプラット)の点滴が始まったので副作用が心配でしたが、今のところダメージのキツイ症状(発熱、嘔吐、下痢など)の発症はなさそうです。 7月22日からエル......ている病院ですが代診は初めての経験でした。 ちょっと緊張しましたが、気さくな先生でしゃべりやすかったので良かったです。 なんかセカンドオピニオンを受けているような気さえしてきて、(主治医には申し訳ありませんが)「たまに代診もいいいもんだな」とさえ思ってしまいました。 ...
Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~ - 楽天ブログ S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
2017.1.8 別の病院で抗がん剤治療
...言うような説明で、やんわりと流されたように思う。外科の医師に他の課の治療に対する意見を聞いても無駄な事だと思った。病院内にはセカンドオピニオンを受けつける部署もあるが、有料で60分四万円超との事。現在の主治医の了解を得て資料を貰い、それから他の医者の意見を聞く。なか......        エルプラット 3 レボホリナートカルシウム    4 フルオロウラシル         5-FU治療は二泊三日でこれらの点滴治療を行って二週間の休養。再度、これを繰り返すらしい。当初は週末の休暇日(土日)を絡めてと考えたが、それだと自宅で休養する日時が少な...
明日への轍 大腸がん 50~64才男性 ★★★
[まとめ] 2013年に読んだ、がん関連の書籍|はるもちの「大腸がん」日記
...けちゃったりしてます。IH、電子レンジは多用してます。だって、他に手段がないんだもん・・。●肉、タマゴ、牛乳は摂取しない●味噌汁は飲む点滴●食べ物には陰陽がある●からだを温める食事を心掛ける●白砂糖、人工甘味料は危険●大豆はからだを冷やす●魚の干物はからだに良くない●IH......目指す旅日記を作ろう●医学的な治療法を受け入れる●食事計画と栄養学をよく考える●治療の主導権を握ろう●主治医に質問をしよう●セカンドオピニオンをきこう●HPを検索しよう●化学療法を徹底的に理解しよう●医療チームとの信頼関係が構築できるか?●治療プログラムを信頼しよう●...
はるもちの「大腸がん」日記 直腸がん 50~64才女性 ★★★
第4回がん撲滅サミットに行ってきました。
...、『プロジェクトX』さながらの現場。現在は、脳梗塞と心筋梗塞の患者に対して製薬会社との治験が始まっている。健康なドナー由来のMuse細胞を点滴で投与。他家由来であっても問題はないのは、この細胞が胎盤に存在する細胞に類似していて、強い免疫抑制力をもつ分子を出しているからだそ......』『安全性に優れた』細胞。静脈注射で投与できる簡易性もあり、2021年の実用化を目指しているとのこと。本来はこの講演の後に、『公開セカンドオピニオン』があり、錚々たる先生方による質疑応答があったのだが、後ろ髪を引かれる思いで会場をあとにした。帰路、ゆりかもめの窓から、ライ...
大腸がんステージ4の闘病記 S状結腸がん 50~64才男性 ★★★
肝臓の検査と肝胆膵外来受診|負けじ魂!でガンをやっつけてやる!!
...朝の9時から 肝機能の検査・ICG検査と 胸部~骨盤の造影CT 私は気管支喘息があるので造影剤を使う前のステロイド点滴をしなくちゃならない さあ検査を全て終え、午後から肝胆膵外科のDr.の診察 すぐに手術かと思っていたら違った・・・・ 切除の範囲が大きすぎるた......いので手術してあげたいけど今のままでは無理だそうです とりあえずセカンドオピニオンを希望してみたけど 8月21日から今日までに肝臓にある2ヶのガンは1cmずつ育っています・・・・・セカンドオピニオンの余裕があるのか?疑問 明るく気丈にしてはいるけど すっごく怖...
負けじ魂!でガンをやっつけてやる!! S状結腸がん 50~64才女性 ★★★
これから…信頼してるから難しい
...タックス)の時は、痺れたり、冷たい物が飲めなくて辛かったよね…今の抗がん剤はラクそうだもんねぇ…」と言うと「前のも辛くはなかったよ。点滴して3日ぐらい我慢すればいいんだから。お母さんが心配するほど、本当に何ともないんだわ」痛いとか辛いのバーの高さが普通の人と違うので、......お母さんなら大袈裟やから、やかましいと思うわ~」といつも笑う。3/28のPETCTと3DCTの結果で、今後の方向性が決まる…私としては今こそセカンドオピニオンだと思うんですよね…でも、夫は「素人がゴチャゴチャ考えてもダメなんや。先生は専門家なんやし、『陥れたろう』とか『治してやらん...
大腸癌ステージⅣの夫とずっと一緒に生きたい! 大腸がん 50~64才男性 ★★★
手術決定
...い 入院期間2週間から20日程度 術後の抗がん剤治療 手術で切除した患部の状態や組織を見て判断する。 抗がん剤治療は6か月間服薬+点滴  副作用 手足のしびれ、疼痛 味覚障害、 冷たいものや寒さで痛み 9月30日(金)入院 10月3日(月)手術 再発でがっかり、落ち......す。 我が家の愛犬 にもちゃん 白内障が進行し殆ど見えなくなってしまいました 専門医に診てもらい視力回復はしないけれど手術が必要と言われ セカンドオピニオンでも手術を勧められ来週手術することとなりました。 専門医に早く診せていればよかったかと今更ながら思っています。...
よしまるのブログ 直腸がん 50~64才女性 ★★★
主治医との話!
...今晩は〜昨日は、ポートの感染症の点滴治療が終わりましたどうにか収まった様子良かったです!さて、一昨日旦那に全てを話しましたが、主治医にも告知は割引で話してもらっていたので、きちんと説明をして頂きました。手術の時の状態、ステージ、今後の治療方針等をきちんと図を書いて話......たの?なんてこともあり、いい事も悪いことも包み隠さずに旦那に伝えることができました。その上で、しばらくはこの病院で抗癌剤治療をして行く。治験やセカンドオピニオンを積極的に進めるということになりましたやっぱり知ることの大切さを痛感しました!良い方向に生きます、絶対に!...
たろたろ・大腸癌の旦那と生きぬく! 大腸がん 50~64才男性 ★★
多分〜腸閉塞!
...こんにちは。先日は、セカンドオピニオンに沢山コメントありがとうございました。元気でました〜(*^▽^)ノなのに、昨日の午後から暗雲が痛みの波の間隔が短い!嫌な予感バリバリですきょう、受診しようと病院に電話すると、主治医お休みしています訪問看護来るから、様子見ようかと思って......待っていました看護師さん〜腸閉塞っぽいね〜病院行く?旦那〜行かない!どうせ入院になるから〜という事で、お薬以外の飲食飲水は禁止で、点滴をあまり間隔あけないで持続してね!ですって(TОT)(TОT)このまま〜落ち着いてくれるといいけど!本当は、入院してくれたほうが安心なんだけどね...
たろたろ・大腸癌の旦那と生きぬく! 大腸がん 50~64才男性 ★★
(78)激動の3ヶ月の総括 / 退院直後
...テージ?の告知を受け、手術は1ヶ月後と告げられ、退院   その後、セカンドオピニオンの話が持ち上がり、転院の可能性が出てきた。 2006.8.24(木) 検査   麻酔についての諸注意等を聞いた。その後、セカンドオピニオンの話を持ちか  け、レントゲン等検査書類一式と先生の紹介状を書い......トゲン等をもって行き、セカンドオピニオンを依頼した。   その後、熟慮の結果転院することに決定した。新しい病院に電話で告げた。 2006.8.29(火) 検査・転院   新しい病院で肺活量・心電図等検査を受けた。 2006.9.2(土) 入院   入院した。この日から食事は点滴になった。 2006.9.5(火) ...
男子の日記 : 進行性大腸がん闘病記 大腸がん 50~64才男性 
人工肛門。仲間が・・・。 - 人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様 - 楽天ブログ(Blog)
...「実は入院前に内科で見てもらった時はわからなくて 胃腸科に回ったら別のドクターがおなかを触診して 見つけてくれたんだよ。」 「セカンドオピニオンは必要だね。それで、エコー したりしてとりあえず取ることになったんだ。 手術で開腹したらよ、動脈が2本もからんでいて 結局その......よ」 「どんな治療するんだ?」 「R-CHOP、アールチョップとかなんとか。」 「空手チョップみたいだな。なにそれ?」 「抗がん剤を点滴したり静脈注射したりするんだ。 ただ時間がかかるらしい。4週間ごとに6回から 8回するんだって。」 「たまにはのんびりできるいい機会だ...
人工肛門にもめげず、 大腸がんにもめげず!!! 人工肛門生活模様  直腸がん 50~64才男性 
マッサン : 通院治療11月17日
... 通院治療11月17日(8:30〜13:00) 抗がん剤治療を続けました。(変更なし) □新た症状・副作用  ・点滴した部分が赤黒くなる。(2cmX5cm)   処置した翌日より3日間、その後なくなった。   主治医=>内出血で問題なし  ・処置した3日後より階段が降りるられなくなる。   左足......ピリピリする。   今回の治療では意識することがなかったが、初めて。   主治医=>様子をみましょう □雑感  いままで調子が良かったが、新たに不安が出てきた。  5月、京都大学病院で先生の言われたことが甦る。  (セカンドオピニオン)  現在の医学では限界かな。    以上 ...
マッサン 大腸がん 50~64才男性 
おばぁちゃん入院…その病院?どうなん?|余命宣告上等!ドリーグランパ癌闘病記改め⇒娘っこ☆成長日記☆
...かわかっちゃう…これもなんか不思議な感じふと点滴みると…親父のときと違って点滴のスピードめっさ早いね…と思ってたが…「それにしても早くね?」したら…外れてまんがなしかも針ごと!…布団の内側はそのせいで血がベットリ床は点滴の液体がこぼれびちゃびちゃおまけに掛け布団、敷......と帰ったあと患者さん(おばぁちゃん)がヒドいことされそうで…^^;あんまりキツい事は言いづらいですよね…実際。不満があってもセカンドオピニオンとかアリなのはわかってはいますがなかなか現実問題、厳しいですよね…。確かに、お父様の件も患者さんに我慢させるってのは家族も胸...
余命2ヶ月上等~!ドリー・ファンクJr似親父 大腸ガン肝臓転移闘病記録&初孫成長日記 大腸がん 50~64才男性