ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「がん研有明病院」のクチコミ検索結果

「がん研有明病院」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(8件中 1~8件目を表示)

胃癌闘病記-4(術後3カ月検診)
...平成24年4月17日(火)曇り後雨 今日は癌研有明病院へ担当医の診察予約10時20分に間に合うように9時半迄 に受付、診察の前に血液検査、一般レントゲン(胸部立位、腹部立位)が有るので、 6時:起床、トイレ(普通便)、洗顔、髭剃り、 6時45分~7時10分:朝食:トースト......50分:自宅出発。通勤時間帯で整列乗車、混んでいる。 9時半:無事に病院受付。 9時40分:血液検査(受付175番目)検査のベテラン看護師さん10人いるので、 外すことは無く意外と早く終わる。レントゲンは待ち時間かかるが10時10分 頃終わる。10時20分の診察予約だが、...
花の伝道師のブログ 胃がん 50~64才男性 ★★★
胃癌闘病記: 花の伝道師のブログ
...年始の休みに入るので出来るだけ早く手術したいので、結婚して都内に住んでいる息子と兄にも報告相談しました。息子の嫁さんが12日に癌研有明病院に電話して外来の予約を聞いてくれ本人から電話して貰えれば明日でもいいですよと連絡してくれたので締め切り時間ぎりぎりに翌日の予約が......を通院でするとの事で血液検査、一般レント ゲン、心電図、肺機能検査をして一週間後の検査予約、電子カルテで先生がその場で予約してくれ、看護師さんが書類と詳細の説明をしてくれ3時40分に終わり、入院の申し込み、4時に会計を済まして6時ごろ帰宅し疲れたので近くのファミレスで...
花の伝道師のブログ 胃がん 50~64才男性 ★★★
家で死ぬという事 | take-ひまわりのブログ
...あっという間に 9月が過ぎようとしてます。 今年初めに 胃の調子が良くないので ホームドクターに診て頂いたところ すぐに癌研を紹介して頂き その日に余命半年と 言い渡された 男友達(75歳)がいます 9月が その余命の最後の月・・・・・・ 友達は いま 自宅で 緩和ケ......と。 私の考えと同感でしたので 終末期医療の  クリニック川越さんを紹介しました。 丸山ワクチンも 接種して頂ける 24時間体制で 看護師が円陣を組んで 自宅に 訪問してくれる 痛みを ほぼ取っていただける 家族が居るので 心から落ち着けるという。 不安もないという。 一...
take-ひまわりのブログ 胃がん 50~64才女性 ★★★
すみれ訪問クリニック
...5月に開業した、茂原すみれ訪問クリニックの初診完了。5日15時の予約だった為。私は10分前に茂原市のクリニックを訪問すると事務員から先生と看護師2人でお宅にむかっていますとの事、直ちに引き返し自宅で初診を受けた。私は通院出来なくなった患者を訪問診療するものと思っていたが、訪問......と思う。今朝がた予約してあった労災病院の診察をうけてきたが、レントゲン検査も無く、診察のみであった。予想どうりで全く意味無し。来週14日の癌研東病院での東大への紹介状受取時に訪問診療の件も含めて今後の私のとる行動について良く相談してきたい。 by rb2knwkn | 2022-12-09 20:15...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
入院中9.21 - 59歳「じージ」の癌治療日記
...にした。 抗がん剤はカンプトとシスプラチンという2種類を今度は使うそうだ。9月1日(金曜日)からの投与となる。2種類とも点滴投与らしい。 癌研ではシスプラチンとイリノテカンという薬を使われるでしょうと言っていたが、少し違った。 いずれにしても早くみぞおちの痞え(つかえ)と腰の......起き上がる時に痛い程度で、寝ているときの痛さはそれほどではなかったが、昨夜は我慢できないほどであった。 早速、朝の回診に見えた先生と看護師にその旨伝えると早速今朝から痛み止めの薬を飲むことになった。 早く効いて欲しい。 9月1日(金曜日) 今日は大変な1日だった。 朝起きてお風...
59歳「じージ」の癌治療日記 胃がん 50~64才男性 
入院中 9.9 - 59歳「じージ」の癌治療日記
...テカンとカンプトは同じ薬だそうだ。 癌研で聞いた薬と北里で投与している薬は同じだと確認できた。 ただ、あまり効いていないようだと言うと、まだ始めたばかりですから、もう少し様子を見ないとなんともいえませんとの回答、もっともだ。 妻は癌研に移ることには消極的みたいだ。いざと......言う時に近い方が安心だと言っている。 薬も同じだと分かったことだし、看護師間の引継ぎに多少の不満は残るが、しばらくこのまま北里で様子を見ることとする。 今朝ほど体重測定があった。 55kgに落ちていた。入院して5kg減ったことになる。 健康な時からは13kgの減少だ。 今...
59歳「じージ」の癌治療日記 胃がん 50~64才男性 
入院中 9.9 - 59歳「じージ」の癌治療日記
...テカンとカンプトは同じ薬だそうだ。 癌研で聞いた薬と北里で投与している薬は同じだと確認できた。 ただ、あまり効いていないようだと言うと、まだ始めたばかりですから、もう少し様子を見ないとなんともいえませんとの回答、もっともだ。 妻は癌研に移ることには消極的みたいだ。いざと......言う時に近い方が安心だと言っている。 薬も同じだと分かったことだし、看護師間の引継ぎに多少の不満は残るが、しばらくこのまま北里で様子を見ることとする。 今朝ほど体重測定があった。 55kgに落ちていた。入院して5kg減ったことになる。 健康な時からは13kgの減少だ。 今...
59歳「じージ」の癌治療日記 胃がん 50~64才男性 
12/23 TV番組「がん治療」
...・看護師に早めに伝える事 ③病状や治療内容を十分理解・納得し、治療にきちんと向き合う事・がん細胞 正常な細胞→異常な細胞→がん化→腫瘍形成 ※がんは遺伝子の病気(遺伝することとは違う)・がんの転移 がん細胞が血管やリンパ管を通って他の部位に移ることがん研有明病院・分...
いちろーの胃がん治療日記 胃がん 50~64才男性