ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(29件中 1~20件目を表示)

抗がん剤について
...はゼロータよりもTS-1という薬を所望していました。素人なので何の根拠もないのですが 僕が見たブログの方で根治している人の多くはオキサリプラチンとTS-1を使用してるイメージがあったからです。 大阪の腫瘍内科の医師とお話した時も どちらも差ほど変わらないがややTS-1が優勢かな?とい......良患者ぶりが発揮されたと記憶しています。 結果として僕に抗がん剤は効かなかった訳ですから、やはり何か感じるものがあります。 しかし、TS-1にしていたら原発巣が縮小していたかは不明ですし、ゼロータだったからこそ現状維持が出来ていたとの解釈もできます。 なので何が正解かは今...
直腸がんステージ3 直腸がん 35~49才男性 ★★★
CPT-11 Cet3-5-1 今週は単剤
...つけっぱなしとか直で血液に5-FU入れるしんどさとかを考えても、TS-1のSEでリンコデとロペミンを飲んでも抑えられない下痢が一週間、下手すりゃ10日続くよりは、FOLFIRIの方がましだと思う。もうやりたくないけど。もちろん、TS-1とイリノテカン大丈夫な人だったら、IRISは楽だと思う。隔週の通院......だけど、朝起きても目盛りの位置が変わってない気がして、午後になってもやっぱり変わってない気がするから心配。って。すごくわかるよその不安。でもね、自分の身は自分で守らないと。看護師さん「じゃあ今度から、寝る前にでも目盛りの位置と時間を印つけて書き込んでいきましょうね」...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
”イリノテカン”
...なので対処法がわかりません。昨日までは常にお腹を温めていないと不安で怖過ぎて大好きな冷たいサラダも食べられませんでした。(食べた後に痛くなります)あっちっちさんの奥様イリノテカンを始めたばかりで凄く不安だと思います。うちの主人も今回はかなり心配してました。私は次回か......姉さんもし何かいいお知恵があればお願いしますTS-1は副作用が軽い印象ですが体が弱っている状態で服用すると口内炎の副作用がきつくて、自分の唾も飲み込めなくなるらしく私の大切な友人もえらいことになりました。なのでS病院では最近TS-1は使っていません。吐き気止め私はデカドロンが効...
miyu*ki 日々のこと・病気のこと 大腸がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤治療 第2段階?また1クール目から…(๑˃̵ᴗ˂̵)
...サリプラチンでアレルギーが出てしまったため…今回から違う抗がん剤のためまた第1クールから! IR I S Pmab療法イリノテカン ベクティビックス TS-1となりました今回の抗がん剤治療の副作用についてのお話を薬剤師さんから聞いて…イリノテカンによる脱毛…ベクティビックスによる下痢?口内......ん剤の副作用と違うのは脱毛…ですねー癌とわかってからいつかは抗がん剤で脱毛する日がくることは覚悟していましたが…やっぱり脱毛って…不安な気持ちになりますねーでも今の私には…脱毛なんて気にしてる場合じゃない!抗がん剤治療をして癌を小さくしなければ…手術が受けられない…...
junkoのひとりごと 癌に負けない!#大腸ガン#ステージIV 大腸がん 35~49才女性 ★★★
ほどほどに頑張ってみる 東海オフ会
...国家試験に通るのか不安ですよ~。何よりも学費が高い!! 我が家は、子供達二人とも医療系の仕事に就くことを希望しています。 ありがちですが、病気になった父親の影響かな。毒遊さんの息子さんも、自然な形で薬剤師に興味が湧くといいですね。 明日から主人はTS-1を飲み始めます。少し......トレスも良くないので、普段からあまり病気のことを気にしないよう、周囲も気を付けてあげてください。 必要以上に病人扱いされると、本人も不安が増します。 先のオフ会でハイパーサーミアのことを聞いて、ちょっと興味があり調べています。 告知の時点で根治は諦めましたが、ちょっとで...
ほどほどに頑張ってみる 直腸がん 35~49才男性 ★★★
IRIS2クール目 day1
...ので、この状態だと口から飲食物を摂るのは辛い。週末に落ちた体重も、何だかんだで戻り切らずに終わった(たぶん)。ということで、  1、TS-1を25mg×4/日から20mg×4/日に減薬。  2、何ならすぐ入院。ということにしてもらった。休日とか夕方だと急患室に回されるから、外来が開いてる......続き、どうも点滴の落ちがゆっくりなんだけど、まぁポンプつなぐと落ちるから問題なかろうということで。しかしなんでかな。あれー?という不安からか、最初はちょっと違和感があったけど、結局腫れも痛みもなく大丈夫だった。コリン症状の発汗がちょっと多かったけど、イリノテカン投与...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
IRIS8クール目 day19(5)  やっぱりだめでした
...も布団で丸まってても何だかぱっとしないので、よし、こういうときは、出勤してしまおう!そして。見事に撃沈しました。どうも腹痛の正体は、TS-1 数年に一度の激しい生理痛だったらしいのです・・・・・・。(婦人科がん検診はこないだ「異常なし」って結果がきたばっかりよー)昼頃にな......に早退しちゃえばよかったよなーとか反省しきり。なんかなーなんかなー。健康になりたいなー。何か、この先もこの調子で治療続けられるのか不安。そう言いながら今までやってきたけれど。にほんブログ村 by amefurashimodoki | 2014-02-10 23:56 | IRIS | Comments(2) IRIS8クール目 day1... >> Commented by ...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
治療法第2ステージへ
...なに深く考えることはないが悪くも取れるとのことだった。そして、前から提案されていたのだが、体も良い状態になっているしここで抗ガン剤(TS-1)を利用してみては?とアドバイスがあった。私のようにゲルソン療法などで体質を変えた方達が抗ガン剤で劇的な改善をしている例が多くあるのだ......がたまに肉や魚を摂り、飲むだけの抗ガン剤を免疫を落とさないように飲むと。今回もまた選択。私は正しい方を選んだか?ま、選んだ道が正しい道ということでどうなることやら不安ではあるが、前向きでもある。どういう結果が待っているのかわからないが楽しみながら取り組んでいきたい。...
ガンになった40代パパのログ(大腸癌→再発腹膜播種) 大腸がん 35~49才男性 ★★★
IRIS16クール目 day15(1) 気乗りはしなかったけれど
...い返事。(いやいや辛いって)でもでも、今回は頑張った。でも痛いんです辛いんです、と主張。そしたら、エチゾラムという薬が登場した。抗不安剤だそうだ。で、筋肉の緊張も取れるとのことで。そういえば、以前肩が痛くて整形外科に行った時にも「筋肉のこわばりが取れるから」とかでそ......ことなんだな。)あとは、乾燥する季節がやってきたので、ヒルドイドのソフト軟膏に加えてウレパールローションもお試し。もし良かったら正式採用。TS-1の侵襲はまだきてない模様。3連休はひっそりとおこもりするのです。にほんブログ村 by amefurashimodoki | 2014-11-20 17:02 | IRIS | Comments(0)...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
3クール2日目 副作用がないー。|ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~
...続5日間、9クールって初めて聞いたとき、途方にくれちゃいましたが なんだかんだで3クール突入ー。 一般的に言われる、副作用ですが http://ts-1.taiho.co.jp/cse/ 消化器外来の教授先生に 「指先黒くない?」 「涙でない?」 「足、しびれない?」 「下痢大丈夫?」 「食欲は?」 と、聞......はしたのですが 今は普通の生活です。 放射線がなければ仕事できたかなー。 もしくは、放射線を午後の一番最後にして仕事早退でいけたかなぁーとか 思ったりして いや、まぁ、副作用がない治療ならまぁ いっか。ってか、効いてるのか不安ー。 今日も炎天下、放射線へ通ってますー。...
ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~ S状結腸がん 35~49才男性 ★★★
FOLFIRI2クール目
...今回からは外来での治療になります。処置室でポートに針と管をセットし、TS-1を飲んでいたときと同じように採血。検査結果は問題なしで、化学療法室に向かい11時10分頃からスタート。使う薬剤と順番は1クール目と同じですが、1クール目の時お腹がごろごろしたのでそれを抑える......くりって横隔膜の痙攣ですよね痙攣はおいらだけに起こる珍しい副作用なんですかね何かしらの重篤な状態にならなければいいのですがちょっと不安です。続くようであれば早めに連絡して先生の指示を受けたいです。終わってから歩いた時に、ちょっとふらつくような感覚がありました。家に着...
こじらせたおっさんが直腸がんになってしまいました 直腸がん 35~49才男性 ★★★
抗がん剤中断45日目~今日は大学病院経過検診~
...血の結果は問題なし。CEA2.8はぁ。と、脱力‥。よかった‥。次回は12月。先生にはこのまま、無治療でいる不安を相談しました。飲む抗がん剤だけでも、と、いってくれたけど主人は拒否。TS-1ね‥。あとは暴飲暴食に気をつけて、と。排便は、直腸とると、ちょこちょこもよおす感じになるるらし...
ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~ S状結腸がん 35~49才男性 ★★★
腫瘍マーカーに怯える
...4.8という数字に怯えてしまってます。 去年の5月は12.6でした。 それが、放射線とTS-1で去年の11月に4.1に。 その後FOLFIRIとベクティビックスでどんどん下がって2.1に。 ずっと2.1で横ばいだったのに、先月3.8となりました。 そして今日4.8。 このままいったら来月は絶対......5になる。 これはなにを示しているの??? 3月のPETでは 新しい病変はないし、ほとんど炎症程度だと。 3月から5月にかけて何が起きたのかな・・・。 6月の主治医の外来もう少し早くにしてもらったほうがいいかなあ・・・。 不安すぎて、どうしていいかわからない・・・・。...
ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~ S状結腸がん 35~49才男性 ★★★
この一年
...と思ってた。3月 娘4歳の誕生日。家族でディズニーランド旅行に。この2週間後、癌発覚。天国から地獄に突き落とされた感じ。4月 放射線治療+TS-1服用 の為、入院。毎日泣く日々。5月 10歳息子の誕生日は外泊許可出してもらって一緒に過ごせた。月末にやっと退院。まだまだ涙止まらない日々......れるものに片っ端から手を出す。少しずつ前向きに頑張ろうと思えてきた時期。10月 ブログ始める。白血球上がらず1ヶ月半も治療スキップした。不安で眠れない。12月 ケトン療法に興味が出てきて始めてみる。まだまだ初心者です。こんな感じの1年でした。1月からはハイパーサーミア(温熱療法)...
37歳大腸がん〜肺転移 2児の母。子供達の為に絶対に生きる! 直腸がん 35~49才女性 ★★★
今日から9月|お水の華道★がん治療の華道☆
...治療の為に入院するも断念結局、今 治療しているカンプトと飲み薬TS-1に落ち着きましたが…またまた、今年も8月に体に異変が痛い痛い尿道が腫れて緊急入院8月って相性が悪いのかしらこれからも何が待ち受けているのやら不安です。ここだけの話、最近は痛み止めロキソニンや貼り薬フェンタニ...
お水の華道★がん治療の華道☆ 大腸がん 35~49才女性 ★★★
IRIS3クール目 day3
...ょうってどんだけMよ。などと思いつつ、効いてるんならいいけどちょっと不安になる。夕方になってさすがにちょっと眠くなりうとうとしてたら、結局夜まで寝てしまった。もう夕食も面倒な時間になっていたが、TS-1を飲まなくちゃいけないのと、このパターンで食材を無駄にすることが多いの...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
IRIS15クール目 day5 不調
...痢。TS-1的な急激な下痢ではないけれど、ずっとお腹がおかしい。これってあんまりないパターンなんだけどな。いつもなら吐き気止めで便秘で苦しむ時期なのに。そしてものすごい倦怠感。あーなんだこれ。体調も悪いけど、気力がわかない。これ以上仕事休んだら戻れなくなりそうな不安があり...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
近況 まとめ③
... 肺に腫瘍があると脳転移するかもで アバスチンは予防になるってみたことあるから外すの不安て言ったら、それはスルーされた(笑) 次の治療方法は イリノテカンを1週目と2週目に投与して2週休み とTS-1 私は効く可能性低いと言われた その次はもう難しいらしい 本当は飲む抗癌剤があと二...
泣き虫だけど負けないぞ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و大腸ガン〜肺転移 大腸がん 35~49才女性 ★★★
アービタックスも、ベクティビックスも、
...ら。TS-1とか、5FUとかを使った他の療法についても、聞きました。いずれも、私の病態には不適応でした。ロンサーフとスチバーガが終わってから、また相談してみよう。他の治療法についてもいろいろ考えています。だけど怖くて、考えること自体が怖いのも事実です。今に始まった不安ではな......いはずなのに、Nras変異型だったことがトリガーになって、すべての不安が噴出してきた感じです。昨日の時点で、CEAは23でした。オキサリプラチンに耐性ができて以来、ずっと、緩やかな右肩上がりを続けています。術前でも37しかなかった私なので、この数値は結構こわいです。肺や肝臓にも小...
とまとメモ ~再発がんとのお付き合い~ S状結腸がん 35~49才女性 ★★
直腸ガン闘病記 〜人間万事塞翁が馬〜 大腸ガンの術後 その2
...ある。術後の管理としては,便をわざと便秘側に傾けて便意逼迫になる頻度を減らすという方法もある。Q盲腸ガンのステージ3aで手術をして術後にTS-1を服用中。FOLFOXが良いと聞いたのですが,その必要ないのでしょうか。A術後化学療法としてFOLFOXは認可されていない。日本では内服がメイン。30代......あるから,腸閉塞(症状)した場所の癒着が外れるということは,原理的には考えられない。症状として現われるかどうかである。Q胃の全適の後TS-1を服用していたのですが,副作用が激しくて服用を中止しました。副作用の強さ=効き目ではないということですが,このまま何もせず様子を見て...
直腸ガン闘病記 ~人間塞翁が馬~ 直腸がん 35~49才男性 ★★