ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「TS-1」のクチコミ検索結果

「TS-1」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(50件中 1~20件目を表示)

副作用、つらい
...TS-1 1日目 朝食後に服用。二時間ほどは何もなく過ごせていたけど、 お昼前には倦怠感や食欲不振が出始め、 術後はじめてごはんが食べられなかった…(T_T) 薬が抜けてきたのか夕方には復活。 晩ごはんは普通に食べていました。 夕食後にも服用。 TS-1 2日目 朝、だるい。食欲もないけど......食べていました。 今までの半分くらい。 お昼も倦怠感継続中。 用事があり外出したけどしんどそうだった…。 夕食を食べる頃には少し食欲も出て来て 朝昼食べられなかったぶん、一生懸命食べていました。 TS-1 3日目 (今日) 朝も倦怠感からかなかなか起き上がれず、 朝食もほんの少し...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
こぐまパパ、闘病日記 -2ページ目
...TS-1 1日目 朝食後に服用。二時間ほどは何もなく過ごせていたけど、 お昼前には倦怠感や食欲不振が出始め、 術後はじめてごはんが食べられなかった…(T_T) 薬が抜けてきたのか夕方には復活。 晩ごはんは普通に食べていました。 夕食後にも服用。 TS-1 2日目 朝、だるい。食欲もないけど......食べていました。 今までの半分くらい。 お昼も倦怠感継続中。 用事があり外出したけどしんどそうだった…。 夕食を食べる頃には少し食欲も出て来て 朝昼食べられなかったぶん、一生懸命食べていました。 TS-1 3日目 (今日) 朝も倦怠感からかなかなか起き上がれず、 朝食もほんの少し...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
TS-1終了して20日たって|まだまだ人生これから
...術後一年たってTS-1終了して20日が過ぎました。 体がかなり軽くなったような気がします。倦怠感は以前の半分 食欲も増えたように思うし何故だか体重が2キロ増えました。 お腹が多少昔のように緩んできたような。。。 いかんいかん! せっかく適正体重になったのだから調整しなきゃ~ ......こんとこ良く わすれるんだよな~  まぁ大丈夫なんだろうけど。。。。 やっぱりTS-1終わって体調は断然よくなったような気がします。 しかし、しかしだ、何年後かに万が一再発することがあればまたTS-1 なんだろうから今から予防してる方がいいような気もしますが、どうしても 主治...
まだまだ人生これから 胃がん 35~49才男性 ★★★
副作用、つらい|こぐまパパ、闘病日記
...TS-1 1日目 朝食後に服用。二時間ほどは何もなく過ごせていたけど、 お昼前には倦怠感や食欲不振が出始め、 術後はじめてごはんが食べられなかった…(T_T) 薬が抜けてきたのか夕方には復活。 晩ごはんは普通に食べていました。 夕食後にも服用。 TS-1 2日目 朝、だるい。食欲もないけど......食べていました。 今までの半分くらい。 お昼も倦怠感継続中。 用事があり外出したけどしんどそうだった…。 夕食を食べる頃には少し食欲も出て来て 朝昼食べられなかったぶん、一生懸命食べていました。 TS-1 3日目 (今日) 朝も倦怠感からかなかなか起き上がれず、 朝食もほんの少し...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
副作用、つらい|こぐまパパ、闘病日記
...TS-1 1日目 朝食後に服用。二時間ほどは何もなく過ごせていたけど、 お昼前には倦怠感や食欲不振が出始め、 術後はじめてごはんが食べられなかった…(T_T) 薬が抜けてきたのか夕方には復活。 晩ごはんは普通に食べていました。 夕食後にも服用。 TS-1 2日目 朝、だるい。食欲もないけど......食べていました。 今までの半分くらい。 お昼も倦怠感継続中。 用事があり外出したけどしんどそうだった…。 夕食を食べる頃には少し食欲も出て来て 朝昼食べられなかったぶん、一生懸命食べていました。 TS-1 3日目 (今日) 朝も倦怠感からかなかなか起き上がれず、 朝食もほんの少し...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
腹膜播種 ~闘病日記~ 私は今日も元気です! -6ページ目
...、私が今回受けた抗がん剤治療についてご報告させていただきたいと思います。治療に用いた薬は以前にも使用した、「シスプラチン(点滴)」と「TS-1(服用)」でした。この薬の副作用は、過去の記憶ではさほどキツくなかったと感じておりましたが、退院日早々に気分が悪くなり、寒気がしたり、......けに病院に通っていました。点滴によって少しずつ体調を取り戻しましたが、今までのように元気に日常生活を送る事は出来ず、吐き気や嘔吐、倦怠感、下痢、腹痛、味覚障害による食欲不振の日々が続いております。抗がん剤治療初回から、何故こんなにも副作用が強く出てしまったのか、それ...
腹膜播種 ~闘病日記~ 私は今日も元気です! 胃がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤の副作用 ~再び~
...、私が今回受けた抗がん剤治療についてご報告させていただきたいと思います。治療に用いた薬は以前にも使用した、「シスプラチン(点滴)」と「TS-1(服用)」でした。この薬の副作用は、過去の記憶ではさほどキツくなかったと感じておりましたが、退院日早々に気分が悪くなり、寒気がしたり、......けに病院に通っていました。点滴によって少しずつ体調を取り戻しましたが、今までのように元気に日常生活を送る事は出来ず、吐き気や嘔吐、倦怠感、下痢、腹痛、味覚障害による食欲不振の日々が続いております。抗がん剤治療初回から、何故こんなにも副作用が強く出てしまったのか、それ...
腹膜播種 ~闘病日記~ 私は今日も元気です! 胃がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤第5クール、終了~!
...朝食後のTS-1で、第5クールが終了。 明日から本格的な休薬期間に入ります あぁ~、解放感に溢れているのだ これで食事をせねばならぬ…と言う呪縛からも解放され、食後TS-1を飲む為に飲む水が喉につかえる事からも解放されるのだー あぁ、感慨深い…。 実際問題ですね、止めたく......なるわけです。 もう何が嫌って、抗がん剤治療がキツイし嫌なんですわね。 何度も言いますけど(笑) 下痢、吐き気、倦怠感、だらだら続く鼻血、いつでもどこでも眠くなる…などの副作用は、シスプラチンを点滴してから出てくる副作用です。 気持ち悪さを抑える為の薬剤や、抗炎症を...
ミタクエ・オヤシン~私に繋がる全ての存在~ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
アルデバラン物語(物語の説明)
...走り回っていたのですよ~ なでしこなんて、目を真ん丸にしてガン見してた…(笑) 私は昨日お昼食べ終わって12時過ぎから、体調悪化。 倦怠感が酷く、起き上がれませんでした。 ベッドでどろ~ん状態で、夜もいつの間にか9時過ぎには寝ていました。 グレコの大運動会で目覚めた…......渋滞になるほどです。 私は免疫機能が落ちている事もあって、本格的な外出は出来ません。 せいぜい車で30分以内のスーパーかなぁ…。 TS-1の服用は、月曜日までです。 今回は副作用が思っていたよりも強く出ている感じかなぁ…。 吐き気も酷いし、腸の動きが良くなくて…。 下痢は...
ミタクエ・オヤシン~私に繋がる全ての存在~ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
1クール 3週目 38度発熱…
...TS-1服用3週目に入りました体調の記録です。かれこれ2週間続いている夜中の咳は治る気配なく、コデインを飲んでも効き目なしで夜中にむせて目が覚めます。朝起きると目の下は真っ黒のクマ寝不足からの倦怠感マックスです。3週と3日目の夜、お腹を下しました。お布団に入って寝ようと思った......ら寒気がします。体温を測ると38.3度その日から3日間、37-38度台を行ったり来たりで食欲もダウンしてぐったりでした(TS-1は一回だけ飲むの止めました)近所の病院で念のためにインフル検査をしましたが陰性でした。お医者様に「インフルだった方が良かったのにね。発熱の原因が特定できないから...
スキルス胃がん闘病のキロク★ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤 1クール目 TS-1を1週間飲んで
...TS-1 25m×2錠 を朝晩に飲んでます。1週間経ちましたが気になる副作用はありません。ただ、風邪をひいてしまい、咳がひどくて夜眠れず…娘も突発性発疹で40度近く熱が出て夜泣き…寝不足で倦怠感が半端ないです咳が止まらないのでひょっとしてオプジーボの副作用か⁉️と心配したりしましたが......か症状が出てくるのか…はじめての経験なのでドキドキしますTS-1の錠剤が甘くて口ですぐ溶けるのが飲み心地が悪いので2クール目からは別の錠剤かカプセルなどに変えられないか相談してみようと思っています。※オプジーボ、TS-1の副作用には「間質性肺炎」(発熱、空咳、呼吸難の症状) という...
スキルス胃がん闘病のキロク★ スキルス胃がん 35~49才女性 ★★★
抗がん剤の副作用(1)
...   5日間    投薬4日後※ここでの「副作用」とは自覚症状を伴うものに限る※投薬は2週間ごとにポート、腕交互に実施※上記とは別にTS-1(錠剤)を自宅で服用※ターム5以降は手術に向けて体力を付けるため、抗がん剤を休止以前も申しましたが、がんはパーソナルな病気で人によっ......自分で分かる副作用>投薬初日から・・・急性悪心、嘔吐、便秘、下痢、アレルギー反応8日目頃から・・・遅延性悪心、嘔吐、食欲低下、全身倦怠感、便秘、下痢、口内炎29日目頃から・・手指・足踝しびれ感、味覚障害、脱毛<検査で分かる副作用>8日目頃から・・・白血球低下、血小板...
日だまりの父さん日記 〜30代・胃がん・ステージ4からの人生再出発〜 スキルス胃がん 35~49才男性 ★★★
山を越えたのか
...TS-1を服用しはじめて5日経ちました。 相変わらず倦怠感はあるものの 吐き気や食欲不振のピークは越えたのか、 今日は少し食べる意欲が湧いてきたそうです。 術後1ヶ月、食欲も少しある、と言うので奮発して ウナギ 食べちゃいました。 よ〜く噛んでゆっくり、ゆっくり。 おいしい ......で これからどんな副作用が待ち受けているのか不安ですが、とりあえず飲みはじめの1週間の辛さを相談するために週末外来に行ってきます! TS-1を処方されたときは本当にそれしか処方されなくて 吐き気止めとか持ってないし(^-^; 今はニオイに敏感になっていますが、 何とか食べられる...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
第4クール終了
...後のTS-1で今回の投薬治療終了しました。やっと薬終わった⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾来週CT検査して再来週に今後の方針を決める。切りたい。薬は辛いよ。肉体的にも精神的にもね…。回を重ねるごとにキツくなる副作用。TS-1の味覚障害、発疹、色素沈着。シスプラチンの吐き気と倦怠感。ど...
マカロン♂ VS ガストリックキャンサー(胃癌と闘え!) 胃がん 35~49才男性 ★★★
記念日
...あるのでステージⅣで手術不可と言われ、あらためて術前治療を始めました。結局、シスプラチン+TS-1の術前治療は効かず手術が選択肢から外れました。この時の副作用で一番辛かったのは倦怠感と味覚障害。点滴後は1週間動くこともできずほぼ寝たきりでしたね。 次に始めたのがサイラムザ......タキセルでの治療です。こいつも自分には合わなかったようで思ったほどの効果が出ず終了。あらたに別のリンパ節転移が見つかりました。シス+TS-1に比べれば副作用も楽でしたが、手足先のしびれと爪への影響は今でも後を引いています。 そして今のカンプトでの治療に至ります。これについ...
マカロン♂ VS ガストリックキャンサー(胃癌と闘え!) 胃がん 35~49才男性 ★★★
こぐまパパ、闘病日記
...TS-1を服用しはじめて5日経ちました。 相変わらず倦怠感はあるものの 吐き気や食欲不振のピークは越えたのか、 今日は少し食べる意欲が湧いてきたそうです。 術後1ヶ月、食欲も少しある、と言うので奮発して ウナギ 食べちゃいました。 よ〜く噛んでゆっくり、ゆっくり。 おいしい ......で これからどんな副作用が待ち受けているのか不安ですが、とりあえず飲みはじめの1週間の辛さを相談するために週末外来に行ってきます! TS-1を処方されたときは本当にそれしか処方されなくて 吐き気止めとか持ってないし(^-^; 今はニオイに敏感になっていますが、 何とか食べられる...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
こぐまパパ、闘病日記
...TS-1を服用しはじめて5日経ちました。 相変わらず倦怠感はあるものの 吐き気や食欲不振のピークは越えたのか、 今日は少し食べる意欲が湧いてきたそうです。 術後1ヶ月、食欲も少しある、と言うので奮発して ウナギ 食べちゃいました。 よ〜く噛んでゆっくり、ゆっくり。 おいしい ......で これからどんな副作用が待ち受けているのか不安ですが、とりあえず飲みはじめの1週間の辛さを相談するために週末外来に行ってきます! TS-1を処方されたときは本当にそれしか処方されなくて 吐き気止めとか持ってないし(^-^; 今はニオイに敏感になっていますが、 何とか食べられる...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
ブログ|こぐまパパ、闘病日記
...TS-1を服用しはじめて5日経ちました。 相変わらず倦怠感はあるものの 吐き気や食欲不振のピークは越えたのか、 今日は少し食べる意欲が湧いてきたそうです。 術後1ヶ月、食欲も少しある、と言うので奮発して ウナギ 食べちゃいました。 よ〜く噛んでゆっくり、ゆっくり。 おいしい ......で これからどんな副作用が待ち受けているのか不安ですが、とりあえず飲みはじめの1週間の辛さを相談するために週末外来に行ってきます! TS-1を処方されたときは本当にそれしか処方されなくて 吐き気止めとか持ってないし(^-^; 今はニオイに敏感になっていますが、 何とか食べられる...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
山を越えたのか|こぐまパパ、闘病日記
...TS-1を服用しはじめて5日経ちました。 相変わらず倦怠感はあるものの 吐き気や食欲不振のピークは越えたのか、 今日は少し食べる意欲が湧いてきたそうです。 術後1ヶ月、食欲も少しある、と言うので奮発して ウナギ 食べちゃいました。 よ〜く噛んでゆっくり、ゆっくり。 おいしい ......で これからどんな副作用が待ち受けているのか不安ですが、とりあえず飲みはじめの1週間の辛さを相談するために週末外来に行ってきます! TS-1を処方されたときは本当にそれしか処方されなくて 吐き気止めとか持ってないし(^-^; 今はニオイに敏感になっていますが、 何とか食べられる...
こぐまパパ、闘病日記 胃がん 35~49才男性 ★★★
最近の状況|まだまだ人生これから
...最近といえばTS-1の副作用か昼間すっごく眠くなる 夜は夜で良く寝れるんだけど 昼間も眠くなる もう瞼が自然と幕を下ろすように。これも副作用なのかな もうそうなると仕事どころじゃなくなり 少し寝ると睡魔は どこぞに行ってしまうけど数時間たつとまた睡魔が。。。。 これは仕事......に影響するので非常に困る。 それと倦怠感が半端ない。仕事がやる気になれない。 病気の心配もあるのだろうけど 精神的というか気持ちの 問題なんだろうか。。。 それと食事は相変わらずで 何見ても美味しく思えない。 体重が減少してくので今週から間食でおにぎり食べるようにし...
まだまだ人生これから 胃がん 35~49才男性 ★★★