ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート大腸がん
「ユーゼル」のクチコミ検索結果

「ユーゼル」をTOBYO収録大腸がんサイトから検索(25件中 1~20件目を表示)

抗がん剤6コース目
....0】2016/06/16 CEA:7.0、CA19/9:16.92016/06/23 初回投与2016/07/14 CEA:3.8、CA19/9:13.2 →2回目投与2016/08/03 CEA:4.1、CA19/9:13.8 →3回目投与2016/08/26 CEA:4.9、CA19/9:15.1 →4回目投与2016/09/16 CEA:4.7、CA19/9:15.1 →5回目投与2016/10/07 CEA:3.7、CA19/9:14.6 →6回目投与 前回投与後、2週目に皮膚障害(赤い発疹、痒み、ヒ......もだんだんタメ口になっていく。術後の補助化学療法でSOX療法を受けるらしい。 オキサリかぁ…僕が5年前の上行結腸がん手術後は、FOLFOXかUFT/ユーゼルのニ択だった。この若者はなにがんなのだろう。 若者の話しぶりから、かなりの不安や緊張感が伝わってくる。声も若干震えている。がんになっ...
大腸がん、ストーマサラリーマン 大腸がん 35~49才男性 ★★★
新分子標的薬、アフリバセプト、レゴラフェニブ
...定かでは無いと思いますが、良い点はアバスチンにおいて効果無しの人にも有用な事です。何故、効果無しの人と断っているかは再度アバスチン投与を行うと致死率約1%(1/100人の死亡確率)に成るのです。 レゴラフェニブの治療を受けるには、医師が処方出来る試験を受けて合格なおか......ると、上記の臨床試験グループに入る被験者となる入院承諾書にサインしている事に成っている場合も有ります。 私の此れからの治療方針は、ユーゼル錠とユーエフティ顆粒を8時間毎に3回/日の3週間続け1週休んで、5月10日以降にアービタックスに対する抗体が弱くなったと想定して注...
☆☆☆  I LOOK UP  ☆☆☆        大腸がん ~19才男性 ★★★
今までの抗がん剤をふりかえってみる
...の痺れ。頭髪の脱毛。それに対し、眉毛とまつ毛はクルクル巻き毛で長くなる^_^;前半は抗がん剤投与毎の不正出血。後半は生理止まる。白血球や血小板減少。下痢はなかった。ユーエフティ&ユーゼル2015年4月〜7月。卵巣転移発覚のため3クールの途中で終了。3週服薬して一週休薬。朝昼晩 空腹時...
大腸癌と私 S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
次の手(抗がん剤)
...(抗がん剤)を考えなければなりません。 次の手(抗がん剤)として ①ユーエフティ+ユーゼル ②ティーエスワン のいずれかにしましょうと、主治医のDr.から提案をしていただきました。 点滴投与の抗がん剤治療は精神的・体力的にご遠慮している私にとって、次の手としての抗がん剤...
大腸がんステージⅣ患者のひとり言~教師が進行がんになったとき~ 大腸がん 50~64才男性 ★★★
体は元気!でも気持ちがボロボロ | 辛くても前向きに闘います^_−☆
...タックスの副作用は意外と軽く、皮膚障害の発疹や乾燥は強くても手慣れたもんで、しっかりケアしているので上手にコントロールできてます。投与後2日くらいの発疹を画像に残し、看護師に見せるとえーっ、かなり症状出ているのに綺麗にコントロールできてる〜と褒められました。食欲も夏場......げる!これなら頑張って続く!絶対効果あるはず!ところが無情にもCEA 95→141CA19-9 20→366年前にS状結腸癌リンパ節転移12個でステージ3B術後UFTユーゼル6カ月服用後3年半経過観察リンパ節再発後エルプラット+アービタックス+TS1治療を6クール。副作用の手足の痺れで障害出た為止む無くストップ...
辛くても前向きに闘います^_−☆ S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
体は元気!でも気持ちがボロボロ | 辛くても前向きに闘います^_−☆
...タックスの副作用は意外と軽く、皮膚障害の発疹や乾燥は強くても手慣れたもんで、しっかりケアしているので上手にコントロールできてます。投与後2日くらいの発疹を画像に残し、看護師に見せるとえーっ、かなり症状出ているのに綺麗にコントロールできてる〜と褒められました。食欲も夏場......げる!これなら頑張って続く!絶対効果あるはず!ところが無情にもCEA 95→141CA19-9 20→366年前にS状結腸癌リンパ節転移12個でステージ3B術後UFTユーゼル6カ月服用後3年半経過観察リンパ節再発後エルプラット+アービタックス+TS1治療を6クール。副作用の手足の痺れで障害出た為止む無くストップ...
辛くても前向きに闘います^_−☆ S状結腸がん 35~49才女性 ★★★
直腸ガン闘病記 〜人間万事塞翁が馬〜 大腸ガンの術後 その2
...患者の薬に対する感受性で現われるもの。ある方は副作用が無くて薬がよく効く人がいて,また逆の人もいる。その方に合った用量設定だとか,投与期間設定が必要となってくる。胃ガンには4系統の薬があるので,違うやり方を考えるのも一つのやり方。Q肝臓ガンのステージ3で手術を受けたが......ね。 今後の再発を考えた場合、大学病院などはFOLFOXをすすめるみたいですが・・・ 副作用がどのくらい出るか心配です。 抗がん剤(現在 UFT、ユーゼルを服用中)を代えて効果があればいいのですが・・・ また参考になる記事などありましたらお知らせ下さいね。 朝夕冷え込みますがanjazzさん...
直腸ガン闘病記 ~人間塞翁が馬~ 直腸がん 35~49才男性 ★★
私の癌がおとなしくしている理由。
...れくらい異常なのかを示すもので、低分化癌ほど悪性度が強いそうです。ググればいろんな情報が出てきます)私の場合、初発の根治手術後にユーゼルUFT療法をやった後、約2年で再発しているので、再発したという事実だけ取ってみれば、あまりタチの良い癌とはいえないと思います。腹膜に多......へ コメントありがとうございます。お母様も治療に頑張られているご様子ですね。 いろいろな情報を下さって、ありがとうございます。腹腔内投与の治験とは、パクリタキセルのことでしょうか(私の勉強不足で、違ったらごめんなさい)大腸がんは適応でないので、私には無理な感じです。 ...
とまとメモ ~再発がんとのお付き合い~ S状結腸がん 35~49才女性 ★★
記録 - 頑張りすぎない、諦めない - Yahoo!ブログ
...外科病棟へ転科         12日 右半結腸切除術         23日 退院 2006年 1月10日 初回外科外来 UFT・ユーゼル服用開始       5月30日 PETにて13番リンパ節への転移・再発       6月13日 再入院         14日 FO......  10日 はちや整形外科病院にて温熱療法(ハイパーサーミア)開始         13日〜FOLFOX4 7〜9クール短期入院にて投与      12月11日 FOLFIRI(外来化学療法)開始 2007年 2月28日 FOLFIRI 6クールで終了       3月2...
頑張りすぎず、諦めない。 大腸がん ~19才女性 
抗がん剤14回目の1日目|風の子の日記
...ン)14回目の1日目でした。通院による投与になって3回目になります。 入院による投与と通院による投与の違いですが、入院の唯一のメリットは、投与中の不安が少ないこと。 通院の方がメリットが多いなと感じています。 今日は、抗がん剤投与の後に、CTの撮影がありました。先月の腫瘍......ません。 と言うのも、去年の12月の状況によく似ている事。腫瘍マーカーの上昇、CTには映らず、PETで局所再発が映しだされ、それまでのUFT ユーゼルの補助科学療法から、現在の延命のための科学療法になりました。 今日の担当医の話では「次回は今までと同じフォルフィリ+アバスチンを行...
風の子の日記 直腸がん ~19才男性 
http://www.aurora.dti.ne.jp/~chopin/0312011.html
...5、胸水の色もかなりどす茶色になるようだ。 「今日は、採血して、またN島先生に胸水か腹水の水を取ってもらいましょう。」 「薬(抗がん剤:ユーゼル+UFT)の方はどうしますか。できれば頂きたいのですが。」 「採血を見てから判断したほうがいいでしょう。また腹水を取るときに採血と栄養剤......う。 外科外来の診察で聞いたときの主治医の話では、腹水や胸水がある状態で抗がん剤を投与するのはしないという。肝動注なんてもってのほかであろう。腹水コントロールができなければ、抗がん剤は投与しないのだそうだ。CTを見たときに、「手術なんかやってくれませんかねぇー」って言っ...
My Reminiscences 大腸がん 20~34才男性 
今週の副作用。|ガンと戦うクリスチャンの日記
...ってくる。 FOLFOX6の時は、抗がん剤を3日間で集中投与したから、副作用も投与後数日、一気にトバーときた。 TS-1は、毎日少しずつのお薬を続けて飲んでいるので、副作用もポロッポロッとやってくる。 吐き気は、FOLFOXの時は、投与後数日苦しめば、あとは終了。でもTS-1は、毎日、なん......ストレートパンチだけど何日か我慢すればケロッと良くなるのよね。今日から復活!とか思っていたもん。私も抗がん剤の薬ユーエフティー/ユーゼルを服用して一週間。今のところ副作用はないみたいだけれど、これからなのかなぁ。辛いときは無理しないで、だらだら生活しましょー。ちょっ...
ガンと戦うクリスチャンの日記 大腸がん ~19才女性 
抗がん剤15回目の1日目|風の子の日記
...+アバスチン)15回目の1日目です。 抗がん剤投与の回数が進むにつれ、副作用が強くなる事を読んだり聞いたりするのですが私の場合、軽くなっているようです。ただ、精神的には回数をかさねるごとに、憂鬱さは増しています。 今日の投与前の血液検査は腫瘍マーカーの測定がありました......いたのですが、ちょっと拍子抜けでした。まあ、腫瘍マーカーの上昇から考えてみても、いい話ではないんでしょうけどね。 しかし、術後のUFT ユーゼルといい現在のフォルフィリ+アバスチンといい、半年で効果が無くなるなんて、ちょっと早すぎるんじゃないのかな? 記事URL コメン...
風の子の日記 直腸がん ~19才男性 
はじめまして、よろしくお願いします。 - 頑張りすぎない、諦めない - Yahoo!ブログ
....〜☆☆〜.・.・*♪*・. 退院後、初回の外科外来が1月10日にあり、そこから念のための抗がん剤治療が始まりました。 最初はすごく高い薬で、ユーゼル錠とUFTを4週続けて1週休薬のサイクルで飲むように 指示がありました。翌週17日も受診。次は31日。   このころは「もう心配ない」と自分......今飲んでいるユーゼル錠とUFTがまったく効果がなかったということだけが わかったので、一度薬を変えてみましょうということで今度はフルツロンカプセル200という割と 安い薬に変えられた。2週間服用して、CEAが変わらず、または上がっていたら点滴による 抗がん剤投与しましょうと...
頑張りすぎず、諦めない。 大腸がん ~19才女性 
凹む。|ガンと戦うクリスチャンの日記
...トしていますお互い病気に負けない気持ちを持ち続け頑張りましょう マー坊 2009-01-30 13:49:47 >>このコメントに返信 3 ■私も ユーエフティー/ユーゼルの副作用で、水曜日から体調悪くて、さらに例の病院の対応にがっかりして凹み気味。でも明日、うふさんに会えるから、一筋の光が…*☆*:&#59;......忘れちゃってました(笑) こりん 2009-01-30 17:09:49 >>このコメントに返信 5 ■お目にかかれるの楽しみです 私はCPT-11+アバスチン投与していますが、投与後3日間は寝たきり状態です^^&#59;。私も明日お目にかからせていただきます。よろしくお願いします♪ にゃんこ 2009-01-30 17:27:24 >>この...
ガンと戦うクリスチャンの日記 大腸がん ~19才女性 
Yahoo!ブログ - 頑張りすぎない、諦めない
....〜☆☆〜.・.・*♪*・. 退院後、初回の外科外来が1月10日にあり、そこから念のための抗がん剤治療が始まりました。 最初はすごく高い薬で、ユーゼル錠とUFTを4週続けて1週休薬のサイクルで飲むように 指示がありました。翌週17日も受診。次は31日。   このころは「もう心配ない」と自分......今飲んでいるユーゼル錠とUFTがまったく効果がなかったということだけが わかったので、一度薬を変えてみましょうということで今度はフルツロンカプセル200という割と 安い薬に変えられた。2週間服用して、CEAが変わらず、または上がっていたら点滴による 抗がん剤投与しましょうと...
頑張りすぎず、諦めない。 大腸がん ~19才女性 
明日から出社
... ] 明日から久しぶりの出社だ!!抗がん剤治療「エルプラット治療」で入院したけど、(投与方法:FOLFOX4)副作用が強く、2回の治療は持ち越しになった。結局、内服による「ユーゼル+ユーティエフ」にもどった。転移拡大の不安を抱えての出社。ママからのおごりで「気合だぞ...
たまっこくらぶ ★がん治療と幸せ家族計画★ 大腸がん 35~49才男性 
明日から出社
...両立 明日から久しぶりの出社だ!!抗がん剤治療「エルプラット治療」で入院したけど、(投与方法:FOLFOX4)副作用が強く、2回の治療は持ち越しになった。結局、内服による「ユーゼル+ユーティエフ」にもどった。転移拡大の不安を抱えての出社。ママからのおごりで「気合だぞ...
たまっこくらぶ ★がん治療と幸せ家族計画★ 大腸がん 35~49才男性 
静注投与と経口投与 - 大腸がんTake It Easy !! - Yahoo!ブログ
...日(日曜日) 抗がん剤には、点滴で投与する静注投与と、口から飲む経口投与があります。 負担が少なく、便利なのはやはり経口投与です。 主治医が総合的に判断して、勧めてくれたのは経口投与で、 1、デガフールウラシルとロイコボリン(後にユーゼル錠と名前が変更) 2、デガフールウ......むロイコボリンやクレスチンは、UFTの効き目をより高めるための もので、単体では効果は無いと言われています。 この他にも、点滴投与でも数種類、経口投与でも数種類、候補はありました。 現在の治療の現場では、様々な考え方があるようですが、 がんの種類や場所によって、効果のある薬...
大腸がんTake It Easy !! 大腸がん ~19才男性 
テンパりました…俺|余命宣告上等!ドリーグランパ癌闘病記改め⇒娘っこ☆成長日記☆
...に10円玉くらいの中心静脈リザーバーを埋め込む手術が必要…とのことこれがFOLFOXという方法ですかね…これが一般的なのかな…2週間に1回外来で投与し3時間ほど病院で治療しその後48時間かけてそこから…ゆっくりお薬を入れ続けるとのこと。ポンプ?容器?は携帯電話よりちょっと大きいくらい......たいなので、何とも言えませんが…なんとか頑張ってくれています。 いと 2008-06-06 19:20:24 >>このコメントに返信 5 ■ドリさん・・・ 私はUFT ユーゼルを飲んで、放射線治療を併用するという術前治療でした。あまり参考にならず、すみません。ブログ村のほかの方々はFOLFOXの方もいらっしゃる...
余命2ヶ月上等~!ドリー・ファンクJr似親父 大腸ガン肝臓転移闘病記録&初孫成長日記 大腸がん 50~64才男性