ようこそゲストさん(会員登録ログイン

TOBYOがんチャート胃がん
「内視鏡」のクチコミ検索結果

「内視鏡」をTOBYO収録胃がんサイトから検索(382件中 1~20件目を表示)

治療方針決定。
...日の内視鏡の生検の結果を元にした治療方針を伺う為に朝早くからH医大病院に行って来ました。生検の結果は、対象病変の周辺の5ヶ所の組織を採取、病理検査を行ったが癌細胞が発見されたのは1ヶ所だけで、大きさは約1.5㎝でM癌と判断するというものでした。結果として、S医師から内視鏡ESD治......した。(※内視鏡ESD治療の適応拡大の詳細については こちら)周辺のリンパ節への転移の可能性も薄い為(1~2%程度)ESDで切り取った細胞を更に病理検査し、異常が発見された場合には、それから胃切除を行うという治療方針で行くことと成りました。それを聞いて私は、嬉しい反面、心配にもなっ...
印環細胞癌 (signet ring cell cartinoma)の記録 胃がん 50~64才男性 ★★★
今日は人間ドック
...、ここの「検査技術」と「診断力」を信頼しています 最近、みぞおちや横っ腹あたりに痛みや不快感を感じたので、再発とか転移を少しだけ心配していたタイミングでの人間ドック オプションでいろいろ調べてもらいたいと思ったけれど、医大で胃がんと乳がんを治療中なのに、マンモ......最終判断はできず(☚当たり前)、最終的に相談室の先生と協議のうえ決めることになりました。 検査前、相談室で先生と相談し、まず、胃は内視鏡検査が2月に控えているので、胃のバリウム検査はしないことに 乳房については 3ヶ月に1回医大で薬をもい、検査は血液検査と触診の...
おひとりさま、がんになる 胃がん 50~64才女性 ★★★
術後1年目検査初日終了・・(=_=)
...9月11日とうとうその日が来てしまいました。(大げさです)今日はハードな検査スケジュールです。8:30 採血9:00 造影剤使用CT9:30 上部内視鏡検査朝一番で受付並びましたよ・・・受付終わらせて、採血室に並びます。 一番でしたー(^◇^) 別に喜ぶ事でもありませんが・・・後ろ......、結果を見てからCTしましょう!」すぐに内視鏡検査あるんですけど~(--〆)「調整するので大丈夫ですよ!」 って看護師さん・・・それならいいんですけどね(;一_一)15分位で検査室に呼ばれました。 はやっ(*^_^*)変なこと言われると、心配になるんですよ。肝機能の数値悪いはずです...
胃が無くなった・・けど酒飲みオヤジのblog 胃がん 35~49才男性 ★★★
膀胱ガンの症状安定~経過観察は今後も継続・・・
...く到着~ 三回目の手術後は六週間毎の内視鏡検査を受けたが、半年程前から症状が安定したため、内視鏡検査と経過観察診断を交互に受診。 今日は経過観察の受診日、M字開脚イスに乗る検査が無いため精神的負荷は殆ど無い。しかし、前回の内視鏡検査時にかかりつけ内科医から血液検査で......師は微笑みながら“陰性でした、今日の尿検査も異常なし”とゆっくりとした口調で告げる。ひそかに心配した前立腺ガンの心配はひとまず消えた。 思わず“無罪放免!”と口走ると“内視鏡検査は続けますよ!とブレーキが踏まれた。気楽になったこともあり、現在の夜間頻尿(毎夜平均2回)...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
胃がん手術後の家族~内視鏡検査2|挙式前に胃がん告知を受けた花嫁さん(胃がん手術の日は誕生日)
...前回のお話の続き 胃がん手術後の家族~内視鏡検査1 前回のお話は↑ 旦那さんとお母さんに上部内視鏡、大腸内視鏡の検査を受けて貰いました まず、旦那さんの結果 上部内視鏡には問題はありませんでしたが… 大腸内視鏡ですが、 ポリープがあり、そのポリープは切除しないといけな......胃がんが見つかったとしても覚悟はできていたし、 お母さんの自覚症状からして、 胃がんのステージl~ll だとしたら救われる~なーんてね。 心配症で神経質な私は勝手に決めつけていました お母さんが入院したら、お母さんの病院通いと、姪っ子の面倒もみなきゃって… 体調悪いなんて...
挙式前に胃がん告知を受けた花嫁さん(胃がん手術の日は誕生日) 胃がん 20~34才女性 ★★★
術後2年 定期診察
...年 定期診察 テーマ:術後2年目 早いもので術後2年たちました。 今日は術後2年目の定期診察です。 血液検査、CTスキャン、レントゲン、内視鏡とフルコース。 今回始めて便潜血の検査あり。 自宅で2日分採便して提出! もちろん画像は使用前のものですよ! う〇こはまだ入ってませ......-08-29 18:44:57 >>このコメントに返信 3 ■Re:おめでとうございます。。! >のぞみかなえさんありがとうございます。一応5年クリアが目標ですが心配はいつでもありますね。とりあえずといったところでしょうか。生かされてるということは肝に銘じてこれからも進んでいきたいと思います。 青...
やべっ バナナ早食いしちまった! 胃がん 35~49才男性 ★★★
天国へ 〜母親が突然末期のスキルス胃がんに -11ページ目
...のか腸なのか、痛むことがあり。母のスキルス胃がんのことを気にかけすぎて精神的にきてるのか、、、心配性な私は検査を受けることに。以前、母のスキルス胃がんが発覚してすぐに、心配性な私は近所の内科ですぐに胃カメラ検査を受けました。空いてる内科さんだけど、そのぶんすぐに検査......飲み込まず放置(その間、少し倒してあるリクライニングチェアに座って待っているのですが、めちゃめちゃ座り心地良かった)・5分後吐き出して内視鏡室へ・メガネと上着をカゴに入れ、左下にしてベッドに横になる・喉に麻酔スプレーをし、マウスピースをするマウスピースを付ける段階で、す...
天国へ 〜母親が突然末期のスキルス胃がんに スキルス胃がん 50~64才女性 ★★★
全摘手術後4年及び5年検診と化膿性脊推炎
...までの内視鏡検査実施。いずれも異常は認められなかった。ガンマーカーも正常値で安定、担当医から手術後の状況では進行ガンステップ3で再発転移を心配していたが状況は安定している。5年まであと1年間は3ケ月毎の検査を継続するが、4年間安定しているので、もうあまり心配する必要......無いだろうと初めて本心を吐露された。私としてはステップ3の5年生存率も最新データでは30%から50%以上に改善されているし、以前から心配はしていない。73歳にもなれば他のガン発生の可能性もあり特に気にしていない。ボランティア活動も草刈、知人宅の物置リフォーム、エアコン更...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
胃がん手術後の家族~内視鏡検査1|挙式前に胃がん告知を受けた花嫁さん(胃がん手術の日は誕生日)
...がんで苦しむ姿はみたくない。 心配性で神経質な私~ がんのことになると益々神経質に… 神経質で心配性な私の進めで、 健康でなんの問題もない旦那さんと、胃潰瘍の母親の検査申し込みをしました。 検査内容は私と同じく、 大腸内視鏡、上部内視鏡 母親は、私が入院してお世話にな......った病院での検査を受けることになりました (後心配なのは父親だなぁ~!) 安心を買うという意味で、旦那さんとお母さんに検査を受けてもらうことになり 私はほっと一安心です。 【検査の結果は続・・・・・】 そして心配性な私… 何年か前に、友達の友達が20代で子宮がんにな...
挙式前に胃がん告知を受けた花嫁さん(胃がん手術の日は誕生日) 胃がん 20~34才女性 ★★★
これまでの経緯|うめりんの闘病日記~オタクだって生き残りたい!~
...介状を渡され、週明けの月曜日に家族と一緒に行けとの指示。私の家族は犬と母親しかいないので、母親を伴って病院へ。その後、胃及び大腸の内視鏡、エコー、CTなどいろいろな検査を受けて数週間後に正式に胃がんの宣告を受けました。2010年10月、入院して胃の切除手術を受けました。幸いに......で、「逆流性食道炎ではないかと思うしまさかとは思いますが胃がんの再発も心配なので相談したいです」と訴えたところ先生に聞いてきますとのこと。   数分後、その事務の方が戻ってきて「ゲップだけなら心配する必要はないので、もしも歩くのもつらいぐらいの胸焼けが来たら連絡をく...
うめりんの闘病日記~オタクだって生き残りたい!~ 胃がん 35~49才男性 ★★★
膀胱ガンカメラ検査~緊張感と不安・・・
...2018年07月13日 膀胱ガンカメラ検査~緊張感と不安・・・  2月末の手術以降、膀胱内視鏡検査は三度目、不安と緊張感あり・・・  早いもので発症後5年以上を経過、再発が続きこの2月に5回目の手術を受けた。一度の手術で完治?した人も多いが、私のような短時間で再発の連発も稀ではないよ......な顔。これまで通り六週間ごとに経過観察、十二週間毎に内視鏡検査は続けてまいりましょう!~この診断結果に一安心・・・  再発について雑談の中で、再発が同じ場所であると“筋層”への広がりが心配であるが、私の場合はその心配はなさそう。でも、安心は禁物、早期発見を期待して通院...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
どうなっちゃうの、わたし(ToT)
...月18日(土)です。 二週間も耐えなくてはならないなんて、神さまって酷だわ。 胃カメラをやってくださった先生は、炎症か?腫瘍か?腫瘍でも内視鏡で採れるくらいとは言ってたけど・・。 あと、十二指腸でこういうのはあまり見たことないとも(;´д`) わたし、どうなっちゃうんだろう‥......しきれてない食べ物が残ってました。 たくさん食べられて、ダンピングもない私だけど、やはり胃を切ってるので消化率は悪いみたいです。 心配していた喉は綺麗で問題なし、切除した胃の後も問題はなかったです。 AD いいね! コメントをする リブログする いいね...
taimiho 胃ガンになんか負けない! 胃がん 35~49才女性 ★★★
印環細胞癌の治療方針について
...11/10はH医大病院で主治医のS先生から、先日の内視鏡の生検結果を元に治療方針の最終決定を伺うことになっていますが実は、私の従兄弟に脳神経外科医がおり(北海道の日高と遠方ですが…)、気にかけてくれて色々と医療関係者の繋がりを使って情報を集めてくれました。以下は、従兄弟の懇意に......3台来て骨折なのに、みんな一時的に外科で入院したり、夜中の2時までノンストップ診療でした。N先生(私の従兄弟)のメッセージ、読みました。ご心配、お察しします。私なりにじっくり考えてみましたが、眠たい頭なので、乱文ご容赦ください。1)胃癌診療ガイドラインのHpにもありますが、現時...
印環細胞癌 (signet ring cell cartinoma)の記録 胃がん 50~64才男性 ★★★
胃全摘手術後 1年状況報告 : ボランティア 千田
...第2週から4週の間に術後1年の精密検査(食道&小腸内視鏡検査、大腸内視鏡検査、腹部CT&造影剤CT)を実施。何れも異常は発見されなかった為、今後は3ケ月毎に血液検査、半年毎に食道&小腸内視鏡検査、2年毎に大腸内視鏡検査を続ける事になりました(今までは毎月血液検査)。......5年生存率は18%程度と言われているとの事です。これも再発の部位によっても大きく異なるし更に最近の医学の進歩も有りますので、余計な心配をしても気が滅入るだけですから、健康的な生活を送って後は運命に任せるしかないと思っています。副作用の下痢については1月以降下痢止薬を...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
【振り返り2】緊急入院~検査
...のでもないし、この状況で帰れるわけがないのにね(^^;)先生は「それは困りましたねー」と困った顔をして心配してくれたけど、さっきの採血した先生に「今はまず自分の命を心配してくださいよ!」と怒られた(^^;)後で主人に聞いたところによると、どうやら命にかかわる状況だった......のオマエに出産の痛みがわかのか・・・と心の中で突っ込んだ。全然比較になっていないので何の励ましにもならなかった(--;)検査室では内視鏡担当のきれいな女性の先生がかけつけてくれた。その時の私の格好は、授乳キャミ(カップがついたやつ)とパンツの上に検査着を着せられてい...
胃がんと二人育児 胃がん 20~34才女性 ★★★
オクムラくん、激痛に耐えてポリープを5つとるの巻(下)
...、血圧は上が100を超えるようになりました。2階34の臨床検査科。血が固まるかどうかの検査。耳たぶに針。異常なし。1階14、消化器内視鏡センター。マグロコールP内服。これ、15分おきに飲む。下剤、でしょうね。200mℓ×11回。待機時間のために今回持参した本の内、森沢......時前になっても僕の便には茶黄色が残る。予定の2時の切除、これではアカンかと心配。2時前、ナースに呼ばれ「切除術」待機態勢。以下、事前の「説明・同意書」から切除術について抜粋引用します。内視鏡的大腸ポリープ切除術大腸ポリープについて>大腸ポリープは大きくなると一部癌化...
日本語教師・奥村隆信 ひとり語り 胃がん 50~64才男性 ★★★
胃全摘手術後 1年状況報告
...第2週から4週の間に術後1年の精密検査(食道&小腸内視鏡検査、大腸内視鏡検査、腹部CT&造影剤CT)を実施。何れも異常は発見されなかった為、今後は3ケ月毎に血液検査、半年毎に食道&小腸内視鏡検査、2年毎に大腸内視鏡検査を続ける事になりました(今までは毎月血液検査)。......5年生存率は18%程度と言われているとの事です。これも再発の部位によっても大きく異なるし更に最近の医学の進歩も有りますので、余計な心配をしても気が滅入るだけですから、健康的な生活を送って後は運命に任せるしかないと思っています。副作用の下痢については1月以降下痢止薬を...
ボランティア 千田 胃がん 50~64才男性 ★★★
胃カメラ検査~心配な胃ガン・食道ガンの発症・・・
...2018年03月29日 胃カメラ検査~心配な胃ガン・食道ガンの発症・・・  胃ガン摘出手術後、数ヶ月して胸焼けや軽い嘔吐症状に見舞われた。胃切除による後遺症、“逆流性食道炎”と診断され投薬を受け始める~発症後もう7年を経過するが縁の切れない病~今も月一回程度は経過観察のため通院......にガンが発症したのでは?脳裏に暗雲がちらつく。 この症状に不安を訴える私に医師は、“心配ないと思うがしっかり見ましょう!”と応え、検査室へ入った。  検査は経鼻内視鏡で、昔の経口内視鏡と異なりカメラが小さく挿入時の辛さや嘔吐感が軽減、何より検査中に医師と会話がしやすく...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
膀胱ガンとの闘い~行ってきまーす!
...大きくなっている 今回の膀胱ガンは内視鏡による切除が予定されており、病状は医師の発言から比較的軽いと思えるが、患者としてはついつい悪いほうに思考回路が流れる。 病名宣告は4/2、以来幾多の検査を受け病原の実態チェックを済ませており心配無用とは思うものの・・・この1ヶ月間、......1日として心の休まる日はない。 そして、今ひとつ不安な気持ちを煽っているのが内視鏡治療の方法である。 今までの体験は、胃の検査・手術で口・鼻、大腸の検査で肛門、肺の手術では脇の下より夫々内視鏡が体内へ進入~ところが今回は性器の排尿口が入り口という~4/2のカメラ検査で体験...
わが縄張り”ブラリ散策” 胃がん 65才~女性 ★★★
胃癌告知までの過程③|アメリカで夫がステージ4の胃癌告知 〜アメリカ闘病&育児の日記〜
...いので、必ず内視鏡検査を受けてください」と言われました。その後ピロリ菌と胃炎の薬を飲み、回復を待ちましたが、益々胃の痛みは増すばかり、、そのうちちゃんとピロリ菌は除去できているのか不安になり、本当に胃炎なのか?胃に穴でも空いてるのか?と徐々に本気で心配になってきてい......ました。そして早く内視鏡検査を受けたいと、スケジュールをもっと早めてもらおうとするも、空きがなく結局それから約2ヶ月後に内視鏡検査を受けることに。内視鏡検査の結果、「胃潰瘍」と診断される。ドクターによるととても大きい、10センチ以上の胃潰瘍とのこと。その組織を採取し、組...
アメリカで夫がステージ3の胃癌告知 〜アメリカ闘病&育児の日記〜 胃がん 50~64才男性 ★★★