ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「UFT」のクチコミ検索結果

「UFT」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(16件中 1~16件目を表示)

UFT/LV 6クール目 Day1
...UFT/LV 6クール目 Day1 この間のCTトラップ事件に関してはいろいろあったものの、きっとあの先生は覚えてないに違いないのであえて触れずにおこうと思っていた。そしたら、診察開始後すぐに自供が。あまりにもCTの結果が良かったので連絡した。悪気はなかった。今もわくわくしてい......だし、CRだからこそ、これからもUFT/LVは続けていくことになった。内心はそろそろ本当に休薬になるんじゃないかと思って期待してたんだけど。やっぱり欲が出るよね。これだけ効いてて抑えこめてるから、これからも続けていきたいよね。先生にしてもFOLFIRIからUFT/LVに変更することは最大の譲歩...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
CT結果発表!&次の抗がん剤
...はまだ足の痺れが残っているので、飲み薬のXELODA のみ。XELODAの副作用は、下痢、悪心、手足の皮膚障害なんかがあるようです。飲むのは朝晩食後。UFT/ユーゼルは空腹時に1日3回飲まないといけなくて、めんどくさかったけど、XELODAはラクチンですね。昨晩から飲み始めて、さっそくちょっとムカム......になるかな?と考えていたので、検査結果よくてほんとよかったです(^^) Commented by rika*! at 2015-12-18 21:18 xkikupuuさん、よかったですね(^^♪悪いところは見当たらないって言われるとホッとしますよね。ポートも中止でホッですね。 名前 URL 非公開コメント 画像認証 削除用パスワード...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
体調不良&ケモ先生とのお話の続き
...女につくってほしいとお願いしました!————さてさて、ケモ先生とのお話の続き。まず私の抗がん剤遍歴を復習。——FOLFOX+ベクティビックスUFT+ユーゼルFOLFIRI+アバスチンゼローダ治験薬——を今までやってきました。ケモ先生が次の抗がん剤としてご提案くださったのはこちら↓——☆静......れ系。でも先生は私の今の痺れ具合を細かく聞いてくださって、またやっても大丈夫と判断されたよう。もちろん大変ひどくなるようなら減薬や中止をするとのこと。7. IRIS (カンプト+ティーエスワン)カンプトは治験の前にも長くやっていたFOLFIRIに含まれていたので、先生としては6のエルプラッ...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
副作用
...生した。 尿管ステントを入れた右側ではなく、左側の脇腹や腰のあたりまでだ。 毎度のことながら、薬を変えると必ずけっこうな副作用が出る。 UFTユーゼルでは2週間も入院することになったし、XELOXでは強い倦怠感ですぐに減薬、アバスチン+FOLFIRIでは激しい腹痛と出血・・・ 痛みがひどいと......して余計に痛みが生じているのかもしれない。 鎮痛薬は3種類、便秘解消に下剤や酸化マグネシウム、それに座薬まで、薬漬けだ。 服薬はすでに中止しているが、痛みはいっこうに和らがない。 金曜の診察までに便秘も腹痛も改善していることを願うばかりだ。 免疫療法と腸内フローラは深い関...
takeのブログ 下行結腸がん 35~49才女性 ★★★
ロンサーフ2-6 脱毛?
...IRI(イリノテカン)→オキサリプラチンに比べれば脱毛が起こりやすいと言われていたが、そんなでもなかった。・IRIS(イリノテカン)→しばらくUFTを使っていて、そこからのイリノテカンだったので、警戒した。でも抜けなかった。・ロンサーフ →脱毛はそんなにない、と言われているが、脱......、あるいは紫サツマイモで栗きんとんを作ったらどうなるか実験」ならびに「1,000円以下の小さな塊肉でも作れるローストビーフの研究」は今年は中止となりそうです。来年最初の実験は「ジプレキサ服用時のむずむず脚に効果的な薬はどれか、あるいは処方薬の小林製薬的ネーミングについて」...
あめふら日記 直腸がん 35~49才女性 ★★★
抜鈎&抗がん剤感受性テスト結果発表!
...76.7%HIPECで使われた抗がん剤です☆5-FU 73.7%お馴染みのです。私が歴代経験したFOLFOX、FOLFIRI、UFT、XELODAは5-FUが含まれる。☆イリノテカン 76.1%FOLFIRIに含まれるうーん。この結果からだと、ポートの不具合で中止したFOLFIRIやってみてはどうかな?とか思うけど…ところでよく耳にするパクリタキセルは...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
直腸ガン闘病記 〜人間万事塞翁が馬〜 大腸ガンの術後 その2
...うことは,原理的には考えられない。症状として現われるかどうかである。Q胃の全適の後TS-1を服用していたのですが,副作用が激しくて服用を中止しました。副作用の強さ=効き目ではないということですが,このまま何もせず様子を見て良いのでしょうか。A副作用の現れ方と効果は切り離し......ですよね。 今後の再発を考えた場合、大学病院などはFOLFOXをすすめるみたいですが・・・ 副作用がどのくらい出るか心配です。 抗がん剤(現在 UFT、ユーゼルを服用中)を代えて効果があればいいのですが・・・ また参考になる記事などありましたらお知らせ下さいね。 朝夕冷え込みますがanjaz...
直腸ガン闘病記 ~人間塞翁が馬~ 直腸がん 35~49才男性 ★★
今生の別れのように?!
...だけなのかぁ。木曜日にオキサリプラチンを入れて、それで腫瘍が小さくなって痛みもなくなるのなら、早く治療をやりたいです。去年の9月に中止したので、ちょうど1年ぶりのオキサリプラチン。ほどほどにがんばろっと。(あまりにも辛かったらやめちゃうのも視野に入れて^^) 関連......。 だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね!真夏の再開よりはよかったですね(また悠長に聞こえましたらすいません。。) 私事ですが、UFT終わって2週間ほど。ただ手のひらのカサカサは増すばかり。空気が乾いてきたり、最近炊事を珍しく続けたりしていることも関係しているのかな。...
とまとメモ ~再発がんとのお付き合い~ S状結腸がん 35~49才女性 ★★
積極的精神で生きる。 前の記事の補足です。
...場合、主治医が胃癌ステージ2bに対してUFTを投与しているのか、S字結腸癌、リンパ転移なし(ステージ1,2だと思うのですが。腫瘍が大きい場合は3になることもあるでしょうか。)に対しUFTを投与しているのか分からないのですが、5-FU、ロイコボリンの投与とUFTの投与を「ほぼ同じ」ととらえて良い......手に書き込んでしまいます(笑)。 ご覧になっていらっしゃらないことを前提に、出演者を紹介します。 辻 一清氏(がん患者さん。2度治療中止を告げられ、自分で次の病院を探した経験を持つ)。富樫 美佐子氏(あけぼの会副会長)。金子 勝氏(慶應義塾大学経済学部教授)。額田 勲...
積極的精神で生きる。 直腸がん 35~49才男性 
選択
... 0 順番に書いたり、テーマ毎に書いたり、と支離滅裂ですが、 最終的にやりました抗がん剤は 以下のうち 手術 ↓ UFT ↓ 手術 ↓ オキサリプラチン ↓ シビレが出て中止 ↓ イリノテカン(吐き気は尋常ではなかったですが、2年以上やりました) ↓ 手術(再発したが、イリノテカンのせ......いではないと判断し続行) ↓ イリノテカン ↓ (副作用にギブアップ、もういいだろうと) ↓ ゼローダ (不真面目に1年近く飲んで中止) さて、オキサリプラチンとイリノテカンを選択する際も、「どっちでもいいですよ」というわけで、患者に任されるのですが・・・ これがまた運命です...
誰も信じてくれないけど末期がんでした。 結腸がん 35~49才女性 
選択
... 0 順番に書いたり、テーマ毎に書いたり、と支離滅裂ですが、 最終的にやりました抗がん剤は 以下のうち 手術 ↓ UFT ↓ 手術 ↓ オキサリプラチン ↓ シビレが出て中止 ↓ イリノテカン(吐き気は尋常ではなかったですが、2年以上やりました) ↓ 手術(再発したが、イリノテカンのせ......いではないと判断し続行) ↓ イリノテカン ↓ (副作用にギブアップ、もういいだろうと) ↓ ゼローダ (不真面目に1年近く飲んで中止) さて、オキサリプラチンとイリノテカンを選択する際も、「どっちでもいいですよ」というわけで、患者に任されるのですが・・・ これがまた運命です...
誰も信じてくれないけど末期がんでした。 結腸がん 35~49才女性 
アバスチン投与 2013.12/3 と 今後のこと。。。
...もよくわかってくださった上で どうしようと思っているのかを訊ねられました この10コース目は予定通りの治療をやり遂げ、    *UFT LV 4週内服 と 2週間毎のアバスチン投与 来年1月に、PET検査をして結果を見て今後のことは考えたいと話しました 主治医の立場では、......かってくださったと思います 誤解しないでくださいね。。 私は、決して生きることを諦めたわけではありませんから 治療を全く中止するというのでもなく、検査をしながら経過を見て 時が来たら、また考えるということです それと、これは大きな賭けかもしれないけれ...
笑顔と感謝の日々(*^_^*) S状結腸がん 35~49才女性 
髪の毛のこと…
...大変だよとアドバイスをもらっていたから。 術後の補助治療は、内服薬(TS-1)だった… (副作用が酷く、減量するも継続できず 1クール半で中止した) 2回目は、2009年12月 肝転移手術後。 手術中に、脾臓への転移が見つかり 化学療法が必要になった。 入院中、内科の主治医から...... しかし、その後の先生方のカンファレンスで 内服薬(TS-1)で、副作用が酷かった私には不可であろうとの結論で それに従い、私は 内服薬(UFT)を選択したのだった。 (この薬も、服用初日から寝込み 以後 最低限の服用で 約二年間内服した) でも、覚悟と 実際に脱毛した...
笑顔と感謝の日々(*^_^*) S状結腸がん 35~49才女性 
笑顔と感謝の日々(*^_^*)
...大変だよとアドバイスをもらっていたから。 術後の補助治療は、内服薬(TS-1)だった… (副作用が酷く、減量するも継続できず 1クール半で中止した) 2回目は、2009年12月 肝転移手術後。 手術中に、脾臓への転移が見つかり 化学療法が必要になった。 入院中、内科の主治医から...... しかし、その後の先生方のカンファレンスで 内服薬(TS-1)で、副作用が酷かった私には不可であろうとの結論で それに従い、私は 内服薬(UFT)を選択したのだった。 (この薬も、服用初日から寝込み 以後 最低限の服用で 約二年間内服した) でも、覚悟と 実際に脱毛した...
笑顔と感謝の日々(*^_^*) S状結腸がん 35~49才女性 
アバスチン投与 4クール・2回目
...今日は、アバスチン投与で 病院へ行ってきました 前回、中止になった原因の 智歯周囲炎は抗生剤を二日くらい服用したら すっかり痛みもなくなり 楽になったのでしたぁ 処方された日数分のお薬は、ちゃ~んと飲みましたのでご安心を~~(;´▽`A`` 倦怠感はいつも通りだけど......日は、ブログで知り合って~って 話したから、 ブログを書いてること バレバレ~になったかもね(゚_゚i) まっ、いっか~~ 抗癌剤(UFT)の内服は、明日から 二週間の休薬で~すヽ(゜▽、゜)ノ 最近、間食が多いので 食べ過ぎには注意しないとぉ(〃∇〃)        ...
笑顔と感謝の日々(*^_^*) S状結腸がん 35~49才女性 
服用による抗がん剤治療|ももちの’ゆるゆる’闘病生活
...しがありました。 腸閉塞を繰り返した私には、イリノテカンでの治療は向いていないとのことで、FOLFIRIはいったん中止。 ホリナート・デガフール・ウラシル療法で、ユーエフティー/ユーゼルというお薬を服用する治療を来週からするとのこと。 退院時に「服用のてびき」という冊子をいただ...
ももちの’ゆるゆる’闘病生活 大腸がん 35~49才女性