ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「ハーセプチン」のクチコミ検索結果

「ハーセプチン」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(14件中 1~14件目を表示)

胃がキリキリ 急遽胃カメラ|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...5月25日 抗がん剤 ハーセプチン➕ゼローダ➕シスプラチン 2回目 15日目昨日CT検査をして帰宅してからパパの胃がキリキリ痛み始めました。追加してもらった吐き気止めを飲んだけどキリキリは治らず、処方された睡眠薬を飲んでとりあえず寝れた様子のパパ朝起きても胃のキリキリ痛みは治......てしまってる様子である事。でも潰瘍は出来てなかったようです。今回のキリキリした痛みは、胃ガンの痛みではなく副作用である事。副作用で下痢になり脱水症状になり熱が出て、小腸に炎症が起きて痛みが出たとの事でした。麻酔が切れる迄の間、脱水症状改善のためにしっかり点滴をして頂...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
おさかな日記 来週からIRIS療法
...ち着きました。ネットで調べまくった情報とほとんど大差ない治療方針なので、むしろ安心です。ハーセプチンが使えたら良かったですけどね~、と私が言うと、ホントにね~、でもハーセプチンはほとんどの人が使えないからがっかりしないでね、と主治医。ええと、さらに。大腸癌で使ってる......と。休薬期間は2週間。ちょうど1ヶ月1クールです。とりあえず、トポテシンの副作用である下痢について、主治医からものすごく丁寧に説明されました。今お腹の調子はどう?と主治医。今は下痢も便秘もなく、問題無いです、と伝える。トポテシンは腸で吸収されるので、水分が引っ張られ...
おさかな日記 胃がん 20~34才女性 ★★★
ぷーぷく ぶー
...ない3多く含まれるそして自分は2だったのだが 分布の状況がわからないので再度細かく見るとの事これが3だとハーセプチンと言う抗がん剤が使えるらしいこのハーセプチン説明だけ見るとかなり優秀みたいでがん細胞が栄養を摂取できなくしてしまうらしいこれを凄く期待しているのだが適......ガスにも対応しているらしい赤い表示が怒っているかの様だったそして入浴ニュースを見ながらのんびりお湯につかり恒例の体重測定!!57.7前日より200グラム減そして 又下痢再発となりました。今日一気に58キロ台を目論んでいたのですが上手くいかないですね明日は58キロ目指しちゃおう!!...
胃癌宣告を受けて 胃がん 35~49才男性 ★★★
抗がん剤
...こんにちは(」・ω・)今日は病院ですで、今日から抗がん剤が変わります!1年位続けてきたハーセプチンの効果が薄れてきたみたいで(シスプラチンは入院時の抗がん剤投与で終了です)マーカーの数値がここ数ヶ月順調に上昇しまして縮小していた癌も多少大きくリンパに転移している癌も太くなっ......な抗がん剤投与開始です290mgしかないけど これを90分掛けて投与ですめっちゃ時間かかりますね~今までのハーセプチンは1時間弱だったので余計長く感じます。で説明だと投与中に腹痛(下痢)や体が熱くなり汗が出る事があるそうです。しかも副作用の脱毛いよいよかぁ(ノω`)2~3週間位から脱毛...
ステージⅣ胃癌との闘病物語 癌になんか負けてたまるか❕胃癌出てコイや(ノ`△´)ノゴルァ〜 胃がん 35~49才男性 ★★★
アルデバラン物語(物語の説明)
...でです。 今回は副作用が思っていたよりも強く出ている感じかなぁ…。 吐き気も酷いし、腸の動きが良くなくて…。 下痢は酷いけど、スッキリ出ない…(苦笑) 下痢の酷さなんて、もうブログには書けませんぜ…(T_T) 副作用が完全に抜けるまでの辛抱ですな。 それと抗がん剤治療中止に......NG出しても、私は押し通すつもり(アシタカか?爆)なのですが、抗がん剤に関してはちょっと考えがあります。 私は、分子標的治療薬のハーセプチン(抗がん剤)は使えません。 陰性反応だからです。 なので、シスプラチン+TS-1の抗がん剤治療になっています。 シスプラチンの総量は...
ミタクエ・オヤシン~私に繋がる全ての存在~ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
ハーセプチン初回 投与開始|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...4月20日 1日目夫婦でドキドキのハーセプチン➕シスプラチンの点滴です 朝10時前から始まりました消化器科のT先生(斉藤兄弟にそっくりなイケメンさん)が慎重に針を刺していきます少量の漏出でも強い痛みが生じ、腫脹・水泡・死壊などの皮膚障害を起こすと後で知って(あいかわらずバカ夫......いよいよゼローダです。ネットで見たところ、こいつが副作用を起こす事が多いとの事。特に気を付けなければならないのが骨髄抑制・吐き気・下痢・手足症候群・肝機能障害。 とりあえずママが出来ることは、手足症候群予防の保湿。部屋にこられる看護師さんが口を揃えて、「保湿してくださ...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
むなしい言葉
...めちゃめちゃ元気!!』って笑って答えます。CTの結果も良好で、血液検査の値も良いしツライ副作用の出る抗がん剤治療はしてないので吐き気も下痢も倦怠感も無いから癌ということを忘れるくらい元気だから。でも『元気だよ~!』って、笑って分かれた後無性に虚しくなります。だって、分......見つかり腹部と頸部のリンパに再発して今は小さく消えて見える癌も抗がん剤に耐性が出来て、大きくなってしまうこと。今は副作用の無いハーセプチンも耐性が出来て、使えなくなってすぐにツライ抗がん剤治療が再開されてしまうこと。いま、普通に生活できている事に感謝しながらもいつも...
胃ガン再発したの・・・ 胃がん 35~49才女性 ★★★
CTの結果とカンプト+ハーセプチン3クール目
...はなかったです。胃の壁も厚くなってなかったし。」と淡々と説明してくれました腫瘍マーカーは、先月より気持ち下がりました夫は、吐き気や下痢はなかったけど、3日ほど前から口内炎に悩まされています。もう少し口腔ケアに気を使えば良かった。油断しちゃったなうがい薬と塗り薬を出し......らいました。うがい薬は、口内炎が治っても予防の為に続けると良いとの事でした。しばらくは続けよう診察後、夫は2時間かけて無事に3クール目のカンプト+ハーセプチンを入れる事ができました。昨日はとても寒い日で、冷たい雨がパラパラ降って、雨上がりに雲の合間から虹が出ていました...
ルビィのブログ ☆夫の胃癌闘病日記☆ 胃がん 50~64才男性 ★★★
もう少し休薬|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...5月27日に骨髄抑制で感染症をおこし熱・下痢・吐き気・脱水症状で胃がキリキリ通で急遽入院し、体調が回復して5日後の6月2日に退院してきたパパです。今日は感染症で3回目の抗ガン剤ができなかったため、血液検査の結果どうするかを決める受診日でした。すっかり食欲が戻ってきたパパは病院......と食べれました3回目が始まったらまた食べられなくなるから、食べ貯めるそうです(笑)血液検査の結果、白血球の数など安定しているのでハーセプチン➕ゼローダ➕シスプラチンで進めていきますが、ゼローダの錠数を6錠から5錠に減らす事で副作用が少なくなるでしょうとの事でした。(ホン...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
じわじわ体調回復(^^)v|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...5月30日 抗がん剤 ハーセプチン➕ゼローダ➕シスプラチン 2回目 20日目27日に骨髄抑制で感染症をおこし熱・下痢・吐き気・脱水症状で胃がキリキリ通で急遽入院したパパですが、昨日から体調が回復してきました。先生のお話だと、1回目の抗がん剤の量と2回目の抗がん剤の量が同じで、減ら...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
がんと断捨離|パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって
...7月2日 抗がん剤 ハーセプチン➕ゼローダ➕シスプラチン 4回目 6日目今日は朝からコンコンと眠り続けるパパ昨夜、眠剤のグッドミンを服用してたっぷり寝たはずなのに抗ガン剤、眠いんだよね3日くらいお通じがなくて、下剤を飲んだら今度は下痢気味… 疲れちゃうよねでも、朝も昼も変わら...
パパが胃がんになっちゃった(>_<) いきなりステージⅣって 胃がん 50~64才男性 ★★★
Day41:ご報告 - The Life is Safari : 旅みたいな人生を - 楽天ブログ(Blog)
...横ばいですね。 治療は・・・。 今はイリノテカン100ミリを週1で2週投与、1週休みのサイクル。 あとはハーセプチンを自費で、免疫の点滴と一緒に月1~2回位かなぁ。 ハーセプチンがそろそろ認可されるという噂です。 一番早い噂で年明けからとさ。 ちょっと早とちりかもで、早とちり......しょう。 私が一番不思議に思っています。 心と体がリセットされた気分です。 明日はいよいよ、化学療法の日。 イリノテカンです。 吐き気と下痢が激しいという噂ですが、副作用にも個人差があるので、 私はどうでしょうか。 また1歩踏み出していきます。 そろそろ頭も回転しはじめない...
The Life is Safari : 旅みたいな人生を スキルス胃がん ~19才女性 
8/29 パクリタキセル 1回目
...な感じでなんとか初回無事に終了!母の体調がどうでるか…見守りたいと思います。そうだ。ハーセプチンが使えるかの検査をしてもらいたいと27日の診察時にお願いしてみました。先生は「ハーセプチンはだいたいTS-1と併用で使うから、これから先使うことは考えてないけど…」って感じだった......して武器は1つでも多い方がいいですもんね。検査結果がでたらまた報告します!!最後に母の体調なんですが昨日、一昨日と結構食べていました♪下痢は一昨日は2、3回昨日は朝に軟便が一回今日も朝に軟便が少し食べてるわりにはあまりでてなくお腹も若干はるので、夕飯は食べないで様子を...
母と私の胃がん闘病記…と二人の子育て日記 胃がん 50~64才女性 
Day13:流動食っていう食べ物の中身。 - The Life is Safari : 旅みたいな人生を - 楽天ブログ(Blog)
...は久しぶりに、静かな夜になるかな。 明日はちょっとした1日になるかもです。 がんナビより、 私が今まで自費で他院で治療を受けていたハーセプチンが認可されるかされないか決まる日。 されないなんてあるのかな?? HER2強陽性の私にとって保険が使えるか使えないかは、非常に大問題で......。 (2010.02.03 12:35:02) 返事を書く 食事は エリカさん 私も似たようなもので、全然食べられない食べると胃が動き痛いし、2時間後には下痢が待ってる。 今日退院かと思ったけど、妊婦(しかも臨月)は治りも悪いし、思い通りにはいきません。明日は退院できるかな?(2010.02.03 13:00:43) 返...
The Life is Safari : 旅みたいな人生を スキルス胃がん ~19才女性