ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「点滴」のクチコミ検索結果

「点滴」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(71件中 1~20件目を表示)

母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...主治医に紹介していただいた先生への紹介状もお願いしたのですが、急なことで、その紹介状は3/3には間に合いませんでした。 そこで、母の病状説明は私の知っている範囲に止まりましたが、血液検査、CT検査などの結果、まだ数種類の検査が必要ではあるが、腫瘍の切除は可能ではないかという......かんじます、これも日薬で感じなくなると思います。" **2/13: 母からの "おはよー、今朝はどんよりしています。廊下で先生に会ったら今日から点滴はじめましょうといわれ、その気にはなって居るけれど、やっぱり嫌な気がします。でも頑張らないとね。" sachi1929 at 10:53|Permalink│Comments(0)│Trac...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
母のシーズン - livedoor Blog(ブログ)
...主治医に紹介していただいた先生への紹介状もお願いしたのですが、急なことで、その紹介状は3/3には間に合いませんでした。 そこで、母の病状説明は私の知っている範囲に止まりましたが、血液検査、CT検査などの結果、まだ数種類の検査が必要ではあるが、腫瘍の切除は可能ではないかという......かんじます、これも日薬で感じなくなると思います。" **2/13: 母からの "おはよー、今朝はどんよりしています。廊下で先生に会ったら今日から点滴はじめましょうといわれ、その気にはなって居るけれど、やっぱり嫌な気がします。でも頑張らないとね。" sachi1929 at 10:53|Permalink│Comments(0)│Trac...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
直腸ガン - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...とおっしゃってました。 そして、だいぶ進行してる腫瘍の画像を見せられました。 検査後、渡辺先生の所へ行き、先ほどの画像(映像)をみながら説明を受け やはり、肛門に近いため、ガンを完全に切除した場合、 肛門を残す余地がないから、お腹にストーマをつけるしかない、との診断。 ※直......す。 他にも内視鏡検査の時と同様に下剤をしたり、点滴など あっという間に一日が終わりました。 そして、いよいよ2月10日。 直腸癌手術当日、朝6時起床。 点滴の管を腕にテープで止めたままですが 午前8時半にお風呂へ入りました。 腕の点滴用管は入院の日から付けたまま。 身を清め清潔にし...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
母のシーズン:紫陽花の咲くころ - livedoor Blog(ブログ)
...という感じだったようです。 血液検査に始まり、レントゲン、CT、内視鏡検査をして、病気が判明して、本人も含め家族が内科の医師からの病状説明を受けたのが、6/3でした。 前にも書きましたが、病名は"S状結腸がん"。リンパが少し腫れているが転移はしていない。腸壁にがんが浸潤している......お昼は重湯とスープ、夜は重湯とおすまし。全て具は入っていない流動食です。 点滴は、朝9時から夜の9時まで、一日12時間という長さで、時々、夜10時過ぎまでずれ込むこともあって、大変でした。 その時の点滴液は、私のメモですが "KN補液3B" 50ml、"大塚生食注" 100ml、"ケイテン静注用" 1g、ビー...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
白内障の手術、無事終了
...に、いつもこの異変に気がつくのは私です) 手術は午後からの予定だったので、ともかく、クリニックに電話をしました。看護婦さんに状況を説明し、先生に聞いていただいたところ、「結膜下出血なら、白内障の手術には影響ありません。予定通り手術の準備をして来てください。ただ、先生......とで予定どおり手術していただきました。 2年前の左目の白内障手術は、総合病院だったせいか、病院に着いてから瞳孔を開く目薬を始めたり、点滴をしたり、日帰り手術とはいえ半日がかりでしたが、今回は、事前に指示に従って家で2回 目薬をして行ったこともあり、術後の安静時間を含め...
大腸がんの夫と心穏やかな日々を 大腸がん 65才~男性 ★★★
病院からの説明
...いの男の先生で色々と説明してくれました。内容は、 - CT画像を示しながら、癌が大きくなっている様子の説明 - 早くて今月中、長生きできても越年は難しい - しゃっくりを繰り返しているのも、癌が横隔膜を刺激している影響 - 認知症のため夜は不穏になるので、夜間の点滴は控えている - 結果......ことでした。お勧めしないということですね?と確認すると、自分の親にはやらないという答えだったので、やらなくていいですと伝えました。 説明を聞き終わってから、病室に寄りました。直前まで検査だったせいもあるのか、ぐったりした様子で元気がありません。母親が色々話しかけていま...
みみぼん奮闘記 大腸がん 65才~男性 ★★★
CTの結果。
...!と言われた。 何を興奮していたかと言うと、 朝食とお茶も出してもらえないこと、点滴で ベッドから降りれないこと、いつまでこんなことを続けるのかと言うこと。 検査の為に絶食だと説明しても、点滴は今は必要と言っても無理。 説得するはずが火に油を注ぐことになってしまった。 動......だろうと 思った。 それからどうなったかはわからないが、 とりあえず、CT室にベッドのまま運ばれる 父を見た。 午後、主治医から父のCT結果の説明が あった。 下血や血圧低下などがあることから やはり癌は進行しているようだ。 抗がん剤をしたあと一旦、肝臓に転移した癌は消えていた。 ...
直腸癌の父の闘病記 直腸がん 65才~男性 ★★★
直腸癌の父の闘病記 -8ページ目
...と言われた。 何を興奮していたかと言うと、 朝食とお茶も出してもらえないこと、点滴で ベッドから降りれないこと、いつまでこんなことを続けるのかと言うこと。 検査の為に絶食だと説明しても、点滴は今は必要と言っても無理。 説得するはずが火に油を注ぐことになってしまった。 ......と 思った。 それからどうなったかはわからないが、 とりあえず、CT室にベッドのまま運ばれる 父を見た。 午後、主治医から父のCT結果の説明が あった。 下血や血圧低下などがあることから やはり癌は進行しているようだ。 抗がん剤をしたあと一旦、肝臓に転移した癌は消えていた。...
直腸癌の父の闘病記 直腸がん 65才~男性 ★★★
母のシーズン:ミントの花 - livedoor Blog(ブログ)
...。 それでも、自分で理由を言って個室に替えてくださいと看護師さんにお願いするくらいはしっかりしていて、一安心でした。 ストーマの術前説明には、母も同席しましたが、例の如く途中からきちんと聞いていなかった様子。 年齢のせいなのかどうか、この頃、長く込み入ったお話は途中で聞......私だけが声が違って聞こえるなんて言われました。 "お腹が痛い、お腹が痛い"と言うので、痛み止めの投与を看護師の方にお願いしたのですが、点滴にするか注射にするかを担当医に尋ねるためか、投与までに随分時間がかかり、母は"早くしろよな"なんて言い方をして私たちを和ませてくれまし...
母のシーズン S状結腸がん 65才~女性 ★★★
CTの結果。
...と言われた。 何を興奮していたかと言うと、 朝食とお茶も出してもらえないこと、点滴で ベッドから降りれないこと、いつまでこんなことを続けるのかと言うこと。 検査の為に絶食だと説明しても、点滴は今は必要と言っても無理。 説得するはずが火に油を注ぐことになってしまった。 ......と 思った。 それからどうなったかはわからないが、 とりあえず、CT室にベッドのまま運ばれる 父を見た。 午後、主治医から父のCT結果の説明が あった。 下血や血圧低下などがあることから やはり癌は進行しているようだ。 抗がん剤をしたあと一旦、肝臓に転移した癌は消えていた。...
直腸癌の父の闘病記 直腸がん 65才~男性 ★★★
直腸ガン>人工肛門2年経過。 - - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...門になってからは二度目の検査だ。 前回(去年)の検査では鎮静剤がよく効いて 多少“ハイ”な気分で受診できたことを思い出す。 午前8時20分に説明会が始まった。 今回もマグコロールPという2リットルの水溶液を飲むところからスタート。 飲むのはこれで3回目だが、年々飲みやすくなっている......かったようだ。 「先生、去年と同じくらいか、もっと多めでもいいから」というと 年齢のことがある様なことを看護師と話されていたようだが 点滴で入れたのは去年より少なめだったようだ。ハイにはならなかった。 腸内にカメラと空気を入れるので違和感があったがスムーズに終わり 「異常...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
末期がんと言われた
...か引っかからなくまってきました。病院では栄養補給の点滴と痛み止めの点滴をしている様子ですが、腸閉塞への対処がされているかどうかは、電話ではわかりません。母親が『兄弟に連絡すべきだろうか?』というので、一度、先生の説明をきちんと聞いてからにしようということにしました。...
みみぼん奮闘記 大腸がん 65才~男性 ★★★
forget-me-not
...り過ごされて下さい。」 その後、しばらく落ち着いていたのに突然痛みで大騒ぎ。 「早く呼んでくれ!死んでしまう!」 と大きな声を出し点滴の痛み止めを追加してもらいました。 デュロパッチは皮膚から浸透するため効きが遅いそうです。 15分くらいしてやっとうつらうつらし始......ました」 と言ってから1時間以上経って担当医と痰を吸引した看護士でなく、 夜の担当看護士が一緒に来ました。 担当医は看護士に状況を説明させ、 (と言ってもその看護士は別の患者に呼ばれその時の父を見ていないのだが) 「入院当初から全身状態は悪いですから痰の吸引が原因...
forget-me-not 大腸がん 65才~男性 ★★★
3月1日 亡くなる2日前
...くり過ごされて下さい。」 その後、しばらく落ち着いていたのに突然痛みで大騒ぎ。 「早く呼んでくれ!死んでしまう!」 と大きな声を出し点滴の痛み止めを追加してもらいました。 デュロパッチは皮膚から浸透するため効きが遅いそうです。 15分くらいしてやっとうつらうつらし始め......りました」 と言ってから1時間以上経って担当医と痰を吸引した看護士でなく、 夜の担当看護士が一緒に来ました。 担当医は看護士に状況を説明させ、 (と言ってもその看護士は別の患者に呼ばれその時の父を見ていないのだが) 「入院当初から全身状態は悪いですから痰の吸引が原因と...
forget-me-not 大腸がん 65才~男性 ★★★
3月1日 亡くなる2日前
...り過ごされて下さい。」 その後、しばらく落ち着いていたのに突然痛みで大騒ぎ。 「早く呼んでくれ!死んでしまう!」 と大きな声を出し点滴の痛み止めを追加してもらいました。 デュロパッチは皮膚から浸透するため効きが遅いそうです。 15分くらいしてやっとうつらうつらし始......ました」 と言ってから1時間以上経って担当医と痰を吸引した看護士でなく、 夜の担当看護士が一緒に来ました。 担当医は看護士に状況を説明させ、 (と言ってもその看護士は別の患者に呼ばれその時の父を見ていないのだが) 「入院当初から全身状態は悪いですから痰の吸引が原因...
forget-me-not 大腸がん 65才~男性 ★★★
2012年10月19日 前立腺 MRI 検査 - - 直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。
...た。 久しぶりにこのパジャマのような浴衣のようなものを着ると ストーマ手術や入院していた頃の事を思い出す。 廊下で待つ間もなく呼ばれ、点滴用の注射針を腕の静脈に付けられる。 渡された注意書きを読むと造影剤による副作用とか万一の危険性が書かれている この腕から造影剤を注入す......なかった。 でも寝ちゃったから音の種類は数えられなかった。 「画像はいつ出来るのですか?」 「画像はすぐ出来るのですが、11月2日に先生が説明することになっています」 そうか、外科外来では渡辺先生は毎週水曜日に診てくださったが 泌尿器科のムラタ先生は毎週金曜日に診断して下さる...
直腸ガンで入院しストーマ(人工肛門)へ。手術から退院まで。 直腸がん 65才~男性 ★★★
父の不安
...もう帰るんかぁ ならもっと早く来ればいい と我儘爺は欲求不満気味で 深夜に 咳がなかなか止まりません。 夜も実際は寝ていません。 いまだに点滴は来ませんが 2.3日歩かず両足が痛くなって来ました。 このままだんだん歩けなくなるのかな 肺炎てなかなか治らないのか聞いて見たら 長い......だと飲んでたんですが 薬を見せて貰い確認して見たら 血圧の薬が異常に多い えっ 全てのパターンの血圧の薬が1度に入ってる 看護士さんに説明すると あ~ぁ そう言う事なんですね 飲む時に袋からその薬だけ抜いて飲んで下さい。 えっ、本人にどれを抜いたらいいか判別出来ませんよ 似た...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
最強娘
...ちょっと子供な感じもしますが会話は出来てる 歩行 まだ部屋のトイレまでですが 最初は右に傾いて支えなしでは歩けない状態でしたが 昨日は点滴棒に両手で摑まりしっかり歩いてました。 食事はお腹がそれ程空かないので 好きな物だけ食べているようです 頭の傷は月曜日にシャワーを浴......せない様に気を使っている感じも無いので 反対にそのあっけらかんとした状態は有り難いです。 はじめて 介護支援などいろいろな話について 説明を受けました................。。。 今回の退院は今までとは違い 退院後今までとは同じ暮らしは難しいと言う事なのかと 現実的に考えさせられまし...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
千羽鶴
...も少しピリピリしています。 14日の受診はまだお話だけで 手術してくれるとしても検査やら自己血やら 入院は最低でも1ヶ月先の話だよ と何回説明しても理解出来ない父 14日に入院して数ヶ月か もしかしたら もっと長く 頭の中はそう思い込んでて 違うよ、14日は入院じゃないのて言って...... なんて言う父じゃないから 母は憂鬱 自分の治療、状態の事も心配だけど お互い頑張ろうなぁ なんて優しい父では無い 抗がん剤の長い長い点滴の後でも しんどくないか、今日はいいぞなんて事は無く 何時に終わるんや 終わったらフルーツの入ったヨーグルト買って来てくれ とお見舞いに寄...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★
4月
...19-9は45.21から79.79と上がり 抗がん剤の変更についての話がありました。 病室に入って薬剤師からSOX療法+アバスチンの説明があり CTの結果次第で次回から変更もあると その話を聞いてから夕方帰宅 家では父の膀胱摘出について父と相談して お隣のおじさんが父に何......れなりに相談は出来ました。 そして今日、母退院です。 抗がん剤の点滴終了後、CTを済ませてからの退院 また薬剤師からCTの結果で SOX療法+アバスチンからXELOX療法+アバスチン にするかも知れないと説明がありました。 エルプラットもアバスチンも何度も投与してて 副作...
sumireのブログ 大腸がん 65才~女性 ★★