ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「内視鏡」のクチコミ検索結果

「内視鏡」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(2008件中 1~20件目を表示)

報道に対する違和感
...ルス性胃ガンは内視鏡検査では見つけにくいというようなナレーションがありましたが、テロップはスキルス性胃ガンは「内視鏡検査でも発見が難しい」となっています。「内視鏡検査では」と「内視鏡検査でも」では大きな違いがあります。「内視鏡検査でも」であれば、内視鏡検査以外の検査......X線検査でも発見困難という話になりますが、「内視鏡検査では」となると、内視鏡検査以外の検査、例えば胃バリウムX線検査なら発見できるというような意味が含まれてきます。確かにスキルス性胃ガンを見つけるのに適しているのは、内視鏡検査よりも胃バリウムX線検査である、と言い切...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
治療方針決定。
...日の内視鏡の生検の結果を元にした治療方針を伺う為に朝早くからH医大病院に行って来ました。生検の結果は、対象病変の周辺の5ヶ所の組織を採取、病理検査を行ったが癌細胞が発見されたのは1ヶ所だけで、大きさは約1.5㎝でM癌と判断するというものでした。結果として、S医師から内視鏡ESD治......療の拡大適応範囲として対応できるという説明を頂きました。(※内視鏡ESD治療の適応拡大の詳細については こちら)周辺のリンパ節への転移の可能性も薄い為(1~2%程度)ESDで切り取った細胞を更に病理検査し、異常が発見された場合には、それから胃切除を行うという治療方針で行くことと成り...
印環細胞癌 (signet ring cell cartinoma)の記録 胃がん 50~64才男性 ★★★
大腸内視鏡検査
...いかがでしょうか 医大の消化器外科の先生が前回の診察時に「一度、大腸の内視鏡検査も受けておいたら良いですよ。」と言われていたので、土曜日に大腸の内視鏡検査を受けてきました まず、大腸の内視鏡検査について説明を これから受けられる人のために詳細に書くため、どう......。 ちなみに、私は自分の目で確かめたい派なので、鎮静剤は使いません 左下に横になると、ゼリーを肛門周辺と中に塗られた後、すぐに内視鏡を挿入 私が力を入れていなかったからか、スムーズに入り、特に苦しいこともありません そして、目の前には鮮明に見えるモニターがあ...
おひとりさま、がんになる 胃がん 50~64才女性 ★★★
胃がん検診での見落とし
...胃内視鏡検査を受けました。行政から渡された精密検査先の一覧表には、推奨する医療機関がいくつも載っていました。その中から比較的、家から近いところをピックアップし、一つ一つネットで検索しました。東京では有名な某「大学で消化器を中心に仕事をし、現在も得意分野が胃内視鏡等の......ていたので、その院長を指名して胃内視鏡を受けることにしました。このクリニックの院長は、胃内視鏡を行う前の診察で、2012年11月のがん一次検診の胃バリウムX線画像を見て「重篤な病気でないから安心して良い。」と言いました。そして、院長は、胃内視鏡検査を行い、慢性胃炎と診断し、ピ...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
やっぱり!!胃がん診断確定!
...回目の内視鏡検査~ 人間ドッグにて胃がん指摘あり、しかしがんセンターではがん診断確定までされず... もやもやする日を過ごしながらも慎重に経過を診ていくことになり、 8月から5回目の内視鏡検査です 5回目となると慣れたもんで仕事の合間に行きました ●2023年10月20日 ~内視鏡病理の......結果を聞きに~ K先生から結果説明 「今回の内視鏡検査にてがん細胞を確認することができました」 「やっぱりがん細胞あったか」(私の心の声) 喜んでいいのか悪いのか がん診断確定は嫌ですが、「やっとみつかった!」というへんな心境でした メンタル的には一度とことん落ちていたの...
胃がんになってからの日々の記録を綴ります 胃がん 35~49才女性 ★★★
3回目の胃の内視鏡検査と大腸の内視鏡検査
...多い野菜など避け消化の良いものを食べて下剤(センノシド)を飲む 検査当日は絶食胃の内視鏡検査はここで準備なんだけど大腸検査はそこからが地獄内視鏡検査準備室では今回は私を含め、8名が大腸内視鏡検査の準備してたまず粉末をコップ1杯の水に溶かした下剤を飲んで1リットルの水?を15分......い人(30代男性)で11時に内視鏡検査室に呼ばれて行ったあとは男性の先輩方で一人減り 二人減りやっぱり私がドベになかなか良い状態にならなくて4時間経ってもまだ貰えない お尻は痛いもう半泣きそんな頃この間診察受けた時に在室してたガン患者相談員さんが内視鏡準備室に来た「もう無理...
スキルス胃がんと闘う スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
胃内視鏡マニュアル
...胃内視鏡マニュアル 共同通信社が、冊子「もしかしたらスキルス胃がん」に関する記事を配信し、その記事が全国の新聞に掲載され始めてから、連日のように問い合わせが相次ぎ、冊子の発送を行っています。問い合わせの際、何人もの方から「不調を訴えて受診しても胃炎と診断され、なおも......リウムX線検査よりも胃内視鏡検査の方が適していると思っています。ただし、スキルス性胃ガンを見抜く技量を有している医師が胃内視鏡検査を行えば、という条件付きですが。。。スキルス性胃ガンには、以下のような特徴があります。・胃壁の内面、すなわち胃内視鏡で観察する面は、正常な...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
おさかな日記 ●胃癌発見
...内科クリニックの内視鏡検査は予約がいっぱいで、実際に検査を受けたのは、この日からほぼ1ヵ月後でした。2013/12/11。紹介先の内科クリニックで、人生初の内視鏡検査をやりました。ちなみにここの胃カメラは経鼻内視鏡。鼻からでした。普通の内視鏡は約10mm、鼻からの内視鏡は約6mm。うどん位......いた5分後位に先生登場。早速、鼻からズルズルと柔らかいチューブが入っていきました。合図と同時に、内視鏡を飲み込み、胃の中へ。細いので楽、と言われてましたが、何しろ人生初内視鏡。細いので、とか、関係なく…とにかく痛くて苦しくて気持ち悪かったです。で、自分もモニターを見な...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
術後1年目検査初日終了・・(=_=)
...9月11日とうとうその日が来てしまいました。(大げさです)今日はハードな検査スケジュールです。8:30 採血9:00 造影剤使用CT9:30 上部内視鏡検査朝一番で受付並びましたよ・・・受付終わらせて、採血室に並びます。 一番でしたー(^◇^) 別に喜ぶ事でもありませんが・・・後ろ......に終わらせて、CTの受付へ行きましたよ。少し待っていると、「中岡さんは採血終わっているので、結果を見てからCTしましょう!」すぐに内視鏡検査あるんですけど~(--〆)「調整するので大丈夫ですよ!」 って看護師さん・・・それならいいんですけどね(;一_一)15分位で検査室に呼ば...
胃が無くなった・・けど酒飲みオヤジのblog 胃がん 35~49才男性 ★★★
スキルス性胃ガンは胃ガン?
...ナ様 胃バリウム検査にしても胃内視鏡検査にしても、医師の経験と技量がものを言うみたいですね。経験の浅い医師、技量のない医師は、当然のことながら胃ガンの早期発見、ましてやスキルス性胃ガンの診断などできないでしょう。私は、大学病院で胃内視鏡を数多くこなしてきたから自信を......句のベテラン開業医に胃内視鏡検査をしてもらいましたが、慢性胃炎の診断でした。その時の画像を後になって、別の胃内視鏡のベテラン医師に診てもらったところ、その医師は何の前情報なしに一発でスキルス性胃ガンです、と診断しました。長年、大学病院で胃内視鏡をこなしてきてもまとも...
スキルス性胃ガンに勝つ スキルス胃がん 50~64才男性 ★★★
胃カメラ検査後の生検の話
...胃内視鏡検査後の生検について胃カメラをして、生検を行うことになりその結果胃がんだった私ですが、胃内視鏡検査後の生検病理結果だいたい生検の結果がんでしたって確率は、とあるクリニックで年間5%ほどなのだそうです。で、ちょっと気になった記事を引用させていただきますhttps://www.ohno-......naika.com/blog/endoscope-259/ 胃内視鏡検査(胃カメラ) 病理結果集計(2018~2020) | おおの内科・内視鏡クリニックこれまで当院で行った胃内視鏡検査(胃カメラ)で、生検を行った結果を集計しました。 当院のブログで、一番参照の多www.ohno-naika.com実は多くの内視鏡医は、胃癌であれば生検する前に99%...
りぼんのblog 胃がん 35~49才女性 ★★★
そんなことあるんですか??
...いと思います。 私の胃がん記録が誰かのお役にたてたら幸いです。 ●2023年9月15日 ~病理の結果を聞きに~ 内視鏡の病理結果を聞きにいきました K先生から結果のお話 「内視鏡検査お疲れ様でした。結果はですね....  先日の検査ではがん細胞が確認できませんでした。」 「えええー??......れたS病院からも細胞の標本を取り寄せて詳しく確認します。  もう一回内視鏡やらせてくださいね。」 「えーーーーまた??」(私の心の声) ●2023年9月19日 ~4回目の内視鏡検査~ 8月後半からすでに4回目の内視鏡検査です がん細胞って消えたりするのかな?色々なことが頭をぐるぐる ...
胃がんになってからの日々の記録を綴ります 胃がん 35~49才女性 ★★★
胃がん手術後の家族~内視鏡検査2|挙式前に胃がん告知を受けた花嫁さん(胃がん手術の日は誕生日)
...前回のお話の続き 胃がん手術後の家族~内視鏡検査1 前回のお話は↑ 旦那さんとお母さんに上部内視鏡、大腸内視鏡の検査を受けて貰いました まず、旦那さんの結果 上部内視鏡には問題はありませんでしたが… 大腸内視鏡ですが、 ポリープがあり、そのポリープは切除しないといけな......いポリープ 将来的にがんの芽になるもので… 内視鏡の検査中に切除してもらいました。 まさかの、旦那さんもがんになる可能性を秘めていたなんて そして他にもポリープが2つありました。旦那さんはポリープ切除と こん先生には夫婦揃ってお世話になりました 今後もお世話になる事に...
挙式前に胃がん告知を受けた花嫁さん(胃がん手術の日は誕生日) 胃がん 20~34才女性 ★★★
術後2年 定期診察
...年 定期診察 テーマ:術後2年目 早いもので術後2年たちました。 今日は術後2年目の定期診察です。 血液検査、CTスキャン、レントゲン、内視鏡とフルコース。 今回始めて便潜血の検査あり。 自宅で2日分採便して提出! もちろん画像は使用前のものですよ! う〇こはまだ入ってませ......とって終了。 はい次~! 恐怖の内視鏡! 「今回はN先生の指示で肩の筋肉注射はありません」と看護師さんに言われて中へ。 確か胃の動きを抑える注射って聞いたような。胃がないからいらないのか? 内視鏡検査室入り口 これも盗撮か? やっぱり内視鏡はつらいです・・・。 よだれだらだ...
やべっ バナナ早食いしちまった! 胃がん 35~49才男性 ★★★
超音波内視鏡検査 : 「残念ながら、胃がんです。」
...2013年 10月 03日 超音波内視鏡検査 初診から1週間後、内視鏡の検査を受けました。健康診断で受けたのは俗に言う胃カメラです。カメラで胃の内部を見て写真を撮ったり細胞を取ったりして検査するわけですが、今回の胃カメラはそれに加えてがんの部分をカメラで見つけ、その浸透度を胃の内......かったです。後半は意識が遠くなっていきました。意識が朦朧としながらも、先生の言葉を必死で聴いて覚えておこうとしていました。すると、内視鏡を操作していた医師が看護師さんに、「○○先生呼んでできて」と言いました。これは核心部分にきてるなと思い、必死で耳を傾けていました。...
「残念ながら、胃がんです。」 胃がん 35~49才男性 ★★★
蝶よ花よと検査いっぱい
...術後6年めの夏なので今日と来週にかけて検査ざんまいでござります。CT・内視鏡検査・超音波・血液と尿検査が今日で大腸カメラを来週に。5年間通い詰めた大学病院から卒業して別の病院でやる検査は初めてだからちょっとドキドキうちの駅から電車で2駅乗ってそこで病院の送迎バスを待つ。早......っかりだから他には動きたくない。もうここで25分ぐらいじっと待つことにした。前回診察のときどらえもんが内視鏡はわたしがやりますよ〜って言ってたから、あ〜ここの病院は内視鏡専門医っていないのねって思ってた。あはは、違った。どらえもん、わたしの中身見たかっただけじゃーん(...
ガンだけど… by mocoty 胃がん ~19才女性 ★★★
私の心を打ち砕いた若き看護士さん ~続・健康診断嫌いへの道
...り高きレントゲン技師のお話」の続編です。上記記事の経緯があって「二度とバリウム検査は受診しない」と心に決めた私は、翌年の健康診断で内視鏡検査、いわゆる胃カメラを選択します。 あのレントゲン技師の顔を見ないで済むことに安堵しながら、出かけたクリニック受付で手渡されたのが......。ですから、チューブを通すためにジェルで喉を麻痺させるとか絶対無理だとしか思えなかったのです。結果ですか?もちろん内視鏡検査室のベッドに横たわり、内視鏡が挿入された途端に嘔吐しました。検査当日は朝食抜きの指示があったので、胃の中に吐きだせる物は何もありませんでしたが...
明るく元気に闘病中 胃がん 35~49才男性 ★★★
(1240日):健康診断と、不定期の内視鏡と、音楽と、それから
...け、また切ない気持ちになる。 だから、というわけではなく、単にタイミングなのだが、2年目のCT・内視鏡となる来年の3月あたりをまたずに、一度内視鏡検査をやっておこう、と今週、内視鏡検査前の診察を予約した(手術した病院ではなく)。 不思議なもので、一度胃を患った・・と思うと......、必要以上に気になるように(前から扁桃腺とかは腫れやすいタイプではあったのだが、内視鏡の際に「喉にポリープもあるね」と言われていたので、結構ビビってはいます)なっています。これも、内視鏡の検査の後に行ってこなくちゃ・・・ね。 ーーーーーーーー そんな、明るいとは言え...
Live as a Survivor - still alive 胃がん 35~49才男性 ★★★
膀胱ガンの症状安定~経過観察は今後も継続・・・
...く到着~ 三回目の手術後は六週間毎の内視鏡検査を受けたが、半年程前から症状が安定したため、内視鏡検査と経過観察診断を交互に受診。 今日は経過観察の受診日、M字開脚イスに乗る検査が無いため精神的負荷は殆ど無い。しかし、前回の内視鏡検査時にかかりつけ内科医から血液検査で......検査も異常なし”とゆっくりとした口調で告げる。ひそかに心配した前立腺ガンの心配はひとまず消えた。 思わず“無罪放免!”と口走ると“内視鏡検査は続けますよ!とブレーキが踏まれた。気楽になったこともあり、現在の夜間頻尿(毎夜平均2回)の解消について、良い方法を?と尋ねる~...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
経過観察・新年第二弾~膀胱ガン・・・
...ある。 今日の定期検診は内視鏡検査が無い~M字開脚イスとの無縁が気楽~ 定期検診時“尿検査”は必須項目、総合受付⇒尿検査⇒泌尿器科受付⇒同受診の順と流れる。尿の検査結果が出るまで一時待機、結果が出ると診察のお声がかかる。 医師から、前回の内視鏡検査から今日まで6週間で......経過観察は続けます」、次回は「内視鏡の検査をしますネ」で検診は無事終了。“膀胱ガン”術後の症状安定は、ここ1年間以上続いており安堵する。 検診後の雑談で、最初の膀胱ガン手術時に指摘のあった“前立腺肥大”が気になると言ったところ、内視鏡検査で確認しており、当面は膀胱ガ...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★